【急騰】今買えばいい株19890【火曜】最終更新 2025/04/18 18:581.山師さんqiCxt実況はコチラ市況1板https://talk.jp/boards/livemarket1・証券コード、銘柄名を併記してください。・判断材料をできるだけ明確にお願いします。・注目銘柄の事実に基づいた情報共有が目的なので、単なる買い煽りや示威行為は控えてください。*ブログTwitterの宣伝行為、スレの私物化は控えてください。*雑談と悪口は控えて下さい。*オマエら丁寧な言葉を使って下さい。下品です。●風説、店板、インサイダーなどの通報はこちら証券取引等監視委員会 情報提供窓口https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html●次スレは原則>>700が立てて下さい。※スレ番が正しいか確認してから立てて下さい。※重複を避けるためスレ立てする前に、既に次スレが立っていないか確認してから立てて下さい。※スレタイに特定の銘柄名をつけるのはやめましょう。トラブルの原因です。※スレタイの先頭には【急騰】を、途中には通し番号をつけるのをお忘れなく。※固定ハンドルは使用禁止です。他でやってください。スレが荒れます。※それでもコテ使う場合はスルーもしくは荒らし報告しましょう。※700はホスト規制等でスレ立て不可能な場合、その旨をレスして有志に立ててもらいましょう。※700がチンパンだと判明した時点、或いは800以降次スレがなければ有志が立てて下さい。※乱立防止のためスレ立て宣言は必須です。前スレ【急騰】今買えばいい株19887【鼻金】https://talk.jp/boards/stock/1691531224【急騰】今買えばいい株19888【火曜】https://talk.jp/boards/stock/1696894383【急騰】今買えばいい株19889【火曜】https://talk.jp/boards/stock/17165186092025/04/10 23:05:3082コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.山師さん7EaBB(1/18)【要人発言】米大統領トランプ米大統領「(株価下落について)見ていない」「中国と合意できれば嬉しい」「ロシア、ウクライナとの早期合意を期待」「人質問題で進展あり」「関税に関する最初の合意は間近」「EUを貿易交渉における一つのブロックとして見ている」「EUは米国を利用している」「今のところ例外は検討していない」「メキシコに打撃を与えるつもりはない」2025/04/11 08:41:123.山師さん7EaBB(2/18)【要人発言】米シカゴ連銀総裁「FRBの政策変更のハードルは今やかなり高くなっている」グールズビー米シカゴ連銀総裁「FRBの政策変更のハードルは今やかなり高くなっている」「FRBはあらゆる選択肢を検討すべき」「現在の関税は短期的にはインフレを押し上げ、成長を阻害するだろう」2025/04/11 08:44:544.山師さん7EaBB(3/18)【指標】3月マネーストックM2(前年比) +0.8%、前回 +1.2%2025/04/11 08:52:245.山師さん7EaBB(4/18)4月SQ:32737.29ストックボイスより2025/04/11 10:08:396.山師さん7EaBB(5/18)トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告 「水を盗んでいる」https://jp.reuters.com/world/us/MRINYBTWTJLHPM6OFYDSKAKH6E-2025-04-11/2025/04/11 10:09:277.山師さん7EaBB(6/18)【要人発言】経済再生相「米財務長官が為替などを持ち出せば議論することになる」赤沢経済再生相「ベッセント米財務長官が為替などを持ち出せば議論することになる」「訪米時期は現時点では決まったことはない」2025/04/11 10:11:118.山師さん7EaBB(7/18)【要人発言】中国商務相「南アの貿易産業相と会談を持ち・・・」鍾山・中国商務相「南アの貿易産業相と会談を持ち、両国間で経済と貿易の協力を強めることで一致した」「サウジアラビアと米国との相互関税について話し合いをもった」2025/04/11 10:12:359.山師さん7EaBB(8/18)日証協がネット取引指針の見直しを検討、不正事案多発で-関係者https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUJ4GLT0AFB400#:~:text=ニュース-,日証協がネット取引指針の見直しを検討,事案多発で-関係者&text=日本証券業協会が,ことを受けた対応。2025/04/11 14:52:0310.山師さん7EaBB(9/18)習・中国国家主席「関税戦争に勝者はいない」2025/04/11 17:13:4611.山師さん7EaBB(10/18)【要人発言】独財務相「交渉が上手くいかない場合、対応する準備ができている…」クキース・独財務相「関税に関するEUと米国の交渉について、開かれた姿勢を取る必要がある」「交渉が上手くいかない場合、対応する準備ができていることを米国側は知る必要」2025/04/11 17:16:3312.山師さん7EaBB(11/18)【要人発言】中国財政省「米国製品への追加関税を84%から125%に引き上げる」中国財政省「中国は、4月12日から、米国製品への追加関税を84%から125%に引き上げる」「米国の対中関税政策は間違っており、経済原則に反している」2025/04/11 17:17:3113.山師さん7EaBB(12/18)【要人発言】経済再生相「米関税協議では、何が我が国の国益にベストか・・」赤沢経済再生相「米関税協議では、何が我が国の国益にベストか、選択肢のなかで効果的なものあるか、最優先で取り組む」2025/04/11 17:51:0814.山師さん7EaBB(13/18)【要人発言】米上級顧問「豪州、英国、日本、韓国とは協議が続いている」ナバロ米上級顧問「豪州、英国、日本、韓国とは協議が続いている」2025/04/11 21:32:2815.山師さん7EaBB(14/18)3月米PPI(前月比) -0.4%、予想 +0.2%3月米PPI(前年比) +2.7%、予想 +3.3%3月米PPI食品とエネルギーを除くコア指数(前月比) -0.1%、予想 +0.3%3月米PPI食品とエネルギーを除くコア指数(前年比) +3.3%、予想 +3.6%2025/04/11 21:33:0516.