【経済】先進国はビッグマックが1200円…なぜ日本の「カレーライス物価指数」は過去最高なのに「ビッグマック指数」は最貧国レベルなのか?アーカイブ最終更新 2024/12/18 09:241.ハッサン ★???日本では現在、「カレーライス物価指数」が示すように物価が上昇し、飲食チェーンでも軒並み値上げが行なわれている。それなのに世界的に見れば、貧困国とも言われるほどの立ち位置となってしまっている。「貧困化が進んだ原因は、やはり前述の1997年からのデフレ経済にあります。21世紀に入ってからの日本の年平均インフレ率は0.36%と、全世界で最下位。他の先進国ですと、アメリカは2.53%、イギリスは2.60%、ドイツは2.07%、比較的低いフランスでも1.91%と、年率2%程度は上昇しています」これが20年間積み重なると、年平均2.5%で1.63倍、年平均2%でも1.48倍にもなる。そう考えると、2001年当時に、日本円にして仮に400円だったビックマックの価格が、20年後の2021年には600円~700円になるのは、実はごくごく当たり前な経済現象なのだという。「この25年間、物価がほとんど上がらないデフレ経済の日本の方が異常であって、今の日本は、やっと“正常な”経済状態に戻りつつあると考えるべきではないかと私は思います。異常なデフレ状態が正常だと慣れ切ってしまったから、正常なインフレ状態が、あたかも異常現象のように、今の日本人には感じてしまうのだと思います」詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e34834fd22fd00b8c228ab5602127a9670c251372024/12/11 19:11:49242すべて|最新の50件2.名無しさんA8Xrhなんで日本が先進国だと思ったのか2024/12/11 19:12:253.名無しさんSvxJe日本のビックマックの大きさは海外の半分以下だから分からないようにステレス値上げされてる2024/12/11 19:13:054.名無しさんbFT1xアベノミクスの成果で日本は貧困国に日本をトリモロス🇯🇵2024/12/11 19:13:535.名無しさんudIY7>>3これなww2024/12/11 19:16:146.名無しさんnXuGp>>3これが答え。まぁ日本の若者ははもう貧乏国と同水準よ。昼間の鰻屋が大繁盛してるかたわらで若者ビッグマックなんて食えるわけねえ。それが年寄りなんよ2024/12/11 19:18:507.名無しさんPuexTタイトル通りだろビックマック指数が使い物にならんってこと2024/12/11 19:19:308.名無しさんv9X4Gデフレのせいというか、消費税のせいであり、財務省のせい。2024/12/11 19:20:519.名無しさんmt57o>>3大きさは変わらないと言い張る工作員が湧くのはなんなんだろうな2024/12/11 19:20:5710.名無しさん08bryCoCo壱がぼったくり過ぎてるって事か。2024/12/11 19:22:0411.名無しさんtk4qM全体の賃金が低いからやろ2024/12/11 19:23:0612.名無しさんqoANaデフレスパイラル派氏ね2024/12/11 19:24:2113.名無しさんazKls? カレーライス消費の方が膨大だというだけでは?何を悩んでいる?2024/12/11 19:24:5714.名無しさん6HG3F>>1>法人税無税の国なのに大インフレになったのはなぜだろう?本気で言ってるのなら知能低い2024/12/11 19:25:2715.名無しさんmt57o>>13物価の変化の話でしょ2024/12/11 19:25:3716.名無しさんxYqYp日本以外の先進国がインフレが酷すぎるだけだろ2024/12/11 19:26:1417.名無しさんCRbdAそりゃ最賃があんなもんじゃビックマックもそんなもんだよw逆に言うと最賃があんなものならビックマックもそんなもんw2024/12/11 19:27:0218.名無しさんnDhIzカレーライス物価とか比較するものあるんかね インドの物価指数なん?2024/12/11 19:28:4619.名無しさんmt57o>>18単に今、日本でカレーを作ろうとしたらいくらかかるかってのを大仰に言ってるだけ2024/12/11 19:31:0920.名無しさんeyVLM特定の商品だけで景況判断するな定期2024/12/11 19:32:0721.名無しさんSP5vsマック以外のハンバーガー屋って1500円ぐらいだろ牛肉使ってりゃそれぐらいするわ2024/12/11 19:32:2322.名無しさんFdyOk>>9全然違うじゃんマジあの都市伝説に騙されたたけえしパテ違うし肉でけえし2024/12/11 19:34:4523.名無しさん1xy0x>>1ビッグマックとカレーを比較するような思考態度だから成長しないんだよ。2024/12/11 19:35:0724.名無しさんPCb1S安いからマックに行く訳で高ければシェイクシャック行く2024/12/11 19:35:3525.名無しさんCRbdAまぁココイチは2000円ぐらいないと今行けないしな2024/12/11 19:36:0226.名無しさんn305M>>20一人当たりGDPは世界40位まで後退してて旧ソ連領のヨーロッパ最貧困ルーマニアやフィリピンと同水準よ2024/12/11 19:37:2027.名無しさんmt57o>>22ミッキーも同時刻に各ランドで活動してるしな2024/12/11 19:37:3628.名無しさんwFjuRバーキンのバーガーみたいなビッグマック出た時にメガマックで名前つけて誤魔化してるけどあれが実はアメリカンビッグマックてことはない?2024/12/11 19:39:5329.名無しさんwWWjNマックなんて安くないと売れんだろ2024/12/11 19:41:4830.名無しさんyRjbp奢ってくれても捨てるわ2024/12/11 19:42:2331.名無しさんGzIYm少子高齢化で消費が停滞して「デフレ経済」だったのを、官制インフレ政策でさらに円安インフレ物価高にしようとしてるから消費はさらに落ち込んで「デフレ経済」がさらに悪化している増えているのはインバウンド需要だけで観光地はインバウンド価格に合わせてさらに物価が高騰し一般庶民には手の届かない価格になっている既に三人に一人の増え続ける高齢者は円安インフレ物価高の実質金利マイナスで目減りする貯蓄を睨みながらさらに消費を抑え、減少する現役世代は一向に実質賃金がプラスにならない中で、増加する高齢者のためにの社会保障費の負担で乏しい可処分所得から将来のために貯蓄や投資に回し消費はさらに落ち込み続け「デフレ経済」がさらに悪化していく2024/12/11 19:43:0832.名無しさんeyVLM>>26その統一したデータ集計法がない数値になんの意味があるの?2024/12/11 19:46:1033.名無しさんjnvDyありがとうアヘノミクス。ありがとう統一教会じみん党。2024/12/11 19:46:5734.名無しさんudIY7日本で生活する限り世界の物価に勝ってる負けてるはなんの意味もない話アフリカのマクドナルドは日本と変わらないか高いくらいだがそれはアフリカの物価が高いわけじゃなく単にマクドナルドの商品を国外で加工調理して輸入して販売してるからってだけ2024/12/11 19:50:2135.名無しさんcQzOs日本のビックマックは小さいから値段も安いに決まってる2024/12/11 19:51:2936.名無しさんsjqdX材料費の問題じゃないですかね日本は小麦粉が馬鹿高いんでハンバーガーの方がご飯ものよりも割高になる2024/12/11 19:53:0737.名無しさんsjqdX>>26どっかの学者が分析した結果、日本は老齢人口多すぎて普通の手法で一人当たりGDPを計算することに意味がないってさそこで、生産労働人口(いわゆる現役世代)ってやつで一人当たりGDPを計算したところ日本はG7トップだったという2024/12/11 19:55:2238.名無しさん3zaOT>>1大きさが違うから単純比較出来ないだろ馬鹿か2024/12/11 19:55:2539.名無しさんZzwz1物価だけ上がっても意味ないんだよな実質賃金プラスを維持できないと余計に生活苦しくなるだけなんだから2024/12/11 19:55:2740.名無しさんnDNSr何が哀しくて1200円も払ってビッグマック食わなきゃならんのだ?2024/12/11 19:58:1441.名無しさんGx4Rj衰退国だからしょうがないね増税万歳2024/12/11 20:01:5742.名無しさんQh4F1>>1最貧国だからです2024/12/11 20:06:1143.名無しさんmt57o>>39賃金が実質マイナスになるということは使役者(役員)や資本家、徴税者(国)にはプラスになっている2024/12/11 20:07:4844.名無しさんPiVw3アメリカと日本のビックマックのカロリー、殆どかわらないみたいだけど?2024/12/11 20:08:1145.名無しさんQB9od>>37アホな学者だなー2024/12/11 20:13:0746.名無しさんa42jd競争相手が牛丼だしな~2024/12/11 20:17:1047.名無しさんPhAhxそもそもマックなんて半年に一回食べるかどうかレベルこんなん美味しい言って食べてるやつは他の美味しいもの食べたことないのかねww2024/12/11 20:18:4748.名無しさんV2R5fアメリカのマクドナルドなどは飲み物が飲み放題だしなそりゃ料金が高くなって当たり前だ2024/12/11 20:19:1849.名無しさんyNEn8デフレなのに税金ばかり増やしてるからさらにデフレが加速するのだろ北風と太陽だデフレを解決したければ減税こんなの他国経済では当たり前の一丁目の一番地自民党と官僚って物事の本質を理解できないとしか考えられないわ2024/12/11 20:20:3150.名無しさんCGLjW給料2024/12/11 20:27:4451.名無しさんcAKEUドライブスルーで買ったら車の中が翌日も臭くてたまらんw2024/12/11 20:27:5852.名無しさんCRbdAつーか日本の飲食くっそ安いからなそりゃ最賃も上がらんわまぁ将来は暗いけどここまで暮らしやすい所はないな2024/12/11 20:28:5653.名無しさんbMvIBエンゲル係数は高いぞ!物価安いのに2024/12/11 20:30:3954.名無しさんsmZ5O日本は物価そのものより実質賃金の低さと家賃車税金とかの固定費がデカすぎるんだろ?だからたかだかラーメン1000円や何十円レベルの値上げでガタガタ言う2024/12/11 20:31:2955.名無しさんCRbdA日本の物価が高いなんていってたらニューヨークで暮らせんぞ飲食なんて少なくとも倍4倍高いイメージあるわ2024/12/11 20:32:3256.名無しさんFS7ZF>>3マジか2024/12/11 20:33:1157.名無しさん1SDAnアメリカと日本じゃ大きさが違うというバカもいるがほぼ同じ大きさだぞ日本のほうがやや大きいぐらい2024/12/11 20:49:2458.名無しさんj42bD日本はビックマックだから大きくないだけ2024/12/11 20:51:4759.名無しさん5EtFV外出先で腹が減ったらスーパーでおにぎり買えばいいだけなんだ今までCMに騙されていらんものに金払ってただけ2024/12/11 20:51:5460.名無しさんNmT1X結局ネトウヨと安倍に壊されて生活できないやつが増えたからな2024/12/11 20:52:3961.名無しさんj42bD>>58確かに草2024/12/11 20:54:1562.名無しさんi58gN正常だのと世迷い言をヌカす前に可処分所得を上げなければならないだろうが順序が逆ならもっと地獄になるだけだわ2024/12/11 20:55:0563.名無しさんMQzWB財務官僚「ほらみろ!物価は上がっていない!103万円の壁は堅持だ!」2024/12/11 20:56:2864.名無しさん5EtFVバブルの頃イタメシ屋って言葉があって、普通のパスタにクソ高い金払うのが大流行したバブル崩壊したら皆自分でパスタ作るようになって、イタメシ屋はサイゼリヤになった外食ってのはイメージに金払ってるだけ料理なんて原価はバカ安いし誰でも簡単に作れる2024/12/11 20:58:1165.名無しさんzITAr>>1嘘つくなアメリカでビッグマックは5.69ドルだ購買力平価為替レート(IMF2023)が1ドル90.6円だからアメリカ価格は515円相当だ自民腐れ無能政権で円が勝手に大暴落してるだけで他国の物価に何の影響も無い2024/12/11 20:58:2366.名無しさんNcYqUマックのコーラの値段比べて見ろよ2024/12/11 21:01:4267.名無しさんeUSVdガソリンやiPhoneが値上げしてるように思うんだよな日本人って基本アホだから内外金利差すら理解できないw2024/12/11 21:03:4368.名無しさんfyq6b円安2024/12/11 21:04:3369.名無しさんyTkdaワイはバーガーキング2024/12/11 21:07:2870.名無しさん7XAHL外国人曰く「日本のマックは母国よりも美味い」らしいからな。価格が安くて美味いならそれにこしたことはないだろ。