【無謀】楽天携帯電話参入【たった6000億円】アーカイブ最終更新 2018/05/11 15:431.非通知さんG8u5XGu60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「6000億円、少ない帯域幅でも十分に戦える」 楽天、携帯キャリア事業の勝算は?2018年05月10日 21時49分 公開 楽天には1.7GHz帯(20MHz幅×2)が割り当てられ、4月9日に総務省から特定基地局開設計画の認定が行われた。同社は子会社の楽天モバイルネットワークを通じて、携帯キャリア事業に参入。2019年10月のサービス開始に向けて準備を進めている。楽天は2025年までに6000億円を調達し、2018年から2028年までの10年間で5263億円を設備投資に充ててインフラを構築する計画2025年度までに人口カバー率96%、2028年度末までに契約数1000万人を目指す。また東京電力グループ、中部電力、関西電力、九州電力が保有する鉄塔設備を活用し、コストを削減しながら効率よく基地局を配備していく。山田氏によると、他の地域の電力会社とも話を進めているという。出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/15260209922018/05/11 15:43:121すべて|最新の50件
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+5372702.72025/07/12 14:52:12
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+1751256.32025/07/12 14:50:54
2018年05月10日 21時49分 公開
楽天には1.7GHz帯(20MHz幅×2)が割り当てられ、
4月9日に総務省から特定基地局開設計画の認定が行われた。
同社は子会社の楽天モバイルネットワークを通じて、携帯キャリア事業に参入。
2019年10月のサービス開始に向けて準備を進めている。
楽天は2025年までに6000億円を調達し、
2018年から2028年までの10年間で5263億円を設備投資に充ててインフラを構築する計画
2025年度までに人口カバー率96%、2028年度末までに契約数1000万人を目指す。
また東京電力グループ、中部電力、関西電力、九州電力が保有する鉄塔設備を活用し、
コストを削減しながら効率よく基地局を配備していく。
山田氏によると、他の地域の電力会社とも話を進めているという。