【経済】金(ゴールド)が下落、一時3000ドル割れ 株価急落で追加担保の換金売り最終更新 2025/04/11 11:301.Saba缶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国内外の金(ゴールド)が下落している。金価格の国際指標であるニューヨーク先物(中心限月)は7日、一時前週末比50.4ドル(1.7%)安い1トロイオンス2985ドルと、3月中旬以来およそ4週間ぶりの安値を付けた。米国が2日発表した「相互関税」を受けて米国や世界経済の不透明感が強まり、市場心理が悪化している。株価の急落により、一部の投資家が金融機関からのマージンコール(追加担保の差し入れ請求)への...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0732F0X00C25A4000000/2025/04/07 19:00:191146コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんl7O8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ぱち屋特殊景品TUCも値付け大変だな2025/04/07 19:02:0123.名無しさん7PFdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れる物ならキンタマでも売りたかった2025/04/07 19:03:464.名無しさんZlMg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界経済を順調に破壊してくれてるなバカンプw2025/04/07 19:07:3415.名無しさんzToKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い時じゃん2025/04/07 19:08:436.名無しさんB3pjd(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資金ショートで金売りw終わってんなw2025/04/07 19:14:257.名無しさん3wDPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金は安定の資産でしょ2025/04/07 19:16:2138.名無しさん42nv8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金は換金売りされ証拠金補充する為だったりするので、いずれ戻るらしい2025/04/07 19:17:589.名無しさんB3pjd(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7それを売らなきゃならないほどの暴落だろw人生終わった人が大量に2025/04/07 19:18:57110.名無しさんB3pjd(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底の3000円まじで見えてきた気がする2025/04/07 19:20:1111.名無しさんtLdwkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ凄いな普通は株が駄目なら金が上がるのに2025/04/07 19:21:1012.名無しさん2pCYi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車止まりまくりか。2025/04/07 19:25:0013.名無しさんr2elE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼びっくりする程高騰していたものね2025/04/07 19:25:5014.名無しさんuYzhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い時やな2025/04/07 19:25:5015.名無しさん2pCYi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく、生命保険解約するようになったら終わりと言われてる。2025/04/07 19:26:2616.名無しさん42nv8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生命保険解約すると収入になって確定申告なるからダブルに損なんだよなw2025/04/07 19:28:0117.名無しさんC9aJsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかの金まで下がってるとかヤバすぎんだろ2025/04/07 19:28:4118.名無しさんB3pjd(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛び込む前にNISA推進した連中に一矢報いた方がいいぞ2025/04/07 19:30:4619.名無しさんB3pjd(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっせとためた資産が一夜にしてパア恐ろしいわあ2025/04/07 19:31:4420.名無しさん3p62u(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアメリカにも追証あんじゃんw2025/04/07 19:33:5821.名無しさん3WWCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金は最後の砦(とりで)神話 崩壊2025/04/07 19:34:0022.名無しさん6renK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数十年間の金相場の推移を見てみある時期から株やらの指標と似た上昇曲線になっているだから近年は安全資産の体をそもそもなしてない2025/04/07 19:35:16123.名無しさんaAKq3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売らなきゃ損は出ないからな。塩漬けにしてれば良い事も有るかもよ2025/04/07 19:35:4124.名無しさんlq8vaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争が終わる前ぶれだな2025/04/07 19:35:5325.名無しさんaAKq3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22株とは違ってゼロには成らないぞ2025/04/07 19:36:52126.名無しさん5AONgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これのせいで仮想通貨も大暴落2025/04/07 19:37:2327.名無しさんsI2gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から金買うかな2025/04/07 19:37:4428.名無しさんv0IQ0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは金持ちぶっていたやつがトランプの気まぐれ関税によってピンチになっているということを表している2025/04/07 19:37:52129.名無しさん6renK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25指標という字を読まない人?2025/04/07 19:39:0030.名無しさん3p62u(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と違ってアメリカの株は資産だから キリッとか言ってたやつアホやなw2025/04/07 19:39:2231.