【政治】備蓄米は「家畜用だろう?古古古米」「5キロ83円が2千円」 立民・原口一博氏のX物議アーカイブ最終更新 2025/06/02 20:321.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 立憲民主党の原口一博元総務相が備蓄米を「小泉米」と称し、「家畜用だろう?」と自身のX(旧ツイッター)で発信した内容がネット上で物議を呼んでいる。 原口氏は29日に「家畜用だろう?古古古米。5キログラム83円のものが何故、2000(円)もするのか?誰と随意契約したのか?小泉米」と投稿した。古古古米は2021年産米を指すとみられる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c59f5d38c9b5389c71b1716353b3e10c65ca6a812025/05/31 08:08:41378すべて|最新の50件29.名無しさんlu4YkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ83円と言うのは家畜用飼料の最低ランクのもの(米ですらない)の価格なので、完全にミスリード誘ってるか、本気なら頭がミスってるかのどちらか2025/05/31 09:54:0930.名無しさんKT8WdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格を下げようとしてるのに家畜のエサと言って購買意欲を減らして邪魔をするのが立憲民政党のやり方か2025/05/31 10:21:4631.名無しさんTxHqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出回って不味いというレビューが広まれば売れなくなる2025/05/31 10:24:09132.名無しさんtaJsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民ミンス党に行け2025/05/31 10:25:5233.名無しさんE8LvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5牛馬豚鶏魚の飼料に使われてます2025/05/31 10:32:3634.名無しさんPlfpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースで食べ比べやってたけど人によって感想バラバラみたいね普通に美味しいって人もいた2025/05/31 10:36:26135.名無しさんeUZHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼったくり日本政府2025/05/31 10:39:4436.名無しさんIm5ycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ5年間ほ保管費用もかかってるから新米より高いだろ。2025/05/31 10:43:4437.名無しさん8oUINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家畜のエサ横取りするん?2025/05/31 10:45:2138.名無しさんGA03o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34テレビじゃ「これ新米と変わらん」ってシンジローみたいな感想言う芸人ばかりだけど美味しく炊けるコーディネーターが調理するんだからそりゃね2025/05/31 10:52:2739.名無しさんGA03o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31残念国民一人辺り2㎏の放出量しかないので欲しいと思ってももう買えないぐらいの量しか無い何なら買えてない層の方が圧倒的に多いんじゃね2025/05/31 10:54:0040.名無しさんc5TNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20不満不安を煽るだけの簡単なお仕事ですからw2025/05/31 11:09:4741.名無しさんQZ1ihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古古古米にしては高いよね2025/05/31 11:10:2542.名無しさん4jgjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原口は全てにおいてポンコツ。2025/05/31 11:18:3443.名無しさんIYu2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有事に備えろ家畜の餌なんか食うな男系主義者国民民主党 玉木https://www.nipponkaigi.org/event/archives/169912025/05/31 11:23:0944.名無しさんbZzgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://imgur.com/6zObtkg安売りされているのに。。。2025/05/31 11:29:1045.名無しさん11ho8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今年の備蓄米どうすんだろかね。5キロ2000円で買い上げるんだろかw2025/05/31 11:32:5046.名無しさんet836コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原口の空気の読めなさは神懸かりのレベル2025/05/31 11:37:0647.名無しさんdVMaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要があるから売れるんだろう?お前のダンスDVDを1万枚作ってもゴミが増えるだけだが需要あるアーチストのダンスDVDは1万枚が3000万円に化ける2025/05/31 11:38:1448.名無しさんaYvlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり原口はここで売らずに光熱費と人件費をかけて後一年とっておいて後に家畜用として古古米を売れとおっしゃってるわけですか?