安い = 悪 みたいな価値観に捕らわれすぎ。2024/12/11 21:18:3671.名無しさんiJ3XP>>3ビックマックは全世界共通に決まってるやん2024/12/11 21:20:2972.名無しさんvsYKN単純に、日本にはビックマックなんかより美味いもんたくさんあるからな。町中華のチャーハンや天津丼の方がずっとうめえだろ。どんな馬鹿が1200円払って豚の餌を食うんだよw2024/12/11 21:23:3073.名無しさんsUpHDランキングで考えるのはアホ1位…1002位…103位…1の最下位と、1位…1002位…993位…98の最下位は天と地の差だランキングなんか無意味なんだよ2024/12/11 21:29:3774.名無しさん9Op5w冷凍食品使った自作弁当の方がビッグマックより安くて美味くて栄養あって手軽なのになんでビッグマックが選ばれると思うんだよ2024/12/11 21:32:5275.名無しさんxIZhq先進国の中でコモン主義への移行がスムーズに行えそうなのが日本大企業を国営化して利益を追求しない国民性も含めておそらくできるのは日本くらい2024/12/11 21:34:0376.名無しさんxIZhq生活必需品の製造を行う分野の企業を全て国営化し企業間競争を無くせばものは安価になる開発はAI消費者は上乗せされてる広告費分を払う必要がなくなる資本主義と社会主義の中間がコモン主義資本主義の弊害は貧富の格差と労働時間が長いそこをAIとロボットがカバー出来そうでしょ?日本だけが2024/12/11 21:45:1477.名無しさんREvIVいらん事は考えずに、ゴミ拾うか雑草でもむしってこい役立つがっ2024/12/11 21:59:0278.名無しさんE8Hu4>21世紀に入ってからの日本の年平均インフレ率は0.36%と、全世界で最下位。マジか。そりゃ貧乏になるわけだわ(´・ω・`)2024/12/11 21:59:2579.名無しさん9Op5w>>78氷河期世代は貧乏に、20世紀のうちにクビにならないでいい身分に滑り込んでた世代は裕福になったよね2024/12/11 22:02:0080.名無しさんE8Hu4>この25年間、物価がほとんど上がらないデフレ経済の日本の方が異常であって、今の日本は、やっと“正常な”経済状態に戻りつつあると考えるべきではないかと私は思います。その通りなんだが立憲民主党は物価目標0%とか言い出すし日銀は金利上げようとしてんだよつまりデフレに戻そうとしてるわけで何がなんだか(´・ω・`)2024/12/11 22:05:4681.名無しさんxIZhq高収入によるステータスに溺れる白人たちは白豪主義を止められない先進国で日本だけは白豪主義なんてものはない八百万の神資本主義に染まればカトリックが主流のフランスやイタリアの没落は当然カナダもカトリックの割合がちょっとが多い 寄付文化 儲けたら寄付アメリカイギリスドイツはプロテスタントが主流でカトリックほど寄付に積極的ではないなので資本主義で強くなりやすいが同時に格差も産まれやすい失われた30年で日本のビッグマックが安いなのに日本はロボットにも強い あとはAIの進化おそらく世界で日本だけがコモン主義に移行できる土壌がある2024/12/11 22:06:3782.名無しさん0CgRjビッグマック指数の使い方違ってね2024/12/11 22:14:0783.名無しさん8DHqp日本はこれから年を追えば追うほど後進国の度合いが増していくよ今70代以上のジジイとババアが日本の全ての富を吸い上げてからあの世に逝くからねホントにみすぼらしい国になると思うよ20年後には2024/12/11 22:29:2184.名無しさんGzIYm来年のトランプ政権の政策は減税と輸入品高関税の保護貿易と住宅ローン支援や不法移民者排除の人手不足でインフレ再燃で円安ドル高になるのは明らかだが、トランプは貿易収支の改善は関税で対応しインフレ抑制のためドル高は放置するし、基軸通貨ドルを維持して強いドル志向のスコット・ベッセントが財務長官だから円安ドル高が加速する来年前半にも1ドル200円を越えるだろうトランプ政権は日本に20%の関税をかけ、ビックマックは1年後には倍の値段になっているだろう2024/12/11 22:32:5585.名無しさん5r2gB世界のマクドナルド ビックマックのサイズは その国の男性の局部の平均サイズ2024/12/11 22:33:4286.名無しさん5EtFVインフレ厨の妄想が気持ち悪い人工的にインフレは起こせない必ず自爆するよホント狂ってるわ2024/12/11 22:36:2787.名無しさん8DHqp>>52日本のラーメンの安さは完全に異常マジで20年以上変わってない2024/12/11 22:46:1888.名無しさんxIZhqすぐにではないがあと日本の場合エネルギー問題だな今は原油や天然ガスに頼ってるそれを買う必要がなくなればかなりこの国は楽になる「ペロブスカイト太陽電池」耐久20年実現へ、積水化学が2025年事業化https://newswitch.jp/p/40001曲がる太陽電池、寿命20年へ 名大がシリコン並みめどhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF293IL0Z20C24A1000000/すぐにではないが世界を救ってくれ最終氷河期が終わって日本国の長は16人の子供たちを世界中に派遣して知識や技術を伝えたあと16人の子供たちは帰国したそのまま支配することは可能だったが16の王子王女は帰国した目的は支配ではなく知識や技術を伝えるためだったから日本国はかつて太陽系の中心だったらしいごめん見えない日本人に産まれたあなた方は世界の1.5%でしかないが あなた方が世界を変えるあなた方は自身が優れているとか特別だと思うか?そうは思わない?あなた方が世界を変えるあなた方が世界を変えるぞ白人では無理だ 自分は特別だとか考えてる八百万の神を信じるあなた方は全てのものに見られていると感じているだから正しい選択をする 正しくは恥ずかしくない選択をするこれは日本人のすごさ見られている 神様?忙しい 天使かな ご先祖様 守護霊さんどれか分かんないけどあなたを見守ってる存在がある見えない?自分も見えない見えないがある方法で良くない事だけ教えてくれる見られているぞ あなたの行いや思考は記録させる 閻魔帳信じないか それでもいいぞ八百万の神は常にあなたを監視しているこれを信じるあなたは常に恥ずかしくない行動をするだろう信じないか それでもいいがかなり損してる知能の低さはあなたの成長を疎外してる自覚?出来ないだろうネットにある正確ではないが簡易的な知能テストで自身の知能指数を計測したか?これを読めるなら計測は可能なはずだがやらないだろ?知的好奇心がないなので幼少期知能指数を上げられなかった2024/12/11 22:57:2589.名無しさんKaKdgマクドの… 踊るマクドナルド2024/12/11 23:08:4390.名無しさん4ehl8ミミズの肉2024/12/11 23:14:3091.名無しさんNcYqUサイズが違う事に触れない時点で比べても意味がない逆にドリンクは1ドルでドリンクバー飲み放題だし2024/12/11 23:14:4192.名無しさんIZW5y>>832050年には日本全体が限界集落化して物流が崩壊してスーパーから物が消えて金はあっても日々の食料品ですらまともに買えなくなるのに税金や社会保険料は青天井で高くなるからねw当然少子化も加速して2100年には人口3000万人で8割が老人の国になる2024/12/11 23:22:1593.名無しさんPCb1S>>92その頃には若い外人の国になるから大丈夫2024/12/11 23:28:2394.名無しさんIZW5y>>93既にインドネシア人やベトナム人が逃げ出しててアジア最貧困のパキスタンやネパール人が入り始めてるしかも日本語が殆どわからないようなのも実習生として輸入しててこいつらが底辺労働の主力になってるんやでここに見限られたらもう下はいない2024/12/11 23:41:5695.名無しさんPCb1S>>94人間は戦争大好きだから常に難民いるだろそういうの積極的に受け容れればいいんでねそれもダメなら大人しく滅びておけばいい2024/12/11 23:46:0796.名無しさんSnqy6日本の主食は米だからだと思うよ2024/12/11 23:48:4597.名無しさんIZW5y>>95まあまだ地獄の入り口って事だね寒空の下早朝からスーパーに並んで夕方に何も買えなかったと帰るような国になる2024/12/11 23:50:2498.名無しさんDeedx海外と例えばやはりアメリカで具の量や大ききが違うので2024/12/12 00:03:2899.名無しさんl5R3aいびつな円安だからドル換算するとこれだけの差が出るってことだろ国際比較をしたいならそれを購入するのに必要な労働時間を比較するのが正しい2024/12/12 00:06:25100.名無しさんl5R3a日本のマックの場合はハンバーガー単品じゃなくてセット売りで儲けを出すスタイルポテトやドリンクなんか海外に比べて小さいし高い2024/12/12 00:11:14101.名無しさん9S4fz>>99為替差に加えて物価差もあるから今日本から10万持ち出しても感覚的に3万くらいの買物しかできないよ2024/12/12 00:11:59102.名無しさん9S4fz実質実効為替レートは1970年の1ドル360円時代の水準まで後退してる2024/12/12 00:14:18103.名無しさんGQxUp利上げの邪魔してる奴は皆殺しでいいんじゃね2024/12/12 00:22:50104.名無しさんcdYGK>>1たかがジャンクフードだろどんな肉使ってるかも怪しいそれをありがたがる日本の糞マスゴミとパヨク2024/12/12 00:30:11105.名無しさんoQACy上級しか生きられない国になったね。2024/12/12 00:48:52106.名無しさんNJDll単に日本の国際的競争力が落ちてるだけ他の先進国は、税金の有効利用の観点から、軽微な犯罪などは事件に問わないとして徹底して税金節約代わりにITやAI 宇宙 軍事に税金とマンパワー投資ところが日本は、被害者ガー!で軽微な事件にもいまだに税金使って捜査しかもリターンのないフェミ政策に数兆円の支出これをITやAIに支出してたらかなり変わるはず2024/12/12 01:09:40107.名無しさんxhcNxマジレスすると年金生活者が多いから食費上がると生きていけないから買い控えるもし賃金労働者だけならもっとインフレにしていい2024/12/12 01:20:27108.名無しさんIte2k>>107そこ無視して語るのやめてほしいわ2024/12/12 01:21:33109.名無しさんGQxUpこれ農家はもう自滅するわな首吊り農家ざまあ2024/12/12 01:28:37110.名無しさんTMwKu財務省「ビッグマックが上がっていない!103万円の壁は維持!」2024/12/12 01:36:11111.名無しさん5xxCs>>3バーガーは世界共通で大きさは変わらんよだださ、サイドメニューは別で特に本場アメリカは確かにデカいわ例えばソフトドリンクはお代わり自由だし、チキンナゲットは20コだしポテトに至ってはむちゃくちゃデカいあとシェイクなんかホイップクリームが必ず乗ってるからなしかも味が濃いwwあれ全部飲めねーよな(´・ω・`)2024/12/12 01:59:10112.名無しさん0pv3i賃金の差だよ。材料は輸入だから、大差ないかむしろ高いはずだ。つまり、物価は高く賃金は低いという事だ。2024/12/12 02:03:26113.名無しさんisZaWビッグマックより美味いもんが山ほどあるからな2024/12/12 02:24:03114.名無しさんRFuVI日本マクドナルドの経営方針が悪いんだわビッグマックを大幅値上げするだけでどれだけたくさんの国民が豊かになるのか分かってないんだ2024/12/12 02:36:12115.名無しさん6AYNm日本のビッグマック指数は新興国並みだと言われているね賃金が低いのが良くわかる2024/12/12 02:40:26116.名無しさんELOcDバーガーが主食の国と比べられてもなあ2024/12/12 02:40:52117.名無しさんNJDll日本以外の先進国は、消費者は神という社会だからな客を狙ったバイトテロとかされると数千万円、下手したら億単位の賠償金を支払わされるバイトの重大な過失ということで保険でもまかなわれないだろうだから高めの設定にしとかないと採算が合わない2024/12/12 02:42:12118.名無しさんNJDllというか、ビッグマック指数でなくドリンク指数やフライドポテト指数で見ようよ日本のマクドナルド高すぎるとなる2024/12/12 02:43:15119.名無しさん6AYNm日本はiPhone指数も低い2024/12/12 02:49:56120.名無しさん6AYNm日本はAmazonプライム価格も低い2024/12/12 02:52:29121.名無しさんaGR1L日本食品の方がうまいらしいからな普段あいつら高いもの買ってまずいもの食べているんだよな2024/12/12 03:09:43122.名無しさんNJDll日本は果物指数が異常に高い野菜指数もまあまあ牛肉指数も昔よりマシになったがまあまあ高い2024/12/12 03:10:51123.