『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】アーカイブ最終更新 2025/04/28 00:571.朝一から閉店までφ ★???2025-04-21 16:02ORICON NEWS 読売テレビ・日本テレビ系『ダウンタウンDX』が、6月26日の放送をもって、1993年のスタートから32年の歴史に幕を閉じることが21日、発表された。https://www.oricon.co.jp/news/2380811/full/2025/04/21 16:21:26278すべて|最新の50件2.名無しさんsepxo(1/2)最初のゲームやってた頃が面白かったな2025/04/21 16:22:073.名無しさんfjUI8(1/2)解散かと思ったわ2025/04/21 16:22:274.名無しさんMQtwoカルシウムが足りない♪2025/04/21 16:22:415.名無しさんrh9tNまつもと to なかいレイパーコンビの番組は誰が作ったんだよwP誰2025/04/21 16:23:146.名無しさんJ4ClRながかったね2025/04/21 16:24:587.名無しさんA4taEJリーグ始まった年か2025/04/21 16:25:098.名無しさんYvxjr(1/2)松本アウトーー!2025/04/21 16:26:069.名無しさん7bejUもう仕方ないだろww松本なんて戻ってこれないだろ2025/04/21 16:27:1910.名無しさんK7ey7田代もレギュラーかってくらい出てたよな2025/04/21 16:27:2511.名無しさんFZ7M7(1/2)そんなに長く続いたのか2025/04/21 16:29:0512.名無しさんYaxsaむしろまだやれてたのwwww2025/04/21 16:29:2113.名無しさんFZ7M7(2/2)どうやら浜田も引退だな2025/04/21 16:29:2714.名無しさん5jwmm(1/5)10年以上観てないわ無理して続ける理由無いのでは2025/04/21 16:29:5015.名無しさん2vz4tえ、まだやってたのかすげえな2025/04/21 16:30:4416.名無しさんkS0n8やっとかよ2025/04/21 16:31:4517.名無しさんvLgGXそんな長くやってたんかビックリした2025/04/21 16:32:3118.名無しさんMbuOm(1/2)松本人志は完全追放かなガキの使いもどこまで続くやら2025/04/21 16:33:0519.名無しさんUCsxf(1/2)DXは2000年初頭くらいのトークが一番おもしろかった。視聴者はみたのチクリとか かなり笑って元気もらえた2025/04/21 16:33:2320.名無しさんYvxjr(2/2)ガキ使は?2025/04/21 16:33:4721.名無しさんsepxo(2/2)>>19今田とナンパしてる松本とかチクられてたよなw2025/04/21 16:33:5622.名無しさんfjUI8(2/2)これがニュースアプリの速報で届いた2025/04/21 16:34:0723.名無しさんWRddr>>1420年は観てたのかwww2025/04/21 16:34:3924.名無しさんpNMQpテレみ見てないから読売テレビが何チャンネルなのか、ダウンタウンDXがどんな番組なのか、すっかり忘れてるわ。2025/04/21 16:35:0625.名無しさんMbuOm(2/2)タレントUDXにして再開しろw2025/04/21 16:36:2926.名無しさんGu8A632年もやってた長寿番組?長かったんだね、お疲れ様でした2025/04/21 16:36:5027.名無しさん75GGO長くやってたんだねー 見たことないけど今はどっちのメンバーも休場中だっけ?2025/04/21 16:36:5328.名無しさんpqnJg(1/2)たまたま見た番組が、後輩芸人の家に早朝忍びこんで、爆音出して叩き起こす。別室で、モニターで見て笑う何処が面白いのかわかりませんでした。いじめを笑いにしている。嫌いでした。2025/04/21 16:38:1329.名無しさんpqnJg(2/2)後輩の頭をすぐ殴る芸も嫌いでした。2025/04/21 16:39:1830.名無しさん5jwmm(2/5)>>23笑いの沸点低いな2025/04/21 16:41:2531.名無しさんcEjBt浜田はしゃーないが、松本はグズグズな退場お笑い芸人が笑えねー事すんなと歳だから二人とも引退しな2025/04/21 16:42:4832.名無しさんRqlGd浜田もちゃんと逃げるんだなw2025/04/21 16:43:1433.名無しさんtZE7Uさすがにもう世代交代でしょ。2025/04/21 16:43:2434.名無しさんUCsxf(2/2)>>21松本がナンパ指令出してたのを、邦正が番組内でバラして「うるさーい!」と怒られてた。ちょうど ほっしゃん。のトーク中、浜田に「うるさいなぁ!」と怒られた回。2025/04/21 16:43:4535.名無しさんU8k0g>>21台本ありきの作り話だと何故分からない?毎週毎週都合よく一般人が投稿なんかするかよ。2025/04/21 16:47:0736.名無しさんZrq4Oもうおじいちゃんだもの2025/04/21 16:51:5637.名無しさん1c55g(1/2)上沼恵美子がとんねるずを馬鹿にした翌日にこれ…2025/04/21 16:52:2738.名無しさん3DgdN松本の帰るところがまた一つ2025/04/21 16:55:3439.名無しさん6FXq2もう吉本はあれこれ問題起こしたから吉本解散でいいよ最近のお笑い芸人は全く面白くないし2025/04/21 16:55:5740.名無しさんK5f1hとんねるずダウンタウンウンナンの3組はオレの世代じゃヒーローだったよ。でももうとんねるずとダウンタウンは消えた。ウンナンだけが残った。なんつうか予想通りだった。2025/04/21 16:57:2641.名無しさんR2CSO(1/2)ダウンタウンとんねるのずの時代終了2025/04/21 16:58:2642.名無しさん6laXU浜田はともかく松本はもう地上波には戻れないからな。水曜日のダウンタウンも終了だろ。近々、浜田も松本も引退するだろう。浜田は自分の体調不良を理由に引退し、松本は浜田が引退するなら芸能界にいる意味なないから自分も引退するという形にする。このように、浜田は松本に恥をかかせないように一緒に引退するだろう。2025/04/21 16:59:2243.名無しさんBFsy6時代は変わる時代は終わる惜しまれるか生き方を二人はして来ただろうか2025/04/21 16:59:3544.名無しさんqSonF(1/5)テレビ放送自体を完全に停波してほしい芸能を業界ごと潰してほしいYouTubeとかSNSも一切要らないそもそも芸能に何の生産性があるの?動画を視聴することの何が楽しいの?何もかも納得できない2025/04/21 17:00:1745.名無しさんp2Qz7(1/2)急な方針転換だな粘ってたのになんかまた怪しい記事でも出るのか?2025/04/21 17:01:5246.名無しさんOUIUR(1/3)タクシー代金3000円おじ2025/04/21 17:02:2547.名無しさんpUaljそんなやってたんか・・・たまに見る程度だったけどさみしいわつかプレバトは大丈夫なんかな?プレバトだけはホンマに勘弁してくれジュニアが司会してたけど、っぱ浜ちゃん帰ってきて欲しいわ2025/04/21 17:02:5348.名無しさんrLYgO(1/3)終わりですかお疲れ様です2025/04/21 17:04:3349.名無しさんJ1XVd後番組のダウンタウンS◯Xはノンフィクション2025/04/21 17:05:1850.名無しさんYQGr3>>39本当に1ミリも、全く面白くない奴らがテレビで芸人名乗ってるこいつらのバラエティ番組って一体誰が見てんの?2025/04/21 17:06:1251.名無しさんa4Mro大物を若い二人がいじってる初期の頃が好きだった菅原文太にオナニーするんですか?って浜田が質問したのは衝撃だったな2025/04/21 17:06:5852.名無しさんNOwvCなかなか綺麗に終われないもんだね2025/04/21 17:07:5253.名無しさんpOnLLフランシスコも2025/04/21 17:08:1854.