名無しさんB3pjd(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28年金世代が医療費負担増、物価上昇を補う為にNISAに手を出し暴落で資金ショート最後に取っておいた金まで手放すハメにそーゆー高齢者が大量にいるんだろう全部、自民党のせいだぞ?2025/04/07 19:41:25132.名無しさんv0IQ0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未来の歴史の教科書にトランプショックとか書かれるんだろうな。、2025/04/07 19:46:53133.名無しさんHijhN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは金より銀だよ、銀はいずれ大暴騰するから、なぜって?自分で調べて2025/04/07 19:48:19134.名無しさん3p62u(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32さらにトランプ全世界同時不況と続くぞw2025/04/07 19:48:42135.名無しさんr2elE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がったといってもまだまだ高い2025/04/07 19:55:1936.名無しさんUQ5vhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34そして暗殺?2025/04/07 19:55:5437.名無しさん67tejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国がたくさん持ってるからめっちゃくそダメージになるなw2025/04/07 20:00:3738.名無しさんkPfVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国秘密警察は悪の枢軸2025/04/07 20:02:4739.名無しさんgDm0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタルゴールドの代表格も下がっとんな2025/04/07 20:22:1140.名無しさんoAv0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金は落ち着いた感あるな2025/04/07 20:30:1141.名無しさん7mkklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部暴落ということは現金の価値が上がったということだろなのに物価が下がらない不思議だ???2025/04/07 20:37:3942.名無しさんz3WCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがだなぁ~ トランプ!2025/04/07 20:42:1443.名無しさん18H8d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人がお金持ちになるように暴落させたの2025/04/07 20:48:3044.名無しさんnOFZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばーか富を貴金属に変えて保持するとか小賢しいことするからだ2025/04/07 20:50:2445.名無しさんN3SsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコインも下がるのが不思議だな2025/04/07 20:51:0946.名無しさんqnoM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか。金はインフレに強いイメエジなんだけど。もうインフレ待ったなしなのに何で売るんだろうねw2025/04/07 20:53:31147.名無しさんHJI1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは以外だったな2025/04/07 20:58:3248.名無しさんFuA65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46金を入金しないと全財産飛ぶから2025/04/07 20:59:2549.名無しさんrvAC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーチンゲールっちゅうやつやな2025/04/07 21:00:3550.名無しさんBgcnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少数の力のある家系が政権を支配し、その子供たちが政権の後継者になるよう育てられ、訓練される、ということが寡頭制ではよく見られる。貴族制(語源的には「最上の者による支配」)とは異なり、こうした権力は公開的には行使されず、支配者は「影の権力」にとどまることを好み、経済的手段で支配を行う。アリストテレスはこの用語を、「豊かな者による支配」と同義語として使用したが、寡頭制は富裕な者の支配による必要はなく、単に特権を持った集団による支配であればよい(正確には、豊かな者による支配は、「金権政治 (plutocracy)」の用語が使用される)。2025/04/07 21:04:5851.名無しさん3p62u(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追証 追証 アメリカ人も追証2025/04/07 21:05:3052.名無しさん18H8d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株の損失分を金やビットコインで補てん2025/04/07 21:06:1953.名無しさんVByvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2TUC金やめるってよ2025/04/07 21:07:0954.名無しさんpEzVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の追証がこんなに楽しいものだとは思ってもみなかったw2025/04/07 21:08:4555.名無しさん2fHgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから言ってんだろ究極の富は、水と食料だって!!2025/04/07 21:11:3156.名無しさんZ6egqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人だっけ?金買い漁ってたの2025/04/07 21:16:1757.名無しさん8eHD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんな時期に追証で困るほど取引してんのw2025/04/07 21:17:05158.名無しさんT5YDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Chance2025/04/07 21:22:4659.名無しさんLyNin(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで買えるやつが勝つ2025/04/07 21:27:3760.名無しさん8LriXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キターもうアメリカ終わりやw2025/04/07 21:43:0561.