【注意】東京都心 7月の猛暑日最多を更新アーカイブ最終更新 2023/08/04 16:051.チノパン刑事 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼きょう26日(水)も、早いペースで気温が上昇中。東京都心は午前10時前に早くも35℃に達し、今月8回目の猛暑日に。7月の猛暑日日数の最多記録を更新しました。(中略) 都心のほか、すでに35℃に迫っている所も多く、午後は猛暑日地点が続出。40℃以上の「酷暑日」の所が出てくる可能性も。◆1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント朝起きてから夜眠るまで、1日の内には熱中症に気をつけたい様々な場面があります。その日の温度・湿度など身の回りの環境を知ることと併せて、自分の行動パターンに合わせた対策を行いましょう。①起床時疲労、睡眠不足、風邪、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、1日無理をしないようにしましょう。また朝ごはんをしっかりと食べ、丈夫な体をつくることも大切な予防のポイントです。こまめに水分補給を行い、普段の食事から適度に塩分を摂るようにしましょう。②外出中帽子や日傘で直射日光を防ぎ、なるべく日かげを選んで歩きましょう。体調不良を感じる前から、こまめに休憩を取ることも大切です。また車移動の場合には、冷房を入れて車内環境を涼しく工夫しましょう。(以下は下記urlで)https://news.yahoo.co.jp/articles/5960b06d4a81fe603ee6e62af7f228a4b342a4622023/07/26 13:02:26154すべて|最新の50件2.名無しさんYg5u5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オナニー自粛2023/07/26 13:03:073.名無しさんbBccd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化ヤバいわ2023/07/26 13:04:234.名無しさんtM2L6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ冬にはまた大寒波って大騒ぎするんだから黙っとけよ夏は毎年暑いんだよ2023/07/26 13:06:0025.名無しさん2WXB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4何か不都合なことでも?2023/07/26 13:11:1016.名無しさんM7tZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑すぎて車乗っててもクーラー効かない2023/07/26 13:13:0227.名無しさんzK0i7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美女は水着通勤を。デプスは家で寝てろ。2023/07/26 13:13:208.名無しさんM8WKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湿度は無いけど流石に熱すぎだわ2023/07/26 13:14:559.名無しさんzuOmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷房ある建物にずっと居ればいいだけ2023/07/26 13:15:0010.名無しさん7ScWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい、今年は冷夏とかいってたやつ説明しろや!2023/07/26 13:16:53111.名無しさんF84rZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの会社は死人が出ないと職場環境は変わらないって言われた数年前に熱中症で1人死んだら事務所に塩アメと勤務中の水分補給可になったよあと数十人死ねばホワイト職場になると思う2023/07/26 13:33:40212.名無しさんnEeciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外仕事の人が可哀想すぎる、急を要しないなら働かせるな2023/07/26 13:36:54113.名無しさん8viA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな日にアスファルト上で仕事してる人もいるんだからすごいよな工事誘導警備員つかわんで昔みたいに信号でいいのにな警備会社利権やべーわ2023/07/26 13:38:33114.名無しさんk2U6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代気にすら暇もないわエアコンなきゃ死ぬ2023/07/26 13:41:15315.名無しさんfdp2g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11後輩社員が君の屍を超えていけばいいね!2023/07/26 13:41:5516.名無しさんRaqspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14涼しくなってから請求が来て後悔するパターン2023/07/26 13:42:52317.名無しさんOHJzs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもテレビは夏休みだ出掛けろと煽ってるよ2023/07/26 13:42:54118.名無しさんtM2L6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5毎年起こる事をさぁ大変ですって親の仇みたいに叫ばれてもねぇ、台風水害ドカ雪も同じ叫ぶ前に何か対策しろよと2023/07/26 13:44:20119.名無しさんHwXJM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ほんとそれ2023/07/26 13:45:4520.名無しさんHwXJM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9月10月も暑いって長期予報でてた2023/07/26 13:46:1221.名無しさんfdp2g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13警備会社の監督官庁は公安委員会、要は警察なので、腐れマッポの天下りの枠もきっちり確保してあるんだろう。この炎天下で交通整理している警備員さんは気の毒だと思う。公務員のマッポがやれよっていう。2023/07/26 13:46:2022.名無しさんOHJzs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18暑いの当たり前なのに一般人のどうでもいいインタビューとか馬鹿丸出しだよな九州や秋田で豪雨被害が遭ったのにその後どうなったか全然報道しないし2023/07/26 13:48:0724.