【JR北海道】この10年で120駅超が路線図や地図から消えるアーカイブ最終更新 2025/02/25 21:011.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 2025年3月のダイヤ改正でも5つの駅の廃止が予定されているJR北海道。同社管轄の駅の廃止は2016年から10年連続となる見込みで、この10年だけで120駅余りが路線図や地図から消えることになりました。【表】2016年以降に廃止となったJR北海道の駅一覧 ここ四半世紀、2000年以降で見た場合、廃止された道内の旅客用の駅は180駅に上ります。これはJRから移管された北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の全駅(池田~北見間)を含めた数で、逆にJR北海道管内であっても所在地が道外(青森県)の竜飛海底駅、津軽今別駅については除いたものです。数え方によって多少の差はあっても、20年足らずでこれほどの駅がなくなったことに改めて驚かされます。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd4d4dad9d0b55af3a227ad91789ab4d700c2f0f2025/02/24 07:24:17139すべて|最新の50件2.名無しさんCFqIh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1稚内市駅までの路線が残ってるなら十分だろw2025/02/24 07:43:523.名無しさんGpNPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちこっそりロシア鉄道が蔓延る?2025/02/24 07:45:134.名無しさんufafGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化したのに赤字路線続けるのは無理2025/02/24 07:47:105.名無しさんCFqIh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根室駅まで路線も残ってるな何の問題もないね2025/02/24 07:47:396.名無しさんCMtLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の問題もなさそうhttps://i.imgur.com/QWDiKAY.png日高本線が消えたくらいかなhttps://i.imgur.com/IElp8U7.jpeg2025/02/24 07:55:5217.名無しさんnJtU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼驚くことないじゃん。むしろ120駅増えましたって言われる方が驚くよ。2025/02/24 08:51:308.名無しさんHz3vWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃線、廃駅YouTuber爆誕だな2025/02/24 08:53:189.名無しさん8gfasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええやん、誰も乗ってないし金もったいない、鉄オタも一掃できて一石二鳥2025/02/24 08:56:3910.名無しさんzJhTPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道内陸部産の農産物を本州に出荷できなくなるだけ2025/02/24 09:13:4111.名無しさん3woaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道は国民に税金かえせよ2025/02/24 09:16:4312.sageaECFk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼留萌本線留萌まで行かなくなってたのか2025/02/24 09:24:4713.名無しさんsrMu9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼函館-札幌だけで充分。2025/02/24 09:29:3114.名無しさんoum9f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国土が広すぎて長距離の移動は飛行機、それ以外の場所へは車で移動するからって理由で鉄道が発達しなかったアメリカと同じ道を辿ってるな。2025/02/24 09:31:15115.名無しさん4zKTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共交通はオワコンこれからは無免許でも車に乗る時代が来る2025/02/24 09:43:1716.名無しさんAvPxEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根室稚内の端っこには鉄道は赤字でも国の資金で保守していた方が良いなロシアなんかがいつ何時ちょっかいかけてくるかわからないし2025/02/24 09:50:2917.sageRzvZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスの次は鉄道になるな。2025/02/24 09:52:4818.名無しさんf4nKH(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アカの札幌臣民以外はどうでもよいこれが北海道民の総意だいやなら、さっさと地方自治体組織としての北海道を解体して3つに分割しろ2025/02/24 09:53:1319.名無しさんf4nKH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14おいこらアメリカは1970年代に実質旅客鉄道廃止法を施行してしまい、それでバスと航空機へ流れてしまい、ほぼ旅客鉄道線・駅がほぼなくなった2025/02/24 09:56:23120.名無しさんoum9f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19鉄道整備に金をかけたくなかったからだろ。2025/02/24 10:04:05121.sagedz7TeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道の終活2025/02/24 10:48:4322.名無しさんf4nKH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20アメリカの鉄道は辻馬車の延長上にあり、町の目抜き通りに日本で言う路面電車状態で乗り入れていたりする自動車が多くなり、そういう路面電車状態をなくしたかったという一面もあるのだが、アメリカの研究者たちですら「本当の目的は別にあるが、それを探せれない」状態に陥っているおそらくベトナム景気を内需へ転換するため、個人保有としては一番値が張るアメリカ製自家用車(アメ車)が生活必需品となるよう購入を促す一点のためにやらかしたでも、想定外のオイルショックが発生して、安くて燃費の良い日本車を購入したため内需へ行かず、しかも都市整備に回す金も大幅に減ったため、自動車大渋滞だけが残ったと「推察」される2025/02/24 11:09:4323.名無しさんDSWemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄オタは駅が最終日になる時は全駅訪問して写真撮ってるの?ご苦労様w2025/02/24 11:39:1724.名無しさんXzxXkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本全国の快速が停車しない駅も廃止にすれば良いのにね😃2025/02/24 11:40:59125.