【住宅】「高すぎる」住宅価格 建設現場の“今”アーカイブ最終更新 2023/10/24 07:381.テイラー ★???様々なモノが値上がりする中、「衣食住」の「住」の分野も、例外ではありません。家の柱や、基礎となる鉄筋、コンクリート、円安の影響もあり、全ての資材の価格が上がっています。その影響は、新しく家を求める人だけではなく、買った後の住人にも。サタデーステーションは、建設費高騰の現場を取材しました。■都内の住宅展示場では“悲鳴”出会ったのは、将来を見据えて、都内に4LDKの新築戸建てを希望する茂原さん家族。茂原さん家族夫「4LDKは欲しいですね」妻「(それは)でかすぎ!」夫「あとクロークインが欲しい。(続きは以下URLから)https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000320933.html2023/10/22 07:34:18126すべて|最新の50件77.名無しさん1dXdu日雇いの人夫すら集まらない 2023/10/22 15:56:1378.名無しさんIVrAP地方では、シングルマザーが新築を建てるのも珍しくなくなってる。それだけ稼げる女性も増えたのだろう。子供2人にそれぞれ部屋をあたえようとすると、広い賃貸を借りる家賃より、月負担は少なくなることもあるし、母ちゃんの誇りだよな。自分に万一のことがあったとき、家は子に残せるし、将来の家賃負担が減る。2023/10/22 16:14:5679.名無しさんNMoZ6YouTube見ながらDIYの時代が来るな…笑もうどうにもならない2023/10/22 17:21:0380.名無しさんCrswR省エネとかリサイクルしないと昭和だな2023/10/22 17:25:3281.名無しさんPyMz3ロシアにキシダ増税メガネ政権がケンカ売るから材木も肥料もガソリンも電気代も高くなる、ウクチンパンゼレユダ公を応援してる日本人は恥を知れ、消えてもええぞ!この世からな😃2023/10/22 18:02:1582.名無しさんA1jm5建築費がかかる上に昔より質が落ちてるやろなぁ…2023/10/22 20:08:4883.名無しさんVraI2>>82建材が高くなって人件費を下げてるからな2023/10/22 20:09:4984.名無しさんdSc3A>>4下請、親方個人事業主の中抜三昧だからなw2023/10/22 21:06:0285.名無しさんTeQx5>>66器用で暇な人なら出来るかもね。2023/10/22 22:27:1086.名無しさんTeQx5>>72内装工事が3か月くらいかかるよ2023/10/22 22:27:3187.名無しさんTeQx5>>76やれることは減税位だろま、増税するだろうけどね2023/10/22 22:28:5888.sageOeNGa故郷の実家を大事にする考えはないの?親と同居する気持ちはないの?2023/10/22 23:50:5489.名無しさん1HbyW>>8安売りの建売なんてスレート屋根、窯業系サイディングの家多いよな20年持たないだろうなぁ2023/10/23 06:50:2890.名無しさんPlti3ロシアに材木を売ってもらえないバカ日本(笑)2023/10/23 07:00:4091.名無しさん3eRXq今年念願の住宅を建てられたのだけど、新しい住居は素晴らしい!夏は涼しいし冬も暖かい過ごしやすい。築70年の木造住宅が以前の住まいであったからw2023/10/23 07:06:4292.名無しさんPlti3キシダ政権ってやる事すべてが間違ってる(笑)全部が逆のがいいまであるよ(笑)2023/10/23 07:11:3293.名無しさんwei9y>>88仕事じゃね?2023/10/23 07:16:3994.名無しさんwei9y中国がぶっ飛んだから建材下がりそうなもんだけどな2023/10/23 08:49:5595.名無しさんPlnLv>>11しないしない。値下げなんてしまへんて。2023/10/23 10:10:3796.名無しさんRGdPEまあ、住宅は建てたい時が建て時だよ燃料高、資源高、人手不足、その他諸々でドンドン値段が上がってて下がることはない。物価そのものも上がってる家建てたい人はさっさとローン組んで支払い始めた方が絶対良い2023/10/23 10:18:0397.名無しさんacdIL文句ばっかりだなジャップ消費者風情が偉い時代は終わってんだよ2023/10/23 10:18:5898.名無しさんPlnLv>>96値段はまだまだ上がるんやで2023/10/23 10:23:0399.名無しさんlwRWmこれから家建てる見込みならお早く国のかじ取りのせいでマトモな職人見習い激減してるというか新規入りがほぼ絶滅してる入ってくるのは気狂いの、こらえ性もないクズばかり3か月持てばマシな人間ばかり2023/10/23 10:32:44100.名無しさんyMol9>>98インボイスのせいで今まで一人でやってた層を使えなくなったから人件費が軒並み上がるだろうな2023/10/23 11:59:51101.名無しさんwei9yま、時勢はインフレだからな早く決断して金融緩和されている時期に買っておいた方がいいわなバカに教えてやるインフレとは、物の価値が上がり、カネの価値が下がるデフレとは、物の価値が下がり、カネの価値が上がる日本は長らくデフレ状態であった再度バカに教えてやるインフレ期ではカネは持っているだけで価値が下がる詰まり貯金していてもカネの価値は常に下がり続けるよって自分の資産を守りたいのであればなんらかのモノに変えておくのが得策というものだ2023/10/23 12:07:21102.