【食事】豚汁は「とん汁」か「ぶた汁」か?関東は“とん汁派”に対し北海道・九州は“ぶた汁派”が主流…大正期の「とんかつブーム」が引き金説アーカイブ最終更新 2023/12/28 18:011.テイラー ★???さて、豚汁は「ぶた汁」それとも「とん汁」。あなたは何と呼んでいますか?22日は、1年で最も昼の時間が短い「冬至」。冬の風物詩、函館市熱帯植物園の猿たちは、22日も温泉につかり、ご満悦の様子。しかも今、その猿たちが大人気。毎日、外国人が殺到しており、1日の開始から3週間で、世界30か国1万人以上が来園しているという。インドネシアからの観光客「温泉に入っているサルがおもしろい」「見たことない。インドネシアではサルが温泉に入ることはない」こう毎日寒いと、私たちも体を温めたくなる。(続きは以下URLから)https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/910682?display=12023/12/24 07:21:56250すべて|最新の50件2.名無しさんyVVyv似て微妙に非なるものなんだから、好きに呼べばいい。2023/12/24 07:23:143.名無しさんROmz5キムジョンイル豚汁2023/12/24 07:24:374.名無しさんexy2b好きに呼びなさい2023/12/24 07:26:265.名無しさんA4F1W昔は松阪牛を「まつざかぎゅう」とみんな発音していたもんだが、何故か近年は「まつさかうし」と言うように圧力がかかっている2023/12/24 07:27:406.名無しさん5LGY0トン汁@関東2023/12/24 07:29:347.名無しさんquNcw頭に雌をつけたときにしっくりくる方でいいのでは?2023/12/24 07:30:128.名無しさん5LGY0もつ煮は全国共通?2023/12/24 07:30:449.名無しさんCl0piどっちでもいいがな俺はとんじる派だけどな2023/12/24 07:31:2510.名無しさん7m0Qw今までとん汁と呼んでる人にしか会ったことがないぶた汁派はかなりレアだなあ2023/12/24 07:35:1711.名無しさんEy1APとんだろぶたかつっていうのか?2023/12/24 07:37:0912.名無しさんA4F1W肉まんの事を豚まんと言うのも違和感を感じる2023/12/24 07:37:4713.名無しさんuzVqL豚まんはとんまんっていわんけどなんで2023/12/24 07:38:0014.名無しさんvGvDbとん汁だけど湯桶読みとか重箱読みとか馬鹿馬鹿しくて使ってる自分が嫌になるわ2023/12/24 07:39:1215.名無しさんvGvDbこれとか百舌鳥の読み方とか本物を知るジャップおじさんがこう言うくだらない事で論争してる時間に文明人は簡単明快な言語を使って法律契約科学と言った近代的な概念を深化させてるそら勝てない訳だよw2023/12/24 07:41:0516.名無しさん5ylufニク2023/12/24 07:41:1217.名無しさんg1pB6とんじるていうやつ嫌い2023/12/24 07:46:0818.名無しさんWylivとんじるはスカした感じがするな男はぶたじるだよな2023/12/24 07:47:3319.名無しさんCl0pi>>17-18マジかwどっちでもいいけどぶた汁というやつに合ったことないw2023/12/24 07:49:5720.名無しさんaLvHW>>15クリスマスイブだから荒れてんの?2023/12/24 08:00:0021.名無しさんqHddfなんでインドネシアの猿の話が入ってるのw2023/12/24 08:06:4222.名無しさんEy1AP>>13この口か、こ、の、く、ち、か!!!2023/12/24 08:07:5023.名無しさんANHyV牛丼をうしどんとは言わないだろ2023/12/24 08:09:0024.名無しさんv8eHG福岡行ったらぶた汁って呼んでて、最初豚の汗かなんかかな?って思ったの思い出したわ2023/12/24 08:11:5325.名無しさんTS8XV>>19彦根マラソンで振る舞われたのは、ぶた汁だった彦根市はぶた汁派なん2023/12/24 08:14:1626.名無しさんsKvDP豚汁と書いて、とんじる と読むのだと思ってた2023/12/24 08:14:2527.名無しさんUGMbJとんじる派のタケノコ派に敗れたキノコ派だけど、この戦争は勝ちたいw2023/12/24 08:19:1028.名無しさんXp7ueぶた汁やろとん汁なんて聞いたことないで東京もんの造語か?w2023/12/24 08:20:5929.名無しさん21z0r薩摩人だけど普通にとん汁だよ。2023/12/24 08:23:1230.名無しさんEqbvA>>12関西で肉と言えば牛肉と認識される事が多く誤解を避ける為に関西では、中に入っている肉が豚肉の場合は豚まんと呼称したなので関西では豚まんと肉まんは別物関東では豚まんも肉まんの一種これと同じ現象はカレーライスにも飛び火する関西でカレーと言えば牛肉が当たり前関東では牛肉入はビーフカレー2023/12/24 08:23:2331.名無しさんqHddf>>27お前は敗れてないなめこで行けよ なめこで2023/12/24 08:25:0832.名無しさん9Ecqcブタジルとか呼んでる人聞いた事無いけどね2023/12/24 08:25:1033.名無しさんZpAK6関西もとん汁2023/12/24 08:25:1234.名無しさんHKoQm日本人とは東京都民のことだから全て東京基準でいいんだよ東京在住以外は落ちこぼれなんだから2023/12/24 08:25:3635.名無しさんQv6ek>>13肉まんと言うからさ2023/12/24 08:33:5736.名無しさんSh4FK知らんがなと申し上げておきましょう!2023/12/24 08:35:3937.名無しさんA4F1W>>30関西人は見栄っ張りだからな2023/12/24 08:35:4738.名無しさんVKcn4ブタ汁?どこの田舎もんだよ2023/12/24 08:43:5639.名無しさん5RZ7iとん汁王子2023/12/24 08:45:0740.名無しさんah2yDブタジルの人、聞こえますか~2023/12/24 08:53:3241.