【EV】気になるテスラの「電気代」「整備費」 丸2年乗ったモデル3オーナーの、ランニングコストの総額は?アーカイブ最終更新 2023/12/26 23:411.KOU ★???「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でレポートします。Model 3に乗り始めてから2023年9月の時点で2年が経過しました。今回は消費電力や整備費用など、家計簿的な目線でこの2年を総括します。導入から2年、電気料金の上昇に伴い運用上のコストパフォーマンスが悪化しています。自宅充電が中心の筆者ですが、2年前の納車時、昼間の電気料金が当初25.29円/kWh(再エネ付加金や燃料調整費を除く)だったものが、最近は、36.14円/kWhと3割ほど値上がっています。ただ、筆者の場合、深夜1時から5時のオフピーク割引時間帯を中心に充電しています。しかし、その料金も当初の20.29円/kWhから25.29円/kWhへと25%程度上昇しています。値上げはそれだけではありません。外出時に利用するTesla専用充電ネットワーク「スーパーチャージャー」も、購入時と比較して段階的に値上がりしています。条件次第ですが、おおむね2倍になったイメージです。そのため、低燃費のハイブリッド車で遠出するのとコスト的に大差ないレベルに達していると思われます。リンクhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/24/news056.html2023/12/25 00:53:33120すべて|最新の50件2.名無しさんOkphHこれで全く得ではないのが理解できたコスパも悪いし2023/12/25 00:54:313.名無しさんV9HE9日本ではハイブリットで十分だよ2023/12/25 00:54:584.名無しさんg8nxv充電時間を考慮すると遠出ができないし雪国では使い物にならない2023/12/25 00:56:215.名無しさん0NwCv環境にやさしいとか言ってるけど全くの嘘でしょ2023/12/25 00:57:436.名無しさんr03xm妄想記事と変わらないな現実にぶち当たる問題が一切扱われていない提灯記事だ2023/12/25 00:58:057.名無しさんfqtypEVで魅力を感じる部分は加速感だけだわ2023/12/25 00:58:358.ニダーyw9urそもそも車両価格からして、ランニングコストはHVには勝てんだろ所有欲、優越感だけの車だろ2023/12/25 00:59:329.名無しさんpgqu6大きな故障=莫大な出費2023/12/25 00:59:4410.名無しさん569dXお金に余裕のある人だけ所有すればいいよ2023/12/25 01:00:2511.名無しさんH3ooNエコロジーなのかエコノミーなのかそれともそれ以外の何か2023/12/25 01:05:2312.名無しさんr03xmテスラが日本企業だったら、膨大な損害賠償支障でとっくに潰されているアメリカ合衆国の企業で、ウォール街のユダヤ人がチューチュー搾取できているからこんな酷い商売を続けられているただそれだけのEV業者だ2023/12/25 01:06:0613.名無しさんCnKfAガソスタで満タンすればすぐに走れるのと充電に時間がかかる違いは考慮されんの?2023/12/25 01:08:1014.名無しさんtcA5X出先での充電待ちの時間損失や修理や点検できる店も限られてるから地方だと遠くの店に車持っていき引取りにいく移動時間などの時間損失も入れないとな2023/12/25 01:09:3515.名無しさんt37OS普及しないのは今以上に便利にならないし経済的でもないからと思う便利で経済的な勝手に普及するし2023/12/25 01:12:5316.名無しさんoC4Co電動は身の周りに沢山だが用途が限られてる・郵便配達・宅配・ゴルフカート・電動カート・お猿の電車全てが限定エリア内の移動EVは半径10キロなら申し分無く使用できそうだ2023/12/25 01:18:3717.名無しさんPIbWZEV自転車やバイクなら便利2023/12/25 01:20:4518.