流石頭良いですね2025/05/31 11:47:3049.名無しさんenA0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小鼠「倭猿は家畜」2025/05/31 12:10:00150.名無しさんYGVhW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49家畜扱いしてるのは野党党首様やで2025/05/31 12:17:5051.名無しさんldtBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが立憲やな。 立憲は、家畜票は要らんやろ。2025/05/31 12:19:2252.名無しさん6Mspd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民を家畜扱いしてるのは玉木と原口、な。2025/05/31 12:20:00153.名無しさんYGVhW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52備蓄米は子ども食堂でも使われてるのにね恵まれない子どもたちが命を繋ぐために食べているお米を、家畜の餌だなんて2025/05/31 12:23:09254.名無しさんNfrPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53備蓄米は今回初めて市場に出回るのに使われていたっていつ頃から使われているの?2025/05/31 12:32:36155.sagetLIZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりSNSはバカ発見器だな2025/05/31 12:39:1456.名無しさんgTsKU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでこの国には進次郎以下しかいないという現実がどんどん暴かれててマジ地獄2025/05/31 12:58:5757.名無しさんGaZRc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米としての保管期限が過ぎた物を廃棄せずに家畜の餌に再利用するだけなのに家畜用とか馬鹿すぎる、玉木と原口は議員辞職しろや😡2025/05/31 13:02:3158.名無しさんRdUcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対立してる政党がこんな言い分しかできないとか、いかにこの国の政が終わってるのかが判るな2025/05/31 13:07:2159.名無しさんGaZRc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54農林水産省では、ごはん食を通じた食育の推進を図るため、こども食堂・こども宅食やフードバンクに政府備蓄米を無償交付しています。また、児童・生徒・幼児等における「米の備蓄制度」への理解促進などのため、学校給食等に使用する米の一部に対し、政府備蓄米を無償または有償で交付しています。農林水産省のホームページに掲載されてますよ2025/05/31 13:07:5360.名無しさんBAM0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に入札で落札した業者はどうする?ずうっと価格あがるまで抱えるのか。2025/05/31 13:30:4161.名無しさんfmQg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄な印刷やめて無地袋にすればもっと安くて早く行き渡るよ!2025/05/31 13:31:3462.名無しさん8QLFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立民はそもそもダメだから特にショックはない2025/05/31 13:39:2863.名無しさんHFdkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脳味噌陰謀論のおじさんまだ生きてたんだ2025/05/31 13:45:3464.名無しさんYt1R5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年保存政府備蓄米の買戻条件付入札状況〔第1回落札数〕24年産14万2000トン〔第2回落札数〕24年産4万トン23年産3万トン 古米〔第3回落札数〕23年産10万191トン 古米〔第1回随意契約売渡数量〕22年産20万トン 古古米21年産10万トン 古古古米 小泉試食 硬い 臭う〔第2回随意契約売渡数量〕 ← 追加?21年産10万トン 古古古米20年産20万トン 古古古古米 家畜のエサ2025/05/31 14:22:3965.名無しさんGbJdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小分けにしてトラックで運ぶ事考えたらそんなもんじゃないの?2025/05/31 14:45:1566.名無しさんANGOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費期限が過ぎれば、処分するか何かしらに利用するかする中のひとつに家畜の飼料があるのが、なんでそんなに大問題化というか政治問題化してんだ?2025/05/31 14:56:41267.名無しさんbEPXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実だろうが、家畜のエサの一歩手前を国民に食わせて、進次郎は褒められるコスパ最高の作戦2025/05/31 15:42:1868.名無しさんS3iGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田が苦言すら表明しないならこれが立憲の意見だよね2025/05/31 15:45:5469.