山師さん7EaBB(15/18)【要人発言】米ミネアポリス連銀総裁「インフレ期待が上昇しているという証拠は・・・」カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁「長期的なインフレ期待が上昇しているという証拠はまだ見当たらない」「長期的なインフレ期待が上昇しないようにしなければならない」「関税の影響はインフレが再び上昇することを示唆しており、我々の仕事はそれが長期的なインフレに転じないようにすること2025/04/11 21:34:5417.山師さん7EaBB(16/18)【要人発言】米ボストン連銀総裁「関税の影響で今年のインフレ率は3%を大きく上回ると予想」コリンズ米ボストン連銀総裁「現時点ではFRBはより長期にわたる政策維持が必要だと予想」「関税はインフレ圧力を高めるだろう」「経済見通しは景気後退ではなく、成長の鈍化」「関税の影響で今年のインフレ率は3%を大きく上回ると予想」2025/04/11 23:01:3318.山師さん7EaBB(17/18)【指標】4月米ミシガン大学消費者態度指数・速報値 50.8、予想 54.52025/04/11 23:02:1219.山師さん7EaBB(18/18)CNNが報じたところによると、「米国は非公式の協議で中国に報復しないよう警告した」ようだ。また、「中国側に習近平国家主席とトランプ米大統領の電話会談を要請するよう」指示したようだ。2025/04/11 23:03:2620.山師さんeyLt3【要人発言】米セントルイス連銀総裁「今年の成長率はトレンドを下回る見込み」ムサレム米セントルイス連銀総裁「今年の成長率はトレンドを下回る見込み」「関税が実施されればインフレ上昇リスクが生じるが、それが数カ月、四半期、あるいは数年になるかは分からない」「全体として金融情勢は引き締まっている」「金融引き締め状態が数カ月続けば経済活動に影響を与えるだろう」2025/04/12 00:05:2721.山師さんltXs4(1/8)04/14 09:44植田日銀総裁、午前11時09分から衆院予算委に出席=国会筋2025/04/14 09:50:0322.山師さんltXs4(2/8)【要人発言】財務相「為替レートは市場において決定される」加藤財務相「為替レートは市場において決定される」2025/04/14 10:03:3023.山師さんltXs4(3/8)【要人発言】米大統領「半導体への関税率は来週に発表する予定」トランプ米大統領「半導体への関税率は来週に発表する予定」2025/04/14 10:46:0924.山師さんltXs4(4/8)【要人発言】米大統領「ある程度の柔軟性が必要だ」トランプ米大統領「半導体への関税は遠くない将来に発動」「(iPhoneへの関税についての問いに)一部企業についてはある程度の柔軟性が必要だ」2025/04/14 11:29:5525.山師さんltXs4(5/8)【要人発言】日銀総裁「米関税で内外の経済・物価巡る不確実性が大きく高まった」植田日銀総裁「米関税で内外の経済・物価巡る不確実性が大きく高まった」「経済・物価・金融情勢など予断持たず点検し、2%物価目標実現の観点から適切に政策運営していきたい」「世界・日本経済下押し、物価には上下双方向の様々な要因」2025/04/14 11:30:2226.山師さんltXs4(6/8)【指標】3月中国貿易収支 +1026.4億ドル、予想 +744.0億ドル【指標】3月中国貿易収支 +7367.2億元、前回 +1兆2200.0億元2025/04/14 13:32:5127.山師さんltXs4(7/8)2月設備稼働率(前月比) -1.1%、前回 +4.5%2月鉱工業生産・確報値(前月比) +2.3%、前回 +2.5%2月鉱工業生産・確報値(前年比) +0.1%、前回 +0.3%2025/04/14 13:33:2428.山師さんltXs4(8/8)吉利と比亜迪の中南米投資計画、中国政府が承認先延ばし=関係筋https://jp.reuters.com/markets/bonds/4QOLCSDLUJNXFPYLZZEKVJBBRM-2025-04-14/2025/04/14 14:27:2629.山師さんmzSik2024 #2お前ら武者を信じろ必ず日本株は5万円に到達する何?服屋と禿げと東エレで指数上げるだけだってそのとおりだ所詮 日本株などおもちゃに過ぎん俺の株を信用買いするではない機関に目をつけられて結局 丸焼きにするまで下げてくるお前らもいつかは定年がくるけど株に定年はないんだやめるのも自由さ決断は己自身で下すのださあ明日もピコピコするぜ株はゲームさ相場に王道なし砂漠へ行こうをまた下回っている状態だこのような状況の中 俺たちは戦いを挑まねばならないところだお前らきばってんかー38000円をまた割り込むとはどうしたんだ日本株はTOPIXも14ぐらい下げとるやないかこれは誰のせいなんだしかしゲーマーたる者はこの状況でも勝ちにいく必要があるお前らであえーであえー毎日毎日 時間外でミサイル撃ちやがってわざとかこら先物反応し過ぎだろ機関売り豚は規制すべきだもうダメリカ株で勝負するしかねえ日本株全然上がらへんやないかふくみんはダメリカ株へGO11/22現在まだ砂漠へ行こうを下回ったままだ俺たちに明日はあるのか明日を信じろ夜明けを待とうじゃないか止まない雨はないのさドウデュースつえーお前らジャパンカップ何買ったんだよ武豊一択じゃー砂漠へ行こう越えたのに垂れてきたわお前らタレがタレへんでーもっと気合い入れて買わんかいこれからは有馬記念を見据えた調整となろうそして優勝で有終の美を飾ろうではないか走れー走れーおれーたーちー2025/04/14 21:33:1230.山師さんmasJT(1/7)【要人発言】米大統領トランプ米大統領「関税政策への適応後、市場は非常に強固になった」「近い将来に戦争停止に向けた具体的な提案が浮上する」「ウクライナ大統領は常にミサイル購入を求めている」「医薬品への大規模関税を近い将来実施する」「今日の株式市場は上昇している」「必要なのは関税を課すことだけだ」「誰も傷つけたくない」「私は非常に柔軟な人間だ」「自動車メーカーを支援する。少し時間が必要だ」「「核兵器の夢を捨てない限りイランには厳しい対応」2025/04/15 08:42:4731.山師さんmasJT(2/7)【要人発言】FRB理事「景気後退の脅威があれば、早期利下げを支持する」ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事「景気後退の脅威があれば、早期利下げを支持する」「3月PCEインフレ率は2.3%でほぼ横ばいと予測」「関税が交渉によって引き下げられれば経済の混乱は小さくなると予測」「関税の影響は規模と期間に依存する」「政策の将来は不透明、FRBは柔軟な姿勢を維持しなければならない」「景気後退リスクはインフレ上昇リスクを上回る」「関税によるインフレへの影響は一時的なものと予想」2025/04/15 08:44:1732.