名無しさんWsXX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33俺は銀かなり買ったわ何故なのかはそういうことだよな2025/04/07 21:47:0962.名無しさんDFOxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9金にして寝かせてるのがもったいねぇってくらい暴落株が買い時なんだろ2025/04/07 21:49:02163.名無しさんvrrRa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信用取引→死運用取引風刺川柳デリバティブ失敗こいてデリヘル嬢2025/04/07 22:24:4064.名無しさんLyNin(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信用取引は株価不安定要素だから廃止にすればいいのに2025/04/07 22:27:03165.名無しさんvrrRa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64 先物で裁定取引に誘導して株価操作可能だからかな~巨額の資本力があれば。2~3段階で売り浴びせとかもできるし。2025/04/07 22:35:2366.名無しさんRF72DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回ぱふぱふ50ゴールドよ♥2025/04/07 22:42:2267.名無しさんkzN73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「金は絶対に値段下がらない」って投資の教科書の3ページ目ぐらいに載ってる常識だったのになまあ来月には値段戻してると思うけどね2025/04/07 22:54:0468.名無しさん3p62u(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57ちょっと下げて すぐ戻すだろうと踏んだ 信用買いが死んだ2025/04/07 22:58:5469.名無しさんHijhN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なる博打だからw2025/04/07 23:11:2070.名無しさんHijhN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騰がるか下るか丁半博打と変わらない2025/04/07 23:12:5071.名無しさん5tokDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか終戦時みたいに、米や食料配給制、ヤミ米やら農家に買い出しみたいにならないだろうね。農業が見直されるのはいいことだけど。2025/04/07 23:16:3072.名無しさんzchC7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルカンめちゃくちゃ下がってるね世界同時不況だ2025/04/07 23:16:5473.名無しさんcmlXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツがアメリカに預けてる金を返せと言ってるらしい2025/04/07 23:17:1874.名無しさんA1v6qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金が上がったり下がったり金冷法かよ2025/04/07 23:25:2475.名無しさんPm2mbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華が猛烈に金を放出している2025/04/07 23:28:1976.名無しさんpxSJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い時まだかな2025/04/07 23:41:4077.名無しさんHijhN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れば税務署に通報されるし2025/04/07 23:58:2778.名無しさんJmAcJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと2~3cmトランプの頭寄りに弾丸が飛んでたら、この未来は無かったからな。運命とは不思議なものだ2025/04/08 00:05:3879.名無しさんYOGIQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金もダメか2025/04/08 00:10:2080.名無しさんhSjGc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7希少流通という刷り込み効果の賜物なのだろうけど何故あんなに装飾としてもケバさの有る金が高価なのか解せない導電性としても価値も銅のちょい上辺りで妥当という認識が浸透すると安定性無くなるんよ通貨だってそうだ価値無しと見られるとケツ拭くか焚き火用紙位にしか見られなくなる金が高価な物として人間に刷り込まれ始めたのはエジプト遺跡が原因かも知れんいつまで資産安定性持つか分かったものでは無いぞ2025/04/08 00:15:2481.名無しさんJxR7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドを空売りしろ2025/04/08 00:21:2382.名無しさんhSjGc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイヤモンドを生成する技術には価値を感じるけどダイヤモンドそのものに価値を感じるのはレート操作に踊らされている気がしするしあんま価値を感じない2025/04/08 00:21:4383.名無しさんqN4rbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担保になっていて売られたのかそうだとすると、しばらく下がり続けそうだな2025/04/08 00:22:4684.名無しさんxcktVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル暴落直前は相場が荒れる売りも買いも往復ビンタで投資家狩り2025/04/08 00:32:4885.名無しさんFl4luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金下がるのはすげえな2025/04/08 00:34:1886.名無しさん02dI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4こちらも 毒 飲まなきゃ 中国は殺せない2025/04/08 00:34:30187.名無しさんJoILNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買ったとか損したとか言っても庶民なんか数千万でしょそんなはした金どうでもいいわな2025/04/08 00:34:3388.名無しさんsD1CZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら何でも上げすぎってあるだろw2025/04/08 00:42:2589.名無しさんlllsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金はまた上がるだろ慌てて売るやつはマジでアホ2025/04/08 00:53:0390.名無しさんkGMLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価にゴールドプラスなんて投資信託出てきたけど今回の暴落で下がっとるやん2025/04/08 00:59:5591.