名無しさんSK3NMしゃじゅう重いからタイヤ交換ぱねえぞ電池が消耗品だからりせーるばりゅーもないし大赤字2023/12/25 01:29:1919.名無しさんDmkmG大型バッテリーも消耗品であって燃料費に加算されるか、もしくは車体の価値の大幅な下落があると、燃費どころの話じゃないような。国内メーカーが開発やEV製造しつづけるためにも多少は、支援してうったほうがいいとおもえるがマスコミの異常のごり押しで、間違って買ってしまう人間がいるのはよくない。ガソリン車はもう終わりこれからはEVに置きかわるといったうそステマでもやらないと誰も購入しないだろう、仕方のない話なのかもしれない。2023/12/25 01:30:4220.名無しさんfWiTv軽ワゴン車やヤリスHVに乗ってるような層には大半の車はコスパの悪いバカが乗る車に見えるだろう2023/12/25 01:38:4321.sagene9Loベンツでいいや2023/12/25 01:43:1722.名無しさんZipn0東電また値上げするんだろ?来年には政府の補助も無くなりそうだし笑電気代は上がるし災害には弱いしまぁ日本じゃEV普及はまだ先だな2023/12/25 01:51:2223.名無しさんX6efkEV向けの税金設定がない時点で、政府からはマダマダ遠いと思われていることが分かる2023/12/25 01:55:4924.名無しさん05P8DEVが増えると大気汚染も増えるんだってな重いからタイヤの消耗が激しくて空気が汚れる2023/12/25 02:01:2425.名無しさんHLZIBテスラ車の自動運転FSD@LAダウンタウン→高速→目的地https://youtu.be/Iebn2dGxloU?si=MJcNA5IDoiZwwdJY 🤔2023/12/25 02:13:0326.名無しさんLHAz1メインバッテリーの交換費用はいくらなの?2023/12/25 02:16:2727.名無しさんh762I家が近くなったらアレクサとの連動でエアコンオンにできるのだけはちょっといいなと思った2023/12/25 02:25:4528.名無しさんpceHT>>26225万とか言うのがあったよ中古で買って直ぐに電池寿命来たとかで買うにしても新車じゃねえと厳しい感じかねえ2023/12/25 02:41:4529.名無しさんIc1ZCいろいろな動力源を持つ車を集めてお江戸日本橋発着で「日本三景早周りレース」させれば費用対効果は一目瞭然早いだけでガソリン食い過ぎの車、安く回れたけど居住性の悪さで気息奄々、殿様旅行専用車、といろいろ炙り出されるだろうし、EVヨイショ君の泣き顔もね2023/12/25 03:08:3030.名無しさんX5gQHガソリン自動車大阪万博2023/12/25 03:24:4231.名無しさんlJFdR家ではソーラーパネルから充電で無料ですむ2023/12/25 03:30:3632.名無しさんN2WOOEV普及したら電気代数倍に値上がりするだろ車持ってない貧乏人が電気代負担しないといけないんだぞ2023/12/25 03:35:4433.名無しさん8T90i日本寒くなっとるからなあ毎回JAF呼ぶ羽目になるぞ2023/12/25 03:53:5634.名無しさんcDyUn>>29そういうの1000キロチャレンジで見飽きた2023/12/25 05:15:0435.名無しさん9Jrch気候によって渡航距離が変わりすぎてな2023/12/25 05:27:3936.名無しさんzQ5It>>1顔見知りが最近テスラに乗ってるな2023/12/25 05:52:5237.名無しさんwLQoWバッテリーは寿命が短いからメンテナンス大変でしょう2023/12/25 05:55:0838.名無しさんzQ5Itって言うか、バッテリー系って何でもそうだけど経年劣化が激しいよなプリウスみたいなハイブリッドならバッテリーがダメになってもガソリンで走れるけど、それ以外はバンザイだろ夏ならまだしも、厳冬期に都市部以外で壊れたらマジやばいだろ2023/12/25 05:55:4139.名無しさんjTWB7なんでエコでもなんでもねえこんなもんに多額の補助金出してるのか謎日産の軽タイプのEVとハイブリットだけにしろ と思う2023/12/25 06:08:2440.