【大阪】喫煙者だけじゃない 飲食店も“売上減”に悲鳴 きょうから大阪で“屋内禁煙”の対象拡大アーカイブ最終更新 2025/04/06 11:321.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪・関西万博の開幕を前に、大阪府内ではきょうから“屋内禁煙”となる飲食店の対象が拡大されました。すでに禁煙に切り替えた店からは売り上げ減少に悩む声も。【なくならない路上喫煙】「6~7回言われてるけど払ったことない」と過料1000円を拒否する人も・・・■万博を期に“禁煙”の流れ加速(吉村知事)「世界の潮流もそうですし、健康を維持するという観点からも、望まない受動喫煙というのは、できる限り減らしていくべき。府民のみなさん、また飲食店の皆さんにはご協力をお願いしたいと思います」大阪府で全面施行された“禁煙条例”。これまでは、客室面積が100平方メートル以下の飲食店は届け出をすれば屋内での喫煙が認められていましたが、4月からは30平方メートルを超える店は屋内では全面禁煙とするか、喫煙室を設けなければならなくなりました。街の人はどのように感じているのでしょうか?(30代 非喫煙者)「副流煙とか、子どもがアレルギーを持っているので、たばこ吸うところの近くに行くときは、子どもを離して行く感じだったので、すごく助かります」(60代 喫煙者)「しゃーないですよね。流れやから。時代の。肩身狭いですわ」(50代 非喫煙者)「気管支の弱い人にとっては、とても助かりますけれど、ただ(たばこが)お好きな方もいらっしゃるからね」■一足先に切り替えた店も 売り上げ3割減で「閉めないといけないぐらいのところまで追い込まれた」一方、一足早く禁煙を始めた飲食店では、売り上げに大きな影響が出ています。大阪・北新地にあるオイスターバーでは…(「ザ・パーティー」岸本清吾オーナー)「北新地っていう場所柄、たばこを吸われる方が結構多いんで、ちょっと休憩にっていう方はもうタバコ吸えなかったら来ないですよね」店では制度改正を見越して去年4月から禁煙にしましたが、客足は遠のき、売上が3割ほど減少。(岸本オーナー)「正直、相当焦りました。この状態がずっと続くのであれば、ほんとに店閉めないといけないぐらいのところまで追い込まれてた感はありました」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd77b3b4992d27ab676b138604e9b60015f3cd052025/04/01 20:33:391190すべて|最新の50件141.名無しさんK00pHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140灰皿じゃね?2025/04/02 23:53:111142.名無しさんmRdUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141街に灰皿なんてどこにも置いてないが?2025/04/03 00:16:531143.名無しさんubdXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142コンビニとかにあるだろ。ひょっとして歩きタバコを何とか悪い事にしたくてがんばって絞り出したのがそれか?歩きタバコの本質とかけ離れてるのわからんか?w加熱式ならそのまま箱に入れられるし携帯灰皿もある。。それなら歩きタバコは問題ないって事でいいのか?2025/04/03 00:25:111144.名無しさんzXLp0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140いいか、火種をこそぎ落として足でしっかりと揉み消すそして、残ったフイルターを携帯灰皿もしくはポケットに入れて後で纏めて燃えるゴミに捨てるんだわかったなw2025/04/03 02:09:22145.名無しさんFh2IZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公衆電話ボックスを撤去しないで喫煙ボックスにすればよかったのに…詰め込めば5,6人は入れるやろ2025/04/03 02:16:461146.名無しさんAlx3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙者ってのは室内でも室外でも迷惑かけまんな2025/04/03 02:24:16147.名無しさんWQiA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯食ってる間くらい禁煙しろよ2025/04/03 02:32:16148.名無しさんhTikZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒もたばこも女もやらないで、ガンダムやヤマトやエヴァに心酔してる50男って救いようないよな2025/04/03 02:39:27149.名無しさんQ4l6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙者はアホだから千円まで値上げしても吸い続けるから値上げしろよ1,010円になったらさすがに辞める奴出てくるだろうけど2025/04/03 02:39:531150.名無しさんUHIEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙所減ったせいか路上喫煙増えたよなぁ。特に年寄りが多い。2025/04/03 03:34:57151.名無しさん2ocXf(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119副流煙が出ないvapeならいいじゃん。2025/04/03 08:30:21152.名無しさん2ocXf(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149金持ちっているからねえ、世の中にw貨幣価値が違うwそういう人はいくら金かかっても気にしないと思うよ2025/04/03 08:31:55153.名無しさん4bTzH(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スナックやキャバクラは何処でも吸える居酒屋は規模で違うのかなレストラン 喫茶店は殆んどが禁煙路上喫煙は基本的に全国何処でもダメだと思う 携帯灰皿に灰や吸い殻を入れて持ち帰っても副流煙が良くないからね昭和脳をリセットして今の時代に合ったモラルを2025/04/03 09:47:571154.名無しさん25MAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145ゲーセンとかには喫煙ボックスあるよな。2025/04/03 09:53:17155.