【国際】ニュージーランド総選挙 野党勝利、政権交代へアーカイブ最終更新 2023/10/15 22:481.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ニュージーランドで14日、総選挙(一院制、基本定数120)の投開票が行われた。開票率80%時点で、中道右派の最大野党・国民党が比例票の約4割を獲得し、第1党となることが確実で、中道左派の与党・労働党を率いるヒプキンス首相は敗北を宣言した。6年ぶりに政権が交代する続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce67186453c9bfd0e21fbbdd9958eb694f9e426f2023/10/14 21:11:1344すべて|最新の50件2.名無しさんrOupMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理想を語る左翼より現実を語る右翼が選ばれたという事か2023/10/14 21:15:2123.名無しさんGqlr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり?2023/10/14 21:21:154.名無しさんLcuKy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合は少し違う理想を語る売国右翼自民党が違法選挙で与党を盗って現実を語るフェアな左翼が過小評価されている2023/10/14 21:22:5525.名無しさんHQxIT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4日本の左翼が「現実を語る」とか…「騙る」の誤変換じゃないの?2023/10/14 21:25:2826.名無しさんnPvah(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2物価高で労働党が嫌がられたって感じ減税と歳出削減という小さな政府を標ぼうする国民党が安定して支持されるかはこれから次第だな2023/10/14 21:31:0617.名無しさんLcuKy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5 自民党が現実を語ったことある?2023/10/14 21:31:4128.名無しさんybNyY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日本でも理想を語る立憲民主党が政権を取るだろう2023/10/14 21:32:5419.名無しさんhWxLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南半球では右翼が銃撃事件などのテロを行う2023/10/14 21:32:5610.名無しさん44ojAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権を経験してる日本はこのまま変化なし2023/10/14 21:33:16111.名無しさんLcuKy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8 現実は、自民党のアベノミクスという理想は砂上の楼閣で、旧民主党(立憲)の円高通貨防衛のほうが現実に効果が高かったね…もはや>>8は少数派w2023/10/14 21:35:0612.名無しさんLcuKy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10 妥当な民主党政権だったね… 悪魔ではなく現実的な対処ができていた。旧民主党政権の円高政策ならコストプッシュインフレで物価が暴騰して生活負担が増えることはなかったよ。2023/10/14 21:36:57113.名無しさんHQxIT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7左翼でなければ自民だと思っているところが、ズレてますね私はヨーロッパ型の中道政党が好きなので、いまだにマルクス主義者が幅を利かせてる日本の「左派」には、正直、魅力を感じてませんもちろん自民も時代に全く対応できていないと思いますけどね2023/10/14 21:40:29114.名無しさんybNyY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12民主党政権はそんな細かなことは考えてない。民主党なら膨大な埋蔵金をみつけて、消費税も所得税もゼロにしたはず2023/10/14 21:47:33115.名無しさん33JjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュージーランドか、世界初の女性参政権、マオリ族、そのくらいしか知らん。地図だとオーストラリアのおまけのような島に見えるけどそうじゃないんだよな。日本も政権交代しよう!2023/10/14 21:50:5116.名無しさんZZD03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14埋蔵金てインボイスのこと?それともNPO法人への税金の垂れ流しを止めるってこと?どっちもやらなかったじゃん2023/10/14 22:03:01117.名無しさんybNyY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16民主党は徳川埋蔵金を真剣に探してた2023/10/14 22:08:1618.名無しさんnPvah(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13左右で語れる時代でもないね自民党とか政策的には中道左派だし2023/10/14 22:12:2719.名無しさんrJpUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も政権交代しろよ2023/10/14 22:12:5020.名無しさんld2Pv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にもまとも野党が欲しい2023/10/14 22:29:22221.名無しさんv5orIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7まあでも、定期的な政権交代は必要だよたとえ日本が沈没しようとも、壊れようともね2023/10/14 22:30:0922.sagecmjbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲はさぁベテラン幹部を全員入れ替えたらいいんだよ自民党には求めるのに自分らはなんでやらないの?2023/10/14 22:37:3823.名無しさんld2Pv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20それなら令和にでも入れたらw令和が政権を取れば確実に日本が潰れるからwww2023/10/14 22:47:0824.名無しさんVDG9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のトレンドは、右派なんだぜ。