【国際】中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター通信アーカイブ最終更新 2025/05/24 05:421.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。ロイター通信が19日までに報じた。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。ロイターによると、通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した。在ワシントン中国大使館は「国家安全保障の概念を一般論化し、中国のインフラに対する歪曲と中傷に反対する」と述べた。米エネルギー省は、新興技術に関するリスク評価を継続しているとした上で、製造企業の情報開示に顕著な課題があると述べるにとどめている。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250519-IXRZUIWGX5N6DKVMBSROR4PBOU/2025/05/20 07:15:56297すべて|最新の50件2.名無しさんO5WimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぬぬ ぬ濡れ衣アル!2025/05/20 07:25:123.名無しさんl9Ie2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報戦は英米の得意分野だからな2025/05/20 07:26:374.名無しさんHRczWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冥土inチャイナのドローンやクルマが突然、遠隔操作で殺傷兵器になるのじゃ2025/05/20 07:28:3115.名無しさんaP37t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国内の設置機器についても同様の報道がされていたのにウヤムヤになってたな。このスレも長くないだろwww2025/05/20 07:40:206.名無しさん8Dg8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペインでの広域停電みたいなのを人為的に引き起こせるのか。2025/05/20 07:46:467.名無しさんVuK2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政治家は外国の代理人これ豆な2025/05/20 07:54:078.名無しさんeY5oJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ中国が怪しいのは前提として、最近はアメリカの言うことも怪しいので様子見2025/05/20 08:15:589.名無しさんcwzNWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気自動車ではとっくにデフォ2025/05/20 08:17:2010.名無しさんc5MNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華スマホには相変わらずスッパイチップ入ってる2025/05/20 08:17:4211.名無しさんotYpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本製を使いなさいということだよ2025/05/20 08:22:1612.名無しさんoP1dUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上海電力日本維新の会2025/05/20 08:25:27113.名無しさんuGCMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信機器を仕込むだけですべて破壊できるんだから超技術だろ。中国すごすぎ2025/05/20 08:49:1814.名無しさんf7vnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パケットキャプチャして調べればいいんでないの?2025/05/20 09:02:23115.名無しさんHMW8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少しでもコストカットしたい中国企業が余計な部品をつけるわけないわけで変な部品あるだけでアウト2025/05/20 09:18:5716.名無しさんaP37t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まんが村アプリも謎のサーバーと通信していたと言うし、世界中の港に入っている中国製コンテナクレーンも勝手に通信していると米国で問題になってたな。とにかく中華製はダメ。2025/05/20 09:21:29117.名無しさんNB2taコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ファイヤーウォールを立てたらいいじゃん。2025/05/20 09:35:5518.名無しさんdR1cPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本china政府はスパイ推進の工作部隊2025/05/20 09:42:4619.名無しさんwkwTp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12それ裁判になって、維新というか橋下が白になった案件だから、あんまりデマ続けるのやめたほうがいいぞ2025/05/20 09:44:5420.名無しさんjObvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光って発電量もしれてるし、そんなことやってもあんま意味ないだろ2025/05/20 09:45:24121.名無しさんwkwTp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか、いまどき通信機能で外部から操作できるって当たり前の気がするんだが2025/05/20 09:45:3222.名無しさんwkwTp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20まあね。途中途中で保護は働くしね。あくまで最悪ケースだけだよね。逆潮流を意図的に起こして、回路断とかに陥らさせて、その急な負荷変動に伴うカスケード的な発電機機能の喪失とか。ただ、DR-redayを言っている世界だとまた違うことができるのかもしれない。2025/05/20 09:47:3623.