名無しさんqGRVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24キチガイ乙2025/02/24 11:44:0326.名無しさんf4nKH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バス運転手が不足している中、深名線嫌がらせを再開し、それを道庁が容認しているようでは、全道議がアカの手先よばわされても致し方あるまい2025/02/24 11:47:3427.sageaECFk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼撮り鉄は鉄オタではないカメコの一種2025/02/24 12:02:3928.名無しさんMvCaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐海に飲まれたか2025/02/24 12:10:1629.名無しさんveJtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ねアホ2025/02/24 12:19:1130.名無しさんcDBRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人経営ならもっとうまくやれるのに日本人ときたらほんと経営下手2025/02/24 12:21:48131.名無しさんf4nKH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー何だってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー新幹線の駅を作ったけど1回も使わずに放置しているシナがまともに経営できるって、それ日本語が使えていない証だろ2025/02/24 12:45:0232.名無しさん7WnevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6後は留萌線と根室線滝川〜富良野間を切れば一応完成かな富良野の貨物は富良野線経由で運搬できるようにすれば根室線はいらない2025/02/24 12:52:3133.名無しさんKZLmFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛国から幸福までの路線もすっかり過去のもの冗談だろと言う人もいるらしい2025/02/24 13:09:3634.名無しさんmEAH7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf2025/02/24 13:54:2735.名無しさんHciONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ衰退国を通り越して御同慶の至りこんなの地方とか地域だけで済むわけがない「捨てるものすらない人生」がそこで待っている2025/02/24 17:12:5836.名無しさんSAgpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能ウヨJR無能ウヨ鉄売国奴ネトウヨDSCIA自民DAPPIウヨスパイ民営化=売国ウヨユダヤ死ね!2025/02/24 17:24:3137.名無しさんsrMu9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ北海道の場合は安全保障上ある程度路線を維持しなければならないロシアの侵攻に備えてな2025/02/24 17:35:4538.名無しさんHRfQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国鉄も郵政も民営化は間違い。仲の良い人物を役員にしたり株を持たせて利益を与えたかったのかなと思います。知らんけど。2025/02/24 19:05:4939.名無しさんN6xHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし道路も陥没するからなあ2025/02/25 21:01:16
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+1251140.22025/04/23 09:49:16
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+393706.92025/04/23 09:49:26
【表】2016年以降に廃止となったJR北海道の駅一覧
ここ四半世紀、2000年以降で見た場合、廃止された道内の旅客用の駅は180駅に上ります。これはJRから移管された北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の全駅(池田~北見間)を含めた数で、逆にJR北海道管内であっても所在地が道外(青森県)の竜飛海底駅、津軽今別駅については除いたものです。数え方によって多少の差はあっても、20年足らずでこれほどの駅がなくなったことに改めて驚かされます。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4d4dad9d0b55af3a227ad91789ab4d700c2f0f
稚内市駅までの路線が残ってるなら十分だろw
何の問題もないね
https://i.imgur.com/QWDiKAY.png
日高本線が消えたくらいかな
https://i.imgur.com/IElp8U7.jpeg
むしろ120駅増えましたって言われる方が驚くよ。
国民に税金かえせよ
これからは無免許でも車に乗る時代が来る
ロシアなんかがいつ何時ちょっかいかけてくるかわからないし
これが北海道民の総意だ
いやなら、さっさと地方自治体組織としての北海道を解体して3つに分割しろ
おいこら
アメリカは1970年代に実質旅客鉄道廃止法を施行してしまい、
それでバスと航空機へ流れてしまい、ほぼ旅客鉄道線・駅がほぼなくなった
鉄道整備に金をかけたくなかったからだろ。
アメリカの鉄道は辻馬車の延長上にあり、町の目抜き通りに日本で言う路面電車状態で乗り入れていたりする
自動車が多くなり、そういう路面電車状態をなくしたかったという一面もあるのだが、
アメリカの研究者たちですら「本当の目的は別にあるが、それを探せれない」状態に陥っている
おそらくベトナム景気を内需へ転換するため、個人保有としては一番値が張るアメリカ製自家用車(アメ車)が生活必需品となるよう購入を促す一点のためにやらかした
でも、想定外のオイルショックが発生して、安くて燃費の良い日本車を購入したため内需へ行かず、
しかも都市整備に回す金も大幅に減ったため、自動車大渋滞だけが残ったと「推察」される
ご苦労様w
キチガイ乙
全道議がアカの手先よばわされても致し方あるまい
カメコの一種
日本人ときたらほんと経営下手
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何だってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新幹線の駅を作ったけど1回も使わずに放置しているシナがまともに経営できるって、
それ日本語が使えていない証だろ
後は留萌線と根室線滝川〜富良野間を切れば一応完成かな
富良野の貨物は富良野線経由で運搬できるようにすれば根室線はいらない
冗談だろと言う人もいるらしい
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
こんなの地方とか地域だけで済むわけがない
「捨てるものすらない人生」がそこで待っている
無能ウヨ鉄
売国奴ネトウヨ
DSCIA自民
DAPPIウヨスパイ
民営化=売国
ウヨユダヤ死ね!
ロシアの侵攻に備えてな
仲の良い人物を役員にしたり株を持たせて利益を与えたかったのかなと思います。知らんけど。