山師さんmasJT(3/7)【要人発言】財務相「為替については米財務長官との間で共通認識を共有している」加藤財務相「為替については米財務長官との間で共通認識を共有している」「為替は市場において決められるもの」「為替の無秩序な動きは経済に悪影響」「金融市場の不安定な状況を注視していく」2025/04/15 08:45:2433.山師さんmasJT(4/7)【要人発言】米アトランタ連銀総裁「インフレ率は依然として目標を大きく上回っている」ボスティック米アトランタ連銀総裁「インフレ率は依然として目標を大きく上回っている」「関税は物価押し上げ圧力として作用するため、インフレ目標達成の時期が延期される可能性がある」「依然として今年の米成長率は1%を上回ると予想」2025/04/15 09:02:1334.山師さんmasJT(5/7)JPモルガンのダイモンCEOが自社株売却、約3150万ドル相当https://jp.reuters.com/markets/global-markets/USZI2QS5WFLELM77I2DMWT36FQ-2025-04-15/2025/04/15 10:31:0035.山師さんmasJT(6/7)小僧寿し2025年4月14日(月)~【平日限定】『超まぐろ寿しフェア』開催!(店舗により未実施の場合がございます)『超まぐろ寿し』は、まぐろ9貫!ねぎまぐろ6貫!鉄火巻き1本と…【まぐろ】が超たっぷり!!!お値段なんと…1000円!(税込1080円)!!と超!お買い得です~♪https://kozosushi.co.jp/fair/2025年4月14日~【平日限定】超まぐろ寿しフェア2025/04/15 10:31:2336.山師さんmasJT(7/7)4月米ニューヨーク連銀製造業景気指数 -8.1、予想 -14.53月米輸入物価指数(前月比) -0.1%、予想 ±0.0%2025/04/15 21:37:3537.山師さんppe1m(1/25)【要人発言】米大統領「中国は米国農家に残忍だった」トランプ米大統領「米国は農家を守る」「中国はボーイング契約を反故にした」「中国は米国農家に残忍だった」2025/04/16 00:01:4738.山師さんppe1m(2/25)米トランプ政権が“テキサス新幹線”の補助金を撤回 「費用拡大で非現実的」 JR東海が協力https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1856818?display=12025/04/16 08:49:3339.山師さんppe1m(3/25)【要人発言】日銀総裁「トランプ関税の影響は、予断を持たずに点検する」植田日銀総裁(新聞報道・・14日付けのインタビュー記事)「米高関税政策が国内経済の下押し圧力になった場合、政策的対応が必要になるかもしれないが、情勢の変化に応じて適切に判断」「企業や家計のコンフィデンスは既に一部反応しているものある」「トランプリスク巡り、2月以降は悪いシナリオの方に来ている」「トランプ関税の影響は、予断を持たずに点検する」2025/04/16 08:52:0640.山師さんppe1m(4/25)2月機械受注(船舶・電力除く民需、前月比) +4.3%、予想 +0.8%2月機械受注(船舶・電力除く民需、前年比) +1.5%、予想 -1.4%2025/04/16 08:53:0741.山師さんppe1m(5/25)米財務長官、中国の米国債「武器化」巡る懸念一蹴https://jp.reuters.com/markets/treasury/ILIICUXL6NIPJGCROLD2DKTQIY-2025-04-15/2025/04/16 09:18:1242.山師さんppe1m(6/25)米関税、半導体装置メーカーに年間10億ドル超の損失も=業界試算https://jp.reuters.com/business/technology/ST7IV5TSXBM4TCU3JSFJ3NSN5Y-2025-04-15/2025/04/16 09:19:0243.山師さんppe1m(7/25)エヌビディアの「H20」製品、米の対中輸出許可必要に-株価6%急落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-15/SUS46GT0G1KW002025/04/16 09:20:4644.山師さんppe1m(8/25)エヌビディア、2~4月期決算は7900億円の損失見込み…対中半導体規制の強化でhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250416-OYT1T50037/2025/04/16 09:21:4945.山師さんppe1m(9/25)3月中国小売売上高(前年比) +5.9%、予想 +4.2%3月中国鉱工業生産(前年比) +7.7%、予想 +5.8%1-3月期中国GDP(前期比) +1.2%、予想 +1.4%1-3月期中国GDP(前年比) +5.4%、予想 +5.1%2025/04/16 11:54:2746.山師さんppe1m(10/25)高齢者向けNISAの創設検討 金融庁、毎月分配型を追加https://nordot.app/12850563261756054112025/04/16 12:00:0247.山師さんppe1m(11/25)香港、米国向け郵便物引き受け停止https://nordot.app/1285057740425249132025/04/16 12:01:2048.山師さんppe1m(12/25)米、交渉相手国に対中貿易制限要求と報道https://nordot.app/12850587098429362952025/04/16 12:02:4249.山師さんppe1m(13/25)ファンドマネジャー、記録的なペースで米国株売却=BofAhttps://jp.reuters.com/markets/commodities/6EUQ42VYNBJ6DNF5D27MNCGYJE-2025-04-15/2025/04/16 13:44:2650.山師さんppe1m(14/25)日本株ETFの24年度リターン 「ゲーム&アニメ」首位https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1451F0U5A410C2000000/2025/04/16 14:09:1251.