名無しさんF6POeぶたじるは馬鹿にしてる感じする2023/12/24 08:55:5542.名無しさんcBPzTぶたじるとかぶたまんとかお下品じゃのう2023/12/24 09:21:5943.名無しさんMcGYy>>10地域によるとしか2023/12/24 09:23:1844.名無しさんCEDWkとん汁?またトンキンがおかしなこと言ってやがるw2023/12/24 09:24:0245.名無しさんw8jehブタジルは言いにくいから駄目2023/12/24 09:27:0946.名無しさんaPQEd日本はにほんですか にっぽんですか(´・ω・`)どっちでもいいんです2023/12/24 09:28:5547.名無しさんUqFCxどっちでも通じる@関西2023/12/24 09:32:1448.名無しさんstxCBうん、チョッパリですね2023/12/24 09:33:3749.名無しさんsEMTL東京では味噌汁インポークと呼ぶのが一般的かな2023/12/24 09:35:4850.名無しさんySQF5九州と北海道、南と北がブタ汁なんだから日本の本来の言い方はブタ汁なんだろ。東京は中国人が多いってことだよ。2023/12/24 09:41:1951.名無しさんdMvTi豚汁って笑豚の汗かよ2023/12/24 09:42:1552.名無しさんaBMe1タクローじる2023/12/24 09:42:1553.名無しさんRvYftお前らの糞豚畜生汁野郎2023/12/24 09:49:0454.名無しさんu5lzw結論:どちらでもいい2023/12/24 09:49:1955.名無しさんwWGNbかつはトンカツだし、トンジルの方がしっくりくるかな2023/12/24 09:52:0856.名無しさんw8jehhttps://www.sankei.com/article/20231221-GOMCREJVQZGMLFUAKFF5BU33Q4/多くの日本人はトン汁なんだからそれに合わせればよい2023/12/24 09:56:0357.名無しさんQRLOHブタ汁=オタ汗お前らwwww2023/12/24 09:58:5758.名無しさんmR4Moとん丼なのかぶた丼なのか迷う2023/12/24 10:01:1860.名無しさんA4F1Wぶた汁は響きが下品なんだよな2023/12/24 10:07:5761.名無しさん3CmO5こえぶた?せいとん?2023/12/24 10:10:1562.名無しさんrMTEJとんが音読みなんだからとん汁なら本来とんじゅうになるべきだわなただ、逆に言えばこうやって昔から音読み訓読みにとらわれない読み方の単語があるんだから、音訓、訓音だからおかしいとか言ってくる奴は無視していいってことなんだろうね2023/12/24 10:10:3763.名無しさんiMGWz湯桶読み重箱読み2023/12/24 10:11:0764.名無しさんA4F1Wぶた野郎ぶた小屋ぶた箱メスぶたなど、ぶたという響きはネガティブな連想をしてしまう2023/12/24 10:13:3565.名無しさん3YRqw道民的にぶたじると言い慣れてはいたがザンギとはそんなに言ってなかった記憶がある2023/12/24 10:25:5666.名無しさん6C7st関西では肉まんじゃなくてブタまんなんでしょ?2023/12/24 10:26:0967.名無しさん8t6nQファミレスのトンデンが豚電2023/12/24 10:26:5268.名無しさんrMTEJ豚丼は全国的にブタドンなのか?トンドンの地域もあるの?2023/12/24 10:27:5469.名無しさんWsiWFどうせ中身は一緒なんだろ?だったら呼び方なんてどうでもいいだろ?おまえらはいちいちそんなことで吸ったのもんだのするのすきだよなW2023/12/24 10:33:2070.名無しさん3YRqw>>68前吉野家か松屋で豚丼頼んだ時俺はぶたどん言うたのにとんどんですねと正すやついたぞちな都内2023/12/24 10:37:3971.名無しさんJg5BO汁を汗って書いちゃうヤツがいるから、とん汁と言うんだろう。ブタ汁なんてアッラーに喧嘩を売ってる様にしか思えないからな2023/12/24 10:39:2872.名無しさんx5AAh>>71知的障害に合わせる必要はないでしょ2023/12/24 10:52:2273.名無しさんx5AAh>>70その店員なんか病んでそう2023/12/24 10:53:3774.名無しさんLMzWtぶた汁読みだと下品な感じする豚の体液みたいな2023/12/24 10:54:1175.名無しさんr3o05ぶた汁なんて見たことないわ、そんな言葉あるんだな2023/12/24 10:54:4476.名無しさんA4F1Wぶた丼にしても、狂牛病で吉野家が苦肉の策で出した時は下品なネーミングに驚いたけど今は慣れた2023/12/24 10:55:5077.名無しさんUuegs大阪だけどトン汁だわ。ブタ汁は語彙や耳障りが汚いぞ。2023/12/24 10:59:1578.名無しさんlW1C1 ∧∧ ブラジル ( =゚-゚) .(∩∩)2023/12/24 10:59:3879.名無しさんcuiBwぶた汁とか食いたくねえwwww汚ねえwwwww2023/12/24 11:08:1180.名無しさん93X4J大阪育ちですがとん汁言うてます2023/12/24 11:11:3881.sggeaVymZトン汁やないんか2023/12/24 11:15:4782.名無しさんrMTEJ>>70店によって正式名称が異なるのか、それともその店員のプライドなのかな。豚丼はブタドンという呼び方しかしないもんだと思いこんでたわ2023/12/24 11:19:4483.名無しさんv5J04味噌汁はトン汁だけど丼ものはブタ丼だなトン丼では語呂が悪すぎるから2023/12/24 11:23:5584.名無しさんYi6Zn酒粕が入ってないと豚汁とは呼ばない2023/12/24 11:28:3385.名無しさんnENMDこのーぶたぶたやろうぶたおんなやっぱそこは「とん汁」だね2023/12/24 11:31:1486.名無しさん8PjFU欠陥言語ですなあ2023/12/24 11:38:1487.名無しさん7IJwK豚肉をごま油で炒めたら「ぶた汁」、サラダ油で炒めたら「とん汁」ですこれくらいの基礎知識はちゃんと覚えておかないと恥をかきますよよく白味噌仕立ては「ブタ汁」合わせ味噌は「トン汁」と区別する人がいますが間違いですただ、イノシシを使う「牡丹鍋」が赤出汁なので誤解したようですね以上ホラレシピ100選からの引用です2023/12/24 11:54:2388.