【政治】国会議員 去年の所得 平均2513万円アーカイブ最終更新 2025/07/04 14:511.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼所得公開の対象となるのは、去年1年間を通じて議員を務めた衆参両院の国会議員あわせて572人で、去年10月の衆議院選挙で初めて当選した議員などは含まれていません。NHKの集計によりますと、去年1年間の議員1人あたりの所得の平均は衆議院議員が2600万円、参議院議員が2387万円で、全体では2513万円と、前の年より17万円少なくなりました。各党党首の所得は▽自民党総裁の石破総理大臣が3041万円▽立憲民主党の野田代表が2152万円▽日本維新の会の前原共同代表が2393万円▽公明党の斉藤代表が2825万円▽国民民主党の玉木代表が2584万円▽れいわ新選組の山本代表が2244万円▽参政党の神谷代表が2280万円▽社民党の福島党首が2148万円となっています。また、政党別の所属議員の平均所得は▽自民党が2822万円▽立憲民主党が2188万円▽日本維新の会が2308万円▽公明党が2104万円▽国民民主党が2464万円▽共産党が2024万円▽れいわ新選組が2090万円▽参政党が2090万円▽社民党が2043万円となっています。詳しくはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014847161000.html2025/06/30 11:44:35278すべて|最新の50件2.名無しさんJM3wlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミに2000万の税金払ってると思ったらマジで殺意湧く2025/06/30 11:46:0843.名無しさんcP1OJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼ら事務所を2つ維持して秘書を何人も雇用しなけりゃあならんのに。国会議員の給料って自営業者の年商だぞ。零細も良いところだ。とても人を雇えるような金ではない。金払って少しでも献金減らしてマトモな政治をしてもらったほうが100倍良い。2025/06/30 11:49:1014.名無しさん8EqDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2選挙行こうな…2025/06/30 11:49:545.名無しさんQQceKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のご時世、給与所得1,000万円、議員数半分に削減で何の不都合もないなw2025/06/30 11:51:566.名無しさんp0qjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2選挙にいっても結局無駄だから、立候補しようぜ!2025/06/30 11:53:267.名無しさんOKI7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でそんなに金がかかるんだろう2025/06/30 11:53:488.名無しさんa4xTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事務所の維持費、秘書や事務員の給与が重い2025/06/30 11:53:539.名無しさんrrXYIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党の新人議員が党に上納させられるから殆ど残らないとネットで愚痴を言って党から怒られていた2025/06/30 11:54:4510.名無しさんBVOIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安すぎる1番のエリートが来てくれなきゃ国は変わらんのにこんな額じゃ真に有能な人材は他に行っちゃうわな2025/06/30 11:56:40211.名無しさんGLxfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな小さな額よりも得られた権利と人脈 プライスレス2025/06/30 11:56:4512.名無しさんdc4Q6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10金目当てあてで議員職選ぶやつなんていらんわ金をつめばスパイもするってことだろあほか?2025/06/30 12:02:2113.名無しさんEISXo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10結果既得権益を死守しようとしてるクズどもばっかなんだが2025/06/30 12:05:4514.名無しさん68h2jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会議員年収 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/685a4a25343630036bb8e123a116c698.jpg日本3014万円 韓国800万円 ドイツ1466万円2025/06/30 12:09:37115.名無しさんmHH5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ国民の苦しみなんてわからんわな2025/06/30 12:10:3616.名無しさんBMVgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余るほどにあるな、新車も難なく買える2025/06/30 12:13:58117.名無しさんEISXo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14各国 サラリーマンの平均年収の1.1〜2.9倍日本 サラリーマンの平均年収の6.8倍貰いすぎぃぃぃぃぃ2025/06/30 12:15:29118.名無しさんVOdckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言っても仕方ない この人たちは国民のために働いてるわけじゃないから。自分だけ金もらえればいいのよ それが人間の本質2025/06/30 12:18:3519.