名無しさん2ocXf(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タールもニコチンもないvapeまで禁止ってのはおかしいと思うわ2025/04/03 10:10:071156.名無しさんfW8YqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スモーキングオンリーもダメなの?吸わせないけど売るってのは酷くないかね。2025/04/03 10:33:40157.名無しさん2ocXf(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153副流煙がないものまで一緒くたに禁止ってのはおかしいと思うわ2025/04/03 10:37:291158.名無しさん4bTzH(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157vapeを吸いたいなら吸えば良いじゃん一々説明するの面倒だろうけど誤解を招く行動はトラブルの元だよ2025/04/03 12:21:001159.名無しさん2ocXf(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158いや、vapeも一緒くたに禁止なのよ。おかしくない?2025/04/03 12:23:281160.名無しさん4bTzH(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159だから吸えば良いじゃん反論して聞き入れてくれるまで2025/04/03 12:35:231161.名無しさん2ocXf(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160いやそれは君、間違ってるよ。「法律なんか破ればいいじゃん、反論して聞き入れてくれるまで」という君のようなDQNな考え方では社会が成り立たない2025/04/03 12:50:361162.名無しさんPB56VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙者狩りを公に認めれば取り締まりも楽になるのにな。路上喫煙してる奴は無条件で金毟り取ってOK、狩られた側からの被害届は受け付けない、これだけでOK。2025/04/03 12:55:02163.名無しさん4bTzH(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161じゃあ我慢するしかないね2025/04/03 12:57:391164.名無しさん2ocXf(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163それは君、間違ってるよ。法律が間違っていることもあるから、じゃあ我慢するしかない、で我慢しっぱなしではそれは国民とは言えないな2025/04/03 13:03:551165.名無しさん4bTzH(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164どうしたいの?デモ行進でもしてvape吸える様にしろって訴えるの?法律が間違ってると思うなら提訴して裁判で戦いなさいよ健闘を期待する2025/04/03 13:28:121166.名無しさんc0wa4(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京は既に飲食店は禁煙2025/04/03 13:29:072167.名無しさん4bTzH(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166上野 アメ横界隈では吸える店も在りますよ2025/04/03 13:31:421168.名無しさん2ocXf(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165人間として生まれたからには頭を使わないとねこうやって掲示板でもなんでも、話し合うことが大事。勝手に法律を破れ、じゃなきゃ諦めろ、というのはあまりにも人間として情けない姿だゾ2025/04/03 13:32:02169.名無しさんdU20CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166カッペが東京騙んなよw2025/04/03 13:33:041170.名無しさんc0wa4(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167台東区も路上喫煙禁止なので路面店も禁煙でしょうねモグリですってるやつは知らん2025/04/03 13:36:11171.名無しさんc0wa4(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169飲食店における受動喫煙防止対策について健康増進法(以下、「法」という。)及び東京都受動喫煙防止条例(以下、「都条例」という。)により、飲食店※は原則屋内禁煙です。喫煙室を設置する場合は、構造基準(技術的基準)を満たす必要があります。また法及び都条例により、禁煙か喫煙室を設置しているか店頭表示が必要です。なお、学校、病院、行政機関等の施設内で営業する飲食店は当該施設の規制が適用され、全席禁煙です。※飲食店…飲食店、喫茶店その他客席を設けて飲食をさせる営業を行う施設https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shisetsu/jigyosyo/hokenjyo/tamafuchu/kitsuen/kitsuen_inshokuten/inshokuten25年前から2025/04/03 13:38:592172.名無しさん4bTzH(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155こういった意見もありますhttps://i.imgur.com/gyTzN57.png2025/04/03 14:41:311173.名無しさん2ocXf(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172うん、いろんな意見を戦わせるべきななよね。勝手に法律破れ、嫌なら諦めろってのは馬鹿とか犬猫のやることだわな2025/04/03 14:52:51174.名無しさんhm3GZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54あれは嘘2025/04/03 17:43:23175.名無しさんunFNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171東京来た事なさそうw2025/04/03 18:11:321176.