名無しさんSuvS9ぶたかつとは言わないよなぁ2023/12/24 11:56:5889.名無しさんCEDWkじゃあなに 肉のスライス買うとき とん肉100グラム言うんか2023/12/24 12:05:3590.名無しさんynXu4ブタ汁派だがトンカツと呼ぶというかブタかつと呼ぶ奴はおらんやろ?2023/12/24 12:05:3691.名無しさんjCmng>>58すき家ではとんどんって言われたわずっとぶたどんって言ってた2023/12/24 12:08:1492.名無しさんjNUuV普通にとんじるが当たり前だと思ってたぶたじるって言うと品が悪いよな2023/12/24 12:08:4793.名無しさんjCmngまぁよく考えたらぎゅうどんだからとんどんが正しいのか2023/12/24 12:10:0894.名無しさんah2yD>>91ブタコレラも途中でトンコレラに名称変更したもんな。2023/12/24 12:14:0595.名無しさんynuAUかこうじゅんかこうとんそりゃ かこうとん。故にとんぢるだろう。2023/12/24 12:17:2796.名無しさんMg2JE日本で派遣とか終わってる自分だけど、宗教に入って布教の仕事もやり始めてるんだが、自分の所の宗教で豚食べてはいけないのでいつも馬肉喰ってる2023/12/24 12:21:4797.名無しさんUGMbJ>>93逆になんでうしどん派っていないんだろうないてもよさそうなもんだが2023/12/24 12:24:4698.名無しさんG5oqdとんかつぶたどんぶたまん2023/12/24 12:27:4799.名無しさんNA5qgボボ・ブタジル2023/12/24 12:28:56100.名無しさんCEDWk北海道式のブタ丼が最高2023/12/24 12:42:02101.名無し募集中。。。51NuMニラレバとレバニラあなたはどっち派?2023/12/24 12:45:00102.名無しさんIOcDJとんの角煮とは言わないよなあ2023/12/24 12:46:32103.名無しさんoix2Dhttps://www.sankei.com/article/20231221-GOMCREJVQZGMLFUAKFF5BU33Q4/80%ブタジル派九州(鹿児島以外)北海道60-80%ブタジル派鹿児島、三重、富山40-60%ブタジル派青森、山口、和歌山20-40%ブタジル派広島以外の関西徳島以外の四国滋賀以外の近畿0-20%ブタジル派東京含むそれ以外の19都道府県北海道+九州+富山三重などを加えてもたった2200万人しかいないブタジルなんていってるのは多く見積もっても日本の15%くらいの人だけ2023/12/24 13:01:41104.名無しさんHOodY>>88ビフカツと牛カツは分かれる。2023/12/24 13:08:52105.名無しさんUoPVC北海道民だけど、ぶたじるなんて言ってるやつみたことねぇ2023/12/24 13:57:54106.名無しさん8FnaLトン汁の地域で生まれ育ったがぶた汁と呼ぶ地域に住むようになり今ではすっかりぶた汁と言うようになったわ2023/12/24 14:03:00107.sagepkeQWポークじる2023/12/24 14:03:27108.おひねこさま天国(おね天)3mT16「今川焼き」か「回転焼き」か論争なら迷わず参戦した。2023/12/24 14:08:42109.名無しさんUJDpZ>>10んで終わるのは半島系2023/12/24 14:21:23110.名無しさんCl0piとんじるの方がいいなぁやはりぶたじるは豚への敬意が感じられないw2023/12/24 14:23:04111.名無しさんncR5X豚汁とおやき(大判焼き)の呼び方で7割ぐらい出身地がわかりそうだなw2023/12/24 14:30:30112.名無しさんTdDcZ肉まんを豚まんって呼ぶとこもあるよね2023/12/24 14:44:05113.名無しさんvduaj>>112関西以外に呼ぶ地域ある?2023/12/24 14:51:05114.名無しさんCl0pi>>70豚丼はぶたどんだろwとんどんはおかしい豚汁はとんじるwなんだかなぁ2023/12/24 14:54:37115.名無しさんcuiBwカレーには豚だよな2023/12/24 15:21:43116.名無しさんU4xp6謎汁2023/12/24 15:35:04117.名無しさんwXeVAかつやならトン汁だろ2023/12/24 15:50:55118.名無しさんQ0gIG豚と書いてなぜトンと読むか知ってる?豚の体重が1頭あたり1トンだからなんだよいやホントだって2023/12/24 15:54:21119.名無しさんYAzQY道民だかとん汁派2023/12/24 16:00:17120.名無しさんKYAfc都民だが通常は「ぶたじる」呼びだなアホ関西人じゃないので、店等ではメニュー名に合わせる2023/12/24 16:32:34121.名無しさんT7yC7ぶたかつ、ぶたどん、とんじる2023/12/24 16:32:50122.名無しさんITYWb探偵ナイトスコープで、バカとアホは関ケ原あたりで分かれていると思ってたら九州でバカと言う地域があるので、よくよく調べてみたら実は言葉は京都を発祥に同心円状に広まっているというのが分かったバカも元々は京都で流行ってたが、それが廃れ今はアホになっているが同心円状に広まった先の東と西でバカがまだ残って使われているということらしいだから、最後に言葉が伝播する北海道九州がぶた汁というなら最初は京都はぶた汁だったはずで、北海道九州でその言葉が残ってるということ今は関西はとん汁というらしいので、ぶた汁が古い言い方で、とん汁が新しいのだろう2023/12/24 16:49:37123.名無しさんCEDWk肉まんを豚まんなんて呼ぶのは大阪国民だけだろ2023/12/24 16:56:35124.名無しさんxNAPw関西で肉と言えば牛肉これは朝鮮半島の影響関東で肉と言えば豚肉これは幕末薩摩の影響2023/12/24 16:56:38125.名無しさん6z6Eqぶた汁はデブが出す様々な汁のことを意味する2023/12/24 16:56:54126.