山師さんppe1m(15/25)ウォール街の銀行、企業買収資金貸し付けで22億ドルがハングデットにhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSGQODWRGG000?srnd=cojp-v22025/04/16 14:12:3052.山師さんppe1m(16/25)ホンダ、シビックHVの国内生産を米国に移管へ トランプ関税に対応https://jp.reuters.com/business/autos/4KWP5ZPTURLODC7K2XDCTWKZIM-2025-04-16/2025/04/16 14:18:0253.山師さんppe1m(17/25)ASML、25年1?3月期92%増益 新規受注は予想割れhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR150350V10C25A4000000/2025/04/16 14:18:2654.山師さんppe1m(18/25)日銀が国債減額の中間評価に向け市場と意見交換へー5月に参加者会合https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSVBNT0AFB400?srnd=cojp-v22025/04/16 17:22:4555.山師さんppe1m(19/25)日証協会長、多要素認証を義務化方針-証券口座の不正取引拡大でhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/STT0MKT0G1KW00?srnd=cojp-v22025/04/16 17:25:0356.山師さんppe1m(20/25)中国、トランプ米大統領が誠意を見せた場合は対話に応じる 一部報道一部報道で、「中国がトランプ米大統領が誠意を見せた場合は対話に応じる」と報じた。2025/04/16 17:34:0757.山師さんppe1m(21/25)【要人発言】中国外務省 「米国に脅迫と恐喝をやめるよう強く求める」中国外務省「米国に脅迫と恐喝をやめるよう強く求める」「米国が対話を通じて問題を解決したいのであれば、圧力をかけるのをやめるべきだ」2025/04/16 17:35:4758.山師さんrsbwnてすと2025/04/16 19:16:2059.山師さんppe1m(22/25)3月米小売売上高(前月比) +1.4%、予想 +1.3%3月米小売売上高(自動車を除く、前月比) +0.5%、予想 +0.3%2025/04/16 21:32:2860.山師さんppe1m(23/25)米の関税交渉主導権掌握を懸念 日本政府「完全に想定外」と驚きhttps://nordot.app/12852238018289665712025/04/16 22:13:5461.山師さんppe1m(24/25)3月米鉱工業生産(前月比) -0.3%、予想 -0.2%3月米設備稼働率 77.8%、予想 78.0%2025/04/16 22:20:5562.山師さんppe1m(25/25)4月米NAHB住宅市場指数 40、予想 372月米企業在庫(前月比) +0.2%、予想 +0.2%2025/04/16 23:02:1663.山師さんvHEOa(1/15)【要人発言】FRB議長パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長「安定した価格と強い労働市場の両立は不可欠である」「より明確な情報を待つために、慎重に行動する立場にある」「不確実性と下振れリスクが高まっているにもかかわらず、米経済は堅調」「関税の経済的影響は予想よりも大きい可能性が高い」「FRBの責務に緊張が生じるシナリオに陥る可能性がある」「インフレに及ぼす影響が比較的長期化する可能性もある」「関税は、我々の予想を上回る水準」「経済減速に伴い失業率は上昇する可能性が高い」「貿易政策の影響で目標達成が遠ざかる可能性が高い」「準備金は依然として潤沢だと考えている」「ドルを国外に供給する準備は万端」「市場は多くの不確実性、つまりボラティリティに苦しんでいる」「市場のボラティリティはおそらく継続するだろう」「市場は秩序を維持しつつ想定通りの機能果たしている」2025/04/17 08:43:5064.山師さんvHEOa(2/15)ハマック米クリーブランド連銀総裁「もし成長が鈍化しインフレが和らげば、FRBは利下げを行うこともあり得るし、その際は迅速に対応する可能性もある」「現在の引き締め的な金融政策はインフレを抑制するために必要だ」「政策の忍耐がFRBに経済データをさらに集める余裕を与える」「現時点では政策を据え置くことに強い合理性がある」「年初は経済が力強く始まったが、最近の指標はまちまちだ」「インフレ率を2%に戻すには、まだやるべきことが残っている」「金融環境は引き締まっている」「最近の市場ストレスはやや特異なものだった」「FRBは大きな不確実性の中で、データを評価する時間的余裕がある立場にある」「関税が経済に与える影響を見極めるには時間がかかるだろう」2025/04/17 08:44:5965.山師さんvHEOa(3/15)3月貿易統計(通関ベース、季調前) +5441億円、予想 +4853億円3月貿易統計(通関ベース、季調済) -2336億円、予想 -2510億円2025/04/17 08:52:2266.山師さんvHEOa(4/15)【指標】対外及び対内証券売買契約等の状況(週次・指定報告機関ベース)週次・前週土曜日まで7日間分[対内]-[対外]証券投資【非居住者による円資産売買・居住者による外貨資産売買 差引き】 ネット 35,964 (←円資産買い超) ※単位:億円 出所;財務省データよりDZHフィナンシャルリサーチ算出対外証券投資【居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省 中長期債 ネット -5,120 (←外貨資産売り超) 株式・投資ファンド持分 ネット 2,581 (←外貨資産買い超) 小計 ネット -2,539 (←外貨資産売り超)対内証券投資【非居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省 中長期債 ネット 22,988 (←円資産買い超) 株式・投資ファンド持分 ネット 10,437 (←円資産買い超) 小計 ネット 33,425 (←円資産買い超)※ネットのプラスは取得超・買い越し、マイナス(-)は処分超・売り越しを表す。2025/04/17 08:56:4567.