【高すぎ】引っ越し代「117万円」 車で15分の距離なのに…高額見積もりの理由とは 業者が語る真相アーカイブ最終更新 2025/03/06 00:391.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ABEMA報道情報番組『ABEMA的ニュースショー』の2日放送回に、引っ越しの見積もりで「117万円」と告げられた女性が登場。その真相を解明した。女性は夫と0歳の子どもと3人で、都内にある2LDKのマンションに在住。引っ越し先は車で15分ほどの距離にあり、タワー建てではないマンションに移る予定で、費用がかさむ条件が見当たらず……見積もり書を見せてもらうと、荷物も多くはない量だった。ガソリン代や人件費の高騰、人手不足、労働時間の制限などの要因により、引っ越し費用の相場は右肩上がりを続け、昨年3月の家族の引っ越し費用平均は約22万円に。この数字に対して、女性の見積もり料金が平均を大きく上回ってしまった要因について、芸人で引っ越し業者を経営するたかくら引越センターは、「引っ越し日」と「搬入時間の制限」にあると推測した。女性が指定した「3月31日」という日付について、たかくらは「1年の中で引っ越し代が最も高い時期。本当に人気日で、100万円を支払ってでも引っ越しをしたい人が結構いるぐらい。正直に話すと、お金を取ろうとする業者は結構多いと思う」と指摘。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c243da0358448bd57707e8450ed67e79a9ac0f6f2025/03/04 10:21:442178すべて|最新の50件129.名無しさんH8bek(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1273、4月は超絶繁忙期7、8、12月は繁忙期その他の月の月末10日間も繁忙期祝日が絡む連休も忙しいつまりそれ以外の平日が閑散期2025/03/04 15:22:53130.名無しさんReDZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86だから、移動時間(距離)より、運び出す手間、搬入の手間の方って事でしょ?2025/03/04 15:27:00131.名無しさんNRHwr(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず玄関先まで適当に家財おいてもらうだけでそっから取付は自分でやれよ運搬だけならそれこそ誰でもできるんだからトラックだけレンタルして会社の同僚なり友達なり数人に日当3万渡せばできるだろ2025/03/04 15:27:00132.名無しさんlpeYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自営業で軽トラ持ってたから先輩の引っ越し頼まれて手伝ったけど、お礼はピザご馳走になっただけ まぁしゃーない2025/03/04 15:32:13134.名無しさん7vlR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万超えるなら冷蔵庫とか買いなおした方が安く済む古い冷蔵庫は引っ越し前に引き取って貰うかリサイクルで買い取って貰えばいい2025/03/04 15:36:10135.名無しさん4HVPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄まじい金額やなぁ自力である程度運ぶとか2025/03/04 15:56:37136.名無しさんI78IX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隣の中規模都市程度なら鉄道コンテナと言う裏技もある(ただし3・4月限定)問題が1つだけあり、それぞれ貨物駅から半径10km以上かつ積み・降ろしがそれぞれ30分以上だと加算料金が発生する逆に発駅の貨物駅にて4日半以内に積んで、着駅の貨物駅にて到着後4日半以内に降ろせば、発着料金と基礎運送料(積雪地域では3月31日受け分まで冬季作業料追加)だけでよかったりする2025/03/04 15:57:27137.名無しさんyJrhbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3月入って引っ越したけど殆ど自分で運んだわ大きめの搬入とか家具の組み立ては友達に頼んで3人でやりあげてお礼に高めの焼肉屋さん行ったけど数万で済んだし2025/03/04 15:58:421138.名無しさんbTLk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この時期は軽トラ所有者が英雄となるね2025/03/04 16:00:28139.名無しさんPMGaXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずなんで自分でやらないのか?2025/03/04 16:02:23140.名無しさんQL9ZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でやれ論者が多くてびっくりしたこんなの自分ではようやらんわ2025/03/04 16:17:431141.名無しさんAPxYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁忙期価格なの、わからないほうもおかしい。この時期に引越したいなら、年明け早々に申し込んでも遅いくらい。2025/03/04 16:35:04142.名無しさんH8bek(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137家具壊されたり、家傷つけられたり、怪我されたりしてもお互いに笑って許せる関係ならそれで良いんじゃないの2025/03/04 16:37:00143.名無しさんZY44R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人暮らしで徒歩10分の距離の引っ越しで¥45000。車はないし頼める知り合いも居ないから仕方ない2025/03/04 16:37:53144.名無しさんuuiA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷蔵庫とソファー以外なんとかなるだろw2025/03/04 16:43:03145.