名無しさんKnTzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停電とかそんなわけないだろ爆発するだろ2025/05/20 09:54:4424.名無しさんRtlCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このニュースが本当なら中国製の電子機器にはもれなくそういった類の物が付いているかもしれんなテレビでも洗濯機でも冷蔵庫でも、もし付いてたら有事の際にテレビは見れないし、洗濯出来ないし、食品は全滅かもな特に冷蔵庫は致命的やろ2025/05/20 10:07:4525.名無しさんKk0OB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パネルの輸入は許可するが、逆変換装置の輸入は禁止すればいいだろ。2025/05/20 10:10:12126.名無しさんKk0OB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは政策で対応できる2025/05/20 10:10:5927.名無しさんKNtrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛国者は太陽光発電の電線盗めって、トランプが伏線回収してくれそうなアメリカ2025/05/20 10:20:4328.名無しさんHtDfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テロなど準備罪で死刑2025/05/20 11:46:3329.名無しさんKyF5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池百合子てめえ責任取れや!2025/05/20 11:52:5230.名無しさんL1yGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ThinkPadは大丈夫か?2025/05/20 12:00:4931.名無しさんHLZKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25中国製の電子機器は全て疑うべき。ルーターにも不審な部品仕込まれてる。2025/05/20 12:03:34132.名無しさんjF4C0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4実際人間では既にやってるからな。有事の際、海外にいた中国人は中国のために戦士となって戦わなければならない。殺人なども許されるし、中国のために戦わないならば国の家族の安全は保証しないという人民動員法。2025/05/20 13:16:4633.名無しさんkqDBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14普段は非活性で、ある信号を受信した時だけ動き出すならパケットキャプチャーにはかからんでしょ2025/05/20 13:37:1134.名無しさんikJsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製機器って大量にあるんだから、いろんなのをパケットキャプチャで観察しとけば、引っかかるのもあるんでないの?2025/05/20 13:39:39235.名無しさんXrjDWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大分前から言われてた事なのに特に自衛隊の基地の電力を中国企業のソーラー発電に100%頼ってるところがあるこれをやらせた河野の罠は本当に危険2025/05/20 13:43:4636.名無しさんAohzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でも最近メガバンクがシステムダウンが多いのは中国製危機が関与してしてると裏で言われてる。2025/05/20 13:54:5737.名無しさんdNAlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言われてるだけで本当かはわからんしなあ。それだけなら、ファイヤーウォールだけで済むんでないの?つか、実はやってるのが観察されてるけど、やってるとはっきりとは言えないとか?2025/05/20 13:55:0738.名無しさんXvlsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光業者だけど、周りの連中危機意識皆無だからHUAWEIのパワコン喜んで使ってやがる中国共産党が遠隔で止めようとすりゃ簡単に止められる機材よく使うよな2025/05/20 14:54:3839.名無しさんkZXKe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何中国のせいにしてるんだ。太陽光発電自体が、産業廃棄物だって話だろうに。安くなってから導入すればよかった、中国の製品などいれるべきではなかった。サイバー攻撃は対応できる部分もあるかもしれないが限度があるしな。とっとと清算したらいいんだよ。経産省つぶしたあとでな。2025/05/20 15:12:5040.名無しさんLXjOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白黒はっきりさせたほうがいいんでない?リバースエンジニアリングもして。その上で、対策しないとヤバいでしょ。2025/05/20 15:34:5141.名無しさんkZXKe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちゃもんだとおもうよ。すべての企業が中国共産党、人民軍の支配下にあるから信用ならないというだけで。中国の太陽光発電の脆弱性より、SDGsとかいってこれを導入したゴミども(官僚、政治家、マスコミ)の責任を追及したほうがいい毎年2兆円、3兆円規模の金がむしりとられている。次はEV、蓄電、これも中国からみだ。国家中枢が中華ウィルスに感染してるようなもの。「中国の太陽光パネルがー!大規模停電になるわー!」 誰がごり押ししたんだと。2025/05/20 15:55:0542.名無しさんM3gMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーも昔タイマー仕込んでたからな問題無し2025/05/20 16:26:1243.名無しさん48HNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京でソーラーパネルの設置義務したんだったよな?2025/05/20 16:28:4244.名無しさんxW24YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34誰が大量にある中国製の機器のパケットキャプチャするん?それを保管して分析するって現実的ではない。