名無しさんNJDll日本は高速道路指数が異常に高いあと、免許取得費用指数も異常に高い2024/12/12 03:11:27124.名無しさんvJ5YW何処が正常なインフレだ賃金たいして上がってなくて景気悪いのに物価と税金ばかり上がってる2024/12/12 03:16:28125.名無しさんRFuVI>>124政治家から学者、マスコミ、ネット民まで挙って何十年も「デフレ脱却」「インフレを起こすにはどうするか」って連呼してきたんだから喜びなさいよ2024/12/12 03:18:30126.名無しさんY83keジンバブエとかベネズエラが羨ましいのか?2024/12/12 03:20:33127.名無しさんeXJWF【2~3倍の値段】アメリカの日本食スーパーの価格を徹底調査!中でも意外と安い"基本食材"とは?こんにちは、現在アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスに滞在しているAmyです!先日、初めて日本食品を専門に取り扱うスーパーマーケットを訪れ、日本食の価格を調査しました。日本の価格と比較しながら、購入した商品の詳細をお伝えします。(※為替レート$1=150円で計算)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9e2bef9433923eb6f3acb7de50a6af355a567b392024/12/12 03:39:05128.名無しさんpzuGd1995年辺りに、日本は何かとんでもない大失態を演じたことで時が止まったままなんだよ1995年と言えば、阪神大震災やオウム地下鉄サリン事件、ウインドウズ95が発売された時代だ。お前らも思い当たる節があるだろ?2024/12/12 03:56:10129.名無しさんcrSio円安ドル高だからだろ2024/12/12 04:27:21130.名無しさんfG9XUハンバーガー55円復活まだあ2024/12/12 05:23:10131.名無しさんZTjR2仮にその国における日本円で500円の価値がビッグマックの価格とするアメリカでは1200円が日本の500円の価値ってこといわゆるビッグマック指数2024/12/12 06:58:49132.名無しさんrEzT4その国の物価に合わせてるからだろ。何を言ってんだ?2024/12/12 07:23:20133.名無しさんjC6fg所得は増えないのに物価だけ上がってる日本は異常だから自民党負けたんだけど2024/12/12 07:50:09134.名無しさんAEssP高校卒業したら立ち食いそば屋行くからだろ。2024/12/12 07:51:31135.名無しさんOqCDS自民はこの先やばいな保守でもないし売国だしそれなら立憲でも同じやんと思う人激増2024/12/12 07:56:39136.名無しさんhWRsZ>>1この記事は、インフレによる実質所得の強奪を、恒常化させるのが狙い。記事を書いた集英社の筆頭株主は小学館で、小学館はテレビ局など大手メディアと、強い結びつきがある。インフレで庶民から富を奪い、軍事産業に流す。ネオコンや某諜報機関は、世界中の紛争の種を蒔いて、軍事産業を儲けまくらせる。大手メデイアは、直接間接に広告料がまわってくる。そういう仕組み。2024/12/12 07:58:51137.名無しさんxP5I6同じ商品で価格が違うのは労働力の賃金格差だろ2024/12/12 08:07:12138.名無しさんLNoTR備蓄のアリ、浪費のキリギリスキリギリスが経済を回す、日本はアリが多すぎる2024/12/12 08:37:18139.名無しさんZTjR2>>135権力は腐敗するからね定期的な政権交代をしないとこうなるどの政党がいいとかそんな問題でもない長期権力は腐敗する2024/12/12 08:38:04140.名無しさんihVqWバーガーキングだってハンバーガー1個2000円くらいするぞ。2024/12/12 08:58:31141.名無しさんoYwHT貧困国だからだよ、何故もあるか2024/12/12 08:59:35142.名無しさんBsLsr>>135クソメガネこと岸田のやりたい放題で国民の心が自民から完全に離れたこれだから自己愛ひろしもんは、世に出しちゃダメなのよ2024/12/12 09:00:56143.名無しさんY83ke何でビッグマックで比べるのよ?コメ1kgの価格で比べろよ2024/12/12 09:05:58144.名無しさんMfb0v最近は中国人転売ヤーのボスに使われて行列に並ぶのが日本人らしいからなぁ。そりゃ貧困国だよね。2024/12/12 09:09:33145.名無しさんK5LcDピザ指数はよ ピザ高いだろ2024/12/12 09:43:14146.名無しさんOpAxk>>1政府ぐるみでやってる「インフレ起こして政府の借金を踏み倒す」やり口を正常と言っちゃう、よく訓練された奴だね。2024/12/12 09:47:07147.名無しさんZDCn9カレーライス物価は、TDBが原材料や光熱費などに基づき独自に試算した指標だ。対象の具材はニンジン、ジャガイモ、タマネギ、牛肉(輸入)、コメ、カレールー、食用油。そこへ電気・ガス・水道代を加味する。 最も費用が高いのは具材(201円)。ライス(142円)、ルー(25円)、水道光熱費(4円)と続く。ルーと光熱費は前年同月から横ばいだが、具材は13円増、ライスに至っては51円の大幅増だ。「円安を背景に輸入牛肉の価格が上昇する一方、野菜は前月を下回ってきました。具材価格は落ち着いていますが、コメは店頭価格が高止まりし、カレーライス物価の上昇を牽引しています。年末年始にかけて下がる要因は見当たらず、11月の試算は1食380円に到達する可能性があります」(TDB情報統括部・飯島大介氏)2024/12/12 10:16:19148.名無しさんIaKwx以前に比べたらアホみたいに上がってるが他所と比べて上がり方がひどくないだけ2024/12/12 10:22:46149.名無しさんxurHP軽い洒落で始めたビッグマック指数なのにそれを根拠に経済を真面目に語る馬鹿が増えたよなぁ。2024/12/12 10:23:15150.名無しさんbqAZv日本のビッグマックってちっちゃいから2024/12/12 10:30:07151.名無しさんbqAZv>>122日本の宅配ピザも異常に高い来日した米国人が驚くほど宅配ピザは高ずぎる2024/12/12 10:31:51152.名無しさんIaKwxピザは取りに行けば半額じゃん人件費舐めんなよっていう暗喩2024/12/12 11:07:28153.名無しさんAlqTK>>122果物を新鮮なまま輸出できるようになったせいもある2024/12/12 12:38:54154.名無しさん1KhfCあんなのに1200円も出したら物価を知らない無知な大人と思われるから2024/12/12 13:25:08155.名無しさんNM6BG日本国の年間定期パスとか売り出すべき。2024/12/12 14:06:45156.名無しさんrXyia野菜の値段が高い2024/12/12 14:28:08157.名無しさんzDohl>>129極度の円安ってだけなドルは高くないユーロドル他の為替レート見ても円だけ勝手に大暴落している構図2024/12/12 16:02:27158.名無しさんBsLsr各国のビッグマック価格日本:480円中国:25.5元 544円台湾:75台湾ドル 約364円韓国:5,500ウォン約630円2024/12/12 16:19:29159.名無しさんP9OgP>>157物価差を加味した実質実効為替レートは1ドル360円時代の水準まで落ちぶれてる今アメリカで1000円相当の物を買おうとしたら1ドル150円で1500円必要になるわけじゃなく3000円以上するよ2024/12/12 16:23:01160.名無しさん5r9ue>>7 >>82そう。ビッグマック指数が、指標として有効に機能するためには世界中のビッグマックの「質」が同一である必要がある。でも現状は 全く違うだろう。大きさは兎も角、日本マクドナルドが最高!!あのフッカフカの柔らかいバンズに凄くジューシーで旨味溢れるが、クセやシツコさない味の牛肉パテでピクルスも適度なアクセント付いた酸味で挟まれてる野菜も凄く新鮮昔は作り置きしてたが、今は全て作りたて。こんなビッグマックは日本だけだと思う。2024/12/12 16:24:20161.名無しさんrexyC>>76言葉だけで見ると良さそうだけど、実際にやってみるとそううまくはいかない、みたいな感じかな。2024/12/12 16:46:44162.名無しさんzDohl>>159アヘ公に感謝やな👹今頃地獄で釜茹でかなw2024/12/12 16:47:15163.名無しさんaIFc7他の国よりちっちゃいんとちゃう?2024/12/12 16:56:56164.名無しさん5r9ue>>26 >>37一人当たりGDPは、まぁ参考程度にしか使ってはいけない指標。人口が少ないのに地中から溢れんばかりの天然資源が産出する国は自然と高くなる。また防衛や農林水産業を斬り捨て、タックスヘイブンとしてアンフェアなことする所もあり、世界中からヒト モノ カネという他人のフンドシで相撲を取ってる都市国家や島などは、分母の人口は国土も狭いから少なく、経済活動の密度が濃縮ジュースみたいに濃いと、一人当たりは当然高くなる。一人当たりGDPのトップ常連はルクセンブルクだが、一人当たりGDPが本当に豊かさの指標ならルクセンブルク人は皆 大金持ち大富豪でないとおかしい。そうなってない。海外から資金を集め(金主は外国人)で、そのファンドの「国籍」をルクセンブルクに置かせ、それを元手に金融など経済活動を行いリターン果実を得て、その時点で上げた付加価値GDPを計算する。でも元手のカネは海外の金主の物だから、そこから配当 利子と元本は外国人に返さないといけない。あと欧米やシンガポールや中東諸国でも有るが、外国人労働者をボロ雑巾のように低賃金でコキ使い それにより経済効果を上げて付加価値GDPを得てそれを外国人労働者以外の少ない「国民」の数を分母にして割れば、そりゃ一人当たりGDPは高くなるわな。2024/12/12 17:01:32165.名無しさんQwiYf雑な比較だがアメリカのハンバーガーチェーンのカールスジュニアのメニューのFamous Star、アメリカだと5.49ドル、円にすると830円程度、税金がどうなってるかはわからん日本だと890円670calと723kcalと向こうの表記はよくわからんがエネルギー的にもほぼ同じサイズじゃないか。日本のビッグマックほど劣化版ではないと思うし。2024/12/12 17:12:28166.名無しさん5r9ue>>164 の続きこういう主張をするとウヨかパヨか知らんが“日本は高度成長期やバブル期は、一人当たりGDPも世界1~2位だったんだぞ。円安も含めて衰退を認めろ!” と言ってくる。あの頃は、東西冷戦でロシアは勿論、中国も東欧も 全くカーテンを引かれた遅れた別世界だった。そしてアフリカ 南米 南アジアなど土人が住むレベルの地域。その中で、日本は「世界の工場」で、日本製品は世界の隅々まで輸出されてた。逆に、余程の廉価品やブランド物以外は、日常で日本人が使う物の大半がMade in Japanだった。海外投資や海外生産がまだ途上だったから、輸出が即 GDPアップに寄与した。発展段階差から資源を必要とする国が少なかっから、原油価格が1バレル20ドルと今の4分の1と激安で輸入額が少なくGDPを押し上げた。冷夏とか周期的な異常気象は当時からあったが、農業生産は順調に伸びたし、海の魚を日常的に食べる民族は多くなく漁獲量は世界トップクラスが続いた。公共インフラの整備が急がれ、建設投資も伸び続け、それは地方も伸びたし、選挙対策で景気が良いのに景気対策をしたりして、固定資産投資を増やした。土地神話があり、それが株をも引き上げる資産効果も高かったし、マネーサプライも増えてた。あと経済には良いとは思わないが、金利が高いだけでGDPアップに寄与するしこれも善し悪しだが、情報の非対称性で消費者が情報弱者だと、余計な物 高い物を買わされて冠婚葬祭とか 人付き合い関連で使う金も凄く昔は多かったし、一定年齢になり結婚してマイホームを持たないと変人扱いだった。激震災害も少なく、人口ボーナスもあったし、日本のGDPにとっては幸運な時代だったから。その異常が当たり前と考えると、不満や失望が出てくるわな。2024/12/12 17:53:16167.名無しさんae4T7>>165謎解きありがとう 犯人わかりましたよワトソン君2024/12/12 18:02:45168.名無しさんilmkj>>3日本のビッグマックは安い→日本は途上国レベル対日本のビッグマックは高い(ステルス)→日本は途上国レベル2024/12/12 18:11:20169.名無しさんzDohl>>165物価換算は購買力平価PPPを使うんやで1ドル90円だからな、アメリカは税金がめっちゃ安くて所得水準が高い2024/12/12 18:18:22170.名無しさんgU29o価格破壊のなれの果て。2024/12/12 19:58:02171.名無しさんfVjfI日本のマックが優秀すぎるからだろ。2024/12/12 20:49:19172.名無しさんFOwL3わかったから1200円のビックマック食ってこいよ俺はそこまでしてあんなもんいらんからビックでもないし普通のバーガーとチーズバーガーを1200円分食った方が馬鹿馬鹿しくて美味い2024/12/13 03:47:59173.