名無しさんGV8V4研究、製造、販売を続けていれば、ある時突然性能は上がる、を繰り返していく2023/12/25 06:14:5941.名無しさんWugfK道路整備のための税金を払わずに、重たい車重で道路を削るという極悪非道しているのに、費用同じくらいとはね!ちゃんと税金を整備されたらガソリン代より遥かに高いということだ2023/12/25 06:19:3042.名無しさんShTtJまずはガソリン車より安くすることだね2023/12/25 06:24:4443.名無しさんE8yPREVと太陽光環境に良くない物で作られても電気と言っとけば免罪符が頂けるw2023/12/25 06:28:1544.名無しさんFxNrIハイブリッドの方が電池消費が激しいのに電池交換の話しあんまり聞かないのはなんでだろーなんでだろー2023/12/25 06:34:3145.名無しさんjHGEV>>39内装、プロボックスかと思ったってぐらいカスカスらしいんだが・・・2023/12/25 06:35:4546.名無しさんGrgIU北海道のとある道の駅出て毎日充電している乞食リーフがいるんだけど、電気は乞食出来てもタイパは最悪だと思う2023/12/25 07:12:0747.名無しさん3t1KPなんか電気代が上がらないと思っているのかこいつw馬鹿かよwコスト増なんてどの方位みても明らかだろ2023/12/25 07:14:0148.名無しさんGpdkXだからアレは大人のオモチャだと何度言ったらわかるんだよw実用品じゃないものに何求めてんの?w2023/12/25 07:37:1449.名無しさん0t5PS>>44全体的にハイブリッド車の方がバッテリーにハイパワーを求められないのでEV車と寿命が変わらないかより長いし量も少ないからEV車の電池交換と比べて半値以下だからじゃない?2023/12/25 07:39:3150.名無しさんUScv5>>4920分の1だ 値段はトヨタはハイブリッドの電池は10万キロ保障今もそうなのかは知らんが昔やたら電池ガー電池ガー言ってた奴らはなぜかEVには文句は言わないw2023/12/25 07:47:1651.名無しさんdMlfR>>40ソニーがハンディカム用に世界ではじめて実用化してから40年くらい経ってるからまあある程度先は見えてるんじゃんガソリン車は100年経ってるけどここ40年くらい特に劇的な変化はしてないトヨタの全個体で変わるかもしれんが始めはスゲー高額になりそう2023/12/25 07:55:5952.名無しさんDjKU3EUはEVシフトの失敗を認めハイブリッドシフトがおきてる 状況2023/12/25 08:02:0353.名無しさんVxeQHEVアピールののっぺり顔がまぬけ顔に見える今日この頃2023/12/25 08:03:4954.名無しさん6DgP0車好きのお金持ちが試しに乗ってみるのはアリだと思うが実用的だと勘違いして買ったやつはただの間抜け金持ちのおもちゃだスーパーカーと一緒2023/12/25 08:06:3055.名無しさん7IuvA>>52親父が順当のプリウスPHEVの次を探ってるプリウス初代➝プリウス:PHV➝とりあえずテスラはないそうなwただ自動運転はテスラ並みであってほしいとのこと2023/12/25 08:07:1056.名無しさん6THgfアメリカ テスラVSプリウス コスト比較https://youtu.be/hUiK8VCrrXMコメント欄クソワロタwテスラの本拠地アメリカなのにプリウス擁護がほとんどだわwEV厨涙拭けよw2023/12/25 08:08:1757.名無しさんc70qe>>16営業以外の社用車でも結構使える2023/12/25 08:09:4758.名無しさんc70qe>>46もしかして無料だと思ってるの?2023/12/25 08:11:3259.名無しさんXC8ao>>55今のトヨタに標準に付いてるレベルで高速は楽だけどねまともに自動運転を安全に機能させようとするとソフト的には現状で完成してるが動かすのにスーパーコンピューター並みのCPUが必要らしいただCPUメーカー各社 今AIに特化したCPUの開発にやっきになってるからそれもそのうち解決するだろう ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/12/25 08:15:4960.