名無しさんrLYgO(2/3)>>50まぁまぁ、落ち着けよ因みに、俺も観てないけどw2025/04/21 17:09:2355.名無しさんqNNfy水ダウも終わるのかも2025/04/21 17:09:2656.名無しさんdo7XZ浜ちゃんカワイソウ2025/04/21 17:10:2057.名無しさんFoY5nやれやれ2025/04/21 17:10:3758.名無しさんqSonF(2/5)>>53?フランシスコ教皇が死去した話?2025/04/21 17:11:5759.名無しさんaHrIn膣活とタダマンの糞コンビおつーテレビ出てこなくていいおー2025/04/21 17:14:0960.名無しさんbuauu(1/2)裏のドラマがつまらなかったら観てました2025/04/21 17:14:2561.名無しさんVGuQGこうでもしないと上の世代の番組終わらないってのがテレビの終わりを示してる2025/04/21 17:15:2562.名無しさんh0Lex終わる番組違うわまずは他のやつからだわ2025/04/21 17:15:2563.名無しさんxy2ZLダウンタウンは近々解散かも2025/04/21 17:16:3164.名無しさんYc9Bn仕事と恋愛で忙しかったから一度も観たことなかったわ。2025/04/21 17:16:3365.名無しさん37GiH(1/2)DXじゃなくてダウンタウンが終了2025/04/21 17:17:0466.名無しさんrLYgO(3/3)>>58何で教皇の話になるんだよw2025/04/21 17:18:0367.名無しさんlpjv8性犯罪者2025/04/21 17:18:4168.名無しさんKrlsl終わるんや。びっくりやね2025/04/21 17:20:4969.名無しさん5jwmm(3/5)「だれかtoなかい/まつもtoなかい」(フジ日曜21時)終了出演:松本人志 中居正広 ↓後番組「Mr.サンデー」(フジ日曜20:54-)4月から1時間早め60分拡大で放送出演:宮根誠司、藤本万梨乃--------「ワイドナショー」(フジ日曜10時)終了出演:田村淳、今田耕司 ↓後番組「かのサンド」(フジ日曜10時)4月から出演:サンドウィッチマン、狩野英孝--------「行列のできる相談所」(日テレ日曜21時)終了出演:東野幸治、後藤輝基 ↓後番組「Golden SixTONES」(日テレ日曜21時)4月から出演:SixTONES2025/04/21 17:21:3270.名無しさんJ0bUwあんなくだらない番組が32年も続いてた事にビックリ。2025/04/21 17:25:5671.名無しさんO62tI日本テレビとしては、可能なら、止めたくなかっただろうねえ。この枠、視聴率が下がるだろうから。2025/04/21 17:26:1172.名無しさんaShE8今度は何DXにするの2025/04/21 17:26:2873.名無しさんtYXu9(1/4)いまだにやってたんかテレビ見てないから続いてること自体知らんかったわこんなのが続いてるとか終わってるだろテレビ業界2025/04/21 17:26:5274.名無しさん37GiH(2/2)>>71この番組自体が停視聴率なんだが2025/04/21 17:26:5675.名無しさんtYXu9(2/4)そら誰も見なくなるよテレビなんて今の若い子はダウンタウン自体知らんだろうただの老害だよ、芸人なんて腐るほどおるのに新陳代謝を阻害する2025/04/21 17:29:0676.名無しさん96q34十分稼げただろ2025/04/21 17:30:1977.名無しさんhEEN4明石家さんまより早く姿を消すとは思わなんだ2025/04/21 17:32:4078.名無しさんmm2Us事実無根で戦っているはずなのにどうして・・・2025/04/21 17:32:5279.名無しさんXURsa酒のつまみになる話の方が先に終わると思ってたあれはやっぱり松本でないとおもろない2025/04/21 17:33:4880.名無しさんduyB9>>50そもそもお笑いってドヤ顔で無理やり笑わせるモノじゃないからな日常で偶発的に起こる笑いが一番面白いんだよ2025/04/21 17:36:4481.名無しさん9zKoW>>73見ない知らないと言いつつ随分興味津々なんだねw2025/04/21 17:37:5382.sagela05O(1/2)もう誰もかばえないレベルだろうね2025/04/21 17:39:3283.名無しさんWl16h>>3どのみちDTも終了2025/04/21 17:39:5384.名無しさんPpYf8次は千鳥DXか、かまいたちDXか吉本もジャニーズもそうだけど、自社タレントがやらかして代替を余儀なくされてるのに、元のタレントより格下のやつを押し付けるよなテレビ局に迷惑かけてるとか、詫びたいとか言う気持ちは一切なくて、次はこいつで頼むねくらいのノリよね2025/04/21 17:40:3885.名無しさんwiJOs>>84ようアホ2025/04/21 17:43:1786.名無しさんLUpLB(1/2)マツコDX2025/04/21 17:44:3487.名無しさんQu0tT年内でダウンタウン名義の番組は終了か?2025/04/21 17:46:0988.名無しさんY2Joh令和ロマンDXか2025/04/21 17:46:4489.名無しさんp2Qz7(2/2)邦正DX2025/04/21 17:48:0890.名無しさん7BQ2pSMAP解散も騒がれずDTが地上波から消えても世の中騒いでいないTVなんかそもそも誰も見てない2025/04/21 17:48:3991.名無しさんAN0d4松本人志の復帰不可になった時点でアウトタレントU2025/04/21 17:48:5192.名無しさんzmYKXもう吉本は要らないわ2025/04/21 17:50:4993.名無しさんEWKjPデラックス好きやけどもう何年も前から観てない2025/04/21 17:55:5394.名無しさんbuauu(2/2)初期の頃ハマタが菅原文太にお◯にーしてるんですか?とか聞いてたな2025/04/21 17:56:1595.名無しさんi4kXG(1/3)こんな番組は松本が出てた頃もあまり見てなかった。大昔はゲストは少なかったような。やたらマーシーが出てたような気がする。2025/04/21 17:56:3096.名無しさんeIxqKどんどん終わってくなwもう復帰無理じゃね?w2025/04/21 17:57:2197.名無しさん11S0J(1/2)>>37上沼は松本にもいちゃもんつけてたぞ、ちなみにジャニー喜多川にも。全盛期に言えっつうの。2025/04/21 18:00:4098.名無しさん11S0J(2/2)もう下ネタは駄目なんだよ2025/04/21 18:01:4099.名無しさんVs2N8カッコ悪いかもしれないけどこのままフェードアウトして二人とも引退した方がいいと思うレギュラー番組だって残ってるのガキ使と水ダウだけでしょ?2025/04/21 18:06:23100.名無しさん5jwmm(4/5)2024年8月7日「松本人志不在」ダウンタウン番組の視聴率を1年前と比べると…衝撃の数字が!松本不在のダウンタウンの番組の視聴率はどうなのだろうか。 結果は「変わっていない」だった。例えば7月25日の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)の個人視聴率は3.7%(ビデオリサーチ調べ、関東。以下同)。7月11日の同番組は3.2%、4日は3.1%と、いずれも3%台が続いている。では松本がいた頃はどうだったか。ほぼ同時期、昨年8月3日の「DX」は個人3.2%、同じく8月10日は3.7%と、同じ3%台だ。安定と言ってしまえばそれまでかもしれないが、つまりは松本がいてもいなくても、数字は関係なかった、ということになる。https://www.asagei.com/excerpt/3162992025/04/21 18:07:02101.名無しさんfVCvZこいつらクビにしないからコンプラがブレブレなんだろ吉本さん2025/04/21 18:07:46102.名無しさんtYXu9(3/4)>>81意味わからん、マジで10年以上見てないから実は嘘でしたって言われてもわからん32年続いてたとかもうそれ自体がネタだろ嘘だろwwwwって2025/04/21 18:19:52103.名無しさんtYXu9(4/4)>>100ワロタ2025/04/21 18:20:39104.名無しさんkqGfG>>1バンザイだわビートたけしから始まったパワハラセクハライジメ芸にうんざり2025/04/21 18:21:09105.