名無しさんxZ9vyそらマック如きがこれ以上値上がりしたら死んでしまうと本人が1番わかってるし2024/12/13 04:13:35174.名無しさん6hG1eドリンクやポテトの量、好きなだけケチャップとマスタードのソースくれること、日本と違い客の力が強いのでワンチャン不良店員の不作為で高額賠償金を客が狙えることなど考慮すれば、日本が極端にマクドナルドが安いというのは間違い2024/12/13 05:33:30175.名無しさんz6pXZ日本の外食状況でハンバーガー食う方がよく分からない2024/12/13 06:10:24176.名無しさんJ2n4lマクドナルドに値上げしてほしいのかおまえらはwww2024/12/13 06:15:25177.名無しさん6STEJ経済屋「今が正常なんです。」↑ムカつくでは、何故、異常な時に異常と言わなかったのか?うまい汁吸ってたからだろ2024/12/13 06:18:47178.名無しさんyGCJz周りを見れば貧乏人ばかりでたまに嫌気が差すやれ物価がとか値上げ値上げでイライラしてる人をみると本当にどうしようもない自分が努力してこなかったツケが回ってるだけだろうに貧乏人2024/12/13 06:20:10179.名無しさんz6pXZいくらでも値上げして良いんじゃないか?日本の外食状況で行かなくなるだけだからそもそもコンビニとか自販機などの全く無い海外と日本の状況を比べること自体が前提から根本的に間違っている海外は本当に選択肢が無いから値上げも通る日本は選択肢が多過ぎて世界でもブッチギリの競争原理が働いている2024/12/13 06:20:10180.名無しさんyGCJz取り敢えず貧乏人が食べたいビッグマックさっさと3000円位にして黙らせろ騒ぐのは最初だけだ2024/12/13 06:22:35181.名無しさんk6f8f>>178金持ちっていいよねそれであれなんだが、俺に100万円恵んでくれないか?2024/12/13 06:22:50182.名無しさんnv25o>>178おまえバカなん?仮にみんなが努力したらみんなが金持ちになるのか?ちょっと考えれば分かるだろうに2024/12/13 06:24:11183.名無しさんyGCJz>>181それは物乞い行為ととっていいのか?2024/12/13 06:24:13184.名無しさんyGCJz>>182努力が足りないんだよちょっと考えればわかることだろうに2024/12/13 06:25:04185.名無しさんz6pXZカレーライス物価指数 過去最高ビッグマック指数詐欺があることに気付いていない全く意味が無いよ絶対比較なのか相対比較なのか国内の話なのか国外との話なのか2024/12/13 06:26:04186.名無しさんnv25o>>184努力が足りないってどうして言えるんだ?頭に努力メーターでも付いているのか?2024/12/13 06:29:30187.名無しさんtsZnJ>>26生産性をみるなら労働人口一人当たりのGDPを見ないとだめじゃない?高齢化でドンドン労働者は減少してるがGDPはほぼ横ばい。その分何処かで生産効率を上げてる。現実に今の日本が旧ソ連や最貧国と同じような生活してるかい?30年以上モデルチェンジしない自動車を作り続けてた国と今の日本が同じか思ってる?2024/12/13 06:37:02188.名無しさんcl2ua>>102それくらい海外はインフレしており、日本は低インフレ・デフレということを意味する実質為替レートは名目為替に内外の物価差を反映させた指標だからね海外が高インフレ、日本が低インフレで、その差が大きいほど名目為替に対して実質為替が「円安側」へ振れる当時の1ドル360円が現在150円と、名目では大きく円高してるのに内外インフレ差を反映させた実質では360円並みになるのは日本が90年代半ばから長期デフレ・低インフレになったから計算上でそうなるもし日本が長期デフレに陥ることなくずっと海外並みにインフレしてたら実質レートも名目レートと同じく円高方向だったろう(内外インフレ差がないから計算上、名目がそのまま実質になる)目先の円安を批判する根拠に「実質レートでは70年代並みに円安だ」を持ち出す人がけっこういるが実質レートがそんなに円安なのは名目レートが円安だからではなくて日本のインフレ率が海外に比べてずっと低いからだ(名目レートは360→150と大きく円高してるのに何言ってんだろっていう)2024/12/13 07:00:54189.名無しさんprzFnまずはビッグマックを値上げさせることが重要市民団体の出番だぞ日本マクドナルド本社前でデモやれ2024/12/13 07:02:19190.名無しさんcl2ua>>124いちおう賃金も上がってきてる厚労省 賃金構造基本統計調査 「過去最高」2023年国税庁 民間給与実態統計調査 「過去最高」2023年厚労省 毎月勤労統計 現金給与総額 「過去最高」2023年厚労省 毎月勤労統計 名目賃金 「33ヶ月連続プラス」2024年9月時点賃金系の統計調査も複数あって上がり幅などにバラツキはあるが2024/12/13 07:07:43191.名無しさんcl2ua>>159>物価差を加味した実質実効為替レートは1ドル360円時代の水準まで落ちぶれてる「落ちぶれ」から回復するためには今よりずっと国内インフレ率を高める必要があるな2024/12/13 07:26:29192.名無しさんk6f8f>>183と、投資だよ、投資ほら俺って才能あるじゃん大成してきっと返すよ、うん多分2024/12/13 07:27:25193.名無しさんcl2ua>>192そこは素直に「物乞いです、恵んでくだちぃ」でいいだろw2024/12/13 07:31:58194.名無しさんJkPZ1マクドナルドが安いのは先進国の証拠だ中南米の途上国行くと、その物価価格に照らして高いから、白人系だらけご当地バーガーの方が遥かに安くてうまいのに2024/12/13 10:45:05195.名無しさんz6pXZ日本は先進国として非常に発展した市場と競争の原理が働いているため、物価上昇が抑えられています。しかし、それだけではなく、日本の競争力や選択肢の豊富さが物価安定に寄与しています。特に、コンビニやファストフードなどのインフラが整っていることが消費者にとって大きな選択肢となり、価格が急激に上がることが難しくなります。日本の外食市場は非常に競争が激しく、地方都市でも多くの選択肢があります。これにより消費者は価格が少しでも上がると他の店に簡単に移動しやすく、企業は価格を上げにくい。対照的に、北米やヨーロッパの主要都市ですら日本と比較すると外食の選択肢が限られており、地方では更に顕著です。価格上昇に対する抵抗が少ないことが多いです。特に、日本のコンビニや自販機文化などが他国にない便利さを提供し、消費者にとって価格競争を促進しています。つまり、日本が「圧倒的な先進国だからこそ」競争が激しく、価格上昇が抑制されるという点が、他国と比較して物価に影響を与えているのは確かです。2024/12/13 17:42:14196.名無しさんz6pXZマクドナルドの価格は、先進国では比較的安価で提供される一方、後進国では高くなる傾向があります。これにはいくつかの理由があります。1. 所得水準と購買力: 先進国では消費者の所得が高いため、マクドナルドは安価なファストフードとして広く普及しています。しかし、後進国では所得が低いため、同じメニューでも相対的に高く感じられます。2. 輸入コスト: 先進国では食材の供給が効率的であり、コストが抑えられます。一方、後進国では食材や原材料を輸入に依存していることが多く、物流や関税などのコストが高く、結果として商品価格も高くなります。3. 市場規模と競争: 先進国では競争が激しく、マクドナルドは他のファストフードチェーンと価格競争を繰り広げます。そのため、価格が抑えられやすいですが、後進国では競争が少ない場合があり、価格が高く設定されることがあります。要するに、マクドナルドは先進国で安価に提供される一方、後進国では物流や原材料、所得の違いなどにより価格が高くなる傾向があります。2024/12/13 17:45:58197.名無しさんTpECMビックマック輸出すればいい2024/12/13 17:47:07198.名無しさんEhMtC>>1942024年7月時点で、アメリカのビッグマックの価格は5.69ドルです。これは日本円に換算すると約841円です。アメリカは先進国か?2024/12/13 17:47:33199.名無しさんGXdrBマクドの原価は知れてるので購買力を基準に価格を決めているだからビッグマック価格が指数になる2024/12/13 17:59:22200.名無しさんJHeLz>>9各国のビッグマックを購入してずらっと並べた動画を配信してくれる勇者がいないから2024/12/13 18:02:36201.名無しさんz6pXZ日本のビッグマック指数が「最貧国レベル」とされるのは、物価や購買力の違いを無視した単純比較に過ぎません。日本の外食市場は競争が激しく、サービスや品質が高いため、自然です。しかし、この指標を基に「悪質」と感じるのは、経済背景や市場特性を無視した誤った評価だからです。**価格が高い国(例:スイス、ノルウェー)**では、外食費用が高いため、一般的には物価や生活費が高いことを意味します。このような国々は高い給与水準や福祉、生活水準を誇る一方で、外食をする際の負担感も大きいと言えるでしょう。外食費用が高いことは、家庭や個人の消費における貧しさを感じさせる可能性があります。一方、**価格が低い国(例:UAE、インドネシア、ウクライナ)**では、外食が安価であり、生活費の中で外食を楽しむ余裕が比較的多いと言えます。これらの国々は、物価が低く、通貨が他国の通貨に対して安価であるため、外食が手軽にできることで生活の質が安定している印象を受けます。これらの国々では、外食を含む日常的な支出が豊かに感じられることもありますUAEは豊かな国であり、ビッグマックが安い理由は物価や労働コストの低さにあります。日本も高度に発展した国で、その経済的な特性を反映しています。おそらく、韓国人あたりが日本に対して優越感を得るために無理矢理、話題にしているのでしょう。最終的に、日本のビッグマック指数を基にした「貧困」の評価は、経済背景や市場特性を無視した誤解に過ぎません。また、他国が日本に対して優越感を示すために無理に話題にすることもありますが、それこそが彼らの経済的な状況を反映しているに過ぎないと言えます。2024/12/13 18:12:21202.名無しさんbAxdKいやまあ、最貧国だからじゃね?国民1人あたりのGDPは現在32位で、なお下がる傾向にあるキプロスと同程度とか、キプロスってどこだよ2024/12/13 18:17:17203.名無しさんcRKnm>>202違う日本はサービス業や非正規を奴隷として雇っているからだよ最低賃金を時給2000円程まで上げるべきなんだよ2024/12/13 18:20:08204.名無しさんBRrJD先進国も物価が上がりすぎて賃金が追いついてないでしょ。中央値を無視した統計で出した数に騙されすぎ。2024/12/13 18:25:06205.名無しさんz6pXZ世界相手に金利など独自金融政策を取り、圧倒的な外貨準備を誇る最貧国って何だよアタマ大丈夫か?2024/12/13 18:26:52206.名無しさんz6pXZ韓国人が一人当たりGDPをいくら言っても意味が無い1. 一人当たりGDPの意味一人当たりGDPは、国全体の市場規模や内需を直接測るものではありません。例えば、大国であっても一人当たりGDPが低い場合(インドなど)、巨大な市場規模や経済的影響力を持つことがあります。2. 市場規模と内需の重要性市場規模や内需は、経済全体の成長や多国籍企業の関心を引く要因として非常に重要です。韓国は人口が約5,000万人と小さく、内需市場は日本や中国と比べるべくもありません。そのため、輸出依存型経済となります。3. MSCIでの「新興国」扱いMSCIの分類で「新興国」とされる理由は、必ずしも経済の規模や発展度だけに基づいているわけではありません。株式市場の成熟度、透明性、規制環境、外国人投資家の参入しやすさなどの要因も考慮されます。韓国は一人当たりGDPでは先進国基準を満たしていても、資本市場の特性により「新興国」に分類されています。4. 一人当たりGDPの利点それでも一人当たりGDPがよく言及されるのは、生活水準や購買力を他国と比較する簡単な指標であるからです。韓国がこの数字を強調するのは、自国民の生活水準が向上していることを示したいというメッセージ性もあるでしょう。総括一人当たりGDPは生活水準の指標として使えるものの、韓国経済の脆弱性を隠す要素もあります。韓国は内需が小さく、経済の多くを輸出に依存しており、外部要因(米中関係や世界需要の変動)に大きく左右されます。また、MSCIで「新興国」扱いされているのは、資本市場の透明性や規制環境が先進国基準に達していないことを示しています。これらは韓国経済の構造的な弱点です。2024/12/13 18:28:21207.名無しさんz6pXZ内需、市場規模、経済多様性、競争力。これ以外の指標を持ってくるのは無意味です。日本はすべてにおいて圧倒的な強さを誇ります。内需は世界有数で、市場規模も大きく、経済多様性が豊かであるため、輸出に依存しすぎることなく経済を安定的に成長させることができます。さらに、競争力の高い企業や技術革新が活発で、政府の政策も安定しているため、長期的な経済の持続可能性が確保されています。