【脱タコでも20円値上げ】「『たこ』入っていません」 物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに・・・小麦粉や卵などの原材料のほか、人件費や電気代などの店舗運営コストも上昇して経営が厳しく、タコ高騰アーカイブ最終更新 2025/06/10 20:371.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼物価高騰の荒波が庶民の味「たこ焼き」に押し寄せている。大手たこ焼きチェーン店も値上げに踏み切ったほか、東京都内では、高騰しているタコの代わりにソーセージを入れた商品を提供する店が現れ、食品メーカーは代替品としてかまぼこやこんにゃくを提案している。もうあの独特の食感や風味を気軽には味わえなくなるのだろうか?脱タコでも20円値上げ「『たこ』入っていません」。東京の下町・荒川区の都電荒川線町屋駅前かいわいを歩いていると、衝撃的な張り紙が目に飛びこんできた。タコの仕入れ価格が高騰しているため、代替品としてソーセージを入れて焼いた商品を提供しているという。気になって、創業約50年という甘味店「宝来屋」の店主、長谷川雅子さん(77)に話を聞いた。「コロナ後の物価高でコストが上がり過ぎて、タコを使い続けることができなくなりました」以前は正真正銘のたこ焼きが5個入り180円(税込み)だった。2023年11月から「ソーセージ焼き」に替えたが、それでも小麦粉など他の原材料費も高騰していることから、5個入り200円と20円値上げせざるを得なかった。ソーセージ焼きといえども、だしを利かせた生地に、たっぷりのキャベツと紅しょうが、揚げ玉が入り、アツアツのできたてにソースをかけてほおばると、たこ焼きに負けない味わいだ。「ソーセージに切り替えた後、『やっぱりタコがいい』というお客さんは離れていきましたが、子どもさんや歯の悪いお客さんにはソーセージの方が軟らかくて食べやすいと好評です。仕事や学校帰りのお客さんも多いので、手ごろな値段でおいしいものを提供し続けたいですね」長谷川さんはそう言って笑顔を見せた。帝国データバンクは24年12月、「『粉もん店』も苦境、倒産が最多水準 原材料高が経営圧迫」とのリポートを発表した。お好み焼きや焼きそばといった粉もん店が、小麦粉や卵などの原材料のほか、人件費や電気代などの店舗運営コストも上昇して経営が厳しくなっているなか、とりわけ、たこ焼き店はタコの高騰が加わって大きな打撃となっているという。帝国データバンクがたこ焼きを家庭で調理した場合のコストを試算したところ、15年には12個あたり平均約170円だったのが、24年には250円以上になったという。総務省の小売物価統計調査(東京都区部)を見ても、タコは14年平均で100グラム当たり277円だったのが、今年5月中旬では528円と約2倍に跳ね上がっている。マグロをもしのぐ高さだ。こ焼き店が苦境に立たされている背景には、「庶民の味」を売りにしているだけに価格転嫁しづらいという事情もあるようだ。全国展開する大手たこ焼きチェーン店も昨年末、8%程度値上げした。コロナ禍をきっかけに、家庭でたこ焼きパーティー(たこパ)を楽しむ人も増えているが、SNS(交流サイト)には、ちくわやチーズ、たらこなどを入れているとの投稿があり、「タコは高いし、粉は高いし、肝心のキャベツで心折れましたよ」との書き込みも見られる。https://mainichi.jp/articles/20250607/k00/00m/040/231000c2025/06/08 11:15:033240すべて|最新の50件191.名無しさんgkzkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいか?俺はナニがあってもイカを支持する!ツマミにイカ!これ常識!2025/06/08 21:51:54192.名無しさんqGGnH(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タコvsイカ戦って勝つのはどちらでゲソ?2025/06/08 22:05:111193.名無しさんykzJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具なし焼きそばならぬ具なしたこ焼きそのうちエアー食べ物が出てくるな2025/06/08 22:25:23194.名無しさんgDKqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192タコの代わりにイカを入れてたこ焼き作っても美味くないんだよな、これが。2025/06/08 23:05:58195.名無しさんmPfRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たっこでーすby 鶴太郎2025/06/08 23:15:12196.名無しさんP4Nz3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ外人はタコ食いに抵抗ありそうだからソーセージは無難かもな2025/06/08 23:17:581197.名無しさんqGGnH(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196イタリアなど地中海沿岸はタコがソウルフードだゾ! 美味しんぼで見た2025/06/08 23:27:521198.名無しさんP4Nz3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197イタ公なんて知らんがタコよりソーセージが苦手なんて外人は少数派だろ2025/06/08 23:35:07199.