名無しさんSpLYl松本逃亡中2025/04/21 18:25:55106.名無しさんqSonF(3/5)>>66違うのかそういうテレビ番組があるのかだとしたら地デジアンテナを引いていないから知らない2025/04/21 18:32:08107.名無しさんqSonF(4/5)テレビも一切見ないが動画サイトも一切見ない漫画も読まないしゲームもやらないエンターテインメント自体が時間とカネの無駄でしかない業界ごと潰してもらって結構2025/04/21 18:36:25108.名無しさんQQd1Gダウンタウンさよならっすね!!ネットで生きてね2025/04/21 18:39:11109.名無しさんi4kXG(2/3)>>107こんな過疎掲示板に書き込んでる事も無駄だと思うよ。2025/04/21 18:40:01110.名無しさん1R0yEつまらないトーク番組になってこんなに続くと思わなかったな最近見てる番組の話題になって松本が都合のいい女って言ってそれ裏番組ですよって勝俣にツッコまれて浅野ゆう子がトイレでセックスしてんだぞそりゃ見るやろとか言ってたぐらいまで見てた2025/04/21 18:40:17111.名無しさんR2CSO(2/2)一つの時代が終わったって事よお前らが欽ちゃんに思い入れが無いレベルで若者はダウンタウンとんねるのずに思い入れがない2025/04/21 18:49:47112.名無しさんqSonF(5/5)>>109エンターテインメント完全廃止論の何が問題なのか納得のできる説明をお願いしますちなみに5chは3年近く前からずっと規制されていますXはtwitter時代に理由不明のbanを受けて以来アクセスしていませんYouTubeはコロナ前に身に覚えの無いbanを受けて以来通信を双方向で遮断しています他にもニコニコ動画は去年の騒動以来プロバごと規制されていて未だにアクセスすらできませんほぼここしか繋がらない状況です2025/04/21 18:50:30113.名無しさんeaVzn>>35これ2025/04/21 18:52:20114.名無しさんWFcmb長かった~2025/04/21 18:53:23115.名無しさんd6ls1面白い話だけまとめて欲しい2025/04/21 18:55:10116.名無しさんLUpLB(2/2)一時期は勝俣の作り話で番組がエンディングに入る感じだったな2025/04/21 18:56:44117.名無しさんex3DDよしよしwwこれから、どんどん関西芸人が東京に居場所が無くなって行くから良かったっ!2025/04/21 18:57:50118.名無しさんZpQbz観測気球も上がらなくなった後はひっそりと退所か2025/04/21 18:59:54119.名無しさんaWOAQ浜田出なくなって少しは面白くなったのに2025/04/21 19:00:41120.名無しさんWPyXl松本は自分から引退言わないだけで、周りからは引退勧告浜田も無実か怪しい疑惑で、フェードアウトの可能性番組残るとか無理でしょ2025/04/21 19:04:15121.名無しさんBT36Z松本、中居、石橋と調子に乗っていた奴は消されていくのね。確かに一般人もイジメとかしていた奴らはネットに晒されてきてるもんね。ペンは剣に勝るって言うからね。2025/04/21 19:04:22122.名無しさんzolr9>>121「大御所」不要って事では?ギャラはいくらか知らんけど、テレビ局にとって相当コスパ悪そうに見えるしw2025/04/21 19:18:17123.名無しさんfOvci引退準備はいってるんかなあ2025/04/21 19:19:22124.名無しさんW49OWなにが相方が偉大すぎるや2025/04/21 19:23:16125.名無しさん2dIdt(1/6)>>8女を口説いただけでそうなる世の中になってしまった フェミニズムワールド2025/04/21 19:28:12126.名無しさんzb7UVそのうち浜田も芸能界引退するかもな2025/04/21 19:28:17127.名無しさん5jwmm(5/5)読売テレビ「弊社として番組の今後について検討する中、ダウンタウンのおふたりより、『活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしている』との意向も所属事務所を通じていただき、総合的に判断した結果、放送終了に至りました」後番組につきましては改めて発表するとしている。https://news.yahoo.co.jp/articles/8a21043cad2caf8a354cf85dbb9dafd2b5f5387f2025/04/21 19:29:11128.名無しさん2dIdt(2/6)>>9テレビ局が全部無くなれば良いよね まずは日テレから 別にフジからでもTBSからでもNHKからでも良いけどテレビ局オワコン2025/04/21 19:30:07129.sagela05O(2/2)ガキの使いも終わらせろ2025/04/21 19:33:49130.名無しさんi4kXG(3/3)>>122中居は不要なのに何でテレ朝とTBSはWBCのリポーターで中居を使ってたんだろう。中居うざかった。野球ファンとしては中居が居なくなって良かった。2025/04/21 19:33:51131.名無しさんGp8Zm5年前に亡くなったおふくろが毎週欠かさず観てた思い出なにが面白かったんや?2025/04/21 19:35:08132.名無しさん2OG3zかまいたちと千鳥ばかり見るから時代も変わってたしダウンタウンの役目も終えたって感じかな2025/04/21 19:36:33133.名無しさんSzIOO全然知らんから32年以上はテレビ見てないんだわオレ2025/04/21 19:37:48134.名無しさんqHZWPハマダのくっそ白々しいCMもウザいから消えて欲しい2025/04/21 19:42:03135.名無しさんdzxUs(1/2)サザエさん枠だよなつまらないことが特徴の番組2025/04/21 19:45:47136.名無しさんgAGHlていうかダウンタウンがいない今なんの企画やってんの?2025/04/21 20:01:06137.名無しさんZOO5xもう20年くらいみてなかったけどまだやってたんだな松本いないのに続いてたんだ2025/04/21 20:02:22138.名無しさんOs0odマッチが20も30も離れた若手アイドル(元後輩)に見当違いな弄りをした回で浜ちゃんに以前の様なキレが無かったキスマイ宮田が神対応して場が収まったけどあれは司会が先に止めるべきだったわ、まあ俺の方がダウンタウンより先輩!てドヤり続けそうだけど2025/04/21 20:07:15139.名無しさんn9K1p(1/2)下品で不快だったから、2人して消えてくれてとても気分が良い2025/04/21 20:07:18140.名無しさんdzxUs(2/2)ダウンタウン居なくなって良かったと思うよあれは老害だったんだと思う2025/04/21 20:09:11141.名無しさんnsgMmダウンタウンのせいで日本が衰退したんだよな頑張ってる人間を嘲笑したり、白けさせる雰囲気を作り出した2025/04/21 20:15:41142.名無しさん0NsDI老害退場コンプラ遵守でたのむ2025/04/21 20:16:07143.名無しさんdPbW5ガキの使いも終わらせよう2025/04/21 20:20:12144.名無しさんBFk5qひどい幕引きやんな2025/04/21 20:20:36145.名無しさんxluBm「笑っていいとも」も32年2025/04/21 20:21:08146.名無しさん6lhhk>>1性加害老害いらね。2025/04/21 20:24:49147.名無しさんuPut2長いなw十分稼いだだろう2025/04/21 20:28:42148.名無しさんobnk2てか、まだやってたんか2025/04/21 20:30:41149.名無しさんMRLFg>>79大悟がなあ小心者の小物すぎてダメだは2025/04/21 20:32:05150.名無しさん5aOE2え?未だやってたの?ハラスメント老害の価値観とともに消えてくれ2025/04/21 20:34:40151.名無しさん0xfLaてか今誰が司会やってんだ?2025/04/21 20:35:06152.名無しさんKRQvd多分見た事無いが、何か有名なシチュエーション有る?2025/04/21 20:43:27153.