それも、いつ通信するかもわからないのにね2025/05/20 16:38:29145.名無しさんBiRiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44つか、そんなに大量の通信してるん?2025/05/20 17:23:39146.名無しさんUZbxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45家庭用のルータやスマホとか中華製ばかりあとは防犯カメラ類ね2025/05/20 17:41:15147.名無しさんWy4edコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46そこまで手を広げろとは言ってない。スレタイ読め。2025/05/20 17:48:35148.名無しさんRppd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47元は>342025/05/20 18:09:10149.名無しさんJ20NEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やるなあ、台湾有事で高市が自衛隊を派遣した瞬間に、太陽光発電を全部止めて、レーダー止めた上で東京、大阪他に水爆落とすんやねえ。2025/05/20 21:17:1750.名無しさんmTz9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからよ国産使えばいいんだよ2025/05/20 21:26:3151.名無しさんFIoUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48誤読。太陽光発電における中国製機器は大量にあるだから。2025/05/20 22:13:5452.名無しさんmhtDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んて、調査したほうがいいんじゃないの?2025/05/20 22:14:4953.名無しさん0qyZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼習近平「よしやれ」2025/05/20 22:16:3254.名無しさんm02zEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>!3普通の会社ならモラルで考えたときにやることではないと判断してやってないだけだぞ中国企業はそのモラルが欠けたことをやってるだけであって、革新的な何かをしているわけではない2025/05/20 22:17:5755.名無しさんCDBJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、携帯の中継機でやられているし既に手遅れ2025/05/20 22:18:3556.名無しさんwliSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーウェイのスマホに"余計なモノ"がはいってた疑惑の再燃ですねあれも結局、ウヤムヤになった2025/05/20 22:23:03157.名無しさん9Z2NAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テロに関してはほんとに仕事熱心だな。2025/05/20 22:23:2458.名無しさんwK4WuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土木外人ばかりだし埋められてたら気付かんぞ2025/05/20 22:26:2759.名無しさんWkSADコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56調べればよかったのにねえ。2025/05/20 22:34:3360.名無しさんWZGPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1妄言じゃないだと【立憲民主党】中国製ソーラーパネルから情報が盗まれる? 送電網カットのリスクも? 原口議員が衝撃発言「政府はガラクタのオスプレイとかを買い込むんじゃなく、内なる安全保障をやっていただきたい」https://talk.jp/boards/newsplus/17473826722025/05/20 23:14:49161.名無しさんtLaCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60原口。。2025/05/20 23:27:4162.名無しさんc2YpN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国と言う国は兵士や戦闘機やミサイルを飛ばさないだけで他のありとあらゆる戦争行為をしている国である他国を害することに命を賭けている国なのである世界の平和のためにも中華民族は粛正する必要がある2025/05/21 01:31:1963.名無しさんc2YpN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒトラーはユダヤ人やスラブ人に気を取られ最も厄介な中華民族を学ばなかったその点に落ち度があった2025/05/21 01:32:1764.名無しさんenr9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる事が悪の秘密結社2025/05/21 01:57:3665.名無しさんY7L4D(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ石破ブーメランで石破辞任だなhtt○ps://i.imgur.com/3Iad34n.jpeghtt○ps://i.imgur.com/hEVj31A.jpeghtt○ps://i.imgur.com/wIJ45Rr.jpeghtt○ps://i.imgur.com/NYiLGOf.jpeg2025/05/21 16:25:4166.名無しさんS2AidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔認証カメラやら防犯カメラ やられまくりノーガードも限界だろ2025/05/21 17:06:3667.名無しさんANjS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停電とかアホすぎ人為的にショートさせて火事にするんだよ2025/05/21 17:09:4868.名無しさんt2x7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前から言われてたじゃんw2025/05/21 17:24:0569.