名無しさんxNAPw>>122以前、奈良時代の人の話し言葉を再現した動画を見た事ある東北の人が話してる様な訛りっぷりだったおそらく数百年先の東北人は今の関西弁になってる筈2023/12/24 16:59:52127.名無しさんKYAfc都内の店でも、メニュー名「チャーハン」を「やきめし」と連呼してるアホ関西人どうもならんな2023/12/24 17:00:21128.名無しさん4npTv世界三大料理でもある大韓料理の万能調味料のトンは糞のこと。朝鮮人が来る料理屋だとトンがつく料理に糞が入ってないと、糞を入れろとトラブルになるからブタ呼びを使うようになった。同様にワンコインランチも犬を入れろやワじゃなくウだろと言いがかりつける朝鮮人多いから看板に使われなくなった。2023/12/24 17:07:41129.名無しさんhoHwT東京、北関東、東北は「薩摩汁」と呼ぶ人が多いんじゃね?小学校の調理実習でも「薩摩汁」となってた記憶2023/12/24 17:51:03130.名無しさんA4F1W>>129聞いたことすら無い2023/12/24 17:51:48131.名無しさんhoHwT>>130マジか明治以降に薩摩人が持ち込んだから薩摩汁、とずっと信じてた2023/12/24 17:55:39132.名無しさんYXwle薩摩汁はサツマイモ入ってる奴やろそれよりのっぺい汁は全国区なのかを知りたい2023/12/24 17:56:12133.名無しさんZ6rxt薩摩汁は豚でなく鶏らしい2023/12/24 17:59:25134.名無しさんXMGVn>>95じゅんだろぉ許せねぇ2023/12/24 18:08:02135.名無しさん2gtvaこんなどうでもいい事で、いちいち地域を対立させるのが腐れマスゴミまさに地球のゴミ2023/12/24 18:18:47136.名無しさんSh4FKああ、ポークジュースのことね2023/12/24 18:43:25137.名無しさんHOodY>>136(´-`).oO(ブラックプディング?)2023/12/24 18:49:36138.名無しさんWWIFDぶた汁だと、豚からしみ出た汁みたいで汚らしい2023/12/24 18:53:15139.名無しさんp8vhQアマゾン鍋2023/12/24 18:54:49140.名無しさんynXu4>>92豚汁ぶたのしるってとなるのは理解出来る2023/12/24 19:01:22141.名無しさんRKH0Xぶた汁って初めて聞いた。とん汁しか聞いたことがなかった。関東はそんな感じしゃないかな。2023/12/24 19:12:00142.名無しさんqACUrけんちん汁2023/12/24 19:21:21143.名無しさんoopp6がめ煮とはいっても亀を煮るわけではない2023/12/24 20:29:19144.名無しさんA4F1W豚生姜焼きはポークジンジャー2023/12/24 20:30:43145.名無しさん8naT4ブタ太郎じゃないよトン太郎だよ豚太郎~♪2023/12/24 20:35:23146.名無しさんVZJ85ミーはSoupe miso de porc(スプ・ミゾ・ド・ポール)と言ってるザンス2023/12/24 20:40:35147.名無しさんBFDoS脂汁2023/12/24 20:42:45148.名無しさんYzn3Wあやせはるか「とん汁かぶた汁 どっちにするー?」ディーン藤岡「うーん。どっちにしようかなー」あやせはるか「じゃあ、どっちもで!」2023/12/24 20:46:15149.名無しさんXMGVn>>138ぶたすましでいいか?2023/12/24 20:51:03150.名無しさんHyb7u北海道の時はぶた汁東京にでてきて知らない間にとん汁になってた2023/12/24 20:57:03151.名無しさんHyb7uとん汁ぶた汁関係なくすきなんだろ?2023/12/24 21:01:07152.名無しさんSRpllとん汁やろなんやねんぶた汁てアホか2023/12/24 21:02:00153.名無しさんln5wA訓読みなら訓読み、音読みなら音読みで統一するのがルールだから豚汁はぶたじる か とんじゅう のどちらかが正しいこれ以外は間違え2023/12/24 21:09:16154.名無しさんSRpll音読みゆうてるやんアホかこいつ2023/12/24 21:22:00155.名無しさんgJEtqオレもぶたじるだわ北海道2023/12/24 21:40:16156.名無しさんsQtR6とんする2023/12/24 22:07:22157.名無しさん1m2ku日本人ならトンスル、トンカツ、トンジルの三段活用だろ2023/12/24 22:33:23158.名無しさんHyOFm>>132関西だが「のっぺ汁」はわかる。けんちん汁との区別がわからんが2023/12/24 22:39:43159.名無しさんxNAPw>>153湯桶読み知らないのかよ小学生からやり直すしか無いぞ君2023/12/24 22:57:58160.名無しさん7SFEo東海民ワイ昔はぶた汁だったけど、いつの間にかとん汁になってた2023/12/24 23:02:55161.名無しさんHyb7u豚丼はぶたどんなのかとんどんなのか2023/12/24 23:06:01162.名無しさんtt3OGとん汁だな。里芋が入ったとん汁は最強2023/12/24 23:08:53163.名無しさんQzSxD>>153重箱ってなんて読む?2023/12/24 23:25:24164.名無しさんmR4Mo>>161うしどんとは言わないからとんどんなんだとさ2023/12/24 23:29:28165.名無しさんwjr8Rちんちん汁2023/12/24 23:29:29166.名無しさんuVFmD食べるものはブタ飲むものはトン2023/12/24 23:35:25167.名無しさん6Fl9E長崎出身の父と沖縄出身の母だがとん汁だった2023/12/24 23:40:55168.名無しさん7SFEo>>166トンカツは飲み物2023/12/24 23:43:18169.名無しさんOTS3X長距離運転手だけど福島以北から九州までトン汁だわ何処がぶた汁なんだよ2023/12/24 23:55:28170.名無しさんOyI5Dサルの話全然関係ないやん2023/12/24 23:58:12171.名無しさんOyI5D豚肉はとんにくと読むんだろうな2023/12/24 23:59:43172.