名無しさんVaFex信者ってバカだよね2025/04/21 20:50:38154.名無しさんUeAS7(1/3)>>152たぶん意識的には見た記憶がない。2025/04/21 20:51:46155.名無しさんOUIUR(2/3)コア視聴率おじ2025/04/21 20:53:11156.名無しさんV5jWgまぁ、おもんなかったけど2025/04/21 20:56:03157.名無しさん1c55g(2/2)松本人志、年明け復帰…レギュラー番組は7本、来年4月には思い入れ強い大阪万博アンバサダー復活視野2024年11月9日 4時0分 スポーツ報知裁判が終結し、活動再開に向けて動き始めたダウンタウン・松本人志(61)が、年明けから活動復帰することが有力であることが8日、分かった。年内は休養し、新しい年のスタートとともに、自身も新たなる一歩を踏み出す。 活動休止約1年を節目に、松本人志が帰ってくる。関係者によると、慣れない裁判注力の疲れを癒やすべく、年内は休養に徹するという。2025/04/21 21:00:16158.名無しさんQHk83もう終わりやね2025/04/21 21:00:50159.名無しさんRxEoKマジで1回も見たことないんだがw 32年もやってること自体が異常だろ2025/04/21 21:06:37160.名無しさんQTMgSガキ使もラスト大晦日でスペシャルやって終わりがいいと思うよ2025/04/21 21:09:22161.sageFFGHmとうとう出たね…ドピュ!2025/04/21 21:09:59162.名無しさんM4eGv>>141本当にそうだと思うよ汚い言葉使いとかテレビで言うなよな2025/04/21 21:12:19163.名無しさんy60QK松本人志に会見する勇気があればまた状況違ったのになあ…もうSNS発信するとしても引退の時ぐらいだろうなあ2025/04/21 21:31:52164.名無しさんjo4Wj次は水曜日のダウンタウンだな2025/04/21 21:34:39165.名無しさんn9K1p(2/2)そもそも金と女が目当てで芸人になったチンピラを、チヤホヤしてたのがオカシイんだよ半グレと大差が無いゴミなんだから、どんどん社会から排除すりゃ良いんだよ2025/04/21 21:44:29166.名無しさんa69Hp(1/2)やっと糞コンビが消えるのおめでとう2025/04/21 21:46:46167.名無しさんa69Hp(2/2)二度と出て来るな2025/04/21 21:47:27168.名無しさんmdOZuここだとダウンタウン嫌われてるななんで?2025/04/21 21:50:33169.名無しさんUeAS7(2/3)>>168ただただがなってるだけ、ってのがバレたんじゃ?とんねるずのあの2人も同じ。2025/04/21 21:51:58170.名無しさんCKUdz違うだろいじめられっこの陰キャは昔からどっちも嫌ってる2025/04/21 21:52:56171.名無しさんPkKHd水ダウは名探偵だけでいいやごぶごぶは復帰するからどうでもいい2025/04/21 21:53:25172.名無しさんIgab1>>5バカ左翼笑2025/04/21 22:02:22173.名無しさん8ZjFF>>125口説いただけなら、欲しい職業女性リストなんて出てこないと思うが2025/04/21 22:07:30174.名無しさんYN0Snはあーやっと狂った世の中が正常になるのかなこんなのが崇めらて金儲けしておかしいもん2025/04/21 22:25:51175.名無しさんOUIUR(3/3)人志は、柳沢慎吾のパシリで、ジュース買いに行ってるよ2025/04/21 22:26:13176.名無しさんUeAS7(3/3)>>174それはどうか。「芸能界」という単語が全てを破壊する。2025/04/21 22:28:20177.名無しさんSSi10いよいよダウンタウンも終わりか。胡麻すり取り巻き芸人も一緒に終わってよし。てかテレビが終わりバラエティが終わり抱き合わせ販売のお笑い終わるよ冗談抜きで。2025/04/21 22:36:43178.名無しさんaTh4s>>168他の芸人が殴られたり、蹴られたりしてるのを見て笑うとか、まともな人間なら不快2025/04/21 22:42:27179.名無しさんOfGjfやっとお笑いが消えるのかサバンナ高橋とか1番消えて欲しい2025/04/21 22:53:35180.名無しさん1HBur後継の番組は千鳥かかまいたちの番組になります。2025/04/21 23:02:59181.名無しさん2dIdt(3/6)>>14テレビ好きだった昔はよく見てた大好きな番組のひとつだったわダウンタウン好きだし日テレ自体早く壊滅してほしい2025/04/21 23:11:33182.名無しさん2dIdt(4/6)>>28それは別の番組だろうけどねwでもテレビ見なくなった理由に全番組がとは言わんけどいじめを笑いにしてる悪い笑いの番組結構有るなあ流石マスゴミっていうのは在ったな2025/04/21 23:18:26183.名無しさんm5c2P独自プラットフォームのダウンタウンちゃんねるは?2025/04/21 23:20:00184.名無しさん2dIdt(5/6)>>29浜ちゃんのそれは良い意味でこの世から完全オワコン化すべきだね昔は面白いと思ってたけどやっぱダメだわそれ 本来ダメなの当たり前よなw2025/04/21 23:20:49185.名無しさんiilj2浜ちゃんはハメちゃんだったて事か?2025/04/21 23:21:50186.名無しさんOPULdダウンタウンも解散だな2025/04/21 23:24:52187.名無しさんgv9F4残念。マツコと一緒に同じ番組名で始めてくれ。。2025/04/21 23:54:21188.名無しさん2dIdt(6/6)>>31笑えねー事してるのは松本とかを後から性犯罪者にでっち上げてるフェミやパヨクの奴等なんだよな当時は一応合意でセックス性行為してるくせにさ自称性被害女性卑怯すんぎただのレイプ冤罪2025/04/21 23:54:54189.名無しさんa8jiu芸人要らない吉本も要らない2025/04/22 00:02:37190.名無しさんCA24x(1/2)>>37馬鹿にしたと言っていいのかな?面白さが解らないと言っただけでは?wわいも解らん方だけどw テレビバリバリ見てた頃でもダウンタウンは全番組くらいよく見てたけどとんねるずなんてほとんど見てなかったしwダウンタウン以降の笑いを面白いと思ってた人間達にとってもとんねるずを面白くないと思ってる事は常識みたいなもんだがとんねるずなんてただ大声で騒いでるだけで話芸の欠片も無い感じとんねるずを好きとか嫌いとか今石橋が叩かれてるキャンセルカルチャー的な批判とは関係無くな2025/04/22 00:07:46191.名無しさんCA24x(2/2)>>38日テレごと消えろって テレビ局なら全局廃止すべきとは思うけどね松っちゃんはネットで返り咲けるかな もう無理なのかなどうせテレビはとっくに見てないけど2025/04/22 00:14:42192.名無しさんn1lqN>>190ダウンタウン面白いと思うけど、あれ話芸か?2025/04/22 00:16:38193.名無しさんsxDtR(1/2)>>190好みじゃないってことよね 子供の頃はとんねるず好きだったけど何がおもしろかったのかよくわからない2025/04/22 00:24:32194.名無しさんqRPOAコンビ名の付く番組タイトルと言えばごっつてまだやってんの?鉄腕ダッシュ並みに一体誰が見てんのよ?の謎番組だったけど2025/04/22 00:26:15195.名無しさんvwcoGトスポ君だっけ?あれが急にキレるのだけ良かった2025/04/22 00:27:55196.名無しさんukkm3松本のヤキモチで浜田が降りた雰囲気2025/04/22 00:28:14197.名無しさんHE0Gl>>1浜田も、晩年を汚して芸能界からフェードアウトかな、、、、2025/04/22 00:31:34198.名無しさんsxDtR(2/2)>>194ごっつええ感じ?とっくの昔に終わってるよ30年近く前に2025/04/22 00:33:31199.名無しさんd4V35まあ稼いだだろ松本の遺書と浜田の時には起こせやムーブメントの時の払った税金は凄いだろ2025/04/22 00:58:52200.名無しさんQaPcE(1/2)BS松竹東急なくなるんだね。2025/04/22 01:33:07201.