韓国などは、逆で今現在、危機に直面しています。現在、韓国は多くの危機に直面しています。主に、輸出依存型経済が、米中関係の変動や世界経済の不安定性に影響を受けやすくなっていることが挙げられます。また、急減か人口減少や少子化、財閥企業の業績悪化(特にサムスンやヒュンダイ)など、国内の構造的問題も深刻です。これに加えて、外貨準備の急激な減少やウォン安が進行し、経済の脆弱性が増しています。2024/12/13 18:36:24208.名無しさんcl2ua>>202>いやまあ、最貧国だからじゃね?>国民1人あたりのGDPは現在32位で世界の国・地域ってざっくり190以上あるんだが上から32番目で最貧国?2024/12/13 18:44:02209.名無しさん0FLqhビッグマック1200円で誰が買うか?!バーカ これが回答2024/12/13 18:49:07210.名無しさんz6pXZ2024年の一人当たりGDPランキングで、40位までの国々は以下の通りです:1. ルクセンブルク - 144,000ドル2. マカオ - 134,000ドル3. アイルランド - 134,000ドル4. シンガポール - 134,000ドル5. カタール - 112,000ドル6. アラブ首長国連邦 - 97,000ドル7. スイス - 92,000ドル8. サンマリノ - 87,000ドル9. アメリカ合衆国 - 85,000ドル10. ノルウェー - 83,000ドル11. ガイアナ - 80,000ドル12. デンマーク - 78,000ドル13. ブルネイ - 78,000ドル14. 台湾 - 77,000ドル15. スウェーデン - 75,000ドル16. オーストラリア - 74,000ドル17. オランダ - 74,000ドル18. フィンランド - 72,000ドル19. アイスランド - 71,000ドル20. ドイツ - 70,000ドル21. カナダ - 68,000ドル22. 香港 - 67,000ドル23. ベルギー - 66,000ドル24. 日本 - 65,000ドル25. フランス - 64,000ドル26. オーストリア - 62,000ドル27. イギリス - 61,000ドル28. スペイン - 58,000ドル29. ルーマニア - 56,000ドル30. イタリア - 55,000ドル31. 韓国 - 43,000ドル32. ポーランド - 43,000ドル33. チリ - 41,000ドル34. イスラエル - 40,000ドル35. スロベニア - 39,000ドル36. チェコ - 39,000ドル37. ポルトガル - 38,000ドル38. ラトビア - 38,000ドル39. エストニア - 37,000ドル40. ハンガリー - 37,000ドル比較的小さな国々(特に金融中心地)が上位に位置しており、そういった国々の人々が優越感を得るために持ち出すことがあります。大国であるアメリカは9位にランクインしています。また、日本は24位で、欧州の主要国と比較しても高い水準を維持しています。内需、市場規模、経済多様性、競争力が投資においても優先、重視され、あまり意味はありません。2024/12/13 18:50:54211.名無しさんXB9xMビッグマックなんて食べてあげない貧乏で買えないんじゃないんじゃないんだからね!(´・ω・`)2024/12/13 18:56:40212.名無しさんz6pXZ日本は、人口、インフラ、利便性などにおいて非常に高いレベルを誇ります。これらの要素を考慮した場合、1000万人以上の人口を持ち、インフラが充実し、利便性が高い国々は限られています。以下は、特定の観点で日本以上に豊かだと感じられる国々の一例です:1. アメリカ合衆国人口規模:約3億3000万人以上インフラ:世界的に最も発展したインフラ(空港、鉄道、高速道路、通信網など)利便性:多様な都市と、ビジネスやテクノロジーの中心地(シリコンバレー、ニューヨークなど)があり、利便性は高いです。2. ドイツ人口規模:約8300万人(1000万人以上の都市は限られますが、経済的影響力は巨大)インフラ:ヨーロッパで最も優れたインフラを誇り、特に鉄道網が整備されています。利便性:中央ヨーロッパの中心に位置し、貿易や商業の中心地として高い利便性を持っています。3. イギリス人口規模:約6800万人インフラ:ロンドンを中心に、高速鉄道や空港が発展しています。また、金融都市としても非常に重要です。利便性:国際的な交通、貿易、金融のハブとして利便性は非常に高いです。4. フランス人口規模:約6700万人インフラ:鉄道網(TGV)、空港、高速道路が整備され、特に観光と貿易で重要な役割を果たしています。利便性:観光地としても世界的に有名で、ビジネス面でもパリは重要な拠点です。日本の独自性日本は、上述した国々と比較しても、特に以下の点で特筆されます:高い安全性:世界でも最も安全な国の一つとして評価されています。効率的な公共交通:特に新幹線や公共交通の整備が世界的に評価されており、利便性が非常に高いです。経済の多様性:日本は製造業を中心に強力な産業基盤を持ち、特に技術革新や製造業で高い競争力を誇ります。ただし、日本と同じように高い人口、インフラ、利便性を持つ国は少なく、特に経済の多様性、テクノロジー、社会保障などの要素も重要です。そのため、経済的に豊かで多様性を持つ国々(アメリカ、ドイツ、フランスなど)は日本と並ぶか、時にそれを上回る側面もありますが、全体的なバランスでは日本の競争力が高いと言えます。2024/12/13 18:59:01213.名無しさんqpV8u値段は増えないが 量が減るそして値段が上がったときには 量は増えない2024/12/13 19:00:41214.名無しさんqpV8u高いインフラ料の為に 一般が貧しくなるのは笑える話だ2024/12/13 19:04:38215.名無しさんz6pXZ日本で店舗数が最も多いのは、コンビニエンスストアで圧倒的に多い。特に、セブン-イレブンが最も店舗数が多く、2024年時点で約20,000店舗以上が全国にあります。これに続くのが、ローソンやファミリーマートです。マクドナルドは日本国内で約2,900店舗を展開。ファーストフードチェーンの中では、マクドナルドが最も多いですが、コンビニが比較にならないほど、圧倒的な店舗数を誇ることから、全体では日本ではコンビニが最も多い業態となります。これが日本と海外との最も明らかな違いで日本の特殊性と言えます。この状況を無視して語るのは愚かです。2024/12/13 19:09:23216.名無しさんz6pXZ>>214日本以外の主要国の多くが医療崩壊や社会保障の未整備で苦しんでいるんだが?どこの何と比べているのか言ってみちゃんと国名挙げて2024/12/13 19:12:08217.名無しさんX5dGr>>3アメリカで食った時 あんまり変わんねえと思ったけどなぁソーダ 飲み放題は嬉しかった2024/12/13 19:13:33218.名無しさんX5dGr>>209今8ドルか1ドル100円でも800円か買わないな2024/12/13 19:15:28219.名無しさんqpV8u>>216老人の医療が整い過ぎてるから若者が重税で苦しんでるともいえる2024/12/13 19:24:23220.名無しさんg7hp5政府の腐敗政治を指摘したいのかCoCo壱をdisりたいのか論旨がブレるからこういう話は混ぜんな2024/12/13 19:29:57221.名無しさんz6pXZ>>219そんなことはイイから国名挙げて具体例出せよ2024/12/13 19:41:55222.名無しさん9GoEd>>203なぜ市場価値によって時給が上がらないのかを考えるべきでは?実際都内ではエッセンシャルワーカーの取り合いが起きてるわけで2024/12/13 19:53:30223.名無しさんF9BZf>>2032000円もらうためには2000円以上稼がなきゃならない2024/12/13 21:03:42224.名無しさんyd06i>>184この世は運>>>>>>>努力、才能ってエビデンス出てる2024/12/13 21:11:02225.名無しさんprzFn>>223インフレさせればいいじゃん1000%くらいインフレさせれば最低賃金5000円でも余裕でしょ2024/12/13 21:55:10226.名無しさんz6pXZ財務省主導、観光族議員、インバウンド狙いとかムリな状況重なってないか?2024/12/13 21:59:18227.名無しさんqpV8uそうだ! インバウンドビッグマックを作ればいいんだよ!2024/12/13 22:01:29228.名無しさんz6pXZ和牛か2024/12/13 22:13:22229.名無しさん9Y9DOまずはビッグマックがビッグでない件あんなのただのオヤツ2024/12/14 10:58:45230.名無しさんcKd6Wビッグワンガムはおやつというよりプラモ2024/12/14 11:02:47231.名無しさんHLiVs単に日本はケチくせーだけだろ長年のデフレでちょっと値上げしただけで高い高いと文句給料もちゃんと上がってるのに賃金上がってないと文句2024/12/14 11:15:23232.名無しさん24DeU欧米はワンドリンク頼むのも基本だし割高になるよな2024/12/14 12:09:44233.名無しさんDRaCO1億2000万のうち年金老人が3600万ニート400万未成年1500万のこり6000万のうち大学やら非正規やらを引くと使える弾は4000万いるかどうかか戦力の少ない斜陽国家にしては持ち堪えてる方だそのうちマクドも年に2、3回の高級品扱いよ2024/12/14 16:34:31234.名無しさんQDk9Lマクドナルドの負け惜しみだろ米食うよ2024/12/15 21:19:27235.名無しさんq9opk生産性のない老人ばかりなのだから貧しくて当然2024/12/15 21:20:32236.名無しさんQDk9L敵対してもそれだけ人口居るんだから内需、消費に貢献しているんよ若い奴なんて金使わないんだから周り見てもそんなんだから余計に大変になるんだよ分離主義者みたいなバカばかりだから2024/12/15 21:22:44237.名無しさんZpQVs>>233年金老人の楽しみは朝マック2024/12/15 21:34:01238.名無しさんQDk9L老人向け商品開発して内需、消費を促し、任意後見制度でも利用して金を貰えば良いだけの話日本は若い奴が敵愾心と分離を煽る嫉妬、妬みだけの見苦しいバカばかりだから全く救われない2024/12/15 21:36:44239.名無しさんi923O>>165で日本の物価指数は外国と同じだったって結論出たでしょココイチとビックマックが変な劣化食品を売って安く見せかけてるだけなんだろ よくROMってくれ日本の物価指数も過去最高だけどデフレ・スタグフレーションよ おかしい国ニッポン2024/12/16 12:51:07240.名無しさん01LEV日本の場合、マクドナルドのライバルはドトールやガストになってきてるな2024/12/16 13:50:28241.名無しさんxlLuvルノアールとコメダのオレには関係無い2024/12/16 14:11:57242.名無しさん8Jha1アメリカマックのコーラLはバケツみたいなのが出てくる2024/12/18 09:24:24
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+6491401.52024/12/25 02:33:39
【長野県】訪問先の生徒宅に個人情報記載の書類置き忘れる 小中学生25人の情報流出 市教委の事務局職員を懲戒処分 「置き忘れを隠ぺいするかもしれない」と保護者がコピー 返却に応じずニュース速報+463862.32024/12/25 02:19:43
「貧困化が進んだ原因は、やはり前述の1997年からのデフレ経済にあります。21世紀に入ってからの日本の年平均インフレ率は0.36%と、全世界で最下位。他の先進国ですと、アメリカは2.53%、イギリスは2.60%、ドイツは2.07%、比較的低いフランスでも1.91%と、年率2%程度は上昇しています」
これが20年間積み重なると、年平均2.5%で1.63倍、年平均2%でも1.48倍にもなる。そう考えると、2001年当時に、日本円にして仮に400円だったビックマックの価格が、20年後の2021年には600円~700円になるのは、実はごくごく当たり前な経済現象なのだという。
「この25年間、物価がほとんど上がらないデフレ経済の日本の方が異常であって、今の日本は、やっと“正常な”経済状態に戻りつつあると考えるべきではないかと私は思います。異常なデフレ状態が正常だと慣れ切ってしまったから、正常なインフレ状態が、あたかも異常現象のように、今の日本人には感じてしまうのだと思います」
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34834fd22fd00b8c228ab5602127a9670c25137
分からないようにステレス値上げされてる
日本は貧困国に
日本をトリモロス🇯🇵
これなww
これが答え。
まぁ日本の若者ははもう貧乏国と同水準よ。昼間の鰻屋が大繁盛してるかたわらで若者ビッグマックなんて食えるわけねえ。
それが年寄りなんよ
ビックマック指数が使い物にならんってこと
大きさは変わらないと言い張る工作員が湧くのはなんなんだろうな
何を悩んでいる?