名無しさんaDDXZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カツラ溶けちゃう2023/07/26 13:51:0625.名無しさんHIvtXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荷台に発電機とスポットクーラーを設置して後ろ窓から冷気を入れてるサニートラックを見たわなんだか微妙な感じだ@横須賀2023/07/26 13:59:3526.名無しさんGGFfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアコン、2台もってないと、故障しても、すぐ直せないだろ どこか、泊まりにいかないと2023/07/26 14:04:0927.名無しさんtmelsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化を信じてる奴はパヨクだけ2023/07/26 14:06:18128.名無しさん6IZ9u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今クーラーもかけてない馬鹿いるらしいね自民党は嫌いだけど貧乏人の間引きには賛成するわクーラーも使えない土人はどんどん死んでくれてOK2023/07/26 14:06:19229.名無しさんEuLNRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クーラーと扇風機つけてたけど寒すぎるんで扇風機切ったは2023/07/26 14:07:1630.名無しさんEAG07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気止まったら東京の半分くらいは人口減るかね2023/07/26 14:08:0531.名無しさんfpzfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日、年寄りのところへビール配達したらエアコン点けてなかったぞまぁ部屋中は暑くなかったからなにか対策しとるのかなぁ2023/07/26 14:08:3932.名無しさんOMn5PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猛暑も寒波も嫌いだ大嫌い2023/07/26 14:12:4133.名無しさんi6ujo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あつくてしにそう天気のスレを馬鹿にしてたが馬鹿にできなくなってきた2023/07/26 14:13:1134.名無しさんaDDXZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全裸になっても暑いマテ貝焼いてるからよけいに暑い2023/07/26 14:16:0835.名無しさんW20N7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6車のエアコン疑おう2023/07/26 14:16:2136.名無しさんW20N7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜で39℃とかなんなん?暑すぎるんだけど。2023/07/26 14:17:3637.名無しさんMiIBs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼39℃のところもあるな2023/07/26 14:18:4538.名無しさんU9xJ0(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27温暖化じゃーんだよ地球軌道のズレによるものだからこれ過去は恐竜の絶滅とかも軌道のズレによる環境の変化、特に大気地球は太陽を楕円軌道で回ってる楕円だから幅がある、そなズレが大きくなり夏(太陽に近くなる)と暑く、冬は遠ざかるから寒くなるそれだけの事2023/07/26 14:18:57339.名無しさんi6ujo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナなんてこの暑さに比べればかわいいもんだ熱中症でマジでしねる2023/07/26 14:21:1540.名無しさんIXORoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日の夜もエンジン切った車内でセックスしたけどお互い汗凄くて興奮したw2023/07/26 14:27:29341.名無しさんg1VJJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキンは自業自得としかいいようがない2023/07/26 14:27:5542.名無しさんdK4dWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40熱中症なるどどうせ童貞やろうけど2023/07/26 14:28:0443.名無しさんkWTSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気候変動地球温暖化2023/07/26 14:28:5944.名無しさんg1VJJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28どんどん健康になっていくよ。クーラーなんて使ったこと無い既に弱った人が暑さでやられちゃうんだよね2023/07/26 14:29:13145.名無しさんHwXJM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44どこ住んでるの?クーラー使わなくて済むとか羨ましい2023/07/26 14:30:0146.名無しさんBZCyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30℃だと涼しいな2023/07/26 14:30:08147.名無しさんFQdWR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ジュラ紀は今より気温が10度高くco2濃度は2000ppmで今の5倍あるけどこれも軸だけで説明できんの?2023/07/26 14:34:22148.名無しさんLFHxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化じゃーんだよとは2023/07/26 14:38:08149.名無しさんFQdWR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28その馬鹿全員がエアコン使うとブラックアウトして停電で君が死ぬけどいいん?2023/07/26 14:39:07250.名無しさんS3r4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48都市部が暑いのはアスファルトとエアコンの室外機のせいだと思う畑だらけの田舎に行くと、割と快適だからな2023/07/26 14:40:28151.