学区外からも通える学校選択制の小学校 「小規模特認校」制度を来年度から導入 児童数の減少により2028年度以降に想定される「複式学級」を回避したい 愛知・豊川市アーカイブ最終更新 2024/09/21 14:581.朝一から閉店までφ ★???2024年9月20日 13:33愛知県豊川市は、児童数の減少が続く同市萩町の豊川市立萩小学校を、来年度から「小規模特認校」に指定し、学区外から児童を受け入れる取り組みを進めています。豊川市での指定は初めてとなります。「小規模特認校」とは、児童・生徒数が減少し統廃合が危惧される小中学校を市や町などの自治体が特認校に認定し、その運営も自治体が行うものです。通常、https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/life/ct9fa5ce63e819468997e5d2ba5d9516732024/09/20 20:25:0413すべて|最新の50件2.名無しさんdwaKl義務教育なのに通える学校が決まってる 今の状態がおかしい2024/09/20 21:17:093.名無しさんURiQg>>2義務教育だからだろお前住民税払ってないのかよ2024/09/20 21:54:514.名無しさんdwaKl>>3義務教育が住民税だけで賄われてると思ってんのか ボケナス2024/09/20 22:08:005.名無しさんURiQg>>4だけとは言ってないし、市町村の税収のうち住民税は4割も占めてる無敵の人は知らんか2024/09/20 22:18:246.名無しさんdwaKl>>5なら 住民税の話するな2024/09/20 22:20:247.名無しさんK88mS複式学級がダメなら腹式呼吸で2024/09/20 22:26:388.名無しさんiI9io差別義務教育の始まり2024/09/21 01:53:179.名無しさんtUZpt>>8すでにフリースクールとかがあるので2024/09/21 02:14:5410.名無しさんhmCCW複式になるレベルの学校なんて金の無駄。たとえ生徒が1人でも校長、教頭、教務主任、担任、養護、用務員、栄養士、司書は最低置かないといけないし、施設の管理にも莫大な金がかかる。2024/09/21 10:06:0311.名無しさんJYRi2>>10寺子屋でいいじゃん2024/09/21 10:45:2912.名無しさんZgjaW面倒じゃないか学区外から登校する生徒が居たら2024/09/21 13:40:5613.名無しさんcGrQ7複式学級も悪くないよ下の学年の子が上の学年の子よりできる事があると自信に繋がる。逆に上の学年の子は、下の学年の子のお世話をする事で面倒見の良い上級生に成長できる。2024/09/21 14:58:16
2024年9月20日 13:33
愛知県豊川市は、児童数の減少が続く同市萩町の豊川市立萩小学校を、来年度から「小規模特認校」に指定し、学区外から児童を受け入れる取り組みを進めています。豊川市での指定は初めてとなります。
「小規模特認校」とは、児童・生徒数が減少し統廃合が危惧される小中学校を市や町などの自治体が特認校に認定し、その運営も自治体が行うものです。通常、
https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/life/ct9fa5ce63e819468997e5d2ba5d951673
義務教育だからだろ
お前住民税払ってないのかよ
義務教育が住民税だけで賄われてると思ってんのか ボケナス
だけとは言ってないし、市町村の税収のうち住民税は4割も占めてる
無敵の人は知らんか
なら 住民税の話するな
すでにフリースクールとかがあるので
たとえ生徒が1人でも
校長、教頭、教務主任、担任、養護、用務員、栄養士、司書は最低置かないといけないし、施設の管理にも莫大な金がかかる。
寺子屋でいいじゃん
学区外から登校する生徒が居たら
下の学年の子が上の学年の子よりできる事があると自信に繋がる。
逆に上の学年の子は、下の学年の子のお世話をする事で
面倒見の良い上級生に成長できる。