名無しさんQaPcE(2/2)もうダウンタウンより面白い芸人出てこないよね。小粒ばかりになった。2025/04/22 01:34:51202.名無しさんZzzsmえ?まだやってたん?とっくに終わってたと思ってたわ2025/04/22 01:48:35203.名無しさん6oMK2(1/4)>>200BS松竹東急は懐かしい水谷豊のドラマやってたり懐かしい海外ドラマやってて良かったのに残念。今はネット配信ばかりで誰もBSなんて見てなかったんだな。DXはダウンタウン好きでも見る人少ないだろう。くそつまらん番組だった。てかダウンタウンの番組でまだ見てるのガキ使くらいだ。ガキ使も松本が出てた頃から殆どがつまらない。ダウンタウン嫌いじゃないが終了でいい。お疲れさんでした。2025/04/22 01:50:50204.名無しさんi3VOoお笑い芸人がテレビCMに登場しても目もくれないからな現代の視聴者は。その反面黒の豆柴やマンチカンが登場すると画面にくぎ付けとなる。2025/04/22 02:01:19205.名無しさんh0N4Y(1/2)ダウンタウン嫌いな奴も好きなやつも同じくらいいる。大半がどーでもいい。2025/04/22 02:03:40206.名無しさん58XuX松本は復帰を諦めたか2025/04/22 02:38:44207.名無しさんN78l9とんねるずもダウンタウンも詰んじまったな2025/04/22 03:54:42208.名無しさんJexqA(1/3)>>200> BS松竹東急なくなるんだね。なんで無くすんだ2025/04/22 04:06:48209.名無しさんJexqA(2/3)>>207どっちも長年レギュラー番組やってて最早働く必要がないもういい加減休んで老後満喫した方がいいでしょ男は思ってるほど老後の年数長くない2025/04/22 04:08:42210.名無しさんJexqA(3/3)ただこの人らのレギュラー番組はテレビ局の社員のためにやってたようなものでは2025/04/22 04:09:44211.名無しさんtgaAv>>1大嫌いなダウンタウンが消えてくれるならこんな嬉しいことはない2025/04/22 04:51:59212.名無しさんAgAQTこれでごっつ泣きながら耐えて大女優になった篠原が一番の勝ち組になるのか2025/04/22 05:18:24213.名無しさん9l89vユーも浜田におっぱい揉まれてたし、セクハラをテレビで流すカスコンビとテレビ局2025/04/22 05:30:34214.名無しさんARhl8ワールドダウンタウンは残して欲しかったな2025/04/22 06:54:52215.名無しさん4oKUfタレントUは松本のことだよなそら番組終わるよ2025/04/22 06:56:31216.名無しさんSt5awダウンダウン 糸冬 了2025/04/22 06:58:05217.名無しさんKAlBB(1/2)デラックス、国民投票〜結果発表〜の元になったがなりだな2025/04/22 07:03:00218.名無しさん2Nw1Q二度とTVに出るなよ2025/04/22 07:16:40219.名無しさんxsSf7ウザい関西人が画面から消えるのは喜ばしいこと2025/04/22 07:53:21220.名無しさん8qkIYこれを機にタレントがダラダラ喋るだけの番組は消えて欲しい電波の無駄2025/04/22 09:13:29221.名無しさんtQ3G4(1/2)日テレ系「ダウンタウンDX」は6月26日が最終回、「ガキ使」は継続 民放関係者「番組視聴率低空飛行で配信伸びず」4/22(火) 7:30配信民放関係者は、高いCMスポンサー料を得られるプライム帯(平日19~23時)で放送する番組の直近の個人視聴率が2・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と同時間帯トップのテレビ朝日とダブルスコア近く離されていることから、「及第点の4%にも及ばず、番組配信の再生回数も芳しくない。コンテンツ力強化を図るには改編の対象になり得る」と分析。大改編期の10月を待たずに番組を終えるも「ドタバタ感が透けてみえる」と語る。2025/04/22 09:52:49222.名無しさんQYSDs>>220ほんまそれ子供の時からトーク番組というものが何が面白いのか全くわからなかった。友達の家に行ったらおばちゃんがさんまのまんま見て笑っていたけど???だったし、新婚さんいらっしゃい!も一般人の夫婦と桂三枝が喋って何が面白いのかわからんかった。徹子の部屋の存在意義も今だにわからない。笑っていいとものゲストとのトークもつまらなかった。パペポは鶴瓶と上岡龍太郎の即興漫才的なトークが面白くて会話の勉強になった。ダウンタウンDXは初まった時に何回か見ただけでそれ以来全く見なくなった。テレビを観てる暇な時間なんてないよ。テレビ観てるよりやりたいこととやるべきことがいっぱいあるから。2025/04/22 10:00:09223.名無しさんtQ3G4(2/2)「ダウンタウンDX」終了 6・26で32年の歴史に幕 「多くの関係者にご迷惑を…」2人の意向受け決定4/22(火) 4:30配信現在、松本人志(61)と浜田雅功(61)はともに活動休止中。読テレは2人から「活動休止によって多くの関係者にご迷惑をおかけしている」との意向が所属先の吉本興業を通じて伝えられたといい「総合的な判断の結果、放送終了に至りました」とした。2025/04/22 10:02:08224.名無しさん6oMK2(2/4)>>220地上波殆ど見てないがダラダラ喋ってたりなんか食べてたりビデオ見てるだけのタレントをワイプで映してたりそんな番組ばかりなんだろ。テレビキー局いくつか潰していい。NHKは最近民放のバラエティー真似したような番組増えてるのだろ。NHKはドラマやバラエティーやめてずーとニュースでもやっとけ。それでも見ないけどw2025/04/22 10:07:01225.名無しさんxIXk3もう吉本芸人いらないよ2025/04/22 10:49:12226.名無しさんezfnE主犯がいまだに逃亡中2025/04/22 11:27:49227.名無しさんKAlBB(2/2)>>222やるべき事ってここでウダウダ長文書く事かよw2025/04/22 12:02:45228.名無しさんpDFbT(1/2)もうTV欄からダウンタウンの名前消せよきっとダウンタウンの名前観て苦しんでいる女性が大勢いるぞ2025/04/22 12:07:55229.名無しさんGXacs性犯罪疑惑の逃げゴリラ?2025/04/22 13:12:04230.名無しさんhDGZ4因果応報って言葉をみんな噛みしめた方がいいね。パワハラセクハラ芸風のヤツみんな消えたw人に優しくしないとな。情けは人の為ならずと2025/04/22 13:15:46231.名無しさんWuVd1>>163品が無くても会話のちょっとした切り返しとか嫌いじゃないんだけどな、今回のは本当に対応が悪過ぎた2025/04/22 13:18:10232.名無しさんfcp74浜さんもこのまま引退するのかもな2025/04/22 14:13:33233.名無しさん6oMK2(3/4)浜田も体調不良とか言ってフジのことから逃げてるのだろう2025/04/22 15:43:09234.名無しさんQpyQB誰かDXになっちまったな2025/04/22 15:47:51235.名無しさんX7VYY松ちゃんいなくなってテレビ観て笑うことなくなったなあらためてその偉大な存在に気付かされる2025/04/22 16:13:40236.名無しさんWYVgS潮時かもね2025/04/22 16:26:02237.名無しさん0Rejt同世代のダウンタウン、とんねるず、爆笑問題のうち、爆笑問題だけが生き残ったか。爆笑問題の2人は性欲が少なくて助かったな。2025/04/22 16:40:49238.名無しさんEn4mS表口2025/04/22 16:50:58239.名無しさんpDFbT(2/2)浜田は来月復帰するんでしょ2025/04/22 16:57:16240.名無しさん37qZyうんこちゃんは帰ってください2025/04/22 19:02:37241.名無しさんjAcuiはい、さようなら2025/04/22 19:13:10242.名無しさんByNGT(1/3)ダウンタウンとたけしと石橋と島田紳助と坂上忍や海老蔵が日本の女性を生きづらくしたと言っても過言ではない。学も教養もなくモラルも低く男尊女卑。日本女性の自己肯定感を貶めた戦犯。死んでいいと思ってる。