名無しさんi6ujo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュラ紀は今では今では考えられない程デカい樹木が世界を支配していた節がある。恐竜というのはそれのおまけみたいなもんだ。2023/07/26 14:40:4852.名無しさん3Ktl0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46そうそう。夕方頃、少し涼しくなったと思っても30℃超えてる。2023/07/26 14:43:2953.名無しさんiiswyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6自分の車は9年だけど、数分で冷え冷えになるよ?あなたの車の問題では?軽とか?2023/07/26 14:55:04154.名無しさんTKfd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ワクと一緒でやってなきゃどうなってるかわからない以上後悔はすべきじゃない2023/07/26 15:04:2855.名無しさんU9xJ0(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47それ測定が間違ってる2023/07/26 15:04:32156.名無しさんYNc58コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10日陰に入ると涼しいぞ。それが冷夏や。暑い時の日本の夏は湿度も高くて、日陰程度じゃ逃げ場にならない。2023/07/26 15:05:5557.名無しさん5vb4R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道も蒸し暑い夜なんよ昨夜から今朝にかけての最低気温が異常に高くて、最低気温のランキングに20位以内に北海道がほぼランクされていないんだよ一部では熱帯夜も観測されているよ2023/07/26 15:10:51158.名無しさんIAA2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57今夜も暑そうやなこの調子だと2023/07/26 15:11:28159.名無しさんI4c7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55なんで間違いだと分かるんだよw2023/07/26 15:12:14160.名無しさん3Ktl0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53ただ単に駐車場が屋外ってだけかも。2023/07/26 15:15:4061.名無しさん5vb4R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58今夜も寝苦しくなりそう…例年北海道の夏は昼間は暑くなっても湿度が低いし、夜は気温も下がって快適なんだけど…今年は異常に蒸し暑いんよ😫2023/07/26 15:16:10162.名無しさんU9xJ0(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59なぜ正解だと?まずは疑え!すべてを疑え2023/07/26 15:17:3963.名無しさんHwXJM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61クーラー買いなよもう必要だろ2023/07/26 15:18:4564.名無しさんCYsYdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外出たらヤバかったので屋内に引きこもってるありゃ死ぬよマジで2023/07/26 15:21:2465.名無しさんtvyZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30℃ぐらいだと普通みたいな体感になってきたな繰り返しの慣れってすごいわ2023/07/26 15:23:2166.名無しさん6IZ9u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49使わないの?使えないの?言い方にてるけど貧民には同じ意味に聞こえるかなw2023/07/26 15:25:2167.名無しさんTNRdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅雨明けしたの?2023/07/26 15:28:5968.名無しさんsume4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと暑いアスファルトの上なんて何度なんや?20m あるくのもかったるいわ2023/07/26 15:30:2969.名無しさんPh7cw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11アホな会社で働いてる自覚はあるのか?お前が辞めてまともな会社に行けば終わる話2023/07/26 15:32:3370.名無しさんPh7cw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16たかが1日300円程度だぞ…2023/07/26 15:33:1971.名無しさんVVIkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この猛暑をどうやって岸田のせいにするかパヨクの腕の見せ所2023/07/26 15:41:06272.名無しさんl2yiw(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑い溶ける水道から湯が出る2023/07/26 15:47:1773.名無しさん2oo4h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38その理論だと北半球と南半球の季節が逆になることへの説明がつかないぞ2023/07/26 15:47:27174.名無しさんl2yiw(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアコンの温度設定まで下がらねーよあーもー今夏の電気代は半端ねーよ!2023/07/26 15:47:3175.名無しさんU9xJ0(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73太陽に面したのた反対やで2023/07/26 15:48:2976.名無しさんl2yiw(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71問答無用で岸田のせいだよ!岸田のせいでいいの2023/07/26 15:49:5677.名無しさんHwXJM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前の大雨も岸田のせいだしこの暑さも岸田のせいだよなわかる2023/07/26 15:51:09178.