名無しさんHpX9O両方通じるだろ2023/12/25 00:07:32173.名無しさんXTG5B琢朗はブタローだろ?トンローなんて言うか?2023/12/25 00:08:36174.名無しさんHPfeyブタ汁は日本料理トン汁は中国料理2023/12/25 00:14:33175.名無しさんiivla豚汁だけメジャーだよね。牛汁や鶏汁はあんまり聞かない。まあ牛は関西ではあると聞いたが2023/12/25 00:49:34176.名無しさんAl8Ayまたしょうもないスレだな2023/12/25 00:55:01177.sageREj1L>>50ほんな昔は猪はいても豚は飼ってなかったのでは2023/12/25 01:22:39178.名無しさんup1Qy>>8モツ煮やらどて焼き、モツ煮込み名前より味付けが各地で違いすぎる2023/12/25 02:49:43179.名無しさんWGNrO静岡出身の母が「ぶたじる」って言ってたので、俺も子供の頃は「ぶだじる」って呼んでた。ちびまる子ちゃんも静岡で、番組内でもぶたじると言ってたらしい。俺が「とんじる」って呼ぶようになったのは20歳ぐらいから。2023/12/25 04:15:06180.名無しさんAWaxR子供時代に実家ではブタ汁外食するようになってからはいつの間にかトン汁って言っているような気がする2023/12/25 04:17:33181.名無しさん3t1KP豚汁→とんじる豚丼→ぶたどん異論は認めない2023/12/25 04:35:46182.名無しさんaDP8mぶたじるは響きが汚い2023/12/25 04:45:54183.名無しさんyEHP4>>175沖縄だと牛汁、馬汁、アヒル汁、ヤギ汁を提供する店が結構あるよ2023/12/25 05:36:38184.名無しさんumFueカンサイ人は肉と言えば牛肉を指すだからトンキンで言う肉マンの事は豚マンと言うこれ小豆知識な2023/12/25 05:51:29185.名無しさんwLQoW味噌と豚肉は相性がいいんだわな牛汁や鳥汁は聞いたことがない2023/12/25 05:53:39186.名無しさんyEHP4博多水炊きは鳥汁だけど2023/12/25 05:55:57187.sageKqsbwぶたにく定期2023/12/25 06:02:13188.名無しさんPRgZk道民はとん汁と言っていたけどなぶた汁なんて関西と九州だけだろ?2023/12/25 06:16:01189.名無しさんGV8V4ブタの我慢汁2023/12/25 06:44:50190.名無しさんvaOXe豚汁をとんじるとは呼んでも酢豚をすとんと呼ぶ人はいないもんな呼び方が汚いから避けているという説は眉唾だな2023/12/25 08:09:10191.名無しさんoV4Bv>>190後に続く汁という言葉が与える影響を少しでも緩和しようとする試みだとは全く思わないんだろうなここが知能の差だよな2023/12/25 09:18:14192.名無しさんOHWyjぶたまん2023/12/25 11:07:50193.名無しさんHJRnO>>104牛の訓読みはビフじゃないだろ!!2023/12/25 11:17:33194.名無しさんQpidh>>184小豆ならあんまんだろ!!2023/12/25 11:18:29195.名無しさん55PuPビーフマンブヒマン2023/12/25 11:19:53196.名無しさんjyDsw牛丼屋も今はタッチパネルだから気にしないが前の口頭で注文するときは気になってな2023/12/25 11:23:46197.名無しさん5FHwGなんかこれ、かつ屋でカツ丼と豚汁セットが食いたくなってきたな。2023/12/25 11:29:15198.54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ◆Zay2S8giCsrB841By旨い豚汁の作り方が判らん旨いナポリタン、チャーハンと一緒で回答がない2023/12/25 11:30:40199.名無しさんRTpHA>>198味噌汁と一緒だろ野菜と豚切って水で煮る味噌入れる2023/12/25 11:37:05200.名無しさんyEHP4豚汁は大量に作らないと旨くならない2023/12/25 11:39:24201.名無しさんNrpTF>>198うまいナポリタンを作る秘訣→ケチャップを炒めて水分を飛ばす→改めて水を加えてから茹で麺と絡めるうまいチャーハンの作り方→パパヤソースのチャーハンの素を使ううまい豚汁の作り方→2023/12/25 11:43:34202.名無しさんRTpHA>>200なるほどな自衛隊や刑務所のカレーもそういうしな2023/12/25 11:43:59203.名無しさんNrpTF>>199油で被膜できるほどオイリーでなければ美味くない2023/12/25 11:44:14204.名無しさんjyDsw>>200それ子供の頃からイメージある。集まって大量に作るのが。2023/12/25 12:00:36205.名無しさんxOekd>>3それは、豚キムチ汁なので、別物。2023/12/25 12:02:35206.名無しさんxOekd>>7雌豚本気汁2023/12/25 12:03:33207.名無しさんgt0a8どっちでもいいがぶたじる派はトンカツもぶたカツなわけ?2023/12/25 12:05:11208.名無しさん5FHwG>>207確かに不思議だよな。ブタ汁、ブタマンときてトンカツか。2023/12/25 12:17:49209.名無しさん2znYeなるほど生まれも育ちも東京だから親も爺婆もとん汁と言ってた場所によってぶた汁の所もあるんだな2023/12/25 12:24:49210.sageV7pcGとり肉 焼きとり ケイチャン焼き2023/12/25 13:37:00211.名無しさんM4ms0おっぱい→関東ちち→関西2023/12/25 15:02:57212.名無しさんVw2Rp豚まん→ぶたまん豚カツ→とんかつ豚どん→ ???豚汁→???2023/12/25 15:07:51213.名無しさんdbXUx関東はマンコかな?関西ではオメコって呼ぶけどマン汁はマン汁やな他にマン汁の呼び方あるの?メコ汁言わないしなぁ2023/12/25 16:33:49214.名無しさんjCtm1>>213AVで関西の男優はおめこ汁といってたぞ2023/12/25 16:46:09215.