名無しさんGSUHeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯蓄がそのうちいくらかだな。仕事による支出が多ければ国民も文句は言わないだろう。2025/06/30 12:22:2920.名無しさんw1mrsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派遣の10倍やん素敵やん2025/06/30 12:26:1621.名無しさんKP9t9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもこれって逆に少なすぎると賄賂がまかり通るようになるから危険でもあるだろ?難しいところだわ2025/06/30 12:27:05122.名無しさんPRBR0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3もっと人数増やして仕事の合間にできるくらいにしたほうがいいぞ専業政治家不要2025/06/30 12:29:4323.名無しさんGSIOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この給与水準でもいいから国会議員は100人にしろよ。572人とか多すぎ。なんで米国よりも議員数多いんだよw2025/06/30 12:29:45324.名無しさんPRBR0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しっかり政治をしてもらうためにこれだけ高待遇にしてこれなんだから厚遇する必要なし2025/06/30 12:30:3625.名無しさんPRBR0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23多くていいんだよ、100人なんかにしたら選ばれし100人になってより権力が集中すっぞ2025/06/30 12:31:0026.名無しさんno7PAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど国会議員は金儲けも仕事も何もしなくても年収2000万円なんですね^^2025/06/30 12:33:5127.名無しさんPRBR0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業政治家よりも様々な職種の人間から構成されたほうがいい2025/06/30 12:36:08128.saj0dIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16これだけ貰ってりゃ、12年超えの割増自動車税の車に乗る必要なんてないもんな。2025/06/30 12:39:0729.名無しさんKlStrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27元アイドルとか元五輪選手とか元自衛官とか元相撲取りとか、既になってるだろ。これの何が良いのだ?2025/06/30 12:39:1430.名無しさん6fWnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会ビジネスは美味すぎてやめられんな2025/06/30 12:40:4631.名無しさんgfqZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際には政務活動費、官房機密費、裏金ととんでもない見えない給料があるからな 全部税金次の選挙絶対行かないと大増税まったなしだからな財務省と結託して通勤手当課税、走行距離税、退職金課税、他にも取る事しか考えない自民党には議席0になってもらうしかない2025/06/30 12:43:5132.名無しさん3sUniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減ってんだし議員の数も減らさんと2025/06/30 12:46:4233.名無しさんwKRiFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマキに使われちゃうんだろうな2025/06/30 12:48:1234.名無しさんq0A55(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ不正もするわけだ2025/06/30 12:48:3935.名無しIQzugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世で1番コスパがいい仕事2025/06/30 12:49:2436.名無しさんLyEiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民には財源のため4んで貰います2025/06/30 12:51:4937.名無しさんcP1OJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が狂っているからねえ。 民主主義の唯一の砦の議員定数を自分から削りに行くなんて。定数人口比O☆☆ECDブービー、献金はしない、税金投入はアメリカより少ないのに☆こんな暴論が支持されるようじゃあ・・議員を苛めると金持ちの犬になるだけなんだが。OECD36か国の中で日本よ☆り人口比国会議員定数が少ないのは税も死刑も何でも州で決めているアメリカだけ。イギリスもフランスもドイツも人口は少ないのに日本より議員数が多い。アメリカと比べても議員一☆☆人当たり税金投入は少ない様だしもう滅茶苦茶。議員を減らし金に困らせれば買収されるだけ。事務所も維持できない給金で世界最低レベルの数で仕事させてまともな人間がまともな仕事を☆☆するはずがない。日本人の政治に☆☆対する常識の無さにはあきれ果てるばかりだ。2025/06/30 12:51:5138.名無しさん5yMv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23米国米国うるさいよ米国至上主義さんよ2025/06/30 13:00:2539.名無しさんBuFHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら給与所得以外に議員活動費として多様な項目で支給されているのと、政治資金パーティーで資金集めマジで殺意が湧いてくるよな2025/06/30 13:11:5140.