名無しさんl3C02もれがもうろくして運転ヤバくなる頃に自動運転は実用化してくれればw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/12/25 08:17:1361.名無しさんQfSZp>>1地球にくやしく2023/12/25 08:17:2962.名無しさんhDG4n感覚的には500~1000台に1台くらいの割合でテスラ車に出会う見た目ちょっと野暮ったいねw2023/12/25 08:30:5863.名無しさんoY4Jt米国の世帯年収2500万円がターゲット層だもんはなから日本人は相手にしてねーよ2023/12/25 08:31:2964.名無しさん3X2Cc馬鹿だよな。10年たった時のバッテリー交換コストでさえタイミングベルトや既存のハイブリッドバッテリーと変わらんのに。2023/12/25 08:44:5165.名無しさんzQAf6>>64今どきタイミングベルトの車なんてねえよwよっぽど中古のかなり古いやつだけだろw昭和脳ジジイは言うことやべえなwww2023/12/25 09:02:0366.名無しさんhDG4n>>64嘘つけw俺の車、先日タイミングベルト交換をしたが6万で済んだぞ2023/12/25 09:03:0967.名無しさんK0qHg記事読めば結果的に金がかからない車という結論それとリッター30キロを常に出せるハイブリッド車は存在しないだろ燃費の面でもまだテスラの方に分があるかもね2023/12/25 09:23:1668.名無しさんJfNE910分充電出来るようになったらガソリンと違って車から離れられる分トイレ行ってる間に充電出来てタイパ良くなる2023/12/25 09:28:2769.名無しさん1QpfU>>18北欧で車重が重い事によるタイヤ粉塵の公害が問題になってるらしいね専用タイヤ作んないとダメだな2023/12/25 09:42:5670.名無しさんyxMqC>>3 軽でじゅうぶん。2023/12/25 09:51:0371.名無しさんc6q8zそれなら電動車の日産e-POWER最強じゃん急加速は危険なのでお控えくださいカタログ燃費36km/L2023/12/25 09:53:0572.名無しさんyxMqCコロナワクチン接種してEV買ったバカおる?w2023/12/25 10:01:3673.名無しさん9iuvPサクラ重くてグレーチングに乗ると嫌な音がする2023/12/25 10:03:3974.名無しさんsQkvuランニングコストがハイブリッドと変わらないならハイブリッドがいいな2023/12/25 10:04:2775.名無しさん9iuvPEVが増えたらアスファルトの道路が今の2倍の早さで劣化すると思うぞ特に橋がやべえ2023/12/25 10:05:4976.名無しさんV0SuvEVはとにかくバッテリー残量に神経使うからダメだわ忙しい時に乗ろうと思ってスッカラカンだと絶望的な気持ちになるガソリン車で「向かう途中でちょっとガス入れて行こう」って事が出来ない毎日時が止まったようにゆったりとした毎日の中で充電し忘れが100%起こらないという自信ある人じゃないと2023/12/25 10:06:2177.名無しさんLkV0cテスラとか整備費でぼろ儲けしてるって車検費用もかかりそう2023/12/25 10:11:4578.名無しさんDp4teEVはファッションに近い冬の走行距離やら電池の交換費用を考えた方がいい2023/12/25 10:12:3879.名無しさんJ7j8LYouTubeで正月に電気自動車で帰省する動画を見てたら充電が少なくなり高速道路を途中で降りてトヨタのディーラーに行ったら店が休みで充電ができずに困ってたな2023/12/25 10:17:4180.名無しさん0OPDtEVの充電時間のロスもコストと考えると圧倒的に不利2023/12/25 10:20:2681.