2025/04/22 22:10:38243.名無しさんByNGT(2/3)日大と駒沢って同じfラン大でもだいぶ差があるよ。日大っておかしい人いないもん。爆笑問題と所ジョージと林真理子と小原でしょ。吉本ばななはおかしいけど。でも駒沢あたりから超絶バカだからクズオが増えるよね。2025/04/22 22:14:05244.名無しさんByNGT(3/3)ーーーー国立以下ーーーー早慶マーチ理早慶マーチ経済マーチ法そのた早慶マーチセイケイムサシ経済法その他理系学部大ーーーーーfランーーーーー学習院、玉川、明学成城日大ーーーー超絶fーーーー駒沢東洋専修アジア拓殖東海提供2025/04/22 22:18:40245.名無しさんh0N4Y(2/2)>>227皮肉効いてて笑う2025/04/22 22:40:58246.名無しさんtrSYfさんま御殿も終われよ、あとゴチももう10年くらい見てないけどまだやってるのかよ2025/04/22 22:44:04247.名無しさん6oMK2(4/4)しかし殆ど地上波番組を見てないから大昔からやってる番組が終わっても新番組を見るわけでは無いのでぶっちゃけどうでもいいw2025/04/22 23:03:06248.名無しさんxC7iYオワコン芸人がオワコンメディアでやってるオワコン番組2025/04/22 23:34:49249.名無しさんUhOe9>>230テツandトモとかダンディ坂野とか営業でかなり忙しいらしいな2025/04/23 01:26:35250.名無しさんakrOv尼崎の半グレ崩れ修了おめでとうございます2025/04/23 02:02:57251.名無しさんOyEngまだ終わってなかったのか2人とも事実上引退ぽいのに2025/04/23 09:12:52252.名無しさん7tclK(1/4)>>242DTとたけしはいいじゃんお前みたいなアタオカの変質者がネットで住みづらくしたんだよ絶対お前は気味の悪いやつだろ?こんなゴミを野放しにして日本はここまで衰退したくだらねえキチガイ2025/04/23 13:43:01253.名無しさん7tclK(2/4)>>228うるせえよ変質者不快だけをばら撒くキチガイ2025/04/23 13:45:00254.名無しさん7tclK(3/4)オオサキって人が政治に関わりすぎなんだよなにがバンバクアンバサダーだよそれでカジノやってそこに連れだしゃどうやったって叩かれるわ大学デビューのおじいさんが庶民の夢を潰した2025/04/23 13:47:19255.名無しさん7tclK(4/4)コヤブとかホンコンみたいなネトウヨ権力芸人が残って松ちゃん消えちまったな2025/04/23 13:49:46256.名無しさんRqIpwミジメな終わり方2025/04/23 13:53:36257.名無しさん5Rpchこれを機にもっとテレビから関西弁が減って欲しい2025/04/23 13:55:38258.名無しさん0P70qお笑いもバラエティーも全体的に終了しつつあるおもしろいことは何もない時代になろうとしてる2025/04/23 16:13:00259.名無しさん8g6jcお笑い芸人が市民権を得すぎたんやろなぁTVはわけわからんタレントが活躍する場であって欲しいわ2025/04/23 16:17:13260.名無しさんiUVVz松本何してるん?早期復帰のために裁判終わらしたとか言ってたけど2025/04/23 16:26:17261.名無しさん4Wz9Vお金はたんまりあるだろうが仕事が出来ないって地獄だろうな2025/04/23 18:35:58262.名無しさんMdC4x地上波放送をほぼ見なくなったスポンサーもよく今だにテレビ局に高い金払ってCM流すよなジジババ以外観てないのに2025/04/23 18:40:35263.名無しさんlRHOXマツモトも中居も出てきて釈明せい!ボンクラが!2025/04/23 18:54:39264.名無しさんLj67Jははははははまだ、やってたのかよアホかよ2025/04/23 19:06:02265.名無しさんl138Mガキの使いはもう終わってるんだっけ?2025/04/24 02:46:44266.名無しさんxx2Em「真冬に素手で原付チキンレース」って事故を誘発する企画を放送するバカ2025/04/24 06:04:57267.名無しさんFAzNhやっと終わるのかうれしい(>ω<) 他にもいつまでやってんだ! みたいな番組どんどん終わって欲しいさんま御殿とかネプリーグとかハマタが司会の俳句のやつとか2025/04/24 14:46:18268.名無しさんnqlx1ダウンタウン不在でもTV回るし良かったじゃんバカ高いギャラ払って頭さげるなんて2025/04/24 14:52:37269.名無しさんRGyZ2マジ、まだ続いてた方にビックリした2025/04/25 12:51:26270.名無しさんHyhma奴隷が芸をやって王様を喜ばせる的な構図のお笑い番組ばかりだな早く終わってしまえ2025/04/25 13:08:17271.名無しさんcUK6Mダウソダウソに大役を2025/04/25 13:33:43272.名無しさんHwYr6トスポくん可愛かった2025/04/25 14:07:29273.名無しさんvugStどうでもいい2025/04/25 18:46:04274.名無しさんCCOp7目撃者は見た!のコーナー好きだった2025/04/25 19:00:49275.名無しさん19uRt化膿姉妹の億のレンタル品は面白かった2025/04/25 20:10:43276.名無しさんlOCnyダウンタウンで喜んでるの低脳DQNだけやろ2025/04/27 02:31:17277.名無しさんP11SCドツイてなんぼのハマタがコンプラ意識して頭叩けないクソダサ芸人になった?2025/04/27 18:33:16278.名無しさんKoqbF爺さん視聴者が爺さん芸人を見て笑う若手を育てろや2025/04/28 00:57:14
【大阪・西成小学生7人重軽傷/続報】 容疑者「苦労せず生きている人が嫌で、全てが嫌になった。人を殺そうとして車で突っ込んだ」 境遇に不満もニュース速報+192328.52025/05/03 18:23:13
【年金が少ない】就職氷河期世代は50代に突入、問題の深刻さが増している・・・NIRA総合研究開発機構 「このままだと生活保護受給者が増える、20兆円の追加的な財政負担が発生する」ニュース速報+3071784.92025/05/03 18:23:53
【日本経済の低迷の原因は日本人の意地悪さにある、中国人などと比較して他人の足を引っ張る】中国のSNS 「成功者に対する感情、日本人の場合『あいつは悪いことをしてる!ルール違反だ!常識がない!』」ニュース速報+4631655.12025/05/03 18:23:29
2025-04-21 16:02ORICON NEWS
読売テレビ・日本テレビ系『ダウンタウンDX』が、6月26日の放送をもって、1993年のスタートから32年の歴史に幕を閉じることが21日、発表された。
https://www.oricon.co.jp/news/2380811/full/
レイパーコンビの番組は誰が作ったんだよwP誰
松本なんて戻ってこれないだろ
無理して続ける理由無いのでは
すげえな
ガキの使いもどこまで続くやら
今田とナンパしてる松本とかチクられてたよなw
20年は観てたのかwww
今はどっちのメンバーも休場中だっけ?
別室で、モニターで見て笑う
何処が面白いのかわかりませんでした。
いじめを笑いにしている。嫌いでした。
笑いの沸点低いな
お笑い芸人が笑えねー事すんなと
歳だから二人とも引退しな
松本がナンパ指令出してたのを、邦正が番組内でバラして「うるさーい!」と怒られてた。ちょうど ほっしゃん。のトーク中、浜田に「うるさいなぁ!」と怒られた回。
台本ありきの作り話だと何故分からない?毎週毎週都合よく一般人が投稿なんかするかよ。
吉本解散でいいよ
最近のお笑い芸人は全く面白くないし
でももうとんねるずとダウンタウンは消えた。
ウンナンだけが残った。
なんつうか予想通りだった。
水曜日のダウンタウンも終了だろ。
近々、浜田も松本も引退するだろう。
浜田は自分の体調不良を理由に引退し、
松本は浜田が引退するなら芸能界にいる意味なないから自分も引退するという形にする。
このように、浜田は松本に恥をかかせないように一緒に引退するだろう。
芸能を業界ごと潰してほしい
YouTubeとかSNSも一切要らない
そもそも芸能に何の生産性があるの?