立憲共産党なんて時代に取り残されてる。2023/10/14 22:58:3525.名無しさんPHs05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20有権者が育てないと2023/10/14 23:49:1526.名無しさんpBlvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は野盗だからな2023/10/15 00:00:2727.talkからqA3xhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6社会サービスの観点から、その拡大が左派、縮小が右派って感じだな。ま、なんにしても"引き締める"は右派の性格でもあるが w2023/10/15 00:25:07128.名無しさんRO01u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4極左や馬鹿左翼脳から見ると普通の左翼政党である自民党が右翼に見えるよな2023/10/15 00:27:5229.名無しさん2FF98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税と歳出削減なら維新だろ2023/10/15 00:28:4330.名無しさんYC4dBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27誤解されているが英保守党は緊縮財政が看板政策ではなかったグラッドストンに対抗したディズレーリ以来の伝統でジョンソンもそうだったサッチャリズムで勘違いされるのは、レーガノミクスと違ってそこまで経済政策を意味していないということハイパーインフレが起きやすい国だったので、共産主義者を排除した政治を必要としていただけのことところが日本人は真似ばかりするのでハイエクとマルクスが水と油なのに両方とも共産崩れが取り入れたヒトラーとマルクスは同質だが、ハイエクは経済が専門なので異質2023/10/15 00:40:2531.名無しさんcNqqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の野党はエリート主義で貧乏人をとことん嫌っているからな意見が合わない奴に「低学歴低収入」のレッテルを貼るのが何よりの証拠今の日本は貧乏人の方がはるかに多いのに、あれでは支持が広がらないわな2023/10/15 00:47:1732.名無しさんpbFjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主って支持率3%だっけほんとは自民の公認が欲しいのに貰えないから民主で出る地方議員の支持者含めての3%2023/10/15 00:48:0833.名無しさんbKtrHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国ロシアが弱体化したおかげで、選挙工作する余裕がなくなったんだろ左翼に国を任せたいやつなんていねー2023/10/15 01:27:1834.名無しさん7B98s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが普通の国台湾韓国ですら政権交代が普通に起こる国になったのに知能が低いジャップは壺カルト一味の程度の低い世論操作に完全に騙されて野党はダメだ〜民主党の悪夢が〜だもんなw2023/10/15 04:00:5035.名無しさんHfCChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極右がモスクで銃乱射する国は普通じゃないだろw中道右派ならそこまではしなくてもイスラム教は弾圧されるぞ2023/10/15 04:09:5036.名無しさんwZgB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でも保守新党が出来たように、これからはEUを含めて右派が多くなるだろうな。何しろわざと紛争を起こして難民を意図的に押し込んでるようだから。2023/10/15 04:12:5537.名無しさんLoKywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5壺民は騙るよね2023/10/15 04:41:2638.名無しさん7B98s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500万ほどの人口で120議席か日本の人口に合わせるとすると2900議席ほど日本の国会議員の少なさが際立ってるなせめて1500議席は欲しい2023/10/15 04:50:4339.名無しさんRO01u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は実績多数の左翼政党である自民党が長期政権を築いてるよなこのあと必要なのは自民党並みの能力をもったまともな右翼政党であって自民党よりも左に存在価値は無い2023/10/15 09:11:0340.名無しさんBG8PuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適度な政権交代は必要ってことやね2023/10/15 09:17:5141.名無しさん0rCk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党を保守で右派って言う人多いけど、あそこは中道左派!日本で右派って言われていたグループはかつての自民党 青嵐会ぐらい。後の政党は左翼 極左政党だね2023/10/15 10:40:5242.名無しさんUMbOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天皇バンザイのバカ右翼は、また戦争するから論外。保守派自民党から革新左派へ政権交代を試してみる必要がある。2023/10/15 16:51:1943.名無しさんNIaNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もかえないとな自民党公明党はほんとダメすぎぎる2023/10/15 16:52:1744.名無しさんU0qCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が右の端にいるから他の人が左に見えてる人2023/10/15 22:48:12
【文春】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として、事件直後にX子さんが中居くんに感謝を述べるショートメールを送ってきたことなどを挙げていました」ニュース速報+1262006.32025/04/06 10:30:09
【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉ニュース速報+535610.92025/04/06 10:09:55
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce67186453c9bfd0e21fbbdd9958eb694f9e426f
理想を語る売国右翼自民党が違法選挙で与党を盗って
現実を語るフェアな左翼が過小評価されている
日本の左翼が「現実を語る」とか…
「騙る」の誤変換じゃないの?