山師さんvHEOa(5/15)【要人発言】経済再生相「為替については議論が出なかった」赤沢経済再生相「(米国との協議で)為替については議論が出なかった」2025/04/17 09:05:5668.山師さんvHEOa(6/15)【要人発言】経済再生相「米関税は極めて遺憾と伝え、見直しを求めた」赤沢経済再生相「(米国との協議で)米関税は極めて遺憾と伝え、見直しを求めた」「次回の協議は今月中を目指す」「双方が建設的に議論し、首脳間で発表できるよう目指す」「交渉の具体的な内容についてはコメントを控える」「米大統領との会談にはベッセント米財務長官とグリア通商代表部(USTR)代表も参加」2025/04/17 09:11:2469.山師さんvHEOa(7/15)【要人発言】首相「率直かつ建設的な議論が行われたと報告受けた」石破首相 ※日米貿易交渉について「率直かつ建設的な議論が行われたと報告受けた」「次につながる協議であり、評価する」「今後は閣僚級で協議を継続」2025/04/17 10:20:0970.山師さんvHEOa(8/15)【要人発言】日銀総裁「米関税政策を巡る不確実性は急速に高まっている」植田日銀総裁「実質金利は極めて低い水準」「金融政策は先行きの経済・物価・金融情勢次第」「これまでの経済・物価は見通しに概ね沿って推移している」「基調的な物価上昇率は徐々に高まってきている」「経済・物価見通しが実現していけば利上げで緩和を調整」「内外経済や物価を丁寧に確認し、見通し実現の確度を点検」「各国の通商政策を巡る不確実性に十分注意していく」「米関税政策を巡る不確実性は急速に高まっている」「米関税政策を含めて内外の経済・物価・市場動向を丁寧に確認」2025/04/17 10:21:1271.山師さんvHEOa(9/15)トランプ氏、防衛面での日本負担増発言https://nordot.app/12854130545339602032025/04/17 10:39:0072.山師さんvHEOa(10/15)共同持ち株会社の名称案は「ホンダホールディング」だった…日産が受け入れられなかったホンダの“屈辱的提案”の中身〈内田社長退任で再交渉は?〉https://bunshun.jp/articles/-/783222025/04/17 10:47:2673.山師さんvHEOa(11/15)【要人発言】中国商務省「中国は米政権との協議に応じる用意がる」中国商務省「中国は米政権との協議に応じる用意がる」2025/04/17 17:00:1974.山師さんvHEOa(12/15)投資部門別【グロース株+グロース先】 2025年4月2週 億自己…▲12個人…▲140海外…112信託…9証券…3投信…21法人…7他法…0生損…0銀行…▲2他金…▲02025/04/17 17:02:3375.山師さんvHEOa(13/15)トランプ氏経済ブレーン・ミラン氏、日本などと「関税の大幅下げと市場アクセス拡大で貿易増につながる協定を」https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250417-OYT1T50094/2025/04/17 17:11:3676.山師さんvHEOa(14/15)4月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数 -26.4、予想 +2.0前週分の新規失業保険申請件数 21.5万件、予想 22.5万件前週分の失業保険継続受給者数 188.5万人、予想 187.2万人3月米住宅着工件数 132.4万件、予想 142.0万件3月米住宅着工件数(前月比) -11.4%、予想 -5.4%3月米建設許可件数 148.2万件、予想 145.0万件3月米建設許可件数(前月比) +1.6%、予想 -0.6%2025/04/17 21:33:2777.山師さんvHEOa(15/15)【要人発言】中国国家主席「貿易戦争は多国間貿易体制を損ない、世界経済秩序を混乱させる」中国の習近平国家主席「貿易戦争は多国間貿易体制を損ない、世界経済秩序を混乱させる」2025/04/17 22:26:4978.山師さんhhK62(1/4)3月全国CPI(生鮮食料品除く総合、前年比)+3.2%、予想 +3.2%3月全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く、前年比)+2.9%、予想 +2.9%2025/04/18 08:43:3979.山師さんhhK62(2/4)【要人発言】米商務長官「中国とうまくやっていける自信がある」ラトニック米商務長官「中国とうまくやっていける自信がある」2025/04/18 08:44:3380.山師さんhhK62(3/4)【要人発言】米大統領「中国と関税巡り協議している」トランプ米大統領「中国と関税巡り協議している」「中国と取引するつもりだ」「中国は145%の関税以来、接触してきた」2025/04/18 08:45:3681.山師さんhhK62(4/4)【要人発言】赤沢再生相「日米双方の経済が強くなる・・・」赤沢再生相「日米双方の経済が強くなる包括的な合意を要請した」「何が日本にとって効果的か考え抜いて優先的に取り組む」2025/04/18 17:07:1882.山師さんyLHOE2024 #1株に学歴は関係ないし人間関係もない試されるのは己の力のみこんな分かりやすいのが他にあるのかみんな這い上がれこの難局を切り抜けろダメリカの大統領なんてどうでもいい勝手にやっていろ株にとってはただの材料に過ぎん株は投資ではないギャンブルだ含み損は今すぐ損切れ耐えれるものではないわしかし耐えるのもまた一興耐えてみるがよい明日は必ず来る株で勝てるのは20%らしいが本当なのかいや5%と聞いたことがある無理ゲー同物同治株の損は株を食せよ結局 石破かよ野党はまとまりがないな結局 野党のままがいいのだろうおはぎゃーあれ?先物下呂下げしているけどどうしたー俺株は無傷でよろしくそれは無理連帯責任じゃおのれ外資なめんなよ今年は年始から株価もアップダウンして上がっているお前ら実は儲かっているだろ砂漠へ行こうをまた下回っているのかいつになったら4万円行くんだダメリカなんかバブルやんか砂漠へ行こうを上回ったのは2/22だそこから↑に飛躍できないのは何故だバブル越えをしたはずなのにまたバブル前に戻ったのは何故だ2025/04/18 18:58:16
市況1板
https://talk.jp/boards/livemarket1
・証券コード、銘柄名を併記してください。
・判断材料をできるだけ明確にお願いします。
・注目銘柄の事実に基づいた情報共有が目的なので、単なる買い煽りや示威行為は控えてください。
*ブログTwitterの宣伝行為、スレの私物化は控えてください。
*雑談と悪口は控えて下さい。
