【ファミレス】サイゼリヤのパスタが絶好調、「値上げしない宣言」からの営業黒字を実現した意外な理由とはアーカイブ最終更新 2024/02/08 13:211.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「サイゼリヤ」が2023年9-11月に国内事業で2500万円の営業利益(前年同期間は4億4300万円の営業損失)を出した。原材料や光熱費、人件費が高騰する中でも「値上げはしない」と宣言。苦戦が予想されたが、早々と黒字化を果たした。経費削減と消費動向の変化をつかんだ巧みな戦略が奏功しているが、ライバルの「すかいらーく」が値下げに動くなど、収益力を取り戻したファミリーレストラン業界は競争が激しくなっている。サイゼリヤは2022年8月期に4億2200万円、2023年8月期に72億2200万円の営業利益を出したが、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/66e3175bfa6e744ad790082b82028148388e719e2024/02/07 07:24:39122すべて|最新の50件2.名無しさんrFzh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量は?2024/02/07 07:33:2613.名無しさん6PmvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕方以降のサイゼは騒がしいから午前中がベスト2024/02/07 07:35:164.名無しさんSoAJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2減った気はしないがいつの間にかダブル無くなったよね2024/02/07 07:36:4915.名無しさんmpgu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量は女子供向けで多くなくていいんだよ親子や女子高生なんかがリピートしてくれることが重要夕方夜には一人客が酒呑みながら食えれば良い気軽に毎日来れるくらいの値段設定がよかったわけ味、量、値段のそこそこ感が支持された2024/02/07 07:41:286.名無しさん336P1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外に最もコスパいいのが サイゼのたらこスパ、サイゼのたらこスパの海苔は山本海苔使ってて原価めっちゃ高いのにあの値段。他のファミレスは大抵やすい海苔使ってる。よくあれで利益出せるよなぁ、企業努力してんだなぁ2024/02/07 07:41:497.名無しさんhCJVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら定番メニューペペロンチーノ+ミラノ風ドリア2024/02/07 07:51:4618.名無しさんjRvZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼいくわ2024/02/07 08:07:509.名無しさんLwkMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれねぇープロうけするらしーけどなんだかなぁー2024/02/07 08:09:1210.名無しさんVpDT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安さは大正義2024/02/07 08:15:0611.名無しさんUME0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7セットドリンクバーを忘れるな2024/02/07 08:20:0612.名無しさんHtyPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コップが埃臭くて行かなくなった店、ここで二店目だ2024/02/07 08:26:1313.名無しさんDLoe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスタなんか業務用だと5キロ2000円くらいだしソースもサイゼの自社工場でレトルトで作ってれば300円で売っても利益でるんだろうな2024/02/07 08:26:4114.名無しさん4ovIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原価がタダ同然だった2024/02/07 08:30:1315.名無しさんvTLqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ毎週デカンタ飲みながらドリアとピザとパスタ食ってるわ毎回あの値段には心の中で感謝してるw2024/02/07 08:30:3916.名無しさんhnmnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それが企業努力と言うんや馬鹿の一つ覚えみたいに何でもかんでも量を減らせばええなんてそんな会社潰れてくれっての2024/02/07 08:51:5917.名無しさんJQUIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際のところ5年前くらいからあらゆる食品は量を減らし実質的なステルス値上げをしている2024/02/07 10:45:2118.名無しさん5SVkW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大盛なくなってね?2024/02/07 11:07:5019.名無しさんVAVpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1みんなが値上げしてるところで据え置けばそりゃ客は増えるあとはそのぶんの赤字をどこに転嫁するかで、サイゼリヤはずっとコスト削減に熱心であらゆる部分で人件費を削ってきてるそれが実を結んだだけ2024/02/07 11:15:4020.名無しさん5SVkW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミラノ風ドリアと、ティラミスクラシコと、ドリンクバーで800円2024/02/07 11:24:1921.名無しさんWUDEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカンタワインで2時間粘るで〜2024/02/07 15:07:4622.名無しさん6lxYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハサミとオーブンさえあれば調理できるんだっけ?2024/02/08 13:21:47
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+231684.52025/04/23 04:21:59
経費削減と消費動向の変化をつかんだ巧みな戦略が奏功しているが、ライバルの「すかいらーく」が値下げに動くなど、収益力を取り戻したファミリーレストラン業界は競争が激しくなっている。
サイゼリヤは2022年8月期に4億2200万円、2023年8月期に72億2200万円の営業利益を出したが、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e3175bfa6e744ad790082b82028148388e719e
減った気はしないがいつの間にかダブル無くなったよね
親子や女子高生なんかがリピートしてくれることが
重要
夕方夜には一人客が酒呑みながら食えれば良い
気軽に毎日来れるくらいの値段設定がよかったわけ
味、量、値段のそこそこ感が支持された
ペペロンチーノ+ミラノ風ドリア
プロうけするらしーけどなんだかなぁー
セットドリンクバーを忘れるな
ソースもサイゼの自社工場でレトルトで作ってれば
300円で売っても利益でるんだろうな
毎回あの値段には心の中で感謝してるw
それが企業努力と言うんや
馬鹿の一つ覚えみたいに何でもかんでも量を減らせばええなんてそんな会社潰れてくれっての
あらゆる食品は量を減らし実質的なステルス値上げをしている
みんなが値上げしてるところで据え置けばそりゃ客は増える
あとはそのぶんの赤字をどこに転嫁するかで、
サイゼリヤはずっとコスト削減に熱心であらゆる部分で人件費を削ってきてる
それが実を結んだだけ