名無しさんBn6BpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17さすがに中国なんて10億単位で汚職してんのにそのままうけとるのはピュア過ぎんかw2025/06/30 13:22:0741.名無しさんs9U2K(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄いな、日本をこんなに駄目にし福祉の年金や生活保護や障害などなどはずんずん下げて、自分たちの給与とお金はあげ続けていっていて日本で一番の寄生虫だな2025/06/30 13:23:4442.名無しさんEFw35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張って増税して過去最高の税収を稼いだんだから、当然の報酬だろ2025/06/30 13:26:40143.名無しさんg8MeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と少ないな2025/06/30 13:28:3644.名無しさんj2vZ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勿論、裏金やらは含まれてないよな?2025/06/30 13:28:4645.名無しさんs9U2K(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42税額あげて税収増やす事は子供でも猿でも虫でも出来る2025/06/30 13:31:3846.名無しさんj2vZ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと金て集まるところには集まるんだね2025/06/30 13:33:3147.名無しさんq0A55(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務官僚と天下り先の給与も調べてくれ2025/06/30 13:34:13148.名無しさんs9U2K(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47次官クラスで5000万といった金額安倍時代の森友組は大企業に養われ、重要参考人の一人迫田は、退官してから三井不動産や複数の顧問や監査名目でお金長官だった稲垣も同様に顧問銀行の上になっていたりと天下り先から一杯お金この間佐川ものうのうと大手企業に天下りしている事がばれて、だんまり裁判で森友不開示は駄目となっても、捜査中だから話せないも捜査終わってもだんまり中国がーとかいっている場合じゃない腐敗国家2025/06/30 13:49:1949.名無しさんnxIfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、まぁ、一方で、有能な人が集まるようにそこそこ給料良いことは必要なことだと思うけど。人数が多すぎるんだよな。参議院は解散して衆議院だけでいいし。顔も名前も知らないやつが、税金から給料取るのはたしかにムカつく。一都道府県に一議員くらいの割合で十分だ2025/06/30 14:33:02150.名無しさんs9U2K(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49有能な人は金ではないと言うか金で動く方が問題で、そんなのがなるとより高いお金を出せば買収できてしまうと言う事2025/06/30 14:51:4251.名無しさんEVIkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のたった25倍かよ2025/06/30 15:31:0052.名無しさんiVwo8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乾いた雑巾は まだ絞れる2025/06/30 15:37:5753.名無しさんKWftJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1政治家の認識暴動が無い=民意を得ているだから問題ないのかも2025/06/30 15:41:3554.sageYuy1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり国会議員は金になるんだな2025/06/30 17:18:0555.名無しさんWdUCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もやってないのにボーナスでるのは変すぎる。2025/06/30 17:18:5156.名無しさんiRIMoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/30 17:34:1957.名無しさん9irJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ国庫納めろよ2025/06/30 17:38:3558.名無しさんDkTb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番美味しいのは揚げ足取るだけで2000万のその他なんだよなあ2025/06/30 17:46:4059.名無しさんuOHBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額でも高いくらいだ。2025/06/30 18:55:0460.名無しさんN7QkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外はボランティア2025/06/30 18:55:5861.名無しさんJo31XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得ということは年収じゃないよな?2025/06/30 19:01:0462.名無しさんaL09pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと安すぎじゃね?こんなんじゃ汚職すんぞ2025/06/30 19:19:4063.名無しさんMWQSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員の給料は最低賃金にしろ日本を良くしようと思う奴だけがやれ2025/06/30 19:37:3364.