名無しさんQGzKx牛丼は“ぎゅう”丼だろ一時期豚丼ってあったけどあれを“ぶた”丼と読むやつは本当にバカなんだなと思ったな2023/12/25 18:23:48216.名無しさんAn9KJぶたどんで頼んでたけど何か?2023/12/25 18:51:39217.名無しさんpC7GBどっちでもいいがとんじる派はぶたにくもとんにくなわけ?2023/12/25 18:52:48218.名無しさんbqhBI>>122バカは仏教用語アホは中国語入ってきた時代が違うトンは中国語(音読み)トン汁はシチューが起源の明治以降の料理で横浜だか長崎辺りから始まったこのころはトンカツも生まれたり海外の分化が流れ込んできて新熟語が生まれた音読みが流行った時代2023/12/25 19:09:18219.名無しさんbqhBI>>217言葉が生まれた時期によって読み方も変わるトン汁は明治以降の言葉ぶたにくは有史以前の話だろう2023/12/25 19:12:49220.名無しさん0f8L4う…海豚2023/12/25 21:51:32221.名無しさんHpX9O最近はとん汁だけど ガキの頃は豚汁だったな2023/12/25 22:14:35222.名無しさんpC7GB有史以前にぶたにくという言葉があったのかへぇ2023/12/25 22:46:37223.名無しさんCh5VD豚丼とんどん豚足ぶたそく2023/12/25 22:52:05224.名無しさんU28a1こういうのはNHKのアナウンサーとかラジオのアナウンサーのマネで対応してた2023/12/25 22:53:35225.名無しさんiOxKq>>58とんどんって聞いたことない普通にぶたどんだろ2023/12/25 22:58:09226.名無しさんoe6PXぶたこつラーメン2023/12/25 23:16:50227.名無しさんbrewVライスに乗せるものはブタ乗せないものはトン2023/12/25 23:18:19228.名無しさん32gAZ㌧㌦2023/12/25 23:29:37229.名無しさんzOCRfトンカツというからトン汁が正解2023/12/25 23:46:22230.名無しさんAn9KJスーパー行ってとんにく買うかとか言うんかw2023/12/25 23:49:42231.名無しさんiOxKq豚飯 これは?2023/12/25 23:51:19232.名無しさんuwUCBピッグ汁2023/12/25 23:52:48233.名無しさんVisHI7歳8歳辺りが問題になるんだろうが一人ででも入りたいと言うなら頭ごなしにダメだと言うんじゃなくちゃんと向き合って話はすべきだと思う逆に異性の風呂を嫌がる子も同様なんだけど2023/12/26 01:37:15234.名無しさんDFHeN>>233そうだよな豚も10年以上生きるらしいから7つ8つにもなれば何事も自分ひとりでなんとかして欲しいよな2023/12/26 04:50:57235.名無しさんidxVG彩りよくお野菜他具材もチョイスしておしゃれになってるのがとん汁味噌汁に余った豚肉をぶち込んだのがぶた汁頭に羽つけて半裸で陽気に踊り狂うのがぶら汁2023/12/26 05:08:58236.名無しさんeg9mp西山の豚汁食いたい2023/12/26 05:35:19237.sageltGnd>>219室町時代くらいまでブタという言葉もなかった2023/12/26 05:43:24238.名無しさんxMoYb日本の東側で「肉」といえば、食肉全般を指しますが、西側ではそれぞれに牛肉は「肉」豚肉は「豚肉」鶏肉は「かしわ」と呼んでおり、 「肉まんと」いえば「牛肉」が入っていることになり、豚肉が入っているまんじゅうは、やはり「豚まん」と呼ぶのがぴったりということです。2023/12/26 07:06:17239.名無しさん7XZmL30代で亡くなった知人がキャンプで作ってくれた豚汁が懐かしい豚肉以外で作るなら鳥つくね汁とかもおいしそう2023/12/26 07:31:52240.名無しさん8Pxf5昔は良かったが今はトンていうと韓国語のうんこみたいに感じるからぶたじるにして欲しい2023/12/26 07:52:06241.名無しさんbJDLRあまりつかわなくなってるかもな昔はイベントなんかででるときにはブタ汁いってたような気もするが全国放送あたりで「とん汁」に統一されてしまったような印象まあ上品なかんじがするけど味も統一されてしまうのかもな。2023/12/26 11:16:25242.名無しさんGfPjw関東と関西がとん汁呼びだからぶた汁派はかなり苦しいけどそれでもぶた汁と呼びたいぶた汁の方がなんか冬の寒い時に湯気を出しまくって食べるアツアツ感があるとん汁は上品にすましてる感じがする2023/12/26 13:21:49243.名無しさんojZ32とん汁 普通ぶた汁 下品例えるならトイレを便所と呼ぶような下品さ2023/12/26 14:36:41244.sageltGnd頂く 普通食べる 下品食う 超下品2023/12/26 14:48:08245.sageltGndねぎだく・ギョク 普通ねぎ多め・卵つけて 素人2023/12/26 14:51:57246.名無しさんzC7uVお尻で逝ってしまいますー! 上品アハンケツイク 下品2023/12/26 16:26:28247.名無しさんBx24Sどうでもええがな2023/12/26 16:34:15248.名無しさんxzYws俺は豚汁だな2023/12/27 20:19:11249.名無しさんE9c5Q正確にはぶたみそしるトンみそしるとか正気か?2023/12/27 21:40:27250.名無しさんKUx7Eブラ汁2023/12/28 18:01:46
22日は、1年で最も昼の時間が短い「冬至」。冬の風物詩、函館市熱帯植物園の猿たちは、22日も温泉につかり、ご満悦の様子。しかも今、その猿たちが大人気。毎日、外国人が殺到しており、1日の開始から3週間で、世界30か国1万人以上が来園しているという。
インドネシアからの観光客
「温泉に入っているサルがおもしろい」「見たことない。インドネシアではサルが温泉に入ることはない」
こう毎日寒いと、私たちも体を温めたくなる。
(続きは以下URLから)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/910682?display=1
俺はとんじる派だけどな
ぶた汁派はかなりレアだなあ
ぶたかつっていうのか?