名無しさん7lmYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爆発させるやつだよなまじでもう戦争だろ。言い逃れできん2025/05/21 17:27:1370.名無しさんY7L4D(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎と小泉進次郎と秋本真利と三浦瑠麗たちが強引に推進してきたのが太陽光100%だったね2025/05/21 18:05:42171.名無しさんpvBZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビカビカ地帯かわいそうに2025/05/21 18:06:2872.名無しさんGs3QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70再エネ100%目指してるのは立憲だよ2025/05/21 18:07:28173.名無しさんz4eJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして、先月のスペインでの大規模停電も関係あるのかな?2025/05/21 18:21:1074.名無しさん8tqLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忠国人を○せ2025/05/21 18:30:0775.名無しさんY7L4D(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製の洋上風力発電を大量輸入して大量設置する売国政策までを秋本真利と小泉進次郎と河野太郎が決めたところで、秋本真利は逮捕されたが、日本政府は本当に中国製の洋上風力発電を大量輸入して大量導入するのだろうか?太陽光と風力を合わせたら、日本全体の総発電量の5割になるので、日本の電気は中国に支配されちゃうねhttps://i.imgur.com/pv5te4V.jpeghttps://i.imgur.com/dGEUlgt.jpeghttps://i.imgur.com/kIUNrCb.jpeghttps://i.imgur.com/ArAAk0R.jpeghttps://i.imgur.com/RE2Jb8R.jpeghttps://i.imgur.com/zHFZcid.jpeghttps://i.imgur.com/sv4lS8g.jpeghttps://i.imgur.com/yGDeaat.jpeghttps://i.imgur.com/1ycd49Z.jpeghttps://i.imgur.com/C5wvMz6.jpeghttps://i.imgur.com/5gCfH4F.jpeghttps://i.imgur.com/rs95bra.jpeghttps://i.imgur.com/e1uhrW8.jpeghttps://i.imgur.com/cNPRj6z.jpeghttps://i.imgur.com/nZcB0Ac.jpeg2025/05/21 19:03:5576.名無しさんdBmYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが中国だな。お見事2025/05/21 19:06:0277.名無しさんY7L4D(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72https://i.imgur.com/DIjEchg.jpeghttps://i.imgur.com/buOq4xm.jpeghttps://i.imgur.com/PTofvDq.jpeghttps://i.imgur.com/bccPdzW.jpeghttps://i.imgur.com/scP7u3T.jpeg2025/05/21 19:10:09178.名無しさんIzJIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国製で通信機能がある物は全て危険だと何度言えば…2025/05/21 19:11:05279.名無しさんouljoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77https://cdp-japan.jp/visions/policies2024/242025/05/21 19:55:4880.名無しさんY7L4D(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78その通り。そのため、立憲共産党と河野太郎や小泉進次郎たちは、中国スパイ疑惑が持たれてきた。2025/05/21 20:04:0481.名無しさんX2DKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ankerの充電器は大丈夫だろうか?2025/05/21 22:47:5582.名無しさんt9LHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78仕様にない通信機能がついてたりするのがチャイナ製w2025/05/22 08:21:0183.名無しさん8WT2X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支那朝鮮って害虫しかおらんやろ日本人だらけの日本に来るなや2025/05/22 11:03:1384.名無しさんCtGCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31不審な部品とかいっているレベルだと完全に掌で転がされてる人だよ2025/05/22 13:45:4685.名無しさん8WT2X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再エネ推進したやつらの顔ぶれ思い出したらよいよw小池百合子、かん、小泉、等々売国的スペシャル人間2025/05/22 18:01:1786.名無しさんdeDTmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ原発だな2025/05/22 18:04:09187.名無しさんx9BeF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86原発だろうが一緒。今どきネットとつながらないなんてのも難しいから、ネットとはつながるのは大前提としてハードソフト(人も含む)でどれだけセキュリティを保つかだよ。ちなみに日本の原発はhttps://www.security-next.com/046925ってなくらい、極めてぜい弱w2025/05/23 11:07:23288.名無しさんyFkoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87原発は止める時にはそれなりの理由があるんだから異変が起きたら即対応を始める太陽光や再エネは元々いつゼロになってもおかしくない発電ネット遠隔で混乱を狙って発電を乱高下させてるのか天候の問題なのか判断しにくい2025/05/23 11:47:39189.