名無しさん72Aod(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカ玉で。2025/06/08 23:37:49200.名無しさんvqXO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商品としてどうかという問題はあるが別に具が無くても美味しさはそんなに変わらん2025/06/08 23:45:21201.名無しさんU9IsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラムーを見習え2025/06/08 23:59:43202.名無しさんyTvELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや若者のスパゲティミートソース離れはどうだ?2025/06/09 00:05:05203.名無しさん0CEQ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「ガソリン税を廃止する」2025/06/09 00:05:35204.名無しさんxqq5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼きからたこ抜きへw2025/06/09 00:13:03205.名無しさん7oPX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラムーの入り口付近にあるパクパク6個100円ですちゃんと小さいタコが入ってますマヨネーズは別途10円だがそれでも安いあそこは利益なんて考えて無いよな2025/06/09 00:17:181206.名無しさんa3waeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼180円安杉wwww2025/06/09 00:20:29207.名無しさんk0gRF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205信徒が技能実習生賃金で働いているんじゃね?2025/06/09 02:40:27208.名無しさんTkEXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔近所のたこ焼き屋でタコの代わりにエビとかホタテの入ったのを買ったことがあるが、タコ焼きがタコである理由がよくわかった気がした。あのトロトロの中にコリコリの食感があるからうまいんだよな。2025/06/09 02:50:08209.名無しさんk0gRF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マヨネーズとソースと削り節と青海苔を塗りたくったジャンクフードだろうに2025/06/09 02:53:01210.名無しさんp1Iqq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそのこと中身なしで格安にしたらいいんじゃない2025/06/09 03:03:42211.名無しさんp1Iqq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にソーセージとかの余計のもの入れたほうが違和感感じるんじゃない2025/06/09 04:04:55212.名無しさんSkOQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53スーパーのパック寿司でタコの握り見なくなった特上握りにも滅多に入ってないね2025/06/09 06:22:47213.名無しさん7bfl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出汁がちゃんと入ってればタコ入れなくても味は普通になると思うよ同じかどうかって言えば少し違うと思うけど2025/06/09 06:50:29214.名無しさんvrpRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費とか燃料代上がってないだろ。2025/06/09 08:15:54215.名無しさんvfTLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オグリの出ない日本ダービーなんて(´・ω・`)2025/06/09 09:14:321216.名無しさんC0S7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界が同時に全ての物価を数%値下げすりゃいい主導はアメリカにやらせろ2025/06/09 09:28:26217.名無しさんL7ExOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1856個で5000円になりますwww2025/06/09 11:38:08218.名無しさんz8XkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんにゃくがカラダにも良さそうでエエんとちゃうかな?個人的にソーセージは具が強過ぎに感じる2025/06/09 12:10:54219.名無しさんcXY0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215お好み焼きの事だよね2025/06/09 12:14:13220.名無しさんQMwXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちくわ入れとけ2025/06/09 12:16:08221.