名無しさんJ67rfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追証の為に売って金が下がるとかどんだけ酷いことになってるんだよ2025/04/08 01:19:1292.名無しさんeJzO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追加担保が払えないって、世界恐慌みたいだな。2025/04/08 01:21:4593.名無しさんGrgfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高だし買いだな2025/04/08 01:52:2894.名無しさんYMiVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドって鉄板じゃなかったのかよ2025/04/08 02:38:0195.名無しさんY8F3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手持ちの追証金が尽きたから金塊売ってカネに替えてるんだろ2025/04/08 02:45:3796.名無しさんbnVUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ってた人が助かったのか2025/04/08 02:46:0297.名無しさんbbrdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍しい金の買い時きたな2025/04/08 04:58:5798.名無しさんHlKqY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金持ちは金やビットコイン、不動産などで分散投資出来るからね2025/04/08 06:31:5999.名無しさんghVHJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頼みは債権のみか2025/04/08 06:43:57100.名無しさんVaN3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2もう銀に置き換わってるよ2025/04/08 06:49:31101.名無しさんN4aOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫁のネックレスが昨日より21,000円安くなってしまったな別にどーでもいいけど2025/04/08 06:49:421102.名無しさんgY8z2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールド聖闘士のフィギュアを手放す時が来たのか2025/04/08 06:53:07103.sageDKiPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買おっと今は金しかない2025/04/08 07:22:29104.名無しさんFdNIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビックリして金売ってるアホが大量にいるのか。金はこれからまた上がる。株は下がる。これは絶対に揺るがない常識。2025/04/08 07:35:321105.名無しさんChnuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上がりすぎが戻った?2025/04/08 07:47:40106.名無しさんleDgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金はバカチンの地下に大量に隠されてきたし放出なったら金はすごく価値下がるだろうねダイヤモンドも作れるようになったから以前より価値が無い2025/04/08 08:17:31107.名無しさんiDycJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1闇金から金借りてギャンブルしてるのと変わらないなこれが今の株高のしんそうだね日本も日銀と年金から出してるけど大問題になるよ2025/04/08 08:27:57108.名無しさんuZbAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31ザマアだな2025/04/08 08:32:19109.名無しさんolKFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104その通り。金は古来から不動、金は持っておくだけでいいから楽だ。2025/04/08 08:42:12110.名無しさんRftZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株も金も無くなってるのにマネーはどこに行ったの?2025/04/08 08:44:25111.名無しさんNf6TEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101金ネック5gぐらいの細っそいので10万ちかいんだよな。2025/04/08 09:11:23112.名無しさん6sCNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万円分のコイン持ってるが眺めて楽しんでるから上がろうが売る気はない2025/04/08 09:32:12113.名無しさんeBXO0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金買っとこかないずれ上がるやろ銀は結構買ってんだけどなぁ2025/04/08 09:47:55114.名無しさんQlu7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら株とか金にカネぶっこめるとかカネ持ってんだな🤔2025/04/08 09:49:351115.名無しさんTsnFhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1%の富裕層と99%の貧困層をリアルに再現するつもりかよ2025/04/08 09:54:02116.名無しさんeBXO0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114株なんかやらんけど金は無価値になる事は無いからね2025/04/08 10:30:50117.名無しさんaJT4O(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼35年くらい前にかったゴールドのブレスレットが見つかったが1g15000円で換算しても45万円の価値があるからな買った時は10万くらいだったのに2025/04/08 13:04:42118.名無しさんaJT4O(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼35年くらい前にかったゴールドの40gブレスレットが見つかったが1g15000円で換算しても45万円の価値があるからな買った時は10万くらいだったのに2025/04/08 13:07:25119.名無しさんWdaTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86ヒットラーも同じことを言ってたよ。共産主義を叩き潰すためなのだから、アメリカをはじめ多くの国はナチスを支持してくれるはずだとね。あのすべての無茶苦茶も、「共産主義に対峙するため」ならすべて正当化できると考えていた。2025/04/08 13:09:18120.名無しさんaJT4O(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼換算しても30gにしかならないから17000円くらいになったら売って温泉に行くかな高級旅館に泊まっても2人で往復の飛行機代入れても3泊くらいできるな2025/04/08 13:09:47121.