名無しさんUV3d1>>33JAFがEV使うようになったら購入考えてもいいな2023/12/25 10:22:5982.名無しさんQT4HH家にソーラーパネルがないと無理だろ。しょせん金持ちのおもちゃ。2023/12/25 10:24:0283.名無しさんQT4HH>>81稼働率が低すぎて業務車には無理2023/12/25 10:24:3384.名無しさんnGaLzリチ充爆発しろ2023/12/25 10:32:1385.名無しさんIqLOX>>76スーパー行く用のセカンドカーならありだと思うけどそんな用途なら軽でええんよなあ2023/12/25 10:40:5086.名無しさん1DGeqジャンル的には大人のおもちゃエロい人が乗る2023/12/25 10:54:3087.名無しさん05P8D太陽光パネルもリチウムバッテリーも使い終わった後はどうすんだよ2023/12/25 11:11:2088.名無しさんJNPlT>>85インホイールモーターと小型電池で、シティコミューター用途で50万以下、構造変更を緩和して、例えば既存EVシャシーにシュビムワーゲンのボディ載せました、みたいなのがお手軽に出来れば超普及するのにね。まあ利権で食ってる自民じゃ不可能か。2023/12/25 11:25:0789.名無しさんBUs9Q>>87太陽光パネルは勿論バッテリーのリサイクル効率も上がってるよEVを作らなければいいだけリサイクル電池材料、iPhoneには使えてEVには使えない理由https://ascii.jp/elem/000/004/137/4137505/2023/12/25 11:59:5590.名無しさんICZtI電気自動車が環境に優しいとか言ってるやつは電気がどうやって作られているのか知らなそうだよな2023/12/25 12:07:4991.名無しさんg9QUL>>74ガソリン代は同じでもオイル交換等のメンテナンス費用考えたらEVの方が安いという結論2023/12/25 12:34:0792.名無しさんg9QUL>>90発電した電気は貯めておけないから常に垂れ流しだから過剰な電気を蓄電池に貯めて利用するのは電気の有効活用とも言える2023/12/25 12:40:1093.名無しさんOXpku今の車検内容ってガソリン事とEV車で違いあるの?2023/12/25 13:33:1994.名無しさんvQn5h>>93排ガスの検査はEVでは出来ないね下回り(サスペンション)やライトの検査基準は一緒じゃない?2023/12/25 14:18:4795.名無しさんvQn5h>>91EVはガソリンは要らないじゃない?充電に掛かる時間とバッテリーの劣化は?2023/12/25 14:20:3496.名無しさん4DyzK自動車保険が高いのもEVの維持費を押し上げているバッテリーや一体成型のアルミボディが僅かなダメージを受けるだけで全損扱いになるまた重いのでガソリン車と同スピードの事故でもより深刻な被害になる加速が優れているという長所も逆に事故原因という短所になる2023/12/25 15:05:2297.名無しさんaUGgLゴミだな2023/12/25 15:34:0498.名無しさんHpX9Oテスラは貧乏人向けの車じゃないからな 当たり前だろ2023/12/25 17:08:3699.名無しさんBUs9Q>>96サブフレームをバインダージェットで一体成型とかならわかるのよモノコックを一体成型って嫌がらせかよと…2023/12/25 22:54:42100.名無しさんcDyUn>>64リーフが出てからすでに10年以上経ってるんだがw2023/12/25 23:00:46101.名無しさんcDyUn>>76残距離がはっきり出ないガソリン車の方があなたには合ってそうですねw2023/12/25 23:02:14102.名無しさんcDyUn>>95バッテリーの劣化なんて考えるだけ無駄って何度2023/12/25 23:04:11103.名無しさんn0ROO>>102お前のスマホのバッテリーは一生劣化せんのかよw2023/12/25 23:41:31104.名無しさんBfXetスマホどころかガラケーにすら触れたことないんじゃね?まぁ世の中いろんな人がいるよね2023/12/26 01:36:54105.