名無しさんUJJRO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこ焼きぐらいの大きさだと入ってても味わからん2025/06/09 12:20:53222.名無しさんUJJRO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11お前の寂しい食事情なんかどうでもいいンだわ2025/06/09 12:21:58223.名無しさんz3Y7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106イカ焼きはあるけど、形が違うのよな全国的にはイカをそのまま火で焼いたものだがhttps://image.delishkitchen.tv/recipe/157627457397064083/1.jpg大阪の阪神百貨店のイカ焼きはイカ入りの生地をクレープ状に広げて、鉄板でプレスしながら焼くhttps://pds.exblog.jp/pds/1/201901/12/90/f0391490_04081828.jpg2025/06/09 13:03:321224.名無しさんtbA3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223上のは、イカの姿焼き。下のが、イカ焼き。2025/06/09 15:03:00225.名無しさんTMY3QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯ごたえがほしいので砂肝とかいけると思う2025/06/09 17:04:38226.名無しさんIWWEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モツとか入れたら合いそう2025/06/09 17:04:55227.名無しさん7ErWD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メカブとかでもいいんでない?2025/06/09 17:26:03228.名無しさんqhK0FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千原ソーセージ2025/06/09 17:28:33229.名無しさん9Kvbi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1以前テレビで蛭子さんが話してたが、何処かの競艇場のタコ焼きはタコの代わりにコンニャクが入っててそれでも人気商品らしいわ2025/06/09 17:31:341230.名無しさん9Kvbi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12まだやってんのか東2025/06/09 17:33:08231.名無しさんeVdxv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7同じくお祭りの屋台や駄菓子屋のタコ焼きはタコではなくかまぼこが入っていた形がタコの頭みたいだからタコ焼きと呼ぶんだと思っていた大人になってからほんとのタコ焼きを食べた時の驚き2025/06/09 17:37:01232.名無しさんeVdxv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12あんたのはおやつカルパスだろう2025/06/09 17:37:43233.名無しさん7ErWD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229園田競馬名物の多幸焼きだな。2025/06/09 17:43:42234.名無しさん9BycCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2カニカマは天才がいたから実現した今は模倣品が溢れてるからあんまり実感ないけどねタコも企業努力じゃどうにもならん100人の企業人より一人の天才が必要な時期2025/06/09 18:39:52235.名無しさんe92j8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家で作ればまんぷく食えるわ2025/06/10 01:06:311236.名無しさんowLFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235タコの飼育から始めんの?2025/06/10 01:16:11237.名無しさん3MoFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タコが入ってないならようはお好み焼きを丸めた団子焼きだろ丸めるのに手間と金がかかるならそのままお好み焼きとして出せよ2025/06/10 14:52:33238.名無しさん6dSRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のソーセージ焼き東山の顔を思い浮かべながら食す2025/06/10 14:54:082239.名無しさんta6y2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238それはホークビッツですよっ!2025/06/10 15:10:39240.名無しさんvBhHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238自分のを焼いてるのか……2025/06/10 20:37:32