名無しさんUiCTF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104ブラウン管テレビ並の大きさのポータブル冷蔵庫2つと冷凍庫一つ買い積みあげれば良い保存物少ない時は冷蔵庫一つ電源抜いたり出来る2025/03/04 16:54:441146.名無しさんUiCTF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140引っ越しし易いように家具をキャンピング用品で固めるとかアルミフレームで組むとかやり方は千差万別よ2025/03/04 16:56:32147.名無しさんpTkx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしくって涙が出そう2025/03/04 16:58:39148.名無しさんbJtRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンションからマンションに移るのかそりゃめんどいわな2025/03/04 17:31:17149.名無しさんwQAxVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ファミ通の日(9月1日)かよ!2025/03/04 18:18:47150.名無しさんZY44R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMで、人は人生で4回しか引っ越ししないんだって。とか言ってるけど4回もすれば充分じゃね?2025/03/04 18:37:551151.名無しさんQxFmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大家族で戸建てから戸建てとかならわかるが、夫婦と赤ん坊1人の引っ越しなんてたかが知れてるんだから自分でやればいいのに頼りない旦那だな2025/03/04 19:07:06152.名無しさんawISKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99キミ、頭悪いって言われない?「断ればいいだけ」ってwそこから説明しないと駄目なの?2025/03/04 19:08:40153.名無しさんLc0oEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカいのメリカルで引取り限定で売り飛ばして新しいの買った方が安いだろ2025/03/04 19:22:211154.名無しさんWHszx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153繁忙期にはコレが正解だと思う古くなった物をわざわざ持ってくよりも現地で新しいモノを買え2025/03/04 19:31:39155.名無しさんIsW9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2数年前までは会社の2トン車借りて引越しするやつとかいたわあと大型箱車に車直入れして引っ越すキチゲェもいたわ2025/03/04 19:39:42156.名無しさんZuNHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会人なら引っ越し代は会社持ちだろ2025/03/04 20:23:12157.名無しさんtXbjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学を秋入学卒業に変えれば少しは分散するだろうに2025/03/04 20:27:54158.名無しさんNfDoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ABEMAだからなぁまた作り話だろ女性にAED使ったら訴えられたとかの件、謝罪コメント出したの?削除してスルーのままか?2025/03/04 21:07:56159.名無しさんu2zabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高層マンションの最上階から別の建物の最上階に引っ越したんかと重た2025/03/04 21:15:00160.名無しさんJhm6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150俺 仕事の都合で7回してるよ。そのせいで荷物は最低限のものしか持ってない。服も少ないよ。布団は引っ越しのタイミングで新しいものに変える。2025/03/04 22:17:38161.名無しさんBKlaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】石破総理、高校無償化について自民党の身内からも突っ込まれるものの、ついに開き直ってしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=F_1AKUGOZg4【衝撃】日本維新の会さん、ガソリン暫定税率の廃止に絶対賛成できない驚愕の理由がコチラ…https://www.youtube.com/watch?v=3JWPtOKoTpkこども家庭庁さん、ついに大嘘がバレて完全終了whttps://www.youtube.com/watch?v=gTtYFRaPzYs【拡散希望】米農家リーク👊農協「米作付け減らせ‼️」米不足なのに何故⁉️https://www.youtube.com/watch?v=NeCLLIynRn8石破、国民の血税で他国の生活支援かよ!ふざけんなあああああhttps://www.youtube.com/watch?v=RBkINz8tOoE2025/03/04 22:26:11162.名無しさんRbRL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15分距離なら、日にち被ってでもいいから自分達で運び出した方が割安じゃね?自分は、家の引き渡し2週間後にアパート退去にしたわ引っ越し費用抑えるためには、自分らで計画くらい練ろ2025/03/04 23:01:54163.名無しさんHgP1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いかに服、本、食器を減らすかだよなこれらが無いと棚も不要だから引っ越しがクソ楽2025/03/05 02:32:28164.