【話題】手作りの豚汁に彼氏が「生姜入れるともっと美味しいのに」いきなりダメ出し 「本気で別れを考えてます」怒りの投稿に注目集まるアーカイブ最終更新 2025/02/14 12:471.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼手作りの料理をいきなりダメ出しされたら、相手が誰であれ嫌な気持ちになるものだ。お悩み解決掲示板に1月下旬、料理が原因で彼氏と喧嘩したという投稿が書き込まれた。「夕食を作ったので一緒に食べていたんですが、彼氏が豚汁を飲んだら『あ、生姜入ってないんだ~。生姜入れるともっと美味しいのに・・・(落胆)』と」あとからお椀に刻んだ生姜を乗せる方法もある。だがそう単純な話ではないようで、「本気で別れを考えてます」と結んでいる。「一銭も支払わず、作りもせず、なぜいちゃもんをつける?」メインを食べさせず追い出したあまりにも腹が立った投稿者はブチ切れ、彼氏にメイン料理の五目ご飯を食べさせず、帰ってもらったそうだ。これほどまでに怒る理由はほかにもある。それは、材料費などかかった費用を一切払ってくれなかったことだ。「お金払って文句言うならわかります。一銭も支払わず、作りもせずになぜいちゃもんをつけることが出来たんでしょうか?」最近はあらゆる野菜の価格が高騰している。生姜を買おうと思ったが、「国産生姜が高くて」と諦めざるを得なかったそう。その代わり他の具材を増やすことにし、「彼が肉好きなのでバラ肉ですが国産をたくさん入れてあげました。大根もにんじんも玉ねぎもじゃがいもこんにゃくも今高いのに美味しくしたくてたくさん入れました」と、限られた予算の中で彼氏に喜んでもらえるよう工夫した。それなのに「ありがとう」という感謝の言葉や、「美味しい」という褒め言葉もなく、いきなりダメ出しされたら、確かに嫌な気持ちになるだろう。こんな気持ちも吐露した。「彼に評論を求めてないので、どうしたら美味しくなるかなどのアドバイスをされると腹が立つんです。たとえ美味しくなくても感謝の意を込めて『おいしい』と言って欲しかった」美味しさを求めるならレストランで食べたほうがいい。だが手作りには愛情という、プロの料理に勝らずとも劣らないスパイスがあるものだ。そのことを彼氏はいつの間にか忘れてしまったようだ。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28070513/2025/02/04 11:56:0216806すべて|最新の50件757.名無しさんeutF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸ごと入れてやれ2025/02/06 16:09:16758.名無しさんeMlwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でもかんでもニンニクを投入する奴はバカ2025/02/06 16:50:00759.名無しさんEJQ9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い方だよね2025/02/06 17:41:34760.名無しさん9fp20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メインが五目ご飯!?2025/02/06 17:45:571761.名無しさんw5IpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>760男 「五目ごはんには木の芽のっけるだろ 常識的に考えて」が2025/02/06 21:30:26762.名無しさんVg7BEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも本当に付き合ってるんすか?付き合ってる男女のやりとりにしては違和感凄いっすけど2025/02/06 22:16:59763.名無しさんPQwoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「わかった、あなたのためだもの今度はショウガ入れるね」って言えんのかね?2025/02/06 22:20:06764.名無しさんN1o3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうゆうのはテキストじゃ伝わりにくい2025/02/06 23:57:15765.名無しさんsiqXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合成ホルモン残留豚肉2025/02/07 00:16:13766.名無しさん57pyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメ出しと受け取るんなら感性が違うんだ別れるが吉2025/02/07 04:21:29767.名無しさんRK127コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日初めて豚汁にチューブの生姜入れてみたが冬に温まりたい時はいいけど味は入れなくてもあんまり変わらんと思ったよ2025/02/07 07:33:29768.名無しさんCHsroコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう1回3品ほど出して再度カーチャンの味求められたらハズレだから別れるで様子見してもいいかも高頻度で上から目線で人に合わせさせようとする奴からは全力で逃げて2025/02/07 08:37:55769.名無しさんIeMF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生姜は入れないけど彼氏のちんちんは入れて貰うんやろ?ぐへへへ2025/02/07 10:59:57770.名無しさんP9a56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な、結婚なんてしない方が女は幸せなんだよ2025/02/07 17:44:321771.名無しさん1aXZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雄山やん…いまさら真面目に読む『美味しんぼ』各話感想 第7話「ダシの秘密」https://note.com/pastalion/n/n1752a87f88feその女将の様子に山岡は母親を重ね「おれの母親もこうだった。」「親父はそのおふくろの料理の一つにでも、意に沿わないものがあると放り出し、罵り何度でも気の済むまで作り直させた…」2025/02/07 18:03:291772.名無しさんIk91C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771山岡がガラスのタンブラー割ってカツオブシを薄く削る回な2025/02/07 18:56:31773.名無しさん78kXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16生姜やにんにく、ごま油、麺つゆ、食べるラー油に頼ってるレシピは避けてるわ2025/02/07 20:22:521774.