名無しさんPVNuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66消費期限というより保管期限だろうなまだ食用として通用するのに新しい米を毎年備蓄するから仕方なく古い米から放出しなきゃならない2025/05/31 15:59:4770.名無しさんgTsKU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66起きている問題の本質をまるで理解してないからだよ医者に対して「ドリルで穴開けるとかホチキスで止めるとか患者の事馬鹿にしてるだろ!」とか言ってるようなもん2025/05/31 20:12:4271.名無しさんoTodK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3貧困層に謝れとは?2025/06/01 08:52:5372.名無しさんoTodK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53恵まれない子供って親に恵まれなかったんだよな食えて生き延びても希死念慮よ2025/06/01 08:58:5273.名無しさんoydSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼83円ってどっから出てきたん2025/06/01 09:23:2374.名無しさんXvcdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般流通米と業務米 飼料米 それぞれ原価と補助金いくらで費用がいくらか言えばいいのに2025/06/01 09:31:5375.名無しさんMCXVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家畜の餌になるなら、家畜さんたちはこれから数年米が食べれないってことかなそれを考えても色々やばいじゃん2025/06/01 09:56:4776.名無しさんmRBgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は古くなる前に市場に放出してたのに、そうせずに家畜用に回すようにしたのは民主党時代のことではなかったか当時は備蓄米にかかるコスト削減とか需要落ち込んでる米の値下がりを止める目的もあったんで必ずしも悪い判断とうわけではないが2025/06/02 18:40:1477.名無しさんRsaenコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1愚具留粟酢2025/06/02 19:47:0278.名無しさんkOfAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼となると牛や豚や鶏のエサとなる古古古米の備蓄米が無くなるから、今のままでは肉が高騰するのか。2025/06/02 20:32:35
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+8411008.32025/07/13 05:56:14
原口氏は29日に「家畜用だろう?古古古米。5キログラム83円のものが何故、2000(円)もするのか?誰と随意契約したのか?小泉米」と投稿した。古古古米は2021年産米を指すとみられる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59f5d38c9b5389c71b1716353b3e10c65ca6a81
牛馬豚鶏魚の飼料に使われてます
人によって感想バラバラみたいね
普通に美味しいって人もいた
テレビじゃ「これ新米と変わらん」ってシンジローみたいな感想言う芸人ばかりだけど
美味しく炊けるコーディネーターが調理するんだからそりゃね
残念国民一人辺り2㎏の放出量しかないので
欲しいと思ってももう買えないぐらいの量しか無い
何なら買えてない層の方が圧倒的に多いんじゃね
不満不安を煽るだけの簡単なお仕事ですからw
家畜の餌なんか食うな
男系主義者
国民民主党 玉木
https://www.nipponkaigi.org/event/archives/16991
安売りされているのに。。。
今年の備蓄米どうすんだろかね。
5キロ2000円で買い上げるんだろかw
お前のダンスDVDを1万枚作ってもゴミが増えるだけだが
需要あるアーチストのダンスDVDは1万枚が3000万円に化ける
家畜扱いしてるのは野党党首様やで
備蓄米は子ども食堂でも使われてるのにね
恵まれない子どもたちが命を繋ぐために食べているお米を、家畜の餌だなんて
備蓄米は今回初めて市場に出回るのに使われていたっていつ頃から使われているの?
バカ発見器だな
どんどん暴かれててマジ地獄
農林水産省では、ごはん食を通じた食育の推進を図るため、こども食堂・こども宅食やフードバンクに政府備蓄米を無償交付しています。また、児童・生徒・幼児等における「米の備蓄制度」への理解促進などのため、学校給食等に使用する米の一部に対し、政府備蓄米を無償または有償で交付しています。
農林水産省のホームページに掲載されてますよ
もっと安くて早く行き渡るよ!
特にショックはない
〔第1回落札数〕
24年産14万2000トン
〔第2回落札数〕
24年産4万トン
23年産3万トン 古米
〔第3回落札数〕
23年産10万191トン 古米
〔第1回随意契約売渡数量〕
22年産20万トン 古古米
21年産10万トン 古古古米 小泉試食 硬い 臭う
〔第2回随意契約売渡数量〕 ← 追加?
21年産10万トン 古古古米
20年産20万トン 古古古古米 家畜のエサ
家畜の飼料があるのが、なんでそんなに大問題化というか政治問題化してんだ?
家畜のエサの一歩手前を国民に食わせて、進次郎は褒められる
コスパ最高の作戦
消費期限というより保管期限だろうな
まだ食用として通用するのに新しい米を毎年備蓄するから仕方なく古い米から放出しなきゃならない
起きている問題の本質をまるで理解してないからだよ
医者に対して「ドリルで穴開けるとかホチキスで止めるとか
患者の事馬鹿にしてるだろ!」とか言ってるようなもん
貧困層に謝れとは?
恵まれない子供って親に恵まれなかったんだよな
食えて生き延びても希死念慮よ
補助金いくらで費用がいくらか言えばいいのに
それを考えても色々やばいじゃん
当時は備蓄米にかかるコスト削減とか需要落ち込んでる米の値下がりを止める目的もあったんで必ずしも悪い判断とうわけではないが
愚具留粟酢