名無しさん2oo4h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49昼間は問題ないぞ最近は太陽光でガンガン発電しているからな日が沈んだ後の方が逼迫しやすい2023/07/26 15:53:3179.名無しさんl2yiw(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の建物は断熱構造だからさあぁ…日照りが続くと熱が蓄積して魔法瓶状態でね夜中も暑いのだ!室内温度が下がらねーorz2023/07/26 15:53:3680.名無しさんMiIBs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電力供給が逼迫してるという話は今年は出ないな。なんでだろ?2023/07/26 15:54:4181.名無しさんl2yiw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77被災地が心配だよね…二次被害的な健康被害が出るだろうな岸田のせいだ うん2023/07/26 15:56:4182.名無しさんbBccd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38早くネイチャーに、論文投稿しろ。世界の気候学者全否定できるなら、ノーベル賞ものだぞ。2023/07/26 15:58:56183.名無しさんAcgbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくそんな所住んでられるなw2023/07/26 16:02:5084.名無しさんsume4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の家24時間つけっぱ21度設定やw電気代終わりそうw2023/07/26 16:06:3885.名無しさんbBccd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71岸田は、温室効果ガス出しまくる石炭火力発電をやめないなど、温暖化対策にまともに取り組んでない。G7サミットでも批判されてたわ。https://mainichi.jp/articles/20230516/k00/00m/040/161000c2023/07/26 16:07:26186.名無しさんQmeATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12月頃になったら100度超えそう2023/07/26 16:11:0687.名無しさんWOBuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチックスプーン全面禁止にしないから2023/07/26 16:19:2088.名無しさん4IS7G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年のほうが暑かった気がするけど気温は猛暑日じゃなかったってことなんかな2023/07/26 16:21:57189.名無しさんqnDoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88お前が年取ったってことじゃね2023/07/26 16:23:1590.名無しさんKY35iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼扇風機だけだけど何この暑さ夕立来てくれ2023/07/26 16:23:2691.名無しさんuY4TpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数分外にいるだけでフラフラする日陰にいないと倒れる2023/07/26 16:31:2392.名無しさんLxGnXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京は全然雨がふらん2023/07/26 16:32:2093.名無しさんMiIBs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湿度が低いのが救い2023/07/26 16:32:3994.名無しさん9NtAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら暑くても水シャワーなんか冷たくて浴びれん2023/07/26 16:43:1095.名無しさんU9xJ0(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ネイチャーとか学位ないと門前払い2023/07/26 16:51:56396.名無しさんq8KvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ネーチャンはないの?プーッ2023/07/26 17:08:0197.名無しさん4IS7G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二階に上がったら輻射熱を肌が吸収して頭がボーっとしたわ2023/07/26 17:09:1798.名無しさんsy7VfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の梅雨明けも修正されんだろうな。2023/07/26 17:10:0799.名無しさんD6gV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世はユ〇〇のためにあるって有名な歌手が言ってるじゃん2023/07/26 17:20:54100.名無しさんmevp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供のころ、東京は33°Cくらいが夏の最高の暑さだったけどなあ…2023/07/26 17:48:39101.名無しさんuinCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコ湾が発酵してまう2023/07/26 17:51:161102.名無しさん53OO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光発電の設備が、都心部の気温を上げているかもね2023/07/26 17:52:14103.名無しさんU9xJ0(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101東京湾発酵発電これからの電気は東京湾で!2023/07/26 18:27:56104.名無しさんQ7o0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートと排熱で温められた都市の気温は高くて当たり前2023/07/26 18:33:18105.名無しの心子知らず0haj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京郊外住みだけど都心から帰ってくると明らかに空気涼しい高層ビルが少なく風が通り緑が多いからだね2023/07/26 18:35:56106.