名無しさんimfSp>>20そう考えると、ガソリン車が使い易くてコスパ良い2023/12/26 03:52:02106.名無しさんimfSp>>31どれだけ大きな面積のパネルを使っているんだよ…2023/12/26 03:53:46107.名無しさんimfSp>>63なら執拗なステマ、いちいち提灯記事を書いているデマライターが日本批判や日本の庶民を貶して叩くのは止めてくれないかなEVの印象が地に落ちて最悪なのだが2023/12/26 03:59:08108.名無しさんimfSp>>65EV猿って、免許も持って無さそうだな…(呆れ2023/12/26 04:00:25109.名無しさんlhRI5こういうステマ記事出てくるってことは在庫余りまくって売るのに必死ってのがわかんだねw2023/12/26 09:18:10110.名無しさん0kwmf>>10610平方メートルもあれば充分だろ2023/12/26 14:00:50111.名無しさんQmJ4m>>109> こういうステマ記事出てくるってことは在庫余りまくって売るのに必死ってのがわかんだねw新型モデル3の販売があるからだろうねそれと今現在米欧向けにする予定のモデル2のアドバルーンも兼ねてるかと2023/12/26 14:06:19112.名無しさんRaTto>>110太陽光の電圧は12Vw満充電に10年かかっちゃうよw2023/12/26 14:53:24113.名無しさんIJ1gg>>110乾電池で電子レンジ動かすようなもんだぞw2023/12/26 15:00:47114.名無しさんo3kdgテスラ乗る人が電気代とか気にするの?2023/12/26 15:18:22115.…fxN3uあんな手抜き車が何故売れる2023/12/26 15:40:49116.名無しさんEgdcy>>112ポータブル電源でも太陽光入力もできた上で400ボルトコンセントとかついてるよただ、10平方メートルだったら最大で2キロワット位しかできないね2023/12/26 16:12:17117.名無しさんV1zG1↑2kw/h2023/12/26 21:27:22118.名無しさん3uw8N>>115知能が手抜きレベルな人が買ってるw2023/12/26 22:10:53119.名無しさんafrZv>>1重量で道路とタイヤ削ったぶん全体としてはマイナスだな日本にはむかないインフラだったか2023/12/26 23:39:29120.名無しさんafrZv>>16チャリが抜けてるかな原付いてないはけっこう可能性あると思う2023/12/26 23:41:58
【北海道】「職を失うか、金を払うか選べ」男子高校生と男子中学生が恐喝 「お前の誠意を見せろ」面識ない30歳会社員男性に現金50万引き出させ脅し取るニュース速報+721569.32024/11/15 10:33:39
【シンママ】絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」ニュース速報+1101334.82024/11/15 10:33:18
Model 3に乗り始めてから2023年9月の時点で2年が経過しました。今回は消費電力や整備費用など、家計簿的な目線でこの2年を総括します。
導入から2年、電気料金の上昇に伴い運用上のコストパフォーマンスが悪化しています。自宅充電が中心の筆者ですが、2年前の納車時、昼間の電気料金が当初25.29円/kWh(再エネ付加金や燃料調整費を除く)だったものが、最近は、36.14円/kWhと3割ほど値上がっています。
ただ、筆者の場合、深夜1時から5時のオフピーク割引時間帯を中心に充電しています。しかし、その料金も当初の20.29円/kWhから25.29円/kWhへと25%程度上昇しています。
値上げはそれだけではありません。外出時に利用するTesla専用充電ネットワーク「スーパーチャージャー」も、購入時と比較して段階的に値上がりしています。条件次第ですが、おおむね2倍になったイメージです。そのため、低燃費のハイブリッド車で遠出するのとコスト的に大差ないレベルに達していると思われます。
リンク