名無しさんBETJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145それ、フル稼働だと電気代3倍にならないか?2025/03/05 08:45:51165.名無しさんdP04cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸って引っ越しする度にボーナス毎回なくなっていくようなもんやん(笑)退去費用も有るやろし、引っ越し貧乏って言われてるくらい賃貸はリスク背負うよな(笑)2025/03/05 10:04:49166.名無しさんnCGPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でやるって奴いるけど引越を舐めすぎだぞ?現役引越屋だけど、プロとしての仕事が出来るのは便利な道具や資材が潤沢に有るから仮に運転免許と手袋しか無かったら、多少知識や腕力が有っても大した事は出来ない2025/03/05 13:12:44167.名無しさんPJIi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンリーにでも頼むんだな。2025/03/05 15:52:07168.名無しさんMHBPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万はグランドピアノかな?2025/03/05 15:59:28169.名無しさんANR36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90日給1万円未満のお前と違って2025/03/05 17:36:33170.名無しさんVmtMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白半分で見積もりしたか桁を間違えたかだろ2025/03/05 17:47:47171.名無しさん4ImLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュニアが話してた芸能人御用達の業者か基本カネ持ってるからいい商売だな2025/03/05 17:53:38172.名無しさんcVekwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減価償却終わってなかったらマンション退去費用とかも10万円とかなくなるからな、アホみたいやな2025/03/05 18:41:12173.名無しさんVLYhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と引っ越ししない2025/03/05 18:56:10174.名無しさんlZueYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風邪ひいて倒れて壁穴空いちまった安素材め2025/03/05 19:47:551175.名無しさん77qyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174石膏ボードはめて壁紙を貼り直せば安上がり2025/03/05 19:51:38176.名無しさんBostRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過払い金のCMで引っ越しで借りた金の話があるが、引っ越しで借金するほど借りるものなのか?って思っていたけどこういう訳だったのか。2025/03/05 20:14:47177.名無しさんpzUPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽トラは1日保険つけて五千円、しかし言うほど荷物乗らない、赤帽みたいに箱荷台やったらいっぱい載るけどさ素人は冷蔵庫やタンスとかは軽トラで運ぶの危ない、あと下手すると腰やられる、金払う方が無難かもよ、あとタワマンやったら一生住む気で分譲で買いなさい、タワマン引っ越し高いで(笑)2025/03/06 00:32:51178.名無しさんWdLe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速攻お帰りになってもらえば良いだけの事2025/03/06 00:39:56
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+7051999.42025/04/11 18:36:02
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+3821152.32025/04/11 18:40:05
【東京】六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」ニュース速報+1511077.42025/04/11 18:43:39
女性は夫と0歳の子どもと3人で、都内にある2LDKのマンションに在住。引っ越し先は車で15分ほどの距離にあり、タワー建てではないマンションに移る予定で、費用がかさむ条件が見当たらず……見積もり書を見せてもらうと、荷物も多くはない量だった。
ガソリン代や人件費の高騰、人手不足、労働時間の制限などの要因により、引っ越し費用の相場は右肩上がりを続け、昨年3月の家族の引っ越し費用平均は約22万円に。この数字に対して、女性の見積もり料金が平均を大きく上回ってしまった要因について、芸人で引っ越し業者を経営するたかくら引越センターは、「引っ越し日」と「搬入時間の制限」にあると推測した。
女性が指定した「3月31日」という日付について、たかくらは「1年の中で引っ越し代が最も高い時期。本当に人気日で、100万円を支払ってでも引っ越しをしたい人が結構いるぐらい。正直に話すと、お金を取ろうとする業者は結構多いと思う」と指摘。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c243da0358448bd57707e8450ed67e79a9ac0f6f
3、4月は超絶繁忙期
7、8、12月は繁忙期
その他の月の月末10日間も繁忙期
祝日が絡む連休も忙しい
つまりそれ以外の平日が閑散期
だから、移動時間(距離)より、運び出す手間、搬入の手間の方
って事でしょ?