物価高で労働党が嫌がられたって感じ
減税と歳出削減という小さな政府を標ぼうする国民党が安定して支持されるかはこれから次第だな
日本でも
理想を語る立憲民主党が政権を取るだろう
旧民主党(立憲)の円高通貨防衛のほうが現実に効果が高かったね…
もはや>>8は少数派w
旧民主党政権の円高政策ならコストプッシュインフレで物価が暴騰して生活負担が増えることはなかったよ。
左翼でなければ自民だと思っているところが、ズレてますね
私はヨーロッパ型の中道政党が好きなので、
いまだにマルクス主義者が幅を利かせてる日本の「左派」には、
正直、魅力を感じてません
もちろん自民も時代に全く対応できていないと思いますけどね
民主党政権はそんな細かなことは考えてない。
民主党なら膨大な埋蔵金をみつけて、消費税も所得税もゼロにしたはず
日本も政権交代しよう!
埋蔵金てインボイスのこと?それともNPO法人への税金の垂れ流しを止めるってこと?どっちもやらなかったじゃん
民主党は徳川埋蔵金を真剣に探してた
左右で語れる時代でもないね
自民党とか政策的には中道左派だし
まあでも、定期的な政権交代は必要だよ
たとえ日本が沈没しようとも、壊れようともね
ベテラン幹部を全員入れ替えたらいいんだよ
自民党には求めるのに
自分らはなんでやらないの?
それなら令和にでも入れたらw
令和が政権を取れば確実に日本が潰れるからwww
立憲共産党なんて時代に取り残されてる。
有権者が育てないと
社会サービスの観点から、その拡大が左派、縮小が右派って感じだな。
ま、なんにしても"引き締める"は右派の性格でもあるが w
極左や馬鹿左翼脳から見ると
普通の左翼政党である自民党が右翼に見えるよな
誤解されているが英保守党は緊縮財政が看板政策ではなかった
グラッドストンに対抗したディズレーリ以来の伝統でジョンソンもそうだった
サッチャリズムで勘違いされるのは、レーガノミクスと違ってそこまで経済政策を意味していないということ
ハイパーインフレが起きやすい国だったので、共産主義者を排除した政治を必要としていただけのこと
ところが日本人は真似ばかりするのでハイエクとマルクスが水と油なのに両方とも共産崩れが取り入れた
ヒトラーとマルクスは同質だが、ハイエクは経済が専門なので異質
意見が合わない奴に「低学歴低収入」のレッテルを貼るのが何よりの証拠
今の日本は貧乏人の方がはるかに多いのに、あれでは支持が広がらないわな
ほんとは自民の公認が欲しいのに貰えないから民主で出る地方議員の支持者含めての3%
左翼に国を任せたいやつなんていねー
台湾韓国ですら政権交代が普通に起こる国になったのに知能が低いジャップは壺カルト一味の程度の低い世論操作に
完全に騙されて野党はダメだ〜民主党の悪夢が〜だもんなw
中道右派ならそこまではしなくてもイスラム教は弾圧されるぞ
これからはEUを含めて右派が多くなるだろうな。
何しろわざと紛争を起こして難民を意図的に押し込んでるようだから。
壺民は騙るよね
日本の人口に合わせるとすると2900議席ほど
日本の国会議員の少なさが際立ってるな
せめて1500議席は欲しい
このあと必要なのは自民党並みの能力をもったまともな右翼政党であって自民党よりも左に存在価値は無い
日本で右派って言われていたグループはかつての自民党 青嵐会ぐらい。
後の政党は左翼 極左政党だね
保守派自民党から革新左派へ政権交代を試してみる必要がある。
自民党公明党はほんとダメすぎぎる