名無しさんDPWrpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらない記事書かないで世界経済だけでなく、金やレアメタル相場が下がるの大戦の危機だと歴史見て記事にせいよ2025/04/08 15:52:35122.名無しさんPz00sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一気に換金したら税金でがっぽり持っていかれるんじゃ?2025/04/08 15:56:08123.名無しさんoJ0qeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムが下落2025/04/08 16:20:13124.名無しさんGa55tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼換金ないね2025/04/08 16:50:59125.名無しさんcWgDb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドの価値の根拠がよく解らんのだが、誰か説明できる人いる?2025/04/08 17:11:59126.名無しさんHNh5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反動でどうせまた上がる2025/04/08 17:59:31127.名無しさんcWgDb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドの価値の根拠がよく解らんのだが、誰か説明できる人いる?2025/04/08 18:22:371128.名無しさんHlKqY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機関投資家は空売りでボロ儲け2025/04/08 21:00:26129.名無しさんEV99XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15年前に買ったクロムハーツ22Kの指輪とネックレスそろそろ売ろうかな2025/04/08 23:15:54130.名無しさんnq8xiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのゴミになる前に売っちゃえ2025/04/09 08:28:48131.名無しさんqPlXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62デカいところは乱高下こそボーナスステージだもんなあ一般人がまた狩られる2025/04/09 08:50:12132.名無しさんKUcmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正常な価格に戻りつつあるようですねw2025/04/09 08:51:01133.名無しさん5ZjbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドが私をよんでするの、2025/04/09 11:18:18134.名無しさんYCNHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナショック以来やなどんどん下がると法定通貨の終焉2025/04/09 11:31:15135.名無しさんvuommコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドの価値の根拠がよく解らんのだが、誰か説明できる人いる?2025/04/09 11:40:221136.名無しさんQ6dy4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな欲しがるんじゃね?というイメージ2025/04/09 12:13:09137.名無しさんvRKrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135人が人工的に作り出せない産出量(埋蔵量)に限りがある工業製品に欠かせない加工がしやすい古代からの金信仰の歴史2025/04/09 16:52:42138.名無しさんIKTVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコインも下がってる今が買いかいや、まだわからん2025/04/09 20:04:08139.名無しさんKQpELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がりきってから買えば億万長者その大チャンスが来た2025/04/09 20:06:44140.名無しさんOZbGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127もう地球上にプール1杯分ぐらいしか残されてないらしいけどなんかもっとありそうだよな2025/04/10 10:27:161141.名無しさんpudocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思うほど下がってなくて残念、買える値位置じゃない2025/04/10 10:38:33142.名無しさんVTLwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140バカチン4国の地下に膨大な金塊が隠されていた表に出たら大暴落だね2025/04/10 18:01:29143.名無しさんFcAM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼香川には膨大なうどんが隠されている2025/04/11 04:56:29144.名無しさん3xUyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7その安定の資産をここまで下げるトランプの関税は破壊的って事なんだよ2025/04/11 11:23:43145.名無しさんdNEDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドばっか買ってどうするんだよ世紀末社会になればゴールド持っていても拳王や聖帝の装飾品のために殺され奪われるだけだ2025/04/11 11:29:28146.名無しさんfpV4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金はなんとかってこの間チラ裏で見たのになw2025/04/11 11:30:59
【売春】西日本の某市営団地妻・売春サークル「うちの団地には、1棟~4棟まであるんだけど、住んでる家族の奥さんたちはみんなやってるよ」ニュース速報+1551109.22025/04/13 12:24:44
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+474688.32025/04/13 12:22:00
米国が2日発表した「相互関税」を受けて米国や世界経済の不透明感が強まり、市場心理が悪化している。株価の急落により、一部の投資家が金融機関からのマージンコール(追加担保の差し入れ請求)への...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0732F0X00C25A4000000/
終わってんなw
いずれ戻るらしい
それを売らなきゃならないほどの暴落だろw
人生終わった人が大量に
普通は株が駄目なら金が上がるのに
恐ろしいわあ
ある時期から株やらの指標と似た上昇曲線になっている
だから近年は安全資産の体をそもそもなしてない
株とは違ってゼロには成らないぞ
指標という字を読まない人?