*オマエら丁寧な言葉を使って下さい。下品です。
●風説、店板、インサイダーなどの通報はこちら
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html
●次スレは原則>>700が立てて下さい。
※スレ番が正しいか確認してから立てて下さい。
※重複を避けるためスレ立てする前に、既に次スレが立っていないか確認してから立てて下さい。
※スレタイに特定の銘柄名をつけるのはやめましょう。トラブルの原因です。
※スレタイの先頭には【急騰】を、途中には通し番号をつけるのをお忘れなく。
※固定ハンドルは使用禁止です。他でやってください。スレが荒れます。
※それでもコテ使う場合はスルーもしくは荒らし報告しましょう。
※700はホスト規制等でスレ立て不可能な場合、その旨をレスして有志に立ててもらいましょう。
※700がチンパンだと判明した時点、或いは800以降次スレがなければ有志が立てて下さい。
※乱立防止のためスレ立て宣言は必須です。
前スレ
【急騰】今買えばいい株19887【鼻金】
https://talk.jp/boards/stock/1691531224
【急騰】今買えばいい株19888【火曜】
https://talk.jp/boards/stock/1696894383
【急騰】今買えばいい株19889【火曜】
https://talk.jp/boards/stock/1716518609
トランプ米大統領
「(株価下落について)見ていない」
「中国と合意できれば嬉しい」
「ロシア、ウクライナとの早期合意を期待」
「人質問題で進展あり」
「関税に関する最初の合意は間近」
「EUを貿易交渉における一つのブロックとして見ている」
「EUは米国を利用している」
「今のところ例外は検討していない」
「メキシコに打撃を与えるつもりはない」
グールズビー米シカゴ連銀総裁
「FRBの政策変更のハードルは今やかなり高くなっている」
「FRBはあらゆる選択肢を検討すべき」
「現在の関税は短期的にはインフレを押し上げ、成長を阻害するだろう」
ストックボイスより
https://jp.reuters.com/world/us/MRINYBTWTJLHPM6OFYDSKAKH6E-2025-04-11/
赤沢経済再生相
「ベッセント米財務長官が為替などを持ち出せば議論することになる」
「訪米時期は現時点では決まったことはない」
鍾山・中国商務相
「南アの貿易産業相と会談を持ち、両国間で経済と貿易の協力を強めることで一致した」
「サウジアラビアと米国との相互関税について話し合いをもった」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUJ4GLT0AFB400#:~:text=ニュース-,日証協がネット取引指針の見直しを検討,事案多発で-関係者&text=日本証券業協会が,ことを受けた対応。
「関税戦争に勝者はいない」
クキース・独財務相
「関税に関するEUと米国の交渉について、開かれた姿勢を取る必要がある」
「交渉が上手くいかない場合、対応する準備ができていることを米国側は知る必要」
中国財政省
「中国は、4月12日から、米国製品への追加関税を84%から125%に引き上げる」
「米国の対中関税政策は間違っており、経済原則に反している」
赤沢経済再生相
「米関税協議では、何が我が国の国益にベストか、選択肢のなかで効果的なものあるか、最優先で取り組む」
ナバロ米上級顧問
「豪州、英国、日本、韓国とは協議が続いている」
3月米PPI(前年比) +2.7%、予想 +3.3%
3月米PPI食品とエネルギーを除くコア指数(前月比) -0.1%、予想 +0.3%
3月米PPI食品とエネルギーを除くコア指数(前年比) +3.3%、予想 +3.6%
カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「長期的なインフレ期待が上昇しているという証拠はまだ見当たらない」
「長期的なインフレ期待が上昇しないようにしなければならない」
「関税の影響はインフレが再び上昇することを示唆しており、我々の仕事はそれが長期的なインフレに転じないようにすること
コリンズ米ボストン連銀総裁
「現時点ではFRBはより長期にわたる政策維持が必要だと予想」
「関税はインフレ圧力を高めるだろう」
「経済見通しは景気後退ではなく、成長の鈍化」
「関税の影響で今年のインフレ率は3%を大きく上回ると予想」
ムサレム米セントルイス連銀総裁
「今年の成長率はトレンドを下回る見込み」
「関税が実施されればインフレ上昇リスクが生じるが、それが数カ月、四半期、あるいは数年になるかは分からない」
「全体として金融情勢は引き締まっている」
「金融引き締め状態が数カ月続けば経済活動に影響を与えるだろう」
加藤財務相
「為替レートは市場において決定される」
トランプ米大統領
「半導体への関税率は来週に発表する予定」
トランプ米大統領
「半導体への関税は遠くない将来に発動」
「(iPhoneへの関税についての問いに)一部企業についてはある程度の柔軟性が必要だ」
植田日銀総裁
「米関税で内外の経済・物価巡る不確実性が大きく高まった」
「経済・物価・金融情勢など予断持たず点検し、2%物価目標実現の観点から適切に政策運営していきたい」
「世界・日本経済下押し、物価には上下双方向の様々な要因」
【指標】3月中国貿易収支 +7367.2億元、前回 +1兆2200.0億元
2月鉱工業生産・確報値(前月比) +2.3%、前回 +2.5%
2月鉱工業生産・確報値(前年比) +0.1%、前回 +0.3%
https://jp.reuters.com/markets/bonds/4QOLCSDLUJNXFPYLZZEKVJBBRM-2025-04-14/
お前ら武者を信じろ
必ず日本株は5万円に到達する
何?服屋と禿げと東エレで指数上げるだけだって
そのとおりだ
所詮 日本株などおもちゃに過ぎん
俺の株を信用買いするではない
機関に目をつけられて結局 丸焼きにするまで
下げてくる
お前らもいつかは定年がくるけど
株に定年はないんだ
やめるのも自由さ
決断は己自身で下すのだ
さあ明日もピコピコするぜ
株はゲームさ
相場に王道なし
砂漠へ行こうをまた下回っている状態だ
このような状況の中 俺たちは戦いを挑まねばならないところだ
お前らきばってんかー
38000円をまた割り込むとはどうしたんだ日本株は
TOPIXも14ぐらい下げとるやないか
これは誰のせいなんだ
しかしゲーマーたる者はこの状況でも勝ちにいく必要がある
お前らであえーであえー
毎日毎日 時間外でミサイル撃ちやがって
わざとかこら
先物反応し過ぎだろ