運搬だけならそれこそ誰でもできるんだからトラックだけレンタルして会社の同僚なり友達なり数人に
日当3万渡せばできるだろ
自営業で軽トラ持ってたから先輩の引っ越し頼まれて手伝ったけど、お礼はピザご馳走になっただけ まぁしゃーない
古い冷蔵庫は引っ越し前に引き取って貰うかリサイクルで買い取って貰えばいい
自力である程度運ぶとか
問題が1つだけあり、それぞれ貨物駅から半径10km以上かつ積み・降ろしがそれぞれ30分以上だと加算料金が発生する
逆に発駅の貨物駅にて4日半以内に積んで、着駅の貨物駅にて到着後4日半以内に降ろせば、
発着料金と基礎運送料(積雪地域では3月31日受け分まで冬季作業料追加)だけでよかったりする
大きめの搬入とか家具の組み立ては友達に頼んで3人でやりあげてお礼に高めの焼肉屋さん行ったけど数万で済んだし
こんなの自分ではようやらんわ
この時期に引越したいなら、年明け早々に申し込んでも遅いくらい。
家具壊されたり、家傷つけられたり、怪我されたりしてもお互いに笑って許せる関係ならそれで良いんじゃないの
ブラウン管テレビ並の大きさのポータブル冷蔵庫2つと冷凍庫一つ買い積みあげれば良い
保存物少ない時は冷蔵庫一つ電源抜いたり出来る
引っ越しし易いように
家具をキャンピング用品で固めるとかアルミフレームで組むとかやり方は千差万別よ
ファミ通の日(9月1日)かよ!
キミ、頭悪いって言われない?
「断ればいいだけ」ってw
そこから説明しないと駄目なの?
新しいの買った方が安いだろ
繁忙期にはコレが正解だと思う
古くなった物をわざわざ持ってくよりも現地で新しいモノを買え
数年前までは会社の2トン車借りて引越しするやつとかいたわ
あと大型箱車に車直入れして引っ越すキチゲェもいたわ
また作り話だろ
女性にAED使ったら訴えられたとかの件、謝罪コメント出したの?削除してスルーのままか?
俺 仕事の都合で7回してるよ。
そのせいで荷物は最低限のものしか持ってない。服も少ないよ。布団は引っ越しのタイミングで新しいものに変える。
https://www.youtube.com/watch?v=F_1AKUGOZg4
【衝撃】日本維新の会さん、ガソリン暫定税率の廃止に絶対賛成できない驚愕の理由がコチラ…
https://www.youtube.com/watch?v=3JWPtOKoTpk
こども家庭庁さん、ついに大嘘がバレて完全終了w
https://www.youtube.com/watch?v=gTtYFRaPzYs
【拡散希望】米農家リーク👊農協「米作付け減らせ‼️」米不足なのに何故⁉️
https://www.youtube.com/watch?v=NeCLLIynRn8
石破、国民の血税で他国の生活支援かよ!ふざけんなあああああ
https://www.youtube.com/watch?v=RBkINz8tOoE
自分は、家の引き渡し2週間後にアパート退去にしたわ
引っ越し費用抑えるためには、自分らで計画くらい練ろ
いかに服、本、食器を減らすかだよな
これらが無いと棚も不要だから引っ越しがクソ楽
それ、フル稼働だと電気代3倍にならないか?
現役引越屋だけど、プロとしての仕事が出来るのは便利な道具や資材が潤沢に有るから
仮に運転免許と手袋しか無かったら、多少知識や腕力が有っても大した事は出来ない
日給1万円未満のお前と違って
基本カネ持ってるからいい商売だな
石膏ボードはめて壁紙を貼り直せば安上がり
素人は冷蔵庫やタンスとかは軽トラで運ぶの危ない、あと下手すると腰やられる、金払う方が無難かもよ、あとタワマンやったら一生住む気で分譲で買いなさい、タワマン引っ越し高いで(笑)