名無しさんU9xJ0(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所がだ18時、19時はもう涼しいだろ一月前の同じ時刻ではも少し暑かっただろこれがズレている証拠やで2023/07/26 18:36:34107.名無しさんU9xJ0(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう秋の始まりやぞ季節もズレてる2023/07/26 18:37:11108.名無しさんV7LZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日比谷公園は涼しいな2023/07/26 18:38:021109.名無しさんLBX7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108先日北海道から野音に行ったんだが日中クソ暑かったのが夕方一気に涼しくなってびっくりしたわ2023/07/26 18:48:30110.名無しさんMiIBs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京都心はまだ31℃あるぞ。涼しいわけがない2023/07/26 18:57:31111.名無しさんjWAfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな全裸だよな2023/07/26 19:03:56112.名無しにかわりましてVIPがお送りしますAUi93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12新築ばかりの仕事だから無理だ代わってくださいw2023/07/26 19:15:00113.名無しさん23r2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜気温が下がってくれれば良いんだけどな。寝てる間も気温が高いのがやばい。2023/07/26 19:31:21114.名無しさんegCKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうダメ。 暑くて何も出来ない!!!2023/07/26 19:33:17115.名無しさんbBccd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95査読システムとか知らねーんだな2023/07/26 19:39:13116.名無しさん7jzROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂漠に葛を植えろ2023/07/26 19:41:33117.名無しさん7z2VaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の夏に耐えかねて寒冷地に移住した毎年毎年暑さが酷くなってるようで逃げて正解だったかな昨夜は窓開けて寝てたら寒くて冬毛布かけたよ2023/07/26 19:55:07118.名無しさんho82R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく暑い夏が続くだろうからな・・・原発利権自民党と統一ネトウヨのせいで2023/07/26 19:56:53119.名無しさんJ4aQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日中はゼリーと冷やしうどんしか口に入らんかった少し涼しくなったから牛丼食って明日に備える2023/07/26 20:23:29120.名無しさんe8WUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事は炎天下でもいいけど手当つけれよw2023/07/26 20:42:30121.名無しさんho82R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼警備員なんか老人は死んでるよ現場ではなく、部屋に戻ってから死んでる2023/07/26 20:44:031122.名無しさん8sAMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85病気かよ2023/07/26 21:52:41123.名無しさんhnf7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週もずっと30度後半予想だな2023/07/27 00:42:08124.名無しさん4JyFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121年取って警備員しか出来ないジ ジイが死んでもなあ年金もなければ室内仕事にもつけないって人生の総決算失敗してるだけだよね2023/07/27 02:27:54125.名無しさんheYh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国ネットで東京の天気模様を垂れ流すのはヤメロ関東圏以外は全く興味が無いんだしかし30~60分も「暑い、暑い・・・」てバカが見てるのか?2023/07/27 02:45:00126.名無しさん7zE8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50東京より内陸の群馬や栃木の方が暑いんだが2023/07/27 06:30:32127.名無しさんTizChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼札幌だけどエアコンないと眠れない部屋が狭いから余計熱がこもるんだよな2023/07/27 06:51:111128.名無しさんr9wteコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】バヌアツでM6.4の地震2023/07/27 07:00:121129.名無しさんgZlqH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127エアコンあれば何度でも余裕でしょエアコン無い地域は地獄よ2023/07/29 16:09:061130.名無しさんDudLAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95逆にnature通せるぐらいなら学位あって当たり前ぐらいのことは言えるんだがなw2023/07/29 16:11:52131.名無しさん6kqURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝てる間にエアコン止まったら息の根も止まるレベル。暑すぎて日が沈んでからでもジョギングするのしんどい。2023/07/29 16:12:051132.名無しさんcPXBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北の別荘に行ったら涼しくて過ごし易い。夜は寒くて毛布いるしこの気持ち良さは移住を考える2023/07/29 16:13:03133.名無しさんBywS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12万年ぶりの暑さだってな。