名無しさんzXLp0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54口蓋喫煙だなw2025/04/03 18:15:31177.名無しさんc0wa4(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175ごめんね東京住まい2025/04/03 18:17:53178.名無しさんr1uVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171くだらん法律だ2025/04/03 18:18:01179.名無しさんc0wa4(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼副流煙で肺がんになるリスクを下げなきゃね2025/04/03 18:18:491180.名無しさんc0wa4(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪は遅れてるね2025/04/03 18:19:15181.名無しさんyxrAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど客を呼べる街にしないといけないのか2025/04/03 18:19:30182.名無しさんEICuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179副流煙で肺癌になった実例を教えてくれ。少なくとも俺は見たことも聞いたこともない。2025/04/03 22:38:04183.名無しさんm2HSY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭いから嫌われても仕方ないわな。2025/04/04 01:07:49184.名無しさん7MzHlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143ないけど?群馬とか土人の国にはあるん?2025/04/04 01:16:182185.名無しさんoLdFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184大阪市内でも中心街を除けば普通にあるよコンビニもそうだしタバコ屋の前とかにも2025/04/04 08:43:00186.名無しさんe4ENaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184無いなら携帯灰皿持ち歩くしかない。真面目に歩きタバコしてる人まで叩くなよ。2025/04/04 08:52:22187.名無しさんm2HSY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩きたばこしてるやつは、刃物振り回しながら歩いてるのと同じだって事を学習しろ。視界に入る範囲内に他の人がいないんなら許すけどw2025/04/04 16:56:44188.名無しさんHAIhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手の届く範囲内、だろ2025/04/04 21:10:04189.名無しさん0sbrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコはウンコと同じ誰もウンコするなとは言わないけど、道端や飲食店でウンコしてはいけない。ウンコしていいのはトイレの中だけ喫煙者がやってるのは、道端でウンコしたり、飲食店で飯喰いながらウンコ漏らしてるようなもん一種のボケ老人。2025/04/05 12:19:20190.名無しさんRkWVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコ吸えないくらいで売り上げが落ちるとは思えん2025/04/06 11:32:55
【X】母親「余命宣告を受けた息子の為に「Switch2」を優先的に買わせて欲しい」任天堂に直談判した結果→「人間味が無く冷たい返事でした」 ★2ニュース速報+1893834.12025/05/12 14:40:47
【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」ニュース速報+2132300.12025/05/12 14:40:40
【石破首相が無策批判に激怒、野党議員に声を荒らげて反論】「やっているじゃないですか! 何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか」ニュース速報+1051447.62025/05/12 14:40:36
すでに禁煙に切り替えた店からは売り上げ減少に悩む声も。
【なくならない路上喫煙】「6~7回言われてるけど払ったことない」と過料1000円を拒否する人も・・・
■万博を期に“禁煙”の流れ加速
(吉村知事)「世界の潮流もそうですし、健康を維持するという観点からも、望まない受動喫煙というのは、できる限り減らしていくべき。府民のみなさん、また飲食店の皆さんにはご協力をお願いしたいと思います」
大阪府で全面施行された“禁煙条例”。
これまでは、客室面積が100平方メートル以下の飲食店は届け出をすれば屋内での喫煙が認められていましたが、4月からは30平方メートルを超える店は屋内では全面禁煙とするか、喫煙室を設けなければならなくなりました。
街の人はどのように感じているのでしょうか?
(30代 非喫煙者)「副流煙とか、子どもがアレルギーを持っているので、たばこ吸うところの近くに行くときは、子どもを離して行く感じだったので、すごく助かります」
(60代 喫煙者)「しゃーないですよね。流れやから。時代の。肩身狭いですわ」
(50代 非喫煙者)「気管支の弱い人にとっては、とても助かりますけれど、ただ(たばこが)お好きな方もいらっしゃるからね」
■一足先に切り替えた店も 売り上げ3割減で「閉めないといけないぐらいのところまで追い込まれた」
一方、一足早く禁煙を始めた飲食店では、売り上げに大きな影響が出ています。
大阪・北新地にあるオイスターバーでは…
(「ザ・パーティー」岸本清吾オーナー)
「北新地っていう場所柄、たばこを吸われる方が結構多いんで、ちょっと休憩にっていう方はもうタバコ吸えなかったら来ないですよね」
店では制度改正を見越して去年4月から禁煙にしましたが、客足は遠のき、売上が3割ほど減少。
(岸本オーナー)「正直、相当焦りました。この状態がずっと続くのであれば、ほんとに店閉めないといけないぐらいのところまで追い込まれてた感はありました」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd77b3b4992d27ab676b138604e9b60015f3cd05
灰皿じゃね?
街に灰皿なんてどこにも置いてないが?