名無しさんwIitlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もらいすぎや、1500万位が適正。1人頭1000万引くだけで、かなりの額浮くやろ2025/06/30 20:06:2065.名無しさん2FHRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国壊議員2025/06/30 22:55:0966.名無しさんzKeCR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道の30市長の給与平均が1350万円とか2025/06/30 23:09:3767.名無しさんzKeCR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2本当それだな2025/06/30 23:10:1868.名無しさんzKeCR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼更に裏金とかろくなのが政治家にならない全員いらないなそんなにもらえるから売れない芸能人がなりたがるんだろうスピードとかおニャン子とか誰が必要としてるんだよそんなの売れない芸能人の生活保護かよ2025/06/30 23:13:0969.名無しさんfh6iYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日もやっすい賃金で働かなきゃな!2025/06/30 23:26:25170.名無しさんrxnGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「賃上げ賃上げ」2025/06/30 23:33:5471.名無しさんcc0My(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1所得って、議員報酬と、その他の収入(企業の役員を兼任してたら役員報酬とか、土地持ってれば不動産収入とか?)の合計かな?2025/07/01 00:54:5372.名無しさんcc0My(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2お前も、立候補してみたら?お前が惨めな人生歩んでるのは、他人のせいでなく、お前がゴミカスだからなんやで2025/07/01 00:55:4973.名無しさん3vZqtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師紛いの事やりながら表向きの収入でもこんだけもらってんだもんな。そりゃクソみたいな銭ゲバ集団が蔓延るわけだ。2025/07/01 11:13:3374.名無しさん6VQ1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69日本人は安い給料でよく働く2025/07/02 03:49:4775.名無しさんzLDVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料高くてもいいけど簡単にやめさせれるようにしろ会社潰しても役員は高額な報酬がでる日産のやり方してると国が滅ぶわ2025/07/02 16:21:15176.名無しさんGCYtmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21裏金は銃殺でいいだろ2025/07/04 13:42:2177.名無しさんfET6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23米国なら飲み食いからスタッフから地元の事務所まで全部経費になって一人当たり何億かかるがそれでも良いのか?2025/07/04 14:05:5178.名無しさんxkq9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75衆議院議員など数年おきに首にするチャンスが巡ってくる。なかなか首にできないのはOECDの中でもブービーに低い国会議員定数人口比のせい。代表の数は多ければ多いほどすげ替えが効く。2025/07/04 14:51:05
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+3616582025/07/15 12:48:27
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+3311521.12025/07/15 12:47:58
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+974988.32025/07/15 12:43:00
NHKの集計によりますと、去年1年間の議員1人あたりの所得の平均は衆議院議員が2600万円、参議院議員が2387万円で、全体では2513万円と、前の年より17万円少なくなりました。
各党党首の所得は
▽自民党総裁の石破総理大臣が3041万円
▽立憲民主党の野田代表が2152万円
▽日本維新の会の前原共同代表が2393万円
▽公明党の斉藤代表が2825万円
▽国民民主党の玉木代表が2584万円
▽れいわ新選組の山本代表が2244万円
▽参政党の神谷代表が2280万円
▽社民党の福島党首が2148万円となっています。
また、政党別の所属議員の平均所得は
▽自民党が2822万円
▽立憲民主党が2188万円
▽日本維新の会が2308万円
▽公明党が2104万円
▽国民民主党が2464万円
▽共産党が2024万円
▽れいわ新選組が2090万円
▽参政党が2090万円
▽社民党が2043万円となっています。
詳しくはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014847161000.html
マジで殺意湧く
国会議員の給料って自営業者の年商だぞ。零細も良いところだ。とても人を雇えるような金ではない。
金払って少しでも献金減らしてマトモな政治をしてもらったほうが100倍良い。
選挙行こうな…
選挙にいっても結局無駄だから、立候補しようぜ!
1番のエリートが来てくれなきゃ国は変わらんのに
こんな額じゃ真に有能な人材は他に行っちゃうわな
得られた権利と人脈 プライスレス
金目当てあてで議員職選ぶやつなんていらんわ
金をつめばスパイもするってことだろ
あほか?