名無しさんcXDah何でも3LDKの120㎡くらいの住宅でも5~6年前に比べて500万円くらい値上がりしているとかとんでもねえな2023/10/23 12:09:42103.名無しさんyMol9>>101住宅とか基本ローンで買うもんだからどちらかというと固定金利か変動かの話じゃね2023/10/23 12:10:49104.名無しさん2uOEm>>95景気が悪化すると資金繰りが悪化するそうすると運転資金確保のために赤字覚悟で値引き販売しなきゃならないケースが来るかもしれんぞ2023/10/23 14:02:27105.名無しさん4ouNX大阪万博で建築現場の人手不足が加速しさらに人件費が上がる2023/10/23 14:05:49106.名無しさんCsZWL腕悪い頭悪い職人しかいまいなくね?2023/10/23 14:13:27107.名無しさんuVMhy>>106建築現場もやりがいなんてもはやないからなサラリーマンと一緒で金の分だけ働く組み立て式ばっかりで作ってても面白くないだろうし2023/10/23 15:08:09108.名無しさんDyppv職人が激減してるよね自分も生け垣を剪定したり住宅の補修をやってもらいたいけど頼める人がいないからそのままだねブロック塀も崩れそうだけど放置している2023/10/23 15:18:23109.名無しさんDyppv自宅のブロック塀なんて上のほうは崩落しているまあ道路に面していないので全部崩れても問題ないけどね2023/10/23 15:20:16110.名無しさんDyppv7月の大雨で床下浸水はしたけど放置している職人がいないからね2023/10/23 15:21:41111.名無しさんwei9y>>110腐るって床に穴が空くぞ、乾燥させなさい2023/10/23 15:23:45112.名無しさんlE493日本人には、もう新築は無理やぞ金利が上がっていくんだし資材は高騰職人は居なさすぎだし程度の良い中古を買ってリホームするしかない2023/10/23 15:26:57113.名無しさんzotwPそら職人じゃなくて作業員でも出来るように必死に効率化してきたんだから、職人はいなくなるわなしかし「日本の住宅建設費は高い」理由は、いったいいくつあるんだろうな、過去から今まで?2023/10/23 15:33:04114.名無しさんPxznc>>113昔は1から作ってたので人件費が高かった今は組み立てなので人件費は恐ろしく安くなったがメーカー保証とかの関係でメーカーだけ儲かる仕組み2023/10/23 17:03:51115.名無しさん0MGm0>>5バタ角もうちょっと高いくらいだもんなあけっこうまいる2023/10/23 17:32:11116.名無しさん3Jr1y今が天井だと思うよ東京の人口減が始まったら投機的な需要も消えるだろうしあとは真っ逆さまだ天井掴みしたい方はどうぞお好きに2023/10/23 17:35:45117.名無しさん0hoXt>>116建物価格は変わらんから土地の価格だけだしどうなんだろうな逆に買う人増えるんじゃね2023/10/23 17:36:48118.名無しさんpLERF業者必至だなwww中国人?今の値段が異常なんだよ不景気30年連続なのに2023/10/23 17:39:44119.名無しさんOPC3T空き家がいっぱいあるだろ2023/10/23 17:42:15120.名無しさんUaI1d>>119それは廃屋です2023/10/23 17:54:25121.名無しさんZknLd>>116都が発表してる予測見る限りあと20年は都心に限れば人口は増え続けるんだが2023/10/23 18:49:23122.名無しさんBHEph>>89余裕で持ちます2023/10/23 20:34:38123.名無しさんiYqnN>>104そんなん長く続くの?そうでないと生きていけないなら死ね。2023/10/23 21:22:50124.名無しさんd4Aq3ロシアのやっすい木材入らなくて、高くなるでしょ。おまけに円安だし2023/10/24 07:26:45125.名無しさんd4Aq3>>96金利も上がっていくからなw地獄のローンw2023/10/24 07:28:51126.名無しさんOpjrY建ててる作業員が適当に連れてきた外人だらけで品質が終わってる…円安で品質が落ちまくる日本2023/10/24 07:38:30
■都内の住宅展示場では“悲鳴”
出会ったのは、将来を見据えて、都内に4LDKの新築戸建てを希望する茂原さん家族。
茂原さん家族
夫「4LDKは欲しいですね」
妻「(それは)でかすぎ!」
夫「あとクロークインが欲しい。
(続きは以下URLから)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000320933.html
それだけ稼げる女性も増えたのだろう。
子供2人にそれぞれ部屋をあたえようとすると、広い賃貸を借りる家賃より、
月負担は少なくなることもあるし、母ちゃんの誇りだよな。
自分に万一のことがあったとき、家は子に残せるし、将来の家賃負担が減る。
もうどうにもならない
建材が高くなって人件費を下げてるからな
下請、親方個人事業主の中抜三昧だからなw
器用で暇な人なら出来るかもね。
内装工事が3か月くらいかかるよ
やれることは減税位だろ
ま、増税するだろうけどね
親と同居する気持ちはないの?