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+4911233.92025/07/15 17:07:40
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+21810792025/07/15 17:06:01
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+996854.32025/07/15 16:56:43
もうあの独特の食感や風味を気軽には味わえなくなるのだろうか?
脱タコでも20円値上げ
「『たこ』入っていません」。東京の下町・荒川区の都電荒川線町屋駅前かいわいを歩いていると、衝撃的な張り紙が目に飛びこんできた。タコの仕入れ価格が高騰しているため、代替品としてソーセージを入れて焼いた商品を提供しているという。
気になって、創業約50年という甘味店「宝来屋」の店主、長谷川雅子さん(77)に話を聞いた。
「コロナ後の物価高でコストが上がり過ぎて、タコを使い続けることができなくなりました」
以前は正真正銘のたこ焼きが5個入り180円(税込み)だった。2023年11月から「ソーセージ焼き」に替えたが、それでも小麦粉など他の原材料費も高騰していることから、5個入り200円と20円値上げせざるを得なかった。
ソーセージ焼きといえども、だしを利かせた生地に、たっぷりのキャベツと紅しょうが、揚げ玉が入り、アツアツのできたてにソースをかけてほおばると、たこ焼きに負けない味わいだ。
「ソーセージに切り替えた後、『やっぱりタコがいい』というお客さんは離れていきましたが、子どもさんや歯の悪いお客さんにはソーセージの方が軟らかくて食べやすいと好評です。
仕事や学校帰りのお客さんも多いので、手ごろな値段でおいしいものを提供し続けたいですね」
長谷川さんはそう言って笑顔を見せた。
帝国データバンクは24年12月、「『粉もん店』も苦境、倒産が最多水準 原材料高が経営圧迫」とのリポートを発表した。
お好み焼きや焼きそばといった粉もん店が、小麦粉や卵などの原材料のほか、人件費や電気代などの店舗運営コストも上昇して経営が厳しくなっているなか、とりわけ、たこ焼き店はタコの高騰が加わって大きな打撃となっているという。
帝国データバンクがたこ焼きを家庭で調理した場合のコストを試算したところ、15年には12個あたり平均約170円だったのが、24年には250円以上になったという。
総務省の小売物価統計調査(東京都区部)を見ても、タコは14年平均で100グラム当たり277円だったのが、今年5月中旬では528円と約2倍に跳ね上がっている。マグロをもしのぐ高さだ。
こ焼き店が苦境に立たされている背景には、「庶民の味」を売りにしているだけに価格転嫁しづらいという事情もあるようだ。
全国展開する大手たこ焼きチェーン店も昨年末、8%程度値上げした。
コロナ禍をきっかけに、家庭でたこ焼きパーティー(たこパ)を楽しむ人も増えているが、SNS(交流サイト)には、ちくわやチーズ、たらこなどを入れているとの投稿があり、「タコは高いし、粉は高いし、肝心のキャベツで心折れましたよ」との書き込みも見られる。
https://mainichi.jp/articles/20250607/k00/00m/040/231000c
俺はナニがあってもイカを支持する!
ツマミにイカ!
これ常識!
戦って勝つのはどちらでゲソ?
そのうちエアー食べ物が出てくるな
タコの代わりにイカを入れてたこ焼き作っても美味くないんだよな、これが。
by 鶴太郎
イタリアなど地中海沿岸はタコがソウルフードだゾ! 美味しんぼで見た
イタ公なんて知らんがタコよりソーセージが苦手なんて外人は少数派だろ
別に具が無くても美味しさはそんなに変わらん
たこ抜きへw
6個100円です
ちゃんと小さいタコが入ってます
マヨネーズは別途10円だが
それでも安い
あそこは利益なんて考えて無いよな
信徒が技能実習生賃金で働いているんじゃね?
スーパーのパック寿司でタコの握り見なくなった
特上握りにも滅多に入ってないね
同じかどうかって言えば少し違うと思うけど
主導はアメリカにやらせろ
6個で5000円になりますwww
お好み焼きの事だよね
お前の寂しい食事情なんかどうでもいいンだわ
イカ焼きはあるけど、形が違うのよな
全国的にはイカをそのまま火で焼いたものだが
https://image.delishkitchen.tv/recipe/157627457397064083/1.jpg
大阪の阪神百貨店のイカ焼きは
イカ入りの生地をクレープ状に広げて、鉄板でプレスしながら焼く
https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/12/90/f0391490_04081828.jpg
上のは、イカの姿焼き。下のが、イカ焼き。
以前テレビで蛭子さんが話してたが、何処かの競艇場のタコ焼きはタコの代わりにコンニャクが入っててそれでも人気商品らしいわ
まだやってんのか東
同じく
お祭りの屋台や駄菓子屋のタコ焼きはタコではなくかまぼこが入っていた
形がタコの頭みたいだからタコ焼きと呼ぶんだと思っていた
大人になってからほんとのタコ焼きを食べた時の驚き
あんたのはおやつカルパスだろう
園田競馬名物の多幸焼きだな。
カニカマは天才がいたから実現した
今は模倣品が溢れてるからあんまり実感ないけどね
タコも企業努力じゃどうにもならん
100人の企業人より一人の天才が必要な時期
タコの飼育から始めんの?
丸めるのに手間と金がかかるならそのままお好み焼きとして出せよ
東山の顔を思い浮かべながら食す
それはホークビッツですよっ!
自分のを焼いてるのか……