結果既得権益を死守しようとしてるクズどもばっかなんだが
日本3014万円 韓国800万円 ドイツ1466万円
各国 サラリーマンの平均年収の1.1〜2.9倍
日本 サラリーマンの平均年収の6.8倍
貰いすぎぃぃぃぃぃ
素敵やん
難しいところだわ
もっと人数増やして仕事の合間にできるくらいにしたほうがいいぞ
専業政治家不要
多くていいんだよ、100人なんかにしたら選ばれし100人になってより権力が集中すっぞ
国会議員は金儲けも仕事も何もしなくても年収2000万円なんですね^^
これだけ貰ってりゃ、12年超えの割増自動車税の車に乗る必要なんてないもんな。
元アイドルとか元五輪選手とか元自衛官とか元相撲取りとか、既になってるだろ。
これの何が良いのだ?
次の選挙絶対行かないと大増税まったなしだからな
財務省と結託して通勤手当課税、走行距離税、退職金課税、他にも取る事しか考えない自民党には議席0になってもらうしかない
定数人口比O☆☆ECDブービー、献金はしない、税金投入はアメリカより少ないのに☆こんな暴論が支持されるようじゃあ・・
議員を苛めると金持ちの犬になるだけなんだが。
OECD36か国の中で日本よ☆り人口比国会議員定数が少ないのは税も死刑も何でも州で決めているアメリカだけ。
イギリスもフランスもドイツも人口は少ないのに日本より議員数が多い。
アメリカと比べても議員一☆☆人当たり税金投入は少ない様だしもう滅茶苦茶。
議員を減らし金に困らせれば買収されるだけ。
事務所も維持できない給金で世界最低レベルの数で仕事させてまともな人間がまともな仕事を☆☆するはずがない。
日本人の政治に☆☆対する常識の無さにはあきれ果てるばかりだ。
米国米国うるさいよ米国至上主義さんよ
政治資金パーティーで資金集め
マジで殺意が湧いてくるよな
さすがに中国なんて10億単位で汚職してんのに
そのままうけとるのはピュア過ぎんかw
日本で一番の寄生虫だな
税額あげて税収増やす事は子供でも猿でも虫でも出来る
次官クラスで5000万といった金額
安倍時代の森友組は大企業に養われ、重要参考人の一人迫田は、退官してから三井不動産や複数の顧問や監査名目でお金
長官だった稲垣も同様に顧問
銀行の上になっていたりと天下り先から一杯お金
この間佐川ものうのうと大手企業に天下りしている事がばれて、だんまり
裁判で森友不開示は駄目となっても、捜査中だから話せないも捜査終わってもだんまり
中国がーとかいっている場合じゃない腐敗国家
人数が多すぎるんだよな。参議院は解散して衆議院だけでいいし。顔も名前も知らないやつが、税金から給料取るのはたしかにムカつく。
一都道府県に一議員くらいの割合で十分だ
有能な人は金ではない
と言うか金で動く方が問題で、そんなのがなるとより高いお金を出せば買収できてしまうと言う事
政治家の認識
暴動が無い=民意を得ている
だから問題ないのかも
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
こんなんじゃ汚職すんぞ
日本を良くしようと思う奴だけがやれ
1人頭1000万引くだけで、かなりの額浮くやろ
本当それだな
全員いらないな
そんなにもらえるから売れない芸能人がなりたがるんだろう
スピードとかおニャン子とか誰が必要としてるんだよそんなの
売れない芸能人の生活保護かよ
所得って、議員報酬と、その他の収入(企業の役員を兼任してたら役員報酬とか、土地持ってれば不動産収入とか?)の合計かな?
お前も、立候補してみたら?
お前が惨めな人生歩んでるのは、他人のせいでなく、お前がゴミカスだからなんやで
そりゃクソみたいな銭ゲバ集団が蔓延るわけだ。
日本人は安い給料でよく働く
会社潰しても役員は高額な報酬がでる日産のやり方してると国が滅ぶわ
裏金は銃殺でいいだろ
米国なら飲み食いからスタッフから地元の事務所まで全部経費になって一人当たり何億かかるがそれでも良いのか?
衆議院議員など数年おきに首にするチャンスが巡ってくる。
なかなか首にできないのはOECDの中でもブービーに低い国会議員定数人口比のせい。
代表の数は多ければ多いほどすげ替えが効く。