機関売り豚は規制すべきだ
もうダメリカ株で勝負するしかねえ
日本株全然上がらへんやないか
ふくみんはダメリカ株へGO
11/22現在まだ砂漠へ行こうを下回ったままだ
俺たちに明日はあるのか
明日を信じろ
夜明けを待とうじゃないか
止まない雨はないのさ
ドウデュースつえー
お前らジャパンカップ何買ったんだよ
武豊一択じゃー
砂漠へ行こう越えたのに垂れてきたわ
お前らタレがタレへんでー
もっと気合い入れて買わんかい
これからは有馬記念を見据えた調整となろう
そして優勝で有終の美を飾ろうではないか
走れー走れーおれーたーちー
トランプ米大統領
「関税政策への適応後、市場は非常に強固になった」
「近い将来に戦争停止に向けた具体的な提案が浮上する」
「ウクライナ大統領は常にミサイル購入を求めている」
「医薬品への大規模関税を近い将来実施する」
「今日の株式市場は上昇している」
「必要なのは関税を課すことだけだ」
「誰も傷つけたくない」
「私は非常に柔軟な人間だ」
「自動車メーカーを支援する。少し時間が必要だ」
「「核兵器の夢を捨てない限りイランには厳しい対応」
ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
「景気後退の脅威があれば、早期利下げを支持する」
「3月PCEインフレ率は2.3%でほぼ横ばいと予測」
「関税が交渉によって引き下げられれば経済の混乱は小さくなると予測」
「関税の影響は規模と期間に依存する」
「政策の将来は不透明、FRBは柔軟な姿勢を維持しなければならない」
「景気後退リスクはインフレ上昇リスクを上回る」
「関税によるインフレへの影響は一時的なものと予想」
加藤財務相
「為替については米財務長官との間で共通認識を共有している」
「為替は市場において決められるもの」
「為替の無秩序な動きは経済に悪影響」
「金融市場の不安定な状況を注視していく」
ボスティック米アトランタ連銀総裁
「インフレ率は依然として目標を大きく上回っている」
「関税は物価押し上げ圧力として作用するため、インフレ目標達成の時期が延期される可能性がある」
「依然として今年の米成長率は1%を上回ると予想」
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/USZI2QS5WFLELM77I2DMWT36FQ-2025-04-15/
2025年4月14日(月)~【平日限定】『超まぐろ寿しフェア』開催!(店舗により未実施の場合がございます)
『超まぐろ寿し』は、
まぐろ9貫!ねぎまぐろ6貫!鉄火巻き1本と…【まぐろ】が超たっぷり!!!
お値段なんと…1000円!(税込1080円)!!と超!お買い得です~♪
https://kozosushi.co.jp/fair/2025年4月14日~【平日限定】超まぐろ寿しフェア
3月米輸入物価指数(前月比) -0.1%、予想 ±0.0%
トランプ米大統領
「米国は農家を守る」
「中国はボーイング契約を反故にした」
「中国は米国農家に残忍だった」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1856818?display=1
植田日銀総裁(新聞報道・・14日付けのインタビュー記事)
「米高関税政策が国内経済の下押し圧力になった場合、政策的対応が必要になるかもしれないが、情勢の変化に応じて適切に判断」
「企業や家計のコンフィデンスは既に一部反応しているものある」
「トランプリスク巡り、2月以降は悪いシナリオの方に来ている」
「トランプ関税の影響は、予断を持たずに点検する」
2月機械受注(船舶・電力除く民需、前年比) +1.5%、予想 -1.4%
https://jp.reuters.com/markets/treasury/ILIICUXL6NIPJGCROLD2DKTQIY-2025-04-15/
https://jp.reuters.com/business/technology/ST7IV5TSXBM4TCU3JSFJ3NSN5Y-2025-04-15/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-15/SUS46GT0G1KW00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250416-OYT1T50037/
3月中国鉱工業生産(前年比) +7.7%、予想 +5.8%
1-3月期中国GDP(前期比) +1.2%、予想 +1.4%
1-3月期中国GDP(前年比) +5.4%、予想 +5.1%
https://nordot.app/1285056326175605411
https://nordot.app/128505774042524913
https://nordot.app/1285058709842936295
https://jp.reuters.com/markets/commodities/6EUQ42VYNBJ6DNF5D27MNCGYJE-2025-04-15/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1451F0U5A410C2000000/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSGQODWRGG000?srnd=cojp-v2
https://jp.reuters.com/business/autos/4KWP5ZPTURLODC7K2XDCTWKZIM-2025-04-16/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR150350V10C25A4000000/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSVBNT0AFB400?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/STT0MKT0G1KW00?srnd=cojp-v2
一部報道で、「中国がトランプ米大統領が誠意を見せた場合は対話に応じる」と報じた。
中国外務省
「米国に脅迫と恐喝をやめるよう強く求める」
「米国が対話を通じて問題を解決したいのであれば、圧力をかけるのをやめるべきだ」
3月米小売売上高(自動車を除く、前月比) +0.5%、予想 +0.3%
https://nordot.app/1285223801828966571
3月米設備稼働率 77.8%、予想 78.0%
2月米企業在庫(前月比) +0.2%、予想 +0.2%