1万年と2千年前よりずっと昔か。2023/07/29 16:15:051134.名無しさんA3vNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然の家に泊まったらコンクリで二段ベッドが占拠していて窓が小さいのしかなく室内はカビだらけで刑務所みたいな感じだったもちろんエアコンは無いから夏は地獄2023/07/29 16:15:401135.名無しさんpxjVkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134赤城青少年自然の家か2023/07/29 16:18:59136.名無しさんC392eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17日本人減らすのが目標なのでね2023/07/29 16:45:26137.名無しさんOChaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1338000年過ぎたらもっと暑くなるな2023/07/29 17:11:07138.sageGXmo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128この災害を受けて日本の何処に地震が発生するのか?生き延びれない人が増えるな。2023/07/29 21:07:52139.名無しさんgZlqH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131停電来たらアウトだな2023/07/29 22:03:03140.名無しさんbZQwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129エアコンはもうほとんどの地域で必須だろこれ意固地になって付けない家とか怖すぎる2023/07/30 07:16:241141.名無しさんggD2a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140賃貸だと大家の許可がいるエアコン常設の法律作って欲しいわ2023/07/30 13:29:381142.名無しさんhtIe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏に首都直下型地震とか東南海地震来たら怖い2023/07/30 13:32:20143.名無しさんggD2a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年大地震来て停電や断水になったらヤバいだろうな2023/07/30 15:24:27144.sagely1L3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141エアコンありの賃貸にしたらお部屋代何マンもあげるしかないっすな?安い賃料の部屋なら自身で設置を推奨する。2023/08/01 10:33:311145.名無しさんs0qlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144大家と交渉中だよ全ての部屋に付ける必要が出たり電気工事必要だったり窓エアコンのが早いかも知れん2023/08/01 15:18:19146.名無しさんR05xHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は暑過ぎて外出したくない。と思ってたら31度ぐらいまでしか上がってなかった。38度とか経験ないな。地獄やん2023/08/01 16:52:39147.名無しさん8lOceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文字通りの地獄だよ8月はまだ何とも言えないが2023/08/02 15:47:24148.名無しさんNxaca(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4うわあ論点ずらしもここまでくると惨めだな2023/08/02 16:09:53149.名無しさんNxaca(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16今年は10月まで暑いらしいぞ2023/08/02 16:10:51150.名無しさんjjunsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40臭そう2023/08/02 16:21:56151.名無しさんIv485コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40アッー!2023/08/02 16:28:00152.名無しさんKf7ZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の所は8月は静かな気温だなこれから暑くなって来るのだろうが2023/08/03 17:17:11153.sage18zf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14自分はエアコン選んでテレビ見るのやめた。動画だけ見れりゃ十分。2023/08/04 08:24:33154.名無しさん67gVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8月猛暑全開始まったな来週は涼しくなりそうだが2023/08/04 16:05:12
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+195840.62025/04/13 01:27:37
今月8回目の猛暑日に。7月の猛暑日日数の最多記録を更新しました。
(中略)
都心のほか、すでに35℃に迫っている所も多く、午後は猛暑日地点が続出。40℃以上の
「酷暑日」の所が出てくる可能性も。
◆1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント
朝起きてから夜眠るまで、1日の内には熱中症に気をつけたい様々な場面があります。その日の
温度・湿度など身の回りの環境を知ることと併せて、自分の行動パターンに合わせた対策を行いましょう。
①起床時
疲労、睡眠不足、風邪、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、1日無理をしないようにしましょう。
また朝ごはんをしっかりと食べ、丈夫な体をつくることも大切な予防のポイントです。
こまめに水分補給を行い、普段の食事から適度に塩分を摂るようにしましょう。
②外出中
帽子や日傘で直射日光を防ぎ、なるべく日かげを選んで歩きましょう。体調不良を感じる前から、
こまめに休憩を取ることも大切です。また車移動の場合には、冷房を入れて車内環境を涼しく工夫しましょう。
(以下は下記urlで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5960b06d4a81fe603ee6e62af7f228a4b342a462
何か不都合なことでも?