名無しさんmZhzg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87デマを書くな。2025/05/23 17:21:27190.名無しさんPOa2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これに関してはトランプ政権を信用するかどうかも関わってくるからな。この点でトランプは相当マイナス、EU圏も中国と五分五分くらいの信用度に落としてんじゃね?2025/05/23 17:25:24191.名無しさんx9BeF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89デマでもなんでもない事実。職員が勝手に入れたビデオ再生ソフト経由でウイルス感染。>>88即とかいつとか、時間軸をもうちょっと明確にして、かつ、各アイテムでそろえてから話したい。いまの88さんの書き方だとご都合で時間軸を変えることができるので議論の対象にすらならない。2025/05/23 17:31:04192.名無しさんmZhzg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90日本など国内外の技術者たちも去年から不正通信を指摘していて、去年に国会でも議論されてたが、注意スパイ疑惑の石破政権が誕生してから日本では議論できなくなった。2025/05/23 17:46:3193.名無しさんmZhzg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91もんじゅwww2025/05/23 17:52:2494.名無しさんmZhzg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の太陽光発電や風力発電は、もんじゅレベルだから閉鎖だろう2025/05/23 17:55:3495.名無しさんTmhFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党の負の遺産だな。2025/05/23 18:04:5896.名無しさんo9TOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バ菅の呪いFIThttps://m.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU2025/05/23 18:39:0597.名無しさんO3ijzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高速増殖炉を再建しよう2025/05/24 05:42:12
【人事院】公務員月給、3%以上増額へ、上げ幅が3%以上となるのは3.71%だった1991年以来34年ぶり・・・民間の給与水準が公務員を上回る見通しとなったため民間に合わせて引き上げるニュース速報+252305.22025/07/28 16:01:51
【X】建設業経営者「女性作業員が増えて、今まで『キツイ作業』と『楽な作業』を組み合わせてやってきたのに『楽な作業』を女性作業員にやらせるようになったから男性作業員はキツイ作業だけやるようになった」ニュース速報+179829.42025/07/28 16:02:18
ロイターによると、通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した。
在ワシントン中国大使館は「国家安全保障の概念を一般論化し、中国のインフラに対する歪曲と中傷に反対する」と述べた。
米エネルギー省は、新興技術に関するリスク評価を継続しているとした上で、製造企業の情報開示に顕著な課題があると述べるにとどめている。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250519-IXRZUIWGX5N6DKVMBSROR4PBOU/
突然、遠隔操作で殺傷兵器になるのじゃ
このスレも長くないだろwww
これ豆な
余計な部品をつけるわけないわけで
変な部品あるだけでアウト
中国製コンテナクレーンも勝手に通信していると米国で問題になってたな。
とにかく中華製はダメ。
ファイヤーウォールを立てたらいいじゃん。
それ裁判になって、維新というか橋下が白になった案件だから、あんまりデマ続けるのやめたほうがいいぞ
まあね。途中途中で保護は働くしね。
あくまで最悪ケースだけだよね。
逆潮流を意図的に起こして、回路断とかに陥らさせて、その急な負荷変動に伴うカスケード的な発電機機能の喪失とか。
ただ、DR-redayを言っている世界だとまた違うことができるのかもしれない。
爆発するだろ
テレビでも洗濯機でも冷蔵庫でも、もし付いてたら有事の際にテレビは見れないし、洗濯出来ないし、食品は全滅かもな
特に冷蔵庫は致命的やろ
てめえ
責任取れや!
中国製の電子機器は全て疑うべき。
ルーターにも不審な部品仕込まれてる。
実際人間では既にやってるからな。
有事の際、海外にいた中国人は中国のために戦士となって戦わなければならない。
殺人なども許されるし、中国のために戦わないならば国の家族の安全は保証しないという人民動員法。
普段は非活性で、ある信号を受信した時だけ動き出すならパケットキャプチャーにはかからんでしょ
特に自衛隊の基地の電力を中国企業のソーラー発電に100%頼ってるところがある
これをやらせた河野の罠は本当に危険
それだけなら、ファイヤーウォールだけで済むんでないの?
つか、実はやってるのが観察されてるけど、やってるとはっきりとは言えないとか?
周りの連中危機意識皆無だからHUAWEIのパワコン喜んで使ってやがる
中国共産党が遠隔で止めようとすりゃ簡単に止められる機材よく使うよな
太陽光発電自体が、産業廃棄物だって話だろうに。
安くなってから導入すればよかった、中国の製品などいれるべきではなかった。
サイバー攻撃は対応できる部分もあるかもしれないが限度があるしな。
とっとと清算したらいいんだよ。経産省つぶしたあとでな。
リバースエンジニアリングもして。
その上で、対策しないとヤバいでしょ。
すべての企業が中国共産党、人民軍の支配下にあるから信用ならないというだけで。
中国の太陽光発電の脆弱性より、SDGsとかいってこれを導入したゴミども(官僚、政治家、マスコミ)の責任を追及したほうがいい
毎年2兆円、3兆円規模の金がむしりとられている。次はEV、蓄電、これも中国からみだ。
国家中枢が中華ウィルスに感染してるようなもの。
「中国の太陽光パネルがー!大規模停電になるわー!」 誰がごり押ししたんだと。
誰が大量にある中国製の機器のパケットキャプチャするん?
それを保管して分析するって現実的ではない。
それも、いつ通信するかもわからないのにね
つか、そんなに大量の通信してるん?