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「安定した価格と強い労働市場の両立は不可欠である」
「より明確な情報を待つために、慎重に行動する立場にある」
「不確実性と下振れリスクが高まっているにもかかわらず、米経済は堅調」
「関税の経済的影響は予想よりも大きい可能性が高い」
「FRBの責務に緊張が生じるシナリオに陥る可能性がある」
「インフレに及ぼす影響が比較的長期化する可能性もある」
「関税は、我々の予想を上回る水準」
「経済減速に伴い失業率は上昇する可能性が高い」
「貿易政策の影響で目標達成が遠ざかる可能性が高い」
「準備金は依然として潤沢だと考えている」
「ドルを国外に供給する準備は万端」
「市場は多くの不確実性、つまりボラティリティに苦しんでいる」
「市場のボラティリティはおそらく継続するだろう」
「市場は秩序を維持しつつ想定通りの機能果たしている」
「もし成長が鈍化しインフレが和らげば、FRBは利下げを行うこともあり得るし、その際は迅速に対応する可能性もある」
「現在の引き締め的な金融政策はインフレを抑制するために必要だ」
「政策の忍耐がFRBに経済データをさらに集める余裕を与える」
「現時点では政策を据え置くことに強い合理性がある」
「年初は経済が力強く始まったが、最近の指標はまちまちだ」
「インフレ率を2%に戻すには、まだやるべきことが残っている」
「金融環境は引き締まっている」
「最近の市場ストレスはやや特異なものだった」
「FRBは大きな不確実性の中で、データを評価する時間的余裕がある立場にある」
「関税が経済に与える影響を見極めるには時間がかかるだろう」
3月貿易統計(通関ベース、季調済) -2336億円、予想 -2510億円
週次・前週土曜日まで7日間分
[対内]-[対外]証券投資
【非居住者による円資産売買・居住者による外貨資産売買 差引き】
ネット 35,964 (←円資産買い超) ※単位:億円
出所;財務省データよりDZHフィナンシャルリサーチ算出
対外証券投資【居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省
中長期債
ネット -5,120 (←外貨資産売り超)
株式・投資ファンド持分
ネット 2,581 (←外貨資産買い超)
小計
ネット -2,539 (←外貨資産売り超)
対内証券投資【非居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省
中長期債
ネット 22,988 (←円資産買い超)
株式・投資ファンド持分
ネット 10,437 (←円資産買い超)
小計
ネット 33,425 (←円資産買い超)
※ネットのプラスは取得超・買い越し、マイナス(-)は処分超・売り越しを表す。
赤沢経済再生相
「(米国との協議で)為替については議論が出なかった」
赤沢経済再生相
「(米国との協議で)米関税は極めて遺憾と伝え、見直しを求めた」
「次回の協議は今月中を目指す」
「双方が建設的に議論し、首脳間で発表できるよう目指す」
「交渉の具体的な内容についてはコメントを控える」
「米大統領との会談にはベッセント米財務長官とグリア通商代表部(USTR)代表も参加」
石破首相
※日米貿易交渉について
「率直かつ建設的な議論が行われたと報告受けた」
「次につながる協議であり、評価する」
「今後は閣僚級で協議を継続」
植田日銀総裁
「実質金利は極めて低い水準」
「金融政策は先行きの経済・物価・金融情勢次第」
「これまでの経済・物価は見通しに概ね沿って推移している」
「基調的な物価上昇率は徐々に高まってきている」
「経済・物価見通しが実現していけば利上げで緩和を調整」
「内外経済や物価を丁寧に確認し、見通し実現の確度を点検」
「各国の通商政策を巡る不確実性に十分注意していく」
「米関税政策を巡る不確実性は急速に高まっている」
「米関税政策を含めて内外の経済・物価・市場動向を丁寧に確認」
https://nordot.app/1285413054533960203
https://bunshun.jp/articles/-/78322
中国商務省
「中国は米政権との協議に応じる用意がる」
自己…▲12
個人…▲140
海外…112
信託…9
証券…3
投信…21
法人…7
他法…0
生損…0
銀行…▲2
他金…▲0
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250417-OYT1T50094/
前週分の新規失業保険申請件数 21.5万件、予想 22.5万件
前週分の失業保険継続受給者数 188.5万人、予想 187.2万人
3月米住宅着工件数 132.4万件、予想 142.0万件
3月米住宅着工件数(前月比) -11.4%、予想 -5.4%
3月米建設許可件数 148.2万件、予想 145.0万件
3月米建設許可件数(前月比) +1.6%、予想 -0.6%
中国の習近平国家主席
「貿易戦争は多国間貿易体制を損ない、世界経済秩序を混乱させる」
3月全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く、前年比)+2.9%、予想 +2.9%
ラトニック米商務長官
「中国とうまくやっていける自信がある」
トランプ米大統領
「中国と関税巡り協議している」
「中国と取引するつもりだ」
「中国は145%の関税以来、接触してきた」
赤沢再生相
「日米双方の経済が強くなる包括的な合意を要請した」
「何が日本にとって効果的か考え抜いて優先的に取り組む」
株に学歴は関係ないし人間関係もない
試されるのは己の力のみ
こんな分かりやすいのが他にあるのか
みんな這い上がれ
この難局を切り抜けろ
ダメリカの大統領なんてどうでもいい
勝手にやっていろ
株にとってはただの材料に過ぎん
株は投資ではない
ギャンブルだ
含み損は今すぐ損切れ
耐えれるものではないわ
しかし耐えるのもまた一興
耐えてみるがよい
明日は必ず来る
株で勝てるのは20%らしいが本当なのか
いや5%と聞いたことがある
無理ゲー
同物同治
株の損は株を食せよ
結局 石破かよ
野党はまとまりがないな
結局 野党のままがいいのだろう
おはぎゃー
あれ?先物下呂下げしているけどどうしたー
俺株は無傷でよろしく
それは無理
連帯責任じゃ
おのれ外資
なめんなよ
今年は年始から株価もアップダウンして上がっている
お前ら実は儲かっているだろ
砂漠へ行こうをまた下回っているのか
いつになったら4万円行くんだ
ダメリカなんかバブルやんか
砂漠へ行こうを上回ったのは2/22だ
そこから↑に飛躍できないのは何故だ
バブル越えをしたはずなのにまたバブル前に戻ったのは何故だ