>法人税無税の国なのに大インフレになったのはなぜだろう?
本気で言ってるのなら知能低い
物価の変化の話でしょ
逆に言うと最賃があんなものならビックマックもそんなもんw
単に今、日本でカレーを作ろうとしたらいくらかかるかってのを大仰に言ってるだけ
全然違うじゃん
マジあの都市伝説に騙された
たけえしパテ違うし肉でけえし
ビッグマックとカレーを比較するような思考態度だから成長しないんだよ。
高ければシェイクシャック行く
一人当たりGDPは世界40位まで後退してて
旧ソ連領のヨーロッパ最貧困ルーマニアやフィリピンと同水準よ
ミッキーも同時刻に各ランドで活動してるしな
メガマックで名前つけて誤魔化してるけど
あれが実はアメリカンビッグマックてことはない?
増えているのはインバウンド需要だけで観光地はインバウンド価格に合わせてさらに物価が高騰し一般庶民には手の届かない価格になっている
既に三人に一人の増え続ける高齢者は円安インフレ物価高の実質金利マイナスで目減りする貯蓄を睨みながらさらに消費を抑え、減少する現役世代は一向に実質賃金がプラスにならない中で、増加する高齢者のためにの社会保障費の負担で乏しい可処分所得から将来のために貯蓄や投資に回し消費はさらに落ち込み続け「デフレ経済」がさらに悪化していく
その統一したデータ集計法がない数値になんの意味があるの?
ありがとう統一教会じみん党。
アフリカのマクドナルドは日本と変わらないか高いくらいだが
それはアフリカの物価が高いわけじゃなく
単にマクドナルドの商品を国外で加工調理して輸入して販売してるからってだけ
日本は小麦粉が馬鹿高いんでハンバーガーの方がご飯ものよりも割高になる
どっかの学者が分析した結果、
日本は老齢人口多すぎて普通の手法で一人当たりGDPを計算することに意味がないってさ
そこで、生産労働人口(いわゆる現役世代)ってやつで一人当たりGDPを計算したところ日本はG7トップだったという
大きさが違うから単純比較出来ないだろ馬鹿か
実質賃金プラスを維持できないと余計に生活苦しくなるだけなんだから
増税万歳
最貧国だからです
賃金が実質マイナスになるということは
使役者(役員)や資本家、徴税者(国)にはプラスになっている
アホな学者だなー
こんなん美味しい言って食べてるやつは他の美味しいもの食べたことないのかねww
そりゃ料金が高くなって当たり前だ
北風と太陽だ
デフレを解決したければ減税
こんなの他国経済では当たり前の一丁目の一番地
自民党と官僚って物事の本質を理解できないとしか考えられないわ
そりゃ最賃も上がらんわ
まぁ将来は暗いけどここまで暮らしやすい所はないな
実質賃金の低さと家賃車税金とかの固定費がデカすぎるんだろ?
だからたかだかラーメン1000円や何十円レベルの値上げでガタガタ言う
飲食なんて少なくとも倍4倍高いイメージあるわ
マジか
日本のほうがやや大きいぐらい
今までCMに騙されていらんものに金払ってただけ
確かに草
順序が逆ならもっと地獄になるだけだわ
バブル崩壊したら皆自分でパスタ作るようになって、イタメシ屋はサイゼリヤになった
外食ってのはイメージに金払ってるだけ
料理なんて原価はバカ安いし誰でも簡単に作れる
嘘つくな
アメリカでビッグマックは5.69ドルだ
購買力平価為替レート(IMF2023)が1ドル90.6円だからアメリカ価格は515円相当だ
自民腐れ無能政権で円が勝手に大暴落してるだけで他国の物価に何の影響も無い
日本人って基本アホだから
内外金利差すら理解できないw
価格が安くて美味いならそれにこしたことはないだろ。
安い = 悪 みたいな価値観に捕らわれすぎ。
ビックマックは全世界共通に決まってるやん
どんな馬鹿が1200円払って豚の餌を食うんだよw
1位…100
2位…10
3位…1
の最下位と、
1位…100
2位…99
3位…98
の最下位は天と地の差だ
ランキングなんか無意味なんだよ
大企業を国営化して利益を追求しない
国民性も含めておそらくできるのは日本くらい
企業間競争を無くせばものは安価になる
開発はAI
消費者は上乗せされてる広告費分を払う必要がなくなる
資本主義と社会主義の中間がコモン主義
資本主義の弊害は貧富の格差と労働時間が長い
そこをAIとロボットがカバー
出来そうでしょ?日本だけが
役立つがっ
マジか。そりゃ貧乏になるわけだわ(´・ω・`)
氷河期世代は貧乏に、20世紀のうちにクビにならないでいい身分に滑り込んでた世代は裕福になったよね
その通りなんだが立憲民主党は物価目標0%とか言い出すし日銀は金利上げようとしてんだよ
つまりデフレに戻そうとしてるわけで
何がなんだか(´・ω・`)
先進国で日本だけは白豪主義なんてものはない八百万の神
資本主義に染まればカトリックが主流のフランスやイタリアの没落は当然
カナダもカトリックの割合がちょっとが多い 寄付文化 儲けたら寄付
アメリカイギリスドイツはプロテスタントが主流で
カトリックほど寄付に積極的ではない
なので資本主義で強くなりやすいが
同時に格差も産まれやすい
失われた30年で日本のビッグマックが安い
なのに日本はロボットにも強い あとはAIの進化
おそらく世界で日本だけがコモン主義に移行できる土壌がある
今70代以上のジジイとババアが日本の全ての富を吸い上げてからあの世に逝くからね
ホントにみすぼらしい国になると思うよ20年後には
来年前半にも1ドル200円を越えるだろう
トランプ政権は日本に20%の関税をかけ、ビックマックは1年後には倍の値段になっているだろう
人工的にインフレは起こせない
必ず自爆するよ
ホント狂ってるわ
日本のラーメンの安さは完全に異常
マジで20年以上変わってない
あと日本の場合エネルギー問題だな
今は原油や天然ガスに頼ってる
それを買う必要がなくなればかなりこの国は楽になる
「ペロブスカイト太陽電池」耐久20年実現へ、積水化学が2025年事業化
https://newswitch.jp/p/40001
曲がる太陽電池、寿命20年へ 名大がシリコン並みめど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF293IL0Z20C24A1000000/
すぐにではないが
世界を救ってくれ
最終氷河期が終わって日本国の長は16人の子供たちを世界中に派遣して
知識や技術を伝えたあと16人の子供たちは帰国した
そのまま支配することは可能だったが16の王子王女は帰国した
目的は支配ではなく知識や技術を伝えるためだったから
日本国はかつて太陽系の中心だった
らしい
ごめん見えない
日本人に産まれたあなた方は世界の1.5%でしかない
が あなた方が世界を変える
あなた方は自身が優れているとか特別だと思うか?
そうは思わない?あなた方が世界を変える
あなた方が世界を変えるぞ
白人では無理だ 自分は特別だとか考えてる
八百万の神を信じるあなた方は全てのものに見られていると感じている
だから正しい選択をする 正しくは恥ずかしくない選択をする
これは日本人のすごさ
見られている 神様?忙しい 天使かな ご先祖様 守護霊さん
どれか分かんないけどあなたを見守ってる存在がある
見えない?自分も見えない
見えないがある方法で良くない事だけ教えてくれる
見られているぞ あなたの行いや思考は記録させる 閻魔帳
信じないか それでもいいぞ
八百万の神は常にあなたを監視している
これを信じるあなたは常に恥ずかしくない行動をするだろう
信じないか それでもいいがかなり損してる
知能の低さはあなたの成長を疎外してる
自覚?出来ないだろう
ネットにある正確ではないが簡易的な知能テストで
自身の知能指数を計測したか?
これを読めるなら計測は可能なはずだが
やらないだろ?知的好奇心がない
なので幼少期知能指数を上げられなかった
逆にドリンクは1ドルでドリンクバー飲み放題だし
2050年には日本全体が限界集落化して
物流が崩壊してスーパーから物が消えて
金はあっても日々の食料品ですらまともに買えなくなるのに
税金や社会保険料は青天井で高くなるからねw
当然少子化も加速して2100年には人口3000万人で8割が老人の国になる
その頃には若い外人の国になるから大丈夫
既にインドネシア人やベトナム人が逃げ出してて
アジア最貧困のパキスタンやネパール人が入り始めてる
しかも日本語が殆どわからないようなのも実習生として輸入してて
こいつらが底辺労働の主力になってるんやで
ここに見限られたらもう下はいない
人間は戦争大好きだから常に難民いるだろ
そういうの積極的に受け容れればいいんでね
それもダメなら大人しく滅びておけばいい
まあまだ地獄の入り口って事だね
寒空の下早朝からスーパーに並んで
夕方に何も買えなかったと帰るような国になる
国際比較をしたいならそれを購入するのに必要な労働時間を比較するのが正しい
ポテトやドリンクなんか海外に比べて小さいし高い
為替差に加えて物価差もあるから
今日本から10万持ち出しても感覚的に3万くらいの買物しかできないよ
たかがジャンクフードだろ
どんな肉使ってるかも怪しい
それをありがたがる日本の糞マスゴミとパヨク
他の先進国は、税金の有効利用の観点から、軽微な犯罪などは事件に問わないとして徹底して税金節約
代わりにITやAI 宇宙 軍事に税金とマンパワー投資
ところが日本は、被害者ガー!で軽微な事件にもいまだに税金使って捜査
しかもリターンのないフェミ政策に数兆円の支出
これをITやAIに支出してたらかなり変わるはず
食費上がると生きていけないから買い控える
もし賃金労働者だけならもっとインフレにしていい
そこ無視して語るのやめてほしいわ
首吊り農家ざまあ
バーガーは世界共通で大きさは変わらんよ
だださ、サイドメニューは別で特に本場アメリカは確かにデカいわ
例えばソフトドリンクはお代わり自由だし、チキンナゲットは20コだしポテトに至ってはむちゃくちゃデカい
あとシェイクなんかホイップクリームが必ず乗ってるからな
しかも味が濃いww
あれ全部飲めねーよな
(´・ω・`)
材料は輸入だから、大差ないかむしろ高いはずだ。
つまり、物価は高く賃金は低いという事だ。
ビッグマックを大幅値上げするだけでどれだけたくさんの国民が豊かになるのか分かってないんだ
賃金が低いのが良くわかる
客を狙ったバイトテロとかされると数千万円、下手したら億単位の賠償金を支払わされる
バイトの重大な過失ということで保険でもまかなわれないだろう
だから高めの設定にしとかないと採算が合わない
日本のマクドナルド高すぎるとなる
普段あいつら高いもの買ってまずいもの食べているんだよな
野菜指数もまあまあ
牛肉指数も昔よりマシになったがまあまあ高い
あと、免許取得費用指数も異常に高い
賃金たいして上がってなくて
景気悪いのに物価と税金ばかり上がってる
政治家から学者、マスコミ、ネット民まで挙って
何十年も「デフレ脱却」「インフレを起こすにはどうするか」って連呼してきたんだから喜びなさいよ
こんにちは、現在アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスに滞在しているAmyです!