動画を視聴することの何が楽しいの?
何もかも納得できない
たまに見る程度だったけどさみしいわ
つかプレバトは大丈夫なんかな?
プレバトだけはホンマに勘弁してくれ
ジュニアが司会してたけど、っぱ浜ちゃん帰ってきて欲しいわ
お疲れ様です
本当に1ミリも、全く面白くない奴らがテレビで芸人名乗ってる
こいつらのバラエティ番組って一体誰が見てんの?
菅原文太にオナニーするんですか?って浜田が質問したのは衝撃だったな
まぁまぁ、落ち着けよ
因みに、俺も観てないけどw
?
フランシスコ教皇が死去した話?
テレビ出てこなくていいおー
まずは他のやつからだわ
何で教皇の話になるんだよw
出演:松本人志 中居正広
↓
後番組「Mr.サンデー」(フジ日曜20:54-)4月から1時間早め60分拡大で放送
出演:宮根誠司、藤本万梨乃
--------
「ワイドナショー」(フジ日曜10時)終了
出演:田村淳、今田耕司
↓
後番組「かのサンド」(フジ日曜10時)4月から
出演:サンドウィッチマン、狩野英孝
--------
「行列のできる相談所」(日テレ日曜21時)終了
出演:東野幸治、後藤輝基
↓
後番組「Golden SixTONES」(日テレ日曜21時)4月から
出演:SixTONES
この枠、視聴率が下がるだろうから。
テレビ見てないから続いてること自体知らんかったわ
こんなのが続いてるとか終わってるだろテレビ業界
この番組自体が停視聴率なんだが
今の若い子はダウンタウン自体知らんだろう
ただの老害だよ、芸人なんて腐るほどおるのに新陳代謝を阻害する
あれはやっぱり松本でないとおもろない
そもそもお笑いってドヤ顔で無理やり笑わせるモノじゃないからな
日常で偶発的に起こる笑いが一番面白いんだよ
見ない知らないと言いつつ随分興味津々なんだねw
どのみちDTも終了
吉本もジャニーズもそうだけど、自社タレントがやらかして代替を余儀なくされてるのに、元のタレントより格下のやつを押し付けるよな
テレビ局に迷惑かけてるとか、詫びたいとか言う気持ちは一切なくて、次はこいつで頼むねくらいのノリよね
ようアホ
DTが地上波から消えても世の中騒いでいない
TVなんかそもそも誰も見てない
タレントU
もう復帰無理じゃね?w
上沼は松本にもいちゃもんつけてたぞ、ちなみにジャニー喜多川にも。全盛期に言えっつうの。
レギュラー番組だって残ってるのガキ使と水ダウだけでしょ?
「松本人志不在」ダウンタウン番組の視聴率を1年前と比べると…衝撃の数字が!
松本不在のダウンタウンの番組の視聴率はどうなのだろうか。
結果は「変わっていない」だった。例えば7月25日の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)の個人視聴率は3.7%(ビデオリサーチ調べ、関東。以下同)。7月11日の同番組は3.2%、4日は3.1%と、いずれも3%台が続いている。
では松本がいた頃はどうだったか。ほぼ同時期、昨年8月3日の「DX」は個人3.2%、同じく8月10日は3.7%と、同じ3%台だ。安定と言ってしまえばそれまでかもしれないが、つまりは松本がいてもいなくても、数字は関係なかった、ということになる。
https://www.asagei.com/excerpt/316299
意味わからん、マジで10年以上見てないから実は嘘でしたって言われてもわからん
32年続いてたとかもうそれ自体がネタだろ
嘘だろwwwwって
ワロタ
バンザイだわ
ビートたけしから始まったパワハラセクハライジメ芸にうんざり
違うのか
そういうテレビ番組があるのか
だとしたら地デジアンテナを引いていないから知らない
漫画も読まないしゲームもやらない
エンターテインメント自体が時間とカネの無駄でしかない
業界ごと潰してもらって結構
こんな過疎掲示板に書き込んでる事も無駄だと思うよ。
最近見てる番組の話題になって松本が都合のいい女って言ってそれ裏番組ですよって勝俣にツッコまれて
浅野ゆう子がトイレでセックスしてんだぞそりゃ見るやろとか言ってたぐらいまで見てた
お前らが欽ちゃんに思い入れが無いレベルで
若者はダウンタウンとんねるのずに思い入れがない
エンターテインメント完全廃止論の何が問題なのか納得のできる説明をお願いします
ちなみに
5chは3年近く前からずっと規制されています
Xはtwitter時代に理由不明のbanを受けて以来アクセスしていません
YouTubeはコロナ前に身に覚えの無いbanを受けて以来通信を双方向で遮断しています
他にもニコニコ動画は去年の騒動以来プロバごと規制されていて未だにアクセスすらできません
ほぼここしか繋がらない状況です
これ
これから、どんどん関西芸人が東京に居場所が無くなって行くから良かったっ!
後はひっそりと退所か
浜田も無実か怪しい疑惑で、フェードアウトの可能性
番組残るとか無理でしょ
確かに一般人もイジメとかしていた奴らはネットに晒されてきてるもんね。
ペンは剣に勝るって言うからね。
「大御所」不要って事では?
ギャラはいくらか知らんけど、テレビ局にとって相当コスパ悪そうに見えるしw
女を口説いただけでそうなる世の中になってしまった フェミニズムワールド
「弊社として番組の今後について検討する中、ダウンタウンのおふたりより、『活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしている』との意向も所属事務所を通じていただき、総合的に判断した結果、放送終了に至りました」
後番組につきましては改めて発表するとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a21043cad2caf8a354cf85dbb9dafd2b5f5387f
テレビ局が全部無くなれば良いよね まずは日テレから 別にフジからでもTBSからでもNHKからでも良いけど
テレビ局オワコン
中居は不要なのに何でテレ朝とTBSはWBCのリポーターで中居を使ってたんだろう。中居うざかった。野球ファンとしては中居が居なくなって良かった。
なにが面白かったんや?
ダウンタウンの役目も終えたって感じかな
32年以上はテレビ見てないんだわオレ
つまらないことが特徴の番組
松本いないのに続いてたんだ
キスマイ宮田が神対応して場が収まったけどあれは司会が先に止めるべきだったわ、まあ俺の方がダウンタウンより先輩!てドヤり続けそうだけど
あれは老害だったんだと思う
頑張ってる人間を嘲笑したり、白けさせる雰囲気を作り出した
コンプラ遵守でたのむ
性加害老害いらね。
大悟がなあ
小心者の小物すぎてダメだは
ハラスメント老害の価値観とともに消えてくれ
たぶん意識的には見た記憶がない。
2024年11月9日 4時0分 スポーツ報知
裁判が終結し、活動再開に向けて動き始めたダウンタウン・松本人志(61)が、年明けから活動復帰することが有力であることが8日、分かった。年内は休養し、新しい年のスタートとともに、自身も新たなる一歩を踏み出す。
活動休止約1年を節目に、松本人志が帰ってくる。関係者によると、慣れない裁判注力の疲れを癒やすべく、年内は休養に徹するという。
ドピュ!
本当にそうだと思うよ
汚い言葉使いとかテレビで言うなよな
半グレと大差が無いゴミなんだから、どんどん社会から排除すりゃ良いんだよ
おめでとう
なんで?