文明人は簡単明快な言語を使って法律契約科学と言った近代的な概念を深化させてる
そら勝てない訳だよw
男はぶたじるだよな
マジかw
どっちでもいいけどぶた汁というやつに合ったことないw
クリスマスイブだから荒れてんの?
この口か、こ、の、く、ち、か!!!
彦根マラソンで振る舞われたのは、ぶた汁だった
彦根市はぶた汁派なん
とん汁なんて聞いたことないで
東京もんの造語か?w
関西で肉と言えば牛肉と認識される事が多く誤解を避ける為に関西では、中に入っている肉が豚肉の場合は豚まんと呼称した
なので関西では豚まんと肉まんは別物
関東では豚まんも肉まんの一種
これと同じ現象はカレーライスにも飛び火する
関西でカレーと言えば牛肉が当たり前
関東では牛肉入はビーフカレー
お前は敗れてない
なめこで行けよ なめこで
肉まんと言うからさ
関西人は見栄っ張りだからな
地域によるとしか
日本の本来の言い方はブタ汁なんだろ。
東京は中国人が多いってことだよ。
豚の汗かよ
多くの日本人はトン汁なんだからそれに合わせればよい
お前らwwww
ただ、逆に言えばこうやって昔から音読み訓読みにとらわれない読み方の単語があるんだから、音訓、訓音だからおかしいとか言ってくる奴は無視していいってことなんだろうね
重箱読み
ぶた小屋
ぶた箱
メスぶた
など、ぶたという響きはネガティブな連想をしてしまう
ザンギとはそんなに言ってなかった記憶がある
豚電
トンドンの地域もあるの?
だったら呼び方なんてどうでもいいだろ?
おまえらはいちいちそんなことで吸ったのもんだのするのすきだよなW
前吉野家か松屋で豚丼頼んだ時
俺はぶたどん言うたのにとんどんですねと正すやついたぞ
ちな都内
知的障害に合わせる必要はないでしょ
その店員なんか病んでそう
豚の体液みたいな
∧∧ ブラジル
( =゚-゚)
.(∩∩)
汚ねえwwwww
店によって正式名称が異なるのか、それともその店員のプライドなのかな。豚丼はブタドンという呼び方しかしないもんだと思いこんでたわ
ぶたやろう
ぶたおんな
やっぱそこは「とん汁」だね
これくらいの基礎知識はちゃんと覚えておかないと恥をかきますよ
よく白味噌仕立ては「ブタ汁」合わせ味噌は「トン汁」と区別する人がいますが
間違いです
ただ、イノシシを使う「牡丹鍋」が赤出汁なので誤解したようですね
以上ホラレシピ100選からの引用です
トンカツと呼ぶ
というか
ブタかつと呼ぶ奴はおらんやろ?
すき家ではとんどんって言われたわ
ずっとぶたどんって言ってた
ぶたじるって言うと品が悪いよな
ブタコレラも途中でトンコレラに名称変更したもんな。
かこうとん
そりゃ かこうとん。
故にとんぢるだろう。
逆になんでうしどん派っていないんだろうな
いてもよさそうなもんだが
ぶたどん
ぶたまん
ボボ・ブタジル
あなたはどっち派?
80%ブタジル派
九州(鹿児島以外)
北海道
60-80%ブタジル派
鹿児島、三重、富山
40-60%ブタジル派
青森、山口、和歌山
20-40%ブタジル派
広島以外の関西
徳島以外の四国
滋賀以外の近畿
0-20%ブタジル派
東京含むそれ以外の19都道府県
北海道+九州+富山三重などを加えてもたった2200万人しかいない
ブタジルなんていってるのは多く見積もっても日本の15%くらいの人だけ
ビフカツと牛カツは分かれる。
ぶた汁と呼ぶ地域に住むようになり
今ではすっかりぶた汁と言うようになったわ
んで終わるのは半島系
やはりぶたじるは豚への敬意が感じられないw
関西以外に呼ぶ地域ある?
豚丼はぶたどんだろw
とんどんはおかしい
豚汁はとんじるw
なんだかなぁ
?