とか言ってたやつアホやなw
年金世代が
医療費負担増、物価上昇を補う為に
NISAに手を出し暴落で資金ショート
最後に取っておいた金まで手放すハメに
そーゆー高齢者が大量にいるんだろう
全部、自民党のせいだぞ?
さらにトランプ全世界同時不況と続くぞw
そして暗殺?
なのに物価が下がらない不思議だ???
富を貴金属に変えて保持するとか小賢しいことするからだ
金はインフレに強いイメエジなんだけど。
もうインフレ待ったなしなのに何で売るんだろうねw
金を入金しないと全財産飛ぶから
TUC金やめるってよ
究極の富は、水と食料だって!!
もうアメリカ終わりやw
俺は銀かなり買ったわ
何故なのかはそういうことだよな
金にして寝かせてるのがもったいねぇってくらい暴落株が買い時なんだろ
風刺川柳
デリバティブ
失敗こいて
デリヘル嬢
2~3段階で売り浴びせとかもできるし。
投資の教科書の3ページ目ぐらいに載ってる常識だったのにな
まあ来月には値段戻してると思うけどね
ちょっと下げて すぐ戻すだろうと踏んだ 信用買いが死んだ
農業が見直されるのはいいことだけど。
世界同時不況だ
金冷法かよ
希少流通という刷り込み効果の賜物なのだろうけど
何故あんなに装飾としてもケバさの有る金が高価なのか解せない
導電性としても価値も銅のちょい上辺りで妥当という認識が浸透すると安定性無くなるんよ
通貨だってそうだ価値無しと見られるとケツ拭くか焚き火用紙位にしか見られなくなる
金が高価な物として人間に刷り込まれ始めたのはエジプト遺跡が原因かも知れん
いつまで資産安定性持つか分かったものでは無いぞ
ダイヤモンドそのものに価値を感じるのは
レート操作に踊らされている気がしするしあんま価値を感じない
そうだとすると、しばらく下がり続けそうだな
売りも買いも往復ビンタで投資家狩り
こちらも 毒 飲まなきゃ 中国は殺せない
そんなはした金どうでもいいわな
慌てて売るやつはマジでアホ
もう銀に置き換わってるよ
別にどーでもいいけど
今は金しかない
放出なったら金はすごく価値下がるだろうね
ダイヤモンドも作れるようになったから以前より価値が無い
闇金から金借りてギャンブルしてるのと変わらないな
これが今の株高のしんそうだね日本も日銀と年金から出してるけど大問題になるよ
ザマアだな
その通り。金は古来から不動、金は持っておくだけでいいから楽だ。
金ネック5gぐらいの細っそいので10万ちかいんだよな。
いずれ上がるやろ
銀は結構買ってんだけどなぁ
お前ら株とか金にカネぶっこめるとか
カネ持ってんだな🤔
株なんかやらんけど金は無価値になる事は無いからね
1g15000円で換算しても
45万円の価値があるからな
買った時は10万くらいだったのに
1g15000円で換算しても
45万円の価値があるからな
買った時は10万くらいだったのに
ヒットラーも同じことを言ってたよ。
共産主義を叩き潰すためなのだから、アメリカをはじめ多くの国はナチスを支持してくれるはずだとね。
あのすべての無茶苦茶も、「共産主義に対峙するため」ならすべて正当化できると考えていた。
17000円くらいになったら売って温泉に行くかな
高級旅館に泊まっても2人で往復の飛行機代入れても3泊くらいできるな
世界経済だけでなく、金やレアメタル相場が下がるの大戦の危機だと歴史見て記事にせいよ
デカいところは乱高下こそボーナスステージだもんなあ
一般人がまた狩られる
どんどん下がると
法定通貨の終焉
というイメージ
人が人工的に作り出せない
産出量(埋蔵量)に限りがある
工業製品に欠かせない
加工がしやすい
古代からの金信仰の歴史
今が買いか
いや、まだわからん
その大チャンスが来た
もう地球上にプール1杯分ぐらいしか残されてないらしいけどなんかもっとありそうだよな
バカチン4国の地下に膨大な金塊が隠されていた
表に出たら大暴落だね
その安定の資産をここまで下げるトランプの関税は破壊的って事なんだよ
世紀末社会になればゴールド持っていても拳王や聖帝の装飾品のために殺され奪われるだけだ