家庭用のルータやスマホとか中華製ばかり
あとは防犯カメラ類ね
そこまで手を広げろとは言ってない。
スレタイ読め。
元は>34
国産使えばいいんだよ
誤読。
太陽光発電における中国製機器は大量にあるだから。
普通の会社ならモラルで考えたときにやることではないと判断してやってないだけだぞ
中国企業はそのモラルが欠けたことをやってるだけであって、革新的な何かをしているわけではない
既に手遅れ
あれも結局、ウヤムヤになった
調べればよかったのにねえ。
妄言じゃないだと
【立憲民主党】中国製ソーラーパネルから情報が盗まれる? 送電網カットのリスクも? 原口議員が衝撃発言「政府はガラクタのオスプレイとかを買い込むんじゃなく、内なる安全保障をやっていただきたい」
https://talk.jp/boards/newsplus/1747382672
原口。。
他国を害することに命を賭けている国なのである
世界の平和のためにも中華民族は粛正する必要がある
その点に落ち度があった
htt○ps://i.imgur.com/3Iad34n.jpeg
htt○ps://i.imgur.com/hEVj31A.jpeg
htt○ps://i.imgur.com/wIJ45Rr.jpeg
htt○ps://i.imgur.com/NYiLGOf.jpeg
ノーガードも限界だろ
人為的にショートさせて火事にするんだよ
まじでもう戦争だろ。言い逃れできん
再エネ100%目指してるのは立憲だよ
秋本真利は逮捕されたが、日本政府は本当に中国製の洋上風力発電を大量輸入して大量導入するのだろうか?
太陽光と風力を合わせたら、日本全体の総発電量の5割になるので、日本の電気は中国に支配されちゃうね
https://i.imgur.com/pv5te4V.jpeg
https://i.imgur.com/dGEUlgt.jpeg
https://i.imgur.com/kIUNrCb.jpeg
https://i.imgur.com/ArAAk0R.jpeg
https://i.imgur.com/RE2Jb8R.jpeg
https://i.imgur.com/zHFZcid.jpeg
https://i.imgur.com/sv4lS8g.jpeg
https://i.imgur.com/yGDeaat.jpeg
https://i.imgur.com/1ycd49Z.jpeg
https://i.imgur.com/C5wvMz6.jpeg
https://i.imgur.com/5gCfH4F.jpeg
https://i.imgur.com/rs95bra.jpeg
https://i.imgur.com/e1uhrW8.jpeg
https://i.imgur.com/cNPRj6z.jpeg
https://i.imgur.com/nZcB0Ac.jpeg
https://i.imgur.com/DIjEchg.jpeg
https://i.imgur.com/buOq4xm.jpeg
https://i.imgur.com/PTofvDq.jpeg
https://i.imgur.com/bccPdzW.jpeg
https://i.imgur.com/scP7u3T.jpeg
https://cdp-japan.jp/visions/policies2024/24
その通り。
そのため、立憲共産党と河野太郎や小泉進次郎たちは、中国スパイ疑惑が持たれてきた。
仕様にない通信機能がついてたりするのがチャイナ製w
日本人だらけの日本に来るなや
不審な部品とかいっているレベルだと完全に掌で転がされてる人だよ
小池百合子、かん、小泉、等々
売国的スペシャル人間
原発だろうが一緒。
今どきネットとつながらないなんてのも難しいから、ネットとはつながるのは大前提としてハードソフト(人も含む)でどれだけセキュリティを保つかだよ。
ちなみに日本の原発は
https://www.security-next.com/046925
ってなくらい、極めてぜい弱w
原発は止める時にはそれなりの理由があるんだから異変が起きたら即対応を始める
太陽光や再エネは元々いつゼロになってもおかしくない発電
ネット遠隔で混乱を狙って発電を乱高下させてるのか天候の問題なのか判断しにくい
デマを書くな。
これに関してはトランプ政権を信用するかどうかも関わってくるからな。
この点でトランプは相当マイナス、EU圏も中国と五分五分くらいの信用度に落としてんじゃね?
デマでもなんでもない事実。
職員が勝手に入れたビデオ再生ソフト経由でウイルス感染。
>>88
即とかいつとか、時間軸をもうちょっと明確にして、かつ、各アイテムでそろえてから話したい。
いまの88さんの書き方だとご都合で時間軸を変えることができるので議論の対象にすらならない。
日本など国内外の技術者たちも去年から不正通信を指摘していて、去年に国会でも議論されてたが、注意スパイ疑惑の石破政権が誕生してから日本では議論できなくなった。
もんじゅwww
もんじゅレベルだから閉鎖だろう
https://m.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU