【経済】日経平均株価 一時1000円超値下がり 米景気の先行きに対する警戒感など受けアーカイブ最終更新 2025/03/01 17:291.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日経平均株価は、アメリカ景気の先行きに対する警戒感などから一時1000円以上値下がりしています。アメリカのトランプ大統領が、カナダとメキシコからの輸入品への関税措置を予定通り発動する考えを示したことで、アメリカの主要株価指数がそろって下落しました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6aa40ae94cca09859c6a9da3454d65714c46ea762025/02/28 10:32:00119すべて|最新の50件70.名無しさんegxSt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6636年前のバブル最高値を維持できず再び大きく割り込んでるのにどうしてまた上がると思ったwそのライン割り込んだらそのうち2万円も割り込むぞ2025/02/28 13:59:53271.名無しさんxfIwO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのスタグフレーション懸念だが、関税で新たなことが決まったわけではないし、移民の送還もまだ本格的に実施されてない。今日のアメリカの物価指標のPCEを材料としつつ、トランプのポーズが手がかりだろう2025/02/28 14:00:2272.名無しさんYIxwLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税の影響がアメリカ経済にどのような影響を与えるかトランプ任期中の4年間を注視したい2025/02/28 14:13:26273.名無しさん2ALLj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724年間務めることはないと思うぞw早けりゃ今年中にポックリw2025/02/28 14:23:2874.名無しさんmMa4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカを食い物にして好き勝手させてたらいつか滅ぶわな少し下がったくらいで済むとかトランプだから出来る2025/02/28 14:23:5175.名無しさんiOICd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724年も続くわけがない、インフレを抑制すると言いながら関税を爆上げするアホだぞw2025/02/28 14:24:5776.名無しさんKRAnd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70「また上がる」なんて一言も書いてないぞ前回の底に達しれば一回ぐらいはリバる35000円にいくか、4万越えるかは知らんが、多分4万は2度とないだろう逆にリバらないで3万割れるならリーマン級かWW3始まるか絶対的なネガティブ材料がなきゃムリだろ2025/02/28 14:36:2477.名無しさんb6MjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19業績悪くないけど目標達成できんから構造改革で分社化するだけやん2025/02/28 14:36:4178.名無しさんKRAnd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70あとバブルの高値ならとっくに更新しとる2025/02/28 14:37:00179.名無しさんrlMKk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務長官のベッセントがリセッション入り言いきって金利を下げることに必死植田は植田で利上げするのに必死もう経済のファンダメンタルなんて眼中にない2025/02/28 14:55:43180.名無しさんrLSOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経平均終値で37,000円を何とかキープしたものの、今年最大の1,100円下げか・・・(´・ω・`)2025/02/28 15:38:2581.名無しさんXs0IhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60株と言うのは突然空から降って来た訳じゃなく金を払って購入しないと手に入らず、その購入する為の資金を人の倍働いて手にした結果なんだよ無能くん2025/02/28 15:39:07182.名無しさんCoJdN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81親から財産を受け継いでない限りな2025/02/28 16:08:2583.名無しさん286cs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤差だよ10%減にすらならない。2025/02/28 16:28:2184.名無しさんrlMKk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャート的には昨年の8月の暴落直前の状況2025/02/28 16:33:5285.名無しさんCoJdN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは優しい男だよ 3月4日までは関税かけないってさ決算には間に合うね2025/02/28 16:35:3586.名無しさん286cs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2.5%の下げでニュースにするなと。3%だよなやっぱり2025/02/28 16:38:1087.名無しさんMkmrX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップのが下げ率大きいわけだが2025/02/28 16:44:2388.名無しさんMkmrX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79利上げしようとなんかしてないよ舵取りきかず、制御不能で上がってるだけというかこれすでに、しれっと引き締めしてるだろう2025/02/28 16:45:56189.名無しさん8zyw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56いやそれを指摘するなら減価のほうだろw比べものにならんぞ2025/02/28 16:48:4990.名無しさんrlMKk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88いや今年後半までに政策金利を1%まで上げるのは間違いない2025/02/28 16:50:2891.名無しさんSwpeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日売ろうかやっぱり反発してからにしようと悩んだがやっぱりこうなる・・2025/02/28 17:06:0292.名無しさん2ALLj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78更新したら何だってw未だ下にいるのがおかしいんだが同じ期間でダウは15倍やぞ他の主要市場も大体10倍になってるのに東証など論外や2025/02/28 17:07:05293.名無しさんu5NDE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと円も騰がれよ!まどろっこしい!2025/02/28 17:09:1794.名無しさん286cs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92日本は株価操作してこれにしかならない2025/02/28 17:27:22195.名無しさん2ALLj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94安倍らが公的資金投入しまくって日銀が東証銘柄の9割の主要株主になってるもう社会主義国家や👹2025/02/28 17:29:2396.名無しさん56nh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はどこも何も下がってるね中国の指数もえらい下がってるビットコインも下がってる何なら金までちょっと下がってる世の中アメリカのハイテク株で動いてるんだなって2025/02/28 17:32:3797.名無しさんTv1l7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価や円ドル、金の価値ってのは自然現象では無い富士山噴火や寒冷化、温暖化は人間の意思では無いが株価や円ドル相場、金の価値ってのは人間の意思、または人間の意思を反映したものだ正常化するためには話し合いが必要だ2025/02/28 17:35:2498.名無しさんHBniCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンを勝たせるということがどういうことか、市場が答えを出している。トランプは戻れない道を歩み出した。2025/02/28 17:44:5899.名無しさんtAxubコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金溶けたお(ノД`)2025/02/28 18:15:32100.名無しさん3wLxa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIのコモディティ化というDeep SeekショックでAIバブルは崩壊エヌビディアは材料出尽くしでバブル崩壊は本決まり2025/02/28 18:24:24101.名無しさんU5umTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92あのさ30年前と比べてアメリカがそれだけ経済成長したかわかっとる?日本のGDPはほとんど変わらないがアメリカは日本の4倍世界に占めるGDPはかつて日本は16%だったが今は5%切るまで縮小してるてアメリカと比べてまだ日本が延び幅があるっていいたいのなら、ダウが下がり始めて日本だけが上がるなんて事は100%あり得ない2025/02/28 18:28:051102.名無しさんJj7H0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い時と言えば上がる2025/02/28 18:35:43103.名無しさん1S7uWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101おまえ境界知能かよw日本株なんて全く見込みねえぞ言ってるようにしか見えんと思うがw2025/02/28 18:48:19104.名無しさんrlMKk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが自動車の次に半導体狙ってTSMCやASMLや日本の半導体製造メーカーをターゲットに関税かけてとどめを刺す「台湾が米国から半導体産業を奪った」とトランプ大統領 取り戻すと主張、高関税課す方針https://www.sankei.com/article/20250214-JILT35MHSBL33K3KDPR4TOUCFI/2025/02/28 19:04:10105.名無しさん3wLxa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプさすがだな2025/02/28 19:24:03106.名無しさん8llaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、今までがバブルでAIの熾烈な競争をGAFMがして負けたら大きな特損を強いられる日本の株価上昇は単なる円安2025/02/28 19:26:37107.名無しさんrwIiQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界大恐慌前夜の雰囲気だ!2025/02/28 19:37:07108.名無しさんgI9gXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうトランプ、ありがとう自民党2025/02/28 19:40:51109.名無しさん94c6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15為替はほとんど動いていない2025/02/28 19:48:22110.名無しさんs5LEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今月はいくら溶かしたんだろうね2025/02/28 19:48:50111.