ただただがなってるだけ、ってのがバレたんじゃ?
とんねるずのあの2人も同じ。
いじめられっこの陰キャは昔からどっちも嫌ってる
バカ左翼笑
口説いただけなら、欲しい職業女性リストなんて出てこないと思うが
こんなのが崇めらて金儲けしておかしいもん
それはどうか。
「芸能界」という単語が全てを破壊する。
胡麻すり取り巻き芸人も一緒に終わってよし。てか
テレビが終わりバラエティが終わり
抱き合わせ販売のお笑い終わるよ冗談抜きで。
他の芸人が殴られたり、蹴られたりしてるのを見て笑うとか、まともな人間なら不快
サバンナ高橋とか1番消えて欲しい
テレビ好きだった昔はよく見てた大好きな番組のひとつだったわ
ダウンタウン好きだし
日テレ自体早く壊滅してほしい
それは別の番組だろうけどねw
でもテレビ見なくなった理由に全番組がとは言わんけどいじめを笑いにしてる悪い笑いの番組結構有るなあ流石マスゴミっていうのは在ったな
浜ちゃんのそれは良い意味でこの世から完全オワコン化すべきだね
昔は面白いと思ってたけどやっぱダメだわそれ 本来ダメなの当たり前よなw
笑えねー事してるのは松本とかを後から性犯罪者にでっち上げてるフェミやパヨクの奴等なんだよな
当時は一応合意でセックス性行為してるくせにさ
自称性被害女性卑怯すんぎ
ただのレイプ冤罪
吉本も要らない
馬鹿にしたと言っていいのかな?
面白さが解らないと言っただけでは?w
わいも解らん方だけどw テレビバリバリ見てた頃でもダウンタウンは全番組くらいよく見てたけどとんねるずなんてほとんど見てなかったしw
ダウンタウン以降の笑いを面白いと思ってた人間達にとってもとんねるずを面白くないと思ってる事は常識みたいなもんだが
とんねるずなんてただ大声で騒いでるだけで話芸の欠片も無い感じ
とんねるずを好きとか嫌いとか今石橋が叩かれてるキャンセルカルチャー的な批判とは関係無くな
日テレごと消えろって テレビ局なら全局廃止すべきとは思うけどね
松っちゃんはネットで返り咲けるかな もう無理なのかな
どうせテレビはとっくに見てないけど
ダウンタウン面白いと思うけど、あれ話芸か?
好みじゃないってことよね 子供の頃はとんねるず好きだったけど何がおもしろかったのかよくわからない
浜田も、晩年を汚して芸能界からフェードアウトかな、、、、
ごっつええ感じ?とっくの昔に終わってるよ
30年近く前に
とっくに終わってたと思ってたわ
BS松竹東急は懐かしい水谷豊のドラマやってたり懐かしい海外ドラマやってて良かったのに残念。今はネット配信ばかりで誰もBSなんて見てなかったんだな。
DXはダウンタウン好きでも見る人少ないだろう。くそつまらん番組だった。てかダウンタウンの番組でまだ見てるのガキ使くらいだ。ガキ使も松本が出てた頃から殆どがつまらない。
ダウンタウン嫌いじゃないが終了でいい。お疲れさんでした。
目もくれないからな現代の視聴者は。その反面
黒の豆柴やマンチカンが登場すると
画面にくぎ付けとなる。
大半がどーでもいい。
> BS松竹東急なくなるんだね。
なんで無くすんだ
どっちも長年レギュラー番組やってて最早働く必要がない
もういい加減休んで老後満喫した方がいいでしょ
男は思ってるほど老後の年数長くない
大嫌いなダウンタウンが消えてくれるならこんな嬉しいことはない
そら番組終わるよ
結果発表〜の元になったがなりだな
電波の無駄
4/22(火) 7:30配信
民放関係者は、高いCMスポンサー料を得られるプライム帯(平日19~23時)で放送する番組の直近の個人視聴率が2・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と同時間帯トップのテレビ朝日とダブルスコア近く離されていることから、「及第点の4%にも及ばず、番組配信の再生回数も芳しくない。コンテンツ力強化を図るには改編の対象になり得る」と分析。大改編期の10月を待たずに番組を終えるも「ドタバタ感が透けてみえる」と語る。
ほんまそれ
子供の時からトーク番組というものが何が面白いのか全くわからなかった。
友達の家に行ったらおばちゃんがさんまのまんま見て笑っていたけど???だったし、新婚さんいらっしゃい!も一般人の夫婦と桂三枝が喋って何が面白いのかわからんかった。徹子の部屋の存在意義も今だにわからない。笑っていいとものゲストとのトークもつまらなかった。
パペポは鶴瓶と上岡龍太郎の即興漫才的なトークが面白くて会話の勉強になった。ダウンタウンDXは初まった時に何回か見ただけでそれ以来全く見なくなった。
テレビを観てる暇な時間なんてないよ。テレビ観てるよりやりたいこととやるべきことがいっぱいあるから。
4/22(火) 4:30配信
現在、松本人志(61)と浜田雅功(61)はともに活動休止中。読テレは2人から「活動休止によって多くの関係者にご迷惑をおかけしている」との意向が所属先の吉本興業を通じて伝えられたといい「総合的な判断の結果、放送終了に至りました」とした。
地上波殆ど見てないがダラダラ喋ってたりなんか食べてたりビデオ見てるだけのタレントをワイプで映してたりそんな番組ばかりなんだろ。テレビキー局いくつか潰していい。NHKは最近民放のバラエティー真似したような番組増えてるのだろ。NHKはドラマやバラエティーやめてずーとニュースでもやっとけ。それでも見ないけどw
やるべき事ってここでウダウダ長文書く事かよw
きっとダウンタウンの名前観て苦しんでいる女性が大勢いるぞ
人に優しくしないとな。情けは人の為ならずと
品が無くても会話のちょっとした切り返しとか嫌いじゃないんだけどな、今回のは本当に対応が悪過ぎた
あらためてその偉大な存在に気付かされる
爆笑問題だけが生き残ったか。
爆笑問題の2人は性欲が少なくて助かったな。
日本女性の自己肯定感を貶めた戦犯。
死んでいいと思ってる。
日大っておかしい人いないもん。
爆笑問題と所ジョージと林真理子と小原でしょ。
吉本ばななはおかしいけど。
でも駒沢あたりから超絶バカだからクズオが増えるよね。
早慶マーチ理
早慶マーチ経済マーチ法
そのた早慶マーチ
セイケイムサシ経済法
その他理系学部大
ーーーーーfランーーーーー
学習院、玉川、明学
成城
日大
ーーーー超絶fーーーー
駒沢東洋専修アジア拓殖東海提供
皮肉効いてて笑う
もう10年くらい見てないけどまだやってるのかよ
テツandトモとかダンディ坂野とか営業でかなり忙しいらしいな
修了
おめでとうございます
2人とも事実上引退ぽいのに
DTとたけしはいいじゃん
お前みたいなアタオカの変質者がネットで住みづらくしたんだよ
絶対お前は気味の悪いやつだろ?
こんなゴミを野放しにして日本はここまで衰退した
くだらねえキチガイ
うるせえよ
変質者
不快だけをばら撒くキチガイ
なにがバンバクアンバサダーだよ
それでカジノやって
そこに連れだしゃどうやったって叩かれるわ
大学デビューのおじいさんが庶民の夢を潰した
おもしろいことは何もない時代になろうとしてる
TVはわけわからんタレントが活躍する場であって欲しいわ
早期復帰のために裁判終わらしたとか言ってたけど
スポンサーもよく今だにテレビ局に高い金払ってCM流すよな
ジジババ以外観てないのに
まだ、やってたのかよ
アホかよ
さんま御殿とか
ネプリーグとか
ハマタが司会の俳句のやつとか
バカ高いギャラ払って頭さげるなんて
早く終わってしまえ
若手を育てろや