デプスは家で寝てろ。
説明しろや!
数年前に熱中症で1人死んだら事務所に塩アメと勤務中の水分補給可になったよ
あと数十人死ねばホワイト職場になると思う
工事誘導警備員つかわんで昔みたいに信号でいいのにな
警備会社利権やべーわ
エアコンなきゃ死ぬ
後輩社員が君の屍を超えていけばいいね!
涼しくなってから請求が来て後悔するパターン
毎年起こる事をさぁ大変ですって親の仇みたいに叫ばれてもねぇ、台風水害ドカ雪も同じ叫ぶ前に何か対策しろよと
ほんとそれ
警備会社の監督官庁は公安委員会、要は警察なので、腐れマッポの
天下りの枠もきっちり確保してあるんだろう。
この炎天下で交通整理している警備員さんは気の毒だと思う。
公務員のマッポがやれよっていう。
暑いの当たり前なのに一般人のどうでもいいインタビューとか馬鹿丸出しだよな
九州や秋田で豪雨被害が遭ったのに
その後どうなったか全然報道しないし
後ろ窓から冷気を入れてるサニートラックを見たわ
なんだか微妙な感じだ@横須賀
自民党は嫌いだけど貧乏人の間引きには賛成するわ
クーラーも使えない土人はどんどん死んでくれてOK
寒すぎるんで扇風機切ったは
エアコン点けてなかったぞ
まぁ部屋中は暑くなかったから
なにか対策しとるのかなぁ
天気のスレを馬鹿にしてたが馬鹿にできなくなってきた
マテ貝焼いてるからよけいに暑い
車のエアコン疑おう
暑すぎるんだけど。
温暖化じゃーんだよ
地球軌道のズレによるものだから
これ過去は恐竜の絶滅とかも軌道のズレによる環境の変化、特に大気
地球は太陽を楕円軌道で回ってる
楕円だから幅がある、そなズレが大きくなり夏(太陽に近くなる)と暑く、冬は遠ざかるから寒くなる
それだけの事
熱中症でマジでしねる
熱中症なるど
どうせ童貞やろうけど
地球温暖化
どんどん健康になっていくよ。クーラーなんて使ったこと無い
既に弱った人が暑さでやられちゃうんだよね
どこ住んでるの?クーラー使わなくて済むとか羨ましい
ジュラ紀は今より気温が10度高く
co2濃度は2000ppmで今の5倍あるけど
これも軸だけで説明できんの?
とは
その馬鹿全員がエアコン使うとブラックアウトして停電で君が死ぬけどいいん?
都市部が暑いのはアスファルトと
エアコンの室外機のせいだと思う
畑だらけの田舎に行くと、割と快適だからな
そうそう。夕方頃、少し涼しくなったと思っても30℃超えてる。
自分の車は9年だけど、数分で冷え冷えになるよ?
あなたの車の問題では?
軽とか?
ワクと一緒でやってなきゃどうなってるかわからない以上後悔はすべきじゃない
それ測定が間違ってる
日陰に入ると涼しいぞ。それが冷夏や。
暑い時の日本の夏は湿度も高くて、日陰程度じゃ逃げ場にならない。
昨夜から今朝にかけての最低気温が異常に高くて、最低気温のランキングに20位以内に北海道がほぼランクされていないんだよ
一部では熱帯夜も観測されているよ
今夜も暑そうやなこの調子だと
なんで間違いだと分かるんだよw
ただ単に駐車場が屋外ってだけかも。
今夜も寝苦しくなりそう…
例年北海道の夏は昼間は暑くなっても湿度が低いし、夜は気温も下がって快適なんだけど…今年は異常に蒸し暑いんよ😫
なぜ正解だと?
まずは疑え!すべてを疑え
クーラー買いなよ
もう必要だろ
ありゃ死ぬよマジで
繰り返しの慣れってすごいわ
使わないの?
使えないの?
言い方にてるけど貧民には同じ意味に聞こえるかなw
アスファルトの上なんて何度なんや?