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/24/news056.html
現実にぶち当たる問題が一切扱われていない提灯記事だ
所有欲、優越感だけの車だろ
それともそれ以外の何か
アメリカ合衆国の企業で、ウォール街のユダヤ人がチューチュー搾取できているからこんな酷い商売を続けられている
ただそれだけのEV業者だ
修理や点検できる店も限られてるから地方だと遠くの店に車持っていき引取りにいく移動時間などの時間損失も入れないとな
便利で経済的な勝手に普及するし
だが用途が限られてる
・郵便配達
・宅配
・ゴルフカート
・電動カート
・お猿の電車
全てが限定エリア内の移動
EVは半径10キロなら
申し分無く使用できそうだ
タイヤ交換ぱねえぞ
電池が消耗品だから
りせーるばりゅーも
ないし
大赤字
もしくは車体の価値の大幅な下落があると、燃費どころの話じゃないような。
国内メーカーが開発やEV製造しつづけるためにも多少は、支援してうったほうがいいとおもえるが
マスコミの異常のごり押しで、間違って買ってしまう人間がいるのはよくない。
ガソリン車はもう終わりこれからはEVに置きかわるといった
うそステマでもやらないと誰も購入しないだろう、仕方のない話なのかもしれない。
大半の車はコスパの悪いバカが乗る車に見えるだろう
来年には政府の補助も無くなりそうだし笑
電気代は上がるし災害には弱いしまぁ日本じゃEV普及はまだ先だな
政府からはマダマダ遠いと思われていることが分かる
重いからタイヤの消耗が激しくて空気が汚れる
ダウンタウン→高速→目的地
https://youtu.be/Iebn2dGxloU?si=MJcNA5IDoiZwwdJY 🤔
225万とか言うのがあったよ
中古で買って直ぐに電池寿命来たとかで
買うにしても新車じゃねえと厳しい感じかねえ
費用対効果は一目瞭然
早いだけでガソリン食い過ぎの車、安く回れたけど居住性の悪さで気息奄々、殿様旅行専用車、
といろいろ炙り出されるだろうし、EVヨイショ君の泣き顔もね
車持ってない貧乏人が
電気代負担しないといけないんだぞ
毎回JAF呼ぶ羽目になるぞ
そういうの1000キロチャレンジで見飽きた
顔見知りが最近テスラに乗ってるな
プリウスみたいなハイブリッドならバッテリーがダメになってもガソリンで走れるけど、それ以外はバンザイだろ
夏ならまだしも、厳冬期に都市部以外で壊れたらマジやばいだろ
こんなもんに多額の補助金出してるのか謎
日産の軽タイプのEVとハイブリットだけにしろ と思う
ちゃんと税金を整備されたらガソリン代より遥かに高いということだ
環境に良くない物で作られても電気と言っとけば免罪符が頂けるw
内装、プロボックスかと思ったってぐらいカスカスらしいんだが・・・
馬鹿かよw
コスト増なんてどの方位みても明らかだろ
わかるんだよw
実用品じゃないものに何求めてんの?w
全体的にハイブリッド車の方がバッテリーにハイパワーを求められないので
EV車と寿命が変わらないかより長いし量も少ないからEV車の電池交換と
比べて半値以下だからじゃない?
20分の1だ 値段は
トヨタはハイブリッドの電池は10万キロ保障
今もそうなのかは知らんが
昔やたら電池ガー電池ガー言ってた奴らは
なぜかEVには文句は言わないw
ソニーがハンディカム用に世界ではじめて実用化してから
40年くらい経ってるから
まあある程度先は見えてるんじゃん
ガソリン車は100年経ってるけど
ここ40年くらい特に劇的な変化はしてない
トヨタの全個体で変わるかもしれんが
始めはスゲー高額になりそう
ハイブリッドシフトがおきてる 状況
まぬけ顔に見える今日この頃
実用的だと勘違いして買ったやつはただの間抜け
金持ちのおもちゃだ
スーパーカーと一緒
親父が順当のプリウスPHEVの次を探ってる
プリウス初代➝プリウス:PHV➝とりあえずテスラはないそうなw
ただ自動運転はテスラ並みであってほしいとのこと
https://youtu.be/hUiK8VCrrXM
コメント欄クソワロタw
テスラの本拠地アメリカなのにプリウス擁護がほとんどだわw
EV厨涙拭けよw
営業以外の社用車でも結構使える
もしかして無料だと思ってるの?