豚の体重が1頭あたり1トンだからなんだよ
いやホントだって
とん汁派
アホ関西人じゃないので、店等ではメニュー名に合わせる
九州でバカと言う地域があるので、よくよく調べてみたら
実は言葉は京都を発祥に同心円状に広まっているというのが分かった
バカも元々は京都で流行ってたが、それが廃れ今はアホになっているが
同心円状に広まった先の東と西でバカがまだ残って使われているということらしい
だから、最後に言葉が伝播する北海道九州がぶた汁というなら
最初は京都はぶた汁だったはずで、北海道九州でその言葉が残ってるということ
今は関西はとん汁というらしいので、ぶた汁が古い言い方で、とん汁が新しいのだろう
これは朝鮮半島の影響
関東で肉と言えば豚肉
これは幕末薩摩の影響
以前、奈良時代の人の話し言葉を
再現した動画を見た事ある
東北の人が話してる様な訛りっぷりだった
おそらく数百年先の東北人は今の関西弁になってる筈
どうもならんな
朝鮮人が来る料理屋だとトンがつく料理に糞が入ってないと、糞を入れろとトラブルになるからブタ呼びを使うようになった。
同様にワンコインランチも犬を入れろやワじゃなくウだろと言いがかりつける朝鮮人多いから看板に使われなくなった。
小学校の調理実習でも「薩摩汁」となってた記憶
聞いたことすら無い
マジか
明治以降に薩摩人が持ち込んだから薩摩汁、とずっと信じてた
それよりのっぺい汁は全国区なのかを知りたい
じゅんだろぉ
許せねぇ
まさに地球のゴミ
(´-`).oO(ブラックプディング?)
豚汁
ぶたのしるって
となるのは理解出来る
とん汁しか聞いたことがなかった。
関東はそんな感じしゃないかな。
豚太郎~♪
ディーン藤岡「うーん。どっちにしようかなー」
あやせはるか「じゃあ、どっちもで!」
ぶたすましでいいか?
だから豚汁は
ぶたじる か とんじゅう のどちらかが正しい
これ以外は間違え
アホかこいつ
北海道
関西だが「のっぺ汁」はわかる。けんちん汁との区別がわからんが
湯桶読み知らないのかよ
小学生からやり直すしか無いぞ君
昔はぶた汁だったけど、いつの間にかとん汁になってた
重箱ってなんて読む?
うしどんとは言わないからとんどんなんだとさ
飲むものはトン
とん汁だった
トンカツは飲み物
ほんな昔は猪はいても豚は飼ってなかったのでは
モツ煮やらどて焼き、モツ煮込み
名前より味付けが各地で違いすぎる
ちびまる子ちゃんも静岡で、番組内でもぶたじると言ってたらしい。
俺が「とんじる」って呼ぶようになったのは20歳ぐらいから。
外食するようになってからはいつの間にかトン汁って言っているような気がする
豚丼→ぶたどん
異論は認めない
沖縄だと牛汁、馬汁、アヒル汁、ヤギ汁を提供する店が結構あるよ
だからトンキンで言う肉マンの事は豚マンと言う
これ小豆知識な
牛汁や鳥汁は聞いたことがない
ぶた汁なんて関西と九州だけだろ?
呼び方が汚いから避けているという説は眉唾だな
後に続く汁という言葉が与える影響を少しでも緩和しようとする試みだとは全く思わないんだろうな
ここが知能の差だよな
牛の訓読みはビフじゃないだろ!!
小豆ならあんまんだろ!!
ブヒマン
旨いナポリタン、チャーハンと一緒で回答がない
味噌汁と一緒だろ
野菜と豚切って水で煮る
味噌入れる
うまいナポリタンを作る秘訣→ケチャップを炒めて水分を飛ばす→改めて水を加えてから茹で麺と絡める
うまいチャーハンの作り方→パパヤソースのチャーハンの素を使う
うまい豚汁の作り方→
なるほどな
自衛隊や刑務所のカレーもそういうしな
油で被膜できるほどオイリーでなければ美味くない
それ子供の頃からイメージある。集まって大量に作るのが。
それは、豚キムチ汁なので、別物。
雌豚本気汁
ぶたじる派はトンカツも
ぶたカツなわけ?
確かに不思議だよな。
ブタ汁、ブタマンときてトンカツか。
生まれも育ちも東京だから親も爺婆もとん汁と言ってた
場所によってぶた汁の所もあるんだな
ちち→関西
豚カツ→とんかつ
豚どん→ ???
豚汁→???
マン汁はマン汁やな
他にマン汁の呼び方あるの?メコ汁言わないしなぁ
AVで関西の男優はおめこ汁といってたぞ
一時期豚丼ってあったけどあれを“ぶた”丼と読むやつは本当にバカなんだなと思ったな
とんじる派はぶたにくも
とんにくなわけ?
バカは仏教用語
アホは中国語
入ってきた時代が違う
トンは中国語(音読み)
トン汁はシチューが起源の明治以降の料理で横浜だか長崎辺りから始まった
このころはトンカツも生まれたり海外の分化が流れ込んできて新熟語が生まれた
音読みが流行った時代
言葉が生まれた時期によって読み方も変わる
トン汁は明治以降の言葉
ぶたにくは有史以前の話だろう
へぇ
豚足ぶたそく
とんどんって聞いたことない
普通にぶたどんだろ
乗せないものはトン
トン汁が正解
頭ごなしにダメだと言うんじゃなくちゃんと向き合って話はすべきだと思う
逆に異性の風呂を嫌がる子も同様なんだけど
そうだよな豚も10年以上生きるらしいから7つ8つにもなれば何事も自分ひとりでなんとかして欲しいよな
味噌汁に余った豚肉をぶち込んだのがぶた汁
頭に羽つけて半裸で陽気に踊り狂うのがぶら汁
室町時代くらいまでブタという言葉もなかった
豚肉以外で作るなら鳥つくね汁とかもおいしそう
昔はイベントなんかででるときにはブタ汁いってたような気もするが
全国放送あたりで「とん汁」に統一されてしまったような印象
まあ上品なかんじがするけど味も統一されてしまうのかもな。
ぶた汁の方がなんか冬の寒い時に湯気を出しまくって食べるアツアツ感がある
とん汁は上品にすましてる感じがする
ぶた汁 下品
例えるならトイレを便所と呼ぶような下品さ
食べる 下品
食う 超下品
ねぎ多め・卵つけて 素人
アハンケツイク 下品
トンみそしるとか正気か?