20m あるくのもかったるいわ
アホな会社で働いてる自覚はあるのか?
お前が辞めてまともな会社に行けば終わる話
たかが1日300円程度だぞ…
パヨクの腕の見せ所
溶ける
水道から湯が出る
その理論だと北半球と南半球の季節が逆になることへの説明がつかないぞ
あーもー今夏の電気代は半端ねーよ!
太陽に面したのた反対やで
問答無用で岸田のせいだよ!岸田のせいでいいの
わかる
昼間は問題ないぞ
最近は太陽光でガンガン発電しているからな
日が沈んだ後の方が逼迫しやすい
日照りが続くと熱が蓄積して魔法瓶状態でね
夜中も暑いのだ!室内温度が下がらねーorz
被災地が心配だよね…
二次被害的な健康被害が出るだろうな
岸田のせいだ うん
早くネイチャーに、論文投稿しろ。
世界の気候学者全否定できるなら、
ノーベル賞ものだぞ。
電気代終わりそうw
岸田は、温室効果ガス出しまくる石炭火力発電をやめないなど、温暖化対策にまともに取り組んでない。G7サミットでも批判されてたわ。
https://mainichi.jp/articles/20230516/k00/00m/040/161000c
気温は猛暑日じゃなかったってことなんかな
お前が年取ったってことじゃね
夕立来てくれ
日陰にいないと倒れる
ネイチャーとか学位ないと門前払い
ネーチャンはないの?
プーッ
東京湾発酵発電
これからの電気は東京湾で!
高層ビルが少なく風が通り緑が多いからだね
18時、19時はもう涼しいだろ
一月前の同じ時刻ではも少し暑かっただろ
これがズレている証拠やで
季節もズレてる
先日北海道から野音に行ったんだが日中クソ暑かったのが夕方一気に涼しくなってびっくりしたわ
新築ばかりの仕事だから無理だ
代わってくださいw
査読システムとか知らねーんだな
毎年毎年暑さが酷くなってるようで逃げて正解だったかな
昨夜は窓開けて寝てたら寒くて冬毛布かけたよ
・
・
・
原発利権自民党と統一ネトウヨのせいで
少し涼しくなったから牛丼食って明日に備える
現場ではなく、部屋に戻ってから死んでる
病気かよ
年取って警備員しか出来ないジ ジイが死んでもなあ
年金もなければ室内仕事にもつけないって人生の総決算失敗してるだけだよね
関東圏以外は全く興味が無いんだ
しかし30~60分も「暑い、暑い・・・」てバカが見てるのか?
東京より内陸の群馬や栃木の方が暑いんだが
部屋が狭いから余計熱がこもるんだよな
エアコンあれば何度でも余裕でしょ
エアコン無い地域は地獄よ
逆にnature通せるぐらいなら学位あって当たり前ぐらいのことは言えるんだがなw
暑すぎて日が沈んでからでもジョギングするのしんどい。
この気持ち良さは移住を考える
もちろんエアコンは無いから夏は地獄
赤城青少年自然の家か
日本人減らすのが目標なのでね
8000年過ぎたらもっと暑くなるな
この災害を受けて日本の何処に地震が発生するのか?
生き延びれない人が増えるな。
停電来たらアウトだな
エアコンはもうほとんどの地域で必須だろこれ
意固地になって付けない家とか怖すぎる
賃貸だと大家の許可がいる
エアコン常設の法律作って欲しいわ
エアコンありの賃貸にしたらお部屋代何マンもあげるしかないっすな?安い賃料の部屋なら自身で設置を推奨する。
大家と交渉中だよ
全ての部屋に付ける必要が出たり電気工事必要だったり
窓エアコンのが早いかも知れん
38度とか経験ないな。地獄やん
8月はまだ何とも言えないが
うわあ
論点ずらしもここまでくると惨めだな
今年は10月まで暑いらしいぞ
臭そう
アッー!
これから暑くなって来るのだろうが
自分はエアコン選んでテレビ見るのやめた。
動画だけ見れりゃ十分。
来週は涼しくなりそうだが