今のトヨタに標準に付いてるレベルで
高速は楽だけどね
まともに自動運転を安全に機能させようとすると
ソフト的には現状で完成してるが
動かすのにスーパーコンピューター並みのCPUが必要らしい
ただCPUメーカー各社 今AIに特化したCPUの開発に
やっきになってるから
それもそのうち解決するだろう
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
自動運転は実用化してくれればw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
地球にくやしく
見た目ちょっと野暮ったいねw
はなから日本人は相手にしてねーよ
今どきタイミングベルトの車なんてねえよw
よっぽど中古のかなり古いやつだけだろw
昭和脳ジジイは言うことやべえなwww
嘘つけw
俺の車、先日タイミングベルト交換をしたが6万で済んだぞ
結果的に金がかからない車という結論
それとリッター30キロを常に出せるハイブリッド車は存在しないだろ
燃費の面でもまだテスラの方に分があるかもね
ガソリンと違って車から離れられる分トイレ行ってる間に充電出来て
タイパ良くなる
北欧で車重が重い事によるタイヤ粉塵の公害が問題になってるらしいね
専用タイヤ作んないとダメだな
電動車の日産e-POWER最強じゃん
急加速は危険なのでお控えください
カタログ燃費36km/L
w
特に橋がやべえ
忙しい時に乗ろうと思ってスッカラカンだと絶望的な気持ちになる
ガソリン車で「向かう途中でちょっとガス入れて行こう」って事が出来ない
毎日時が止まったようにゆったりとした毎日の中で充電し忘れが100%起こらないという自信ある人じゃないと
車検費用もかかりそう
冬の走行距離やら電池の交換費用を考えた方がいい
JAFがEV使うようになったら購入考えてもいいな
稼働率が低すぎて業務車には無理
スーパー行く用のセカンドカーならありだと思うけど
そんな用途なら軽でええんよなあ
エロい人が乗る
使い終わった後はどうすんだよ
インホイールモーターと小型電池で、
シティコミューター用途で50万以下、
構造変更を緩和して、例えば既存EVシャシーにシュビムワーゲンのボディ載せました、みたいなのがお手軽に出来れば超普及するのにね。
まあ利権で食ってる自民じゃ不可能か。
太陽光パネルは勿論バッテリーのリサイクル効率も上がってるよ
EVを作らなければいいだけ
リサイクル電池材料、iPhoneには使えてEVには使えない理由
https://ascii.jp/elem/000/004/137/4137505/
ガソリン代は同じでも
オイル交換等のメンテナンス費用考えたら
EVの方が安いという結論
発電した電気は貯めておけないから常に垂れ流し
だから過剰な電気を蓄電池に貯めて利用するのは電気の有効活用とも言える
排ガスの検査はEVでは出来ないね
下回り(サスペンション)やライトの検査基準は一緒じゃない?
EVはガソリンは要らないじゃない?
充電に掛かる時間とバッテリーの劣化は?
バッテリーや一体成型のアルミボディが僅かなダメージを受けるだけで
全損扱いになる
また重いのでガソリン車と同スピードの事故でもより深刻な被害になる
加速が優れているという長所も逆に事故原因という短所になる
サブフレームをバインダージェットで一体成型とかならわかるのよ
モノコックを一体成型って嫌がらせかよと…
リーフが出てからすでに10年以上経ってるんだがw
残距離がはっきり出ないガソリン車の方があなたには合ってそうですねw
バッテリーの劣化なんて考えるだけ無駄って何度
お前のスマホのバッテリーは一生劣化せんのかよw
まぁ世の中いろんな人がいるよね
そう考えると、ガソリン車が使い易くてコスパ良い
どれだけ大きな面積のパネルを使っているんだよ…
なら執拗なステマ、いちいち提灯記事を書いているデマライターが日本批判や日本の庶民を貶して叩くのは止めてくれないかな
EVの印象が地に落ちて最悪なのだが
EV猿って、免許も持って無さそうだな…(呆れ
10平方メートルもあれば充分だろ
> こういうステマ記事出てくるってことは在庫余りまくって売るのに必死ってのがわかんだねw
新型モデル3の販売があるからだろうね
それと今現在米欧向けにする予定のモデル
2のアドバルーンも兼ねてるかと
太陽光の電圧は12Vw
満充電に10年かかっちゃうよw
乾電池で電子レンジ動かすようなもんだぞw
ポータブル電源でも太陽光入力もできた上で400ボルトコンセントとかついてるよ
ただ、10平方メートルだったら最大で2キロワット位しかできないね
知能が手抜きレベルな人が買ってるw
重量で道路とタイヤ削ったぶん
全体としてはマイナスだな
日本にはむかないインフラだったか
チャリが抜けてるかな
原付いてないは
けっこう可能性あると思う