名無しさんebewsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプショックはやく来ないかな~リーマンショックを超えるヤバい危機マダー??2025/02/28 20:21:10112.名無しさんCDIat(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままでいいこのままクラッシュさせて欲しいこんなに高いままだと気持ちが悪い2025/02/28 22:53:34113.名無しさんrwIiQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ、ババ抜きにはまる!2025/02/28 23:59:53114.名無しさん0SFyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはやっぱり駄目前回も株は伸び悩んだ関税掛けるとか足の引っ張り合いしたらアメリカも世界も駄目になる関税とか馬鹿げたことしてないで麻薬はFBIの捜査強化しろ麻薬は麻薬関税は関税だろアホだな2025/03/01 02:06:57115.名無しさんfbWoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハロワメンテ中か2025/03/01 02:11:29116.名無しさんV0hyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値下がりトップ2の週足めちゃいいじゃん2025/03/01 08:34:04117.名無しさん7gEvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の役にも立たないただの紙切れ。今や紙ですらないただの数字。貨幣経済におけるただの通貨。通貨にすらなりえない。乱高下が激しすぎる。2025/03/01 13:21:12118.名無しさん2fjU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず日銀保有はすべて離隔しろそれが株式市場の健全化であり正当な価格だ2025/03/01 16:23:09119.名無しさんd3gxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴落したら村上ファンドに買い占められるぞ2025/03/01 17:29:04
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+5502617.52025/04/11 15:18:49
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+2861512.92025/04/11 15:15:14
アメリカのトランプ大統領が、カナダとメキシコからの輸入品への関税措置を予定通り発動する考えを示したことで、アメリカの主要株価指数がそろって下落しました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa40ae94cca09859c6a9da3454d65714c46ea76
36年前のバブル最高値を維持できず再び大きく割り込んでるのにどうしてまた上がると思ったw
そのライン割り込んだらそのうち2万円も割り込むぞ
今日のアメリカの物価指標のPCEを材料としつつ、トランプのポーズが手がかりだろう
4年間務めることはないと思うぞw
早けりゃ今年中にポックリw
少し下がったくらいで済むとかトランプだから出来る
4年も続くわけがない、インフレを抑制すると言いながら関税を爆上げするアホだぞw
「また上がる」なんて一言も書いてないぞ
前回の底に達しれば一回ぐらいはリバる
35000円にいくか、4万越えるかは知らんが、多分4万は2度とないだろう
逆にリバらないで3万割れるならリーマン級かWW3始まるか絶対的なネガティブ材料がなきゃムリだろ
業績悪くないけど目標達成できんから構造改革で分社化するだけやん
あとバブルの高値ならとっくに更新しとる
植田は植田で利上げするのに必死
もう経済のファンダメンタルなんて眼中にない
株と言うのは突然空から降って来た訳じゃなく金を払って購入しないと手に入らず、その購入する為の資金を人の倍働いて手にした結果なんだよ無能くん
親から財産を受け継いでない限りな
10%減にすらならない。
決算には間に合うね
3%だよなやっぱり
利上げしようとなんかしてないよ
舵取りきかず、制御不能で上がってるだけ
というかこれすでに、しれっと引き締めしてるだろう
いやそれを指摘するなら減価のほうだろw
比べものにならんぞ
いや今年後半までに政策金利を1%まで上げるのは間違いない
更新したら何だってw
未だ下にいるのがおかしいんだが
同じ期間でダウは15倍やぞ
他の主要市場も大体10倍になってるのに東証など論外や
まどろっこしい!
日本は株価操作してこれにしかならない
安倍らが公的資金投入しまくって日銀が東証銘柄の9割の主要株主になってる
もう社会主義国家や👹
中国の指数もえらい下がってる
ビットコインも下がってる
何なら金までちょっと下がってる
世の中アメリカのハイテク株で動いてるんだなって
富士山噴火や寒冷化、温暖化は人間の意思では無いが
株価や円ドル相場、金の価値ってのは人間の意思、または人間の意思を反映したものだ
正常化するためには話し合いが必要だ
エヌビディアは材料出尽くしでバブル崩壊は本決まり
あのさ
30年前と比べてアメリカがそれだけ経済成長したかわかっとる?
日本のGDPはほとんど変わらないがアメリカは日本の4倍
世界に占めるGDPはかつて日本は16%だったが今は5%切るまで縮小してる
てアメリカと比べてまだ日本が延び幅があるっていいたいのなら、ダウが下がり始めて日本だけが上がるなんて事は100%あり得ない
おまえ境界知能かよw
日本株なんて全く見込みねえぞ言ってるようにしか見えんと思うがw
「台湾が米国から半導体産業を奪った」とトランプ大統領 取り戻すと主張、高関税課す方針
https://www.sankei.com/article/20250214-JILT35MHSBL33K3KDPR4TOUCFI/
負けたら大きな特損を強いられる
日本の株価上昇は単なる円安
為替はほとんど動いていない
リーマンショックを超えるヤバい危機マダー??
こんなに高いままだと気持ちが悪い
前回も株は伸び悩んだ
関税掛けるとか足の引っ張り合いしたらアメリカも世界も駄目になる
関税とか馬鹿げたことしてないで麻薬はFBIの捜査強化しろ
麻薬は麻薬
関税は関税だろ
アホだな
今や紙ですらないただの数字。
貨幣経済におけるただの通貨。
通貨にすらなりえない。
乱高下が激しすぎる。
それが株式市場の健全化であり正当な価格だ