コンビニとかにあるだろ。ひょっとして歩きタバコを何とか悪い事にしたくてがんばって絞り出したのがそれか?歩きタバコの本質とかけ離れてるのわからんか?w加熱式ならそのまま箱に入れられるし携帯灰皿もある。。それなら歩きタバコは問題ないって事でいいのか?
いいか、
火種をこそぎ落として
足でしっかりと揉み消す
そして、残ったフイルターを
携帯灰皿もしくはポケットに入れて
後で纏めて燃えるゴミに捨てるんだ
わかったなw
詰め込めば5,6人は入れるやろ
1,010円になったらさすがに辞める奴出てくるだろうけど
副流煙が出ないvapeならいいじゃん。
金持ちっているからねえ、世の中にw
貨幣価値が違うw
そういう人はいくら金かかっても気にしないと思うよ
居酒屋は規模で違うのかな
レストラン 喫茶店は殆んどが禁煙
路上喫煙は基本的に全国何処でもダメだと思う 携帯灰皿に灰や吸い殻を入れて持ち帰っても副流煙が良くないからね
昭和脳をリセットして今の時代に合ったモラルを
ゲーセンとかには喫煙ボックスあるよな。
吸わせないけど売るってのは酷くないかね。
副流煙がないものまで一緒くたに禁止ってのはおかしいと思うわ
vapeを吸いたいなら吸えば良いじゃん
一々説明するの面倒だろうけど
誤解を招く行動はトラブルの元だよ
いや、vapeも一緒くたに禁止なのよ。
おかしくない?
だから吸えば良いじゃん
反論して聞き入れてくれるまで
いやそれは君、間違ってるよ。
「法律なんか破ればいいじゃん、反論して聞き入れてくれるまで」という
君のようなDQNな考え方では社会が成り立たない
路上喫煙してる奴は無条件で金毟り取ってOK、狩られた側からの被害届は受け付けない、これだけでOK。
じゃあ我慢するしかないね
それは君、間違ってるよ。
法律が間違っていることもあるから、じゃあ我慢するしかない、で
我慢しっぱなしではそれは国民とは言えないな
どうしたいの?
デモ行進でもしてvape吸える様にしろって訴えるの?
法律が間違ってると思うなら提訴して裁判で戦いなさいよ
健闘を期待する
上野 アメ横界隈では吸える店も在りますよ
人間として生まれたからには頭を使わないとね
こうやって掲示板でもなんでも、話し合うことが大事。
勝手に法律を破れ、じゃなきゃ諦めろ、というのはあまりにも
人間として情けない姿だゾ
カッペが東京騙んなよw
台東区も路上喫煙禁止なので路面店も禁煙でしょうね
モグリですってるやつは知らん
飲食店における受動喫煙防止対策について
健康増進法(以下、「法」という。)及び東京都受動喫煙防止条例(以下、「都条例」という。)により、飲食店※は原則屋内禁煙です。喫煙室を設置する場合は、構造基準(技術的基準)を満たす必要があります。また法及び都条例により、禁煙か喫煙室を設置しているか店頭表示が必要です。
なお、学校、病院、行政機関等の施設内で営業する飲食店は当該施設の規制が適用され、全席禁煙です。
※飲食店…飲食店、喫茶店その他客席を設けて飲食をさせる営業を行う施設
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shisetsu/jigyosyo/hokenjyo/tamafuchu/kitsuen/kitsuen_inshokuten/inshokuten2
5年前から
こういった意見もあります
https://i.imgur.com/gyTzN57.png
うん、いろんな意見を戦わせるべきななよね。
勝手に法律破れ、嫌なら諦めろってのは馬鹿とか犬猫のやることだわな
あれは嘘
東京来た事なさそうw
口蓋喫煙だなw
ごめんね
東京住まい
くだらん法律だ
客を呼べる街にしないといけないのか
副流煙で肺癌になった実例を教えてくれ。
少なくとも俺は見たことも聞いたこともない。
ないけど?
群馬とか土人の国にはあるん?
大阪市内でも中心街を除けば普通にあるよ
コンビニもそうだしタバコ屋の前とかにも
無いなら携帯灰皿持ち歩くしかない。真面目に歩きタバコしてる人まで叩くなよ。
視界に入る範囲内に他の人がいないんなら許すけどw
誰もウンコするなとは言わないけど、道端や飲食店でウンコしてはいけない。ウンコしていいのはトイレの中だけ
喫煙者がやってるのは、道端でウンコしたり、飲食店で飯喰いながらウンコ漏らしてるようなもん
一種のボケ老人。