先日、初めて日本食品を専門に取り扱うスーパーマーケットを訪れ、日本食の価格を調査しました。日本の価格と比較しながら、購入した商品の詳細をお伝えします。(※為替レート$1=150円で計算)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9e2bef9433923eb6f3acb7de50a6af355a567b39
1995年と言えば、阪神大震災やオウム地下鉄サリン事件、ウインドウズ95が発売された時代だ。
お前らも思い当たる節があるだろ?
アメリカでは1200円が日本の500円の価値ってこと
いわゆるビッグマック指数
何を言ってんだ?
保守でもないし売国だしそれなら立憲でも同じやんと思う人激増
この記事は、インフレによる実質所得の強奪を、恒常化させるのが狙い。
記事を書いた集英社の筆頭株主は小学館で、小学館はテレビ局など大手メディアと、強い結びつきがある。
インフレで庶民から富を奪い、軍事産業に流す。ネオコンや某諜報機関は、世界中の紛争の種を蒔いて、軍事産業を儲けまくらせる。大手メデイアは、直接間接に広告料がまわってくる。そういう仕組み。
キリギリスが経済を回す、日本はアリが多すぎる
権力は腐敗するからね
定期的な政権交代をしないとこうなる
どの政党がいいとかそんな問題でもない
長期権力は腐敗する
クソメガネこと岸田のやりたい放題で国民の心が自民から完全に離れた
これだから自己愛ひろしもんは、世に出しちゃダメなのよ
コメ1kgの価格で比べろよ
政府ぐるみでやってる「インフレ起こして政府の借金を踏み倒す」やり口を正常と言っちゃう、よく訓練された奴だね。
最も費用が高いのは具材(201円)。ライス(142円)、ルー(25円)、水道光熱費(4円)と続く。ルーと光熱費は前年同月から横ばいだが、具材は13円増、ライスに至っては51円の大幅増だ。
「円安を背景に輸入牛肉の価格が上昇する一方、野菜は前月を下回ってきました。具材価格は落ち着いていますが、コメは店頭価格が高止まりし、カレーライス物価の上昇を牽引しています。年末年始にかけて下がる要因は見当たらず、11月の試算は1食380円に到達する可能性があります」(TDB情報統括部・飯島大介氏)
他所と比べて上がり方がひどくないだけ
日本の宅配ピザも異常に高い
来日した米国人が驚くほど宅配ピザは高ずぎる
人件費舐めんなよっていう暗喩
果物を新鮮なまま輸出できるようになったせいもある
極度の円安ってだけな
ドルは高くない
ユーロドル他の為替レート見ても円だけ勝手に大暴落している構図
日本:480円
中国:25.5元 544円
台湾:75台湾ドル 約364円
韓国:5,500ウォン約630円
物価差を加味した実質実効為替レートは1ドル360円時代の水準まで落ちぶれてる
今アメリカで1000円相当の物を買おうとしたら
1ドル150円で1500円必要になるわけじゃなく3000円以上するよ
そう。
ビッグマック指数が、指標として有効に機能するためには
世界中のビッグマックの「質」が同一である必要がある。
でも現状は 全く違うだろう。
大きさは兎も角、日本マクドナルドが最高!!
あのフッカフカの柔らかいバンズに
凄くジューシーで旨味溢れるが、クセやシツコさない味の牛肉パテで
ピクルスも適度なアクセント付いた酸味で
挟まれてる野菜も凄く新鮮
昔は作り置きしてたが、今は全て作りたて。
こんなビッグマックは日本だけだと思う。
言葉だけで見ると良さそうだけど、実際にやってみるとそううまくはいかない、みたいな感じかな。
アヘ公に感謝やな👹
今頃地獄で釜茹でかなw
一人当たりGDPは、まぁ参考程度にしか使ってはいけない指標。
人口が少ないのに地中から溢れんばかりの天然資源が産出する国は自然と高くなる。
また防衛や農林水産業を斬り捨て、タックスヘイブンとしてアンフェアなことする所もあり、世界中からヒト モノ カネという他人のフンドシで相撲を取ってる都市国家や島などは、分母の人口は国土も狭いから少なく、経済活動の密度が濃縮ジュースみたいに濃いと、一人当たりは当然高くなる。
一人当たりGDPのトップ常連はルクセンブルクだが、一人当たりGDPが本当に豊かさの指標ならルクセンブルク人は皆 大金持ち大富豪でないとおかしい。そうなってない。
海外から資金を集め(金主は外国人)で、そのファンドの「国籍」をルクセンブルクに置かせ
、それを元手に金融など経済活動を行いリターン果実を得て、その時点で上げた付加価値GDPを計算する。
でも元手のカネは海外の金主の物だから、そこから配当 利子と元本は外国人に返さないといけない。
あと欧米やシンガポールや中東諸国でも有るが、外国人労働者をボロ雑巾のように低賃金でコキ使い それにより経済効果を上げて付加価値GDPを得て
それを外国人労働者以外の少ない「国民」の数を分母にして割れば、そりゃ一人当たりGDPは高くなるわな。
アメリカだと5.49ドル、円にすると830円程度、税金がどうなってるかはわからん
日本だと890円
670calと723kcalと向こうの表記はよくわからんがエネルギー的にもほぼ同じサイズじゃないか。
日本のビッグマックほど劣化版ではないと思うし。
こういう主張をすると
ウヨかパヨか知らんが
“日本は高度成長期やバブル期は、一人当たりGDPも世界1~2位だったんだぞ。円安も含めて衰退を認めろ!” と言ってくる。
あの頃は、東西冷戦でロシアは勿論、中国も東欧も 全くカーテンを引かれた遅れた別世界だった。
そしてアフリカ 南米 南アジアなど土人が住むレベルの地域。
その中で、日本は「世界の工場」で、日本製品は世界の隅々まで輸出されてた。
逆に、余程の廉価品やブランド物以外は、日常で日本人が使う物の大半がMade in Japanだった。
海外投資や海外生産がまだ途上だったから、輸出が即 GDPアップに寄与した。
発展段階差から資源を必要とする国が少なかっから、原油価格が1バレル20ドルと今の4分の1と激安で輸入額が少なくGDPを押し上げた。
冷夏とか周期的な異常気象は当時からあったが、農業生産は順調に伸びたし、海の魚を日常的に食べる民族は多くなく漁獲量は世界トップクラスが続いた。
公共インフラの整備が急がれ、建設投資も伸び続け、それは地方も伸びたし、選挙対策で景気が良いのに景気対策をしたりして、固定資産投資を増やした。
土地神話があり、それが株をも引き上げる資産効果も高かったし、マネーサプライも増えてた。
あと経済には良いとは思わないが、金利が高いだけでGDPアップに寄与するし
これも善し悪しだが、情報の非対称性で消費者が情報弱者だと、余計な物 高い物を買わされて
冠婚葬祭とか 人付き合い関連で使う金も凄く昔は多かったし、一定年齢になり結婚してマイホームを持たないと変人扱いだった。
激震災害も少なく、人口ボーナスもあったし、日本のGDPにとっては幸運な時代だったから。
その異常が当たり前と考えると、不満や失望が出てくるわな。
謎解きありがとう 犯人わかりましたよワトソン君
日本のビッグマックは安い
→日本は途上国レベル
対
日本のビッグマックは高い(ステルス)
→日本は途上国レベル
物価換算は購買力平価PPPを使うんやで
1ドル90円だからな、アメリカは税金がめっちゃ安くて所得水準が高い
俺はそこまでしてあんなもんいらんから
ビックでもないし
普通のバーガーとチーズバーガーを1200円分食った方が馬鹿馬鹿しくて美味い
↑
ムカつく
では、何故、異常な時に異常と言わなかったのか?
うまい汁吸ってたからだろ
やれ物価がとか値上げ値上げでイライラしてる人をみると本当にどうしようもない
自分が努力してこなかったツケが回ってるだけだろうに貧乏人
日本の外食状況で行かなくなるだけだから
そもそもコンビニとか自販機などの全く無い海外と日本の状況を比べること自体が前提から根本的に間違っている
海外は本当に選択肢が無いから値上げも通る
日本は選択肢が多過ぎて世界でもブッチギリの競争原理が働いている
騒ぐのは最初だけだ
金持ちっていいよね
それであれなんだが、俺に100万円恵んでくれないか?
おまえバカなん?
仮にみんなが努力したらみんなが金持ちになるのか?
ちょっと考えれば分かるだろうに
それは物乞い行為ととっていいのか?
努力が足りないんだよ
ちょっと考えればわかることだろうに
ビッグマック指数
詐欺があることに気付いていない
全く意味が無いよ
絶対比較なのか相対比較なのか
国内の話なのか国外との話なのか
努力が足りないってどうして言えるんだ?
頭に努力メーターでも付いているのか?
生産性をみるなら労働人口一人当たりのGDPを
見ないとだめじゃない?高齢化でドンドン労働者は
減少してるがGDPはほぼ横ばい。その分何処かで生産効率を
上げてる。
現実に今の日本が旧ソ連や最貧国と同じような生活してるかい?
30年以上モデルチェンジしない自動車を作り続けてた国と
今の日本が同じか思ってる?
それくらい海外はインフレしており、日本は低インフレ・デフレということを意味する
実質為替レートは名目為替に内外の物価差を反映させた指標だからね
海外が高インフレ、日本が低インフレで、その差が大きいほど
名目為替に対して実質為替が「円安側」へ振れる
当時の1ドル360円が現在150円と、名目では大きく円高してるのに
内外インフレ差を反映させた実質では360円並みになるのは
日本が90年代半ばから長期デフレ・低インフレになったから計算上でそうなる
もし日本が長期デフレに陥ることなくずっと海外並みにインフレしてたら
実質レートも名目レートと同じく円高方向だったろう
(内外インフレ差がないから計算上、名目がそのまま実質になる)
目先の円安を批判する根拠に「実質レートでは70年代並みに円安だ」を持ち出す人がけっこういるが
実質レートがそんなに円安なのは名目レートが円安だからではなくて
日本のインフレ率が海外に比べてずっと低いからだ
(名目レートは360→150と大きく円高してるのに何言ってんだろっていう)
市民団体の出番だぞ
日本マクドナルド本社前でデモやれ
いちおう賃金も上がってきてる
厚労省 賃金構造基本統計調査 「過去最高」2023年
国税庁 民間給与実態統計調査 「過去最高」2023年
厚労省 毎月勤労統計 現金給与総額 「過去最高」2023年
厚労省 毎月勤労統計 名目賃金 「33ヶ月連続プラス」2024年9月時点
賃金系の統計調査も複数あって上がり幅などにバラツキはあるが
>物価差を加味した実質実効為替レートは1ドル360円時代の水準まで落ちぶれてる
「落ちぶれ」から回復するためには今よりずっと国内インフレ率を高める必要があるな
と、投資だよ、投資
ほら俺って才能あるじゃん
大成してきっと返すよ、うん多分
そこは素直に「物乞いです、恵んでくだちぃ」でいいだろw
中南米の途上国行くと、その物価価格に照らして高いから、白人系だらけ
ご当地バーガーの方が遥かに安くてうまいのに
日本の外食市場は非常に競争が激しく、地方都市でも多くの選択肢があります。これにより消費者は価格が少しでも上がると他の店に簡単に移動しやすく、企業は価格を上げにくい。対照的に、北米やヨーロッパの主要都市ですら日本と比較すると外食の選択肢が限られており、地方では更に顕著です。価格上昇に対する抵抗が少ないことが多いです。特に、日本のコンビニや自販機文化などが他国にない便利さを提供し、消費者にとって価格競争を促進しています。
つまり、日本が「圧倒的な先進国だからこそ」競争が激しく、価格上昇が抑制されるという点が、他国と比較して物価に影響を与えているのは確かです。
1. 所得水準と購買力: 先進国では消費者の所得が高いため、マクドナルドは安価なファストフードとして広く普及しています。しかし、後進国では所得が低いため、同じメニューでも相対的に高く感じられます。
2. 輸入コスト: 先進国では食材の供給が効率的であり、コストが抑えられます。一方、後進国では食材や原材料を輸入に依存していることが多く、物流や関税などのコストが高く、結果として商品価格も高くなります。
3. 市場規模と競争: 先進国では競争が激しく、マクドナルドは他のファストフードチェーンと価格競争を繰り広げます。そのため、価格が抑えられやすいですが、後進国では競争が少ない場合があり、価格が高く設定されることがあります。
要するに、マクドナルドは先進国で安価に提供される一方、後進国では物流や原材料、所得の違いなどにより価格が高くなる傾向があります。
2024年7月時点で、アメリカのビッグマックの価格は5.69ドルです。これは日本円に換算すると約841円です。
アメリカは先進国か?