安売りの建売なんてスレート屋根、窯業系サイディングの家多いよな
20年持たないだろうなぁ
夏は涼しいし冬も暖かい過ごしやすい。
築70年の木造住宅が以前の住まいであったからw
仕事じゃね?
建材下がりそうなもんだけどな
しないしない。値下げなんてしまへんて。
燃料高、資源高、人手不足、その他諸々でドンドン値段が上がってて下がることはない。物価そのものも上がってる
家建てたい人はさっさとローン組んで支払い始めた方が絶対良い
消費者風情が偉い時代は終わってんだよ
値段はまだまだ上がるんやで
国のかじ取りのせいでマトモな職人見習い激減してる
というか新規入りがほぼ絶滅してる
入ってくるのは気狂いの、こらえ性もないクズばかり
3か月持てばマシな人間ばかり
インボイスのせいで今まで一人でやってた層を使えなくなったから人件費が軒並み上がるだろうな
早く決断して金融緩和されている時期に買っておいた方がいいわな
バカに教えてやる
インフレとは、物の価値が上がり、カネの価値が下がる
デフレとは、物の価値が下がり、カネの価値が上がる
日本は長らくデフレ状態であった
再度バカに教えてやる
インフレ期ではカネは持っているだけで価値が下がる
詰まり貯金していてもカネの価値は常に下がり続ける
よって自分の資産を守りたいのであればなんらかのモノに変えておくのが得策というものだ
とんでもねえな
住宅とか基本ローンで買うもんだからどちらかというと固定金利か変動かの話じゃね
景気が悪化すると資金繰りが悪化する
そうすると
運転資金確保のために
赤字覚悟で値引き販売しなきゃならないケースが来るかもしれんぞ
建築現場もやりがいなんてもはやないからな
サラリーマンと一緒で金の分だけ働く
組み立て式ばっかりで作ってても面白くないだろうし
自分も生け垣を剪定したり
住宅の補修をやってもらいたいけど頼める人がいないからそのままだね
ブロック塀も崩れそうだけど放置している
まあ道路に面していないので全部崩れても問題ないけどね
職人がいないからね
腐るって
床に穴が空くぞ、乾燥させなさい
金利が上がっていくんだし
資材は高騰
職人は居なさすぎだし
程度の良い中古を買ってリホームするしかない
効率化してきたんだから、職人はいなくなるわな
しかし「日本の住宅建設費は高い」理由は、いったい
いくつあるんだろうな、過去から今まで?
昔は1から作ってたので人件費が高かった
今は組み立てなので人件費は恐ろしく安くなったがメーカー保証とかの関係でメーカーだけ儲かる仕組み
バタ角もうちょっと高いくらいだもんなあ
けっこうまいる
東京の人口減が始まったら投機的な需要も消えるだろうし
あとは真っ逆さまだ
天井掴みしたい方はどうぞお好きに
建物価格は変わらんから土地の価格だけだしどうなんだろうな
逆に買う人増えるんじゃね
不景気30年連続なのに
それは廃屋です
都が発表してる予測見る限りあと20年は都心に限れば人口は増え続けるんだが
余裕で持ちます
そんなん長く続くの?
そうでないと生きていけないなら死ね。
おまけに円安だし
金利も上がっていくからなw地獄のローンw
円安で品質が落ちまくる日本