だからビッグマック価格が指数になる
各国のビッグマックを購入してずらっと並べた動画を配信してくれる勇者がいないから
**価格が高い国(例:スイス、ノルウェー)**では、外食費用が高いため、一般的には物価や生活費が高いことを意味します。このような国々は高い給与水準や福祉、生活水準を誇る一方で、外食をする際の負担感も大きいと言えるでしょう。外食費用が高いことは、家庭や個人の消費における貧しさを感じさせる可能性があります。
一方、**価格が低い国(例:UAE、インドネシア、ウクライナ)**では、外食が安価であり、生活費の中で外食を楽しむ余裕が比較的多いと言えます。これらの国々は、物価が低く、通貨が他国の通貨に対して安価であるため、外食が手軽にできることで生活の質が安定している印象を受けます。これらの国々では、外食を含む日常的な支出が豊かに感じられることもあります
UAEは豊かな国であり、ビッグマックが安い理由は物価や労働コストの低さにあります。日本も高度に発展した国で、その経済的な特性を反映しています。
おそらく、韓国人あたりが日本に対して優越感を得るために無理矢理、話題にしているのでしょう。
最終的に、日本のビッグマック指数を基にした「貧困」の評価は、経済背景や市場特性を無視した誤解に過ぎません。また、他国が日本に対して優越感を示すために無理に話題にすることもありますが、それこそが彼らの経済的な状況を反映しているに過ぎないと言えます。
国民1人あたりのGDPは現在32位で、なお下がる傾向にある
キプロスと同程度
とか、キプロスってどこだよ
違う
日本はサービス業や非正規を奴隷として雇っているからだよ
最低賃金を時給2000円程まで上げるべきなんだよ
アタマ大丈夫か?
1. 一人当たりGDPの意味
一人当たりGDPは、国全体の市場規模や内需を直接測るものではありません。例えば、大国であっても一人当たりGDPが低い場合(インドなど)、巨大な市場規模や経済的影響力を持つことがあります。
2. 市場規模と内需の重要性
市場規模や内需は、経済全体の成長や多国籍企業の関心を引く要因として非常に重要です。韓国は人口が約5,000万人と小さく、内需市場は日本や中国と比べるべくもありません。そのため、輸出依存型経済となります。
3. MSCIでの「新興国」扱い
MSCIの分類で「新興国」とされる理由は、必ずしも経済の規模や発展度だけに基づいているわけではありません。株式市場の成熟度、透明性、規制環境、外国人投資家の参入しやすさなどの要因も考慮されます。韓国は一人当たりGDPでは先進国基準を満たしていても、資本市場の特性により「新興国」に分類されています。
4. 一人当たりGDPの利点
それでも一人当たりGDPがよく言及されるのは、生活水準や購買力を他国と比較する簡単な指標であるからです。韓国がこの数字を強調するのは、自国民の生活水準が向上していることを示したいというメッセージ性もあるでしょう。
総括
一人当たりGDPは生活水準の指標として使えるものの、韓国経済の脆弱性を隠す要素もあります。韓国は内需が小さく、経済の多くを輸出に依存しており、外部要因(米中関係や世界需要の変動)に大きく左右されます。また、MSCIで「新興国」扱いされているのは、資本市場の透明性や規制環境が先進国基準に達していないことを示しています。これらは韓国経済の構造的な弱点です。
これ以外の指標を持ってくるのは無意味です。
日本はすべてにおいて圧倒的な強さを誇ります。内需は世界有数で、市場規模も大きく、経済多様性が豊かであるため、輸出に依存しすぎることなく経済を安定的に成長させることができます。さらに、競争力の高い企業や技術革新が活発で、政府の政策も安定しているため、長期的な経済の持続可能性が確保されています。
韓国などは、逆で今現在、危機に直面しています。
現在、韓国は多くの危機に直面しています。主に、輸出依存型経済が、米中関係の変動や世界経済の不安定性に影響を受けやすくなっていることが挙げられます。また、急減か人口減少や少子化、財閥企業の業績悪化(特にサムスンやヒュンダイ)など、国内の構造的問題も深刻です。これに加えて、外貨準備の急激な減少やウォン安が進行し、経済の脆弱性が増しています。
>いやまあ、最貧国だからじゃね?
>国民1人あたりのGDPは現在32位で
世界の国・地域ってざっくり190以上あるんだが上から32番目で最貧国?
1. ルクセンブルク - 144,000ドル
2. マカオ - 134,000ドル
3. アイルランド - 134,000ドル
4. シンガポール - 134,000ドル
5. カタール - 112,000ドル
6. アラブ首長国連邦 - 97,000ドル
7. スイス - 92,000ドル
8. サンマリノ - 87,000ドル
9. アメリカ合衆国 - 85,000ドル
10. ノルウェー - 83,000ドル
11. ガイアナ - 80,000ドル
12. デンマーク - 78,000ドル
13. ブルネイ - 78,000ドル
14. 台湾 - 77,000ドル
15. スウェーデン - 75,000ドル
16. オーストラリア - 74,000ドル
17. オランダ - 74,000ドル
18. フィンランド - 72,000ドル
19. アイスランド - 71,000ドル
20. ドイツ - 70,000ドル
21. カナダ - 68,000ドル
22. 香港 - 67,000ドル
23. ベルギー - 66,000ドル
24. 日本 - 65,000ドル
25. フランス - 64,000ドル
26. オーストリア - 62,000ドル
27. イギリス - 61,000ドル
28. スペイン - 58,000ドル
29. ルーマニア - 56,000ドル
30. イタリア - 55,000ドル
31. 韓国 - 43,000ドル
32. ポーランド - 43,000ドル
33. チリ - 41,000ドル
34. イスラエル - 40,000ドル
35. スロベニア - 39,000ドル
36. チェコ - 39,000ドル
37. ポルトガル - 38,000ドル
38. ラトビア - 38,000ドル
39. エストニア - 37,000ドル
40. ハンガリー - 37,000ドル
比較的小さな国々(特に金融中心地)が上位に位置しており、そういった国々の人々が優越感を得るために持ち出すことがあります。大国であるアメリカは9位にランクインしています。また、日本は24位で、欧州の主要国と比較しても高い水準を維持しています。
内需、市場規模、経済多様性、競争力が投資においても優先、重視され、あまり意味はありません。
貧乏で買えないんじゃないんじゃないんだからね!(´・ω・`)
1. アメリカ合衆国
人口規模:約3億3000万人以上
インフラ:世界的に最も発展したインフラ(空港、鉄道、高速道路、通信網など)
利便性:多様な都市と、ビジネスやテクノロジーの中心地(シリコンバレー、ニューヨークなど)があり、利便性は高いです。
2. ドイツ
人口規模:約8300万人(1000万人以上の都市は限られますが、経済的影響力は巨大)
インフラ:ヨーロッパで最も優れたインフラを誇り、特に鉄道網が整備されています。
利便性:中央ヨーロッパの中心に位置し、貿易や商業の中心地として高い利便性を持っています。
3. イギリス
人口規模:約6800万人
インフラ:ロンドンを中心に、高速鉄道や空港が発展しています。また、金融都市としても非常に重要です。
利便性:国際的な交通、貿易、金融のハブとして利便性は非常に高いです。
4. フランス
人口規模:約6700万人
インフラ:鉄道網(TGV)、空港、高速道路が整備され、特に観光と貿易で重要な役割を果たしています。
利便性:観光地としても世界的に有名で、ビジネス面でもパリは重要な拠点です。
日本の独自性
日本は、上述した国々と比較しても、特に以下の点で特筆されます:
高い安全性:世界でも最も安全な国の一つとして評価されています。
効率的な公共交通:特に新幹線や公共交通の整備が世界的に評価されており、利便性が非常に高いです。
経済の多様性:日本は製造業を中心に強力な産業基盤を持ち、特に技術革新や製造業で高い競争力を誇ります。
ただし、日本と同じように高い人口、インフラ、利便性を持つ国は少なく、特に経済の多様性、テクノロジー、社会保障などの要素も重要です。そのため、経済的に豊かで多様性を持つ国々(アメリカ、ドイツ、フランスなど)は日本と並ぶか、時にそれを上回る側面もありますが、全体的なバランスでは日本の競争力が高いと言えます。
値段は増えないが 量が減る
そして値段が上がったときには 量は増えない
高いインフラ料の為に 一般が貧しくなるのは
笑える話だ
マクドナルドは日本国内で約2,900店舗を展開。ファーストフードチェーンの中では、マクドナルドが最も多いですが、コンビニが比較にならないほど、圧倒的な店舗数を誇ることから、全体では日本ではコンビニが最も多い業態となります。
これが日本と海外との最も明らかな違いで日本の特殊性と言えます。
この状況を無視して語るのは愚かです。
日本以外の主要国の多くが医療崩壊や社会保障の未整備で苦しんでいるんだが?
どこの何と比べているのか言ってみ
ちゃんと国名挙げて
アメリカで食った時 あんまり変わんねえと思ったけどなぁ
ソーダ 飲み放題は嬉しかった
今8ドルか
1ドル100円でも800円か
買わないな
老人の医療が整い過ぎてるから
若者が重税で苦しんでるともいえる
CoCo壱をdisりたいのか
論旨がブレるからこういう話は混ぜんな
そんなことはイイから国名挙げて具体例出せよ
なぜ市場価値によって時給が上がらないのかを考えるべきでは?
実際都内ではエッセンシャルワーカーの取り合いが起きてるわけで
2000円もらうためには2000円以上稼がなきゃならない
この世は
運>>>>>>>努力、才能
ってエビデンス出てる
インフレさせればいいじゃん
1000%くらいインフレさせれば最低賃金5000円でも余裕でしょ
そうだ! インバウンドビッグマックを作ればいいんだよ!
あんなのただのオヤツ
長年のデフレでちょっと値上げしただけで高い高いと文句
給料もちゃんと上がってるのに賃金上がってないと文句
未成年1500万
のこり6000万のうち大学やら非正規やらを引くと
使える弾は4000万いるかどうかか
戦力の少ない斜陽国家にしては持ち堪えてる方だ
そのうちマクドも年に2、3回の高級品扱いよ
米食うよ
若い奴なんて金使わないんだから
周り見ても
そんなんだから余計に大変になるんだよ
分離主義者みたいなバカばかりだから
年金老人の楽しみは朝マック
日本は若い奴が敵愾心と分離を煽る嫉妬、妬みだけの見苦しいバカばかりだから全く救われない
ココイチとビックマックが変な劣化食品を売って安く見せかけてるだけなんだろ よくROMってくれ
日本の物価指数も過去最高だけどデフレ・スタグフレーションよ おかしい国ニッポン