名無しさんIk91C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773わかるわー どこか味を支配してしまう劇薬だからね但し めんつゆは許す2025/02/07 20:28:171775.名無しさんI25fSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生姜はコンニャクに合うよ。コンニャクは味染みにくいけど生姜だけは短時間で食える2025/02/07 21:39:42776.名無しさん2gv9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンニャク一味(唐辛子)もあうな刺身蒟蒻なら酢味噌おでんならマスタード、田楽味噌…腹減る前に寝るか2025/02/07 22:13:20777.名無しさんZSogcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかんのかな言い方なのかな2025/02/07 23:23:33778.名無しさんcN79X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚汁や味噌汁に生姜を入れる方が珍しいんじゃないの?2025/02/08 00:32:34779.名無しさんgY8uH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや珍しくねえよ?料理しない人はわからんだろうが豚汁に生涯およびごぼうは必須、出来上がりの味が全然違う。こりゅうだしで育った年代には理解不能だろう、バカ舌2025/02/08 00:59:071780.名無しさんgY8uH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顆粒出汁で育った年代は哀れだ。料理は手間暇かけて安い素材を美味しくする物やで?2025/02/08 01:00:52781.名無しさんIkJdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ややこしい女と別れる方法の一つですね2025/02/08 06:55:15782.名無しさんbkY5PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼氏「この豚汁は出来損ないだ、食べられないよ」彼女「ちょっと!彼ピッピ!」からのなんやかんやあって文化部食べ物自慢大会2025/02/08 07:04:27783.名無しさんVFqhPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりメイン料理が五目ご飯にオマエラの突込みは?2025/02/08 07:08:003784.名無しさんU6ithコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783別れて正解2025/02/08 07:34:50785.名無しさんcN79X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779?いりこだしと同じでレアなのかと思ったけど普通なんだね2025/02/08 15:30:511786.名無しさんHcyuaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783炊き込みご飯に汁物。何の問題もないが?2025/02/08 18:18:09787.名無しさん5tYboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらには豚のような女でさえ寄り付かないのにな2025/02/09 03:04:131788.名無しさんttVgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785期待させてたなら御免な。所詮素人なんだ。昆布と鰹で出汁を摂りながら他の顆粒出汁使ったり色々工夫はしておるが所詮は素人。そちら様はどんな料理お作り?2025/02/09 04:07:54789.名無しさんV26AZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味し2025/02/09 05:26:491790.名無しさんhenZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやわざわざ不味いの振る舞ったのはあんたなんで、、、2025/02/09 11:07:44791.名無しさん9DYWRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このくらいで怒るなんてメンドクサそうな女ご飯一粒残しただけでも文句いわれそう2025/02/09 13:03:18792.名無しさんONlocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お互い別れた方が幸せになる2025/02/09 18:54:17793.名無しさんdEAOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783主食と言い間違えた…のではなく彼女のなかで自信があったのが豚汁より五目ご飯だったんだろろうな……国産に拘りにのある彼女は……どこのメーカーの素を使ったのだろうな……それとも出汁合わせるのも自分やっているなら今時凝っていると思うわ2025/02/09 20:11:32794.名無しさんoWkXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チューブのおろし生姜が出したれよ2025/02/09 21:35:49795.名無しさんUMr91コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラードマシマシ2025/02/10 05:34:51796.名無しさんIIkbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚汁にカレーのルーを入れると美味しくなるよ ご飯の上に乗せると更に美味しい2025/02/10 05:38:35797.名無しさんenoK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼召使いだと思われたんだろそこには愛が無いしw2025/02/10 05:38:54798.名無しさんBC4wTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このあらいを…2025/02/10 10:21:31799.名無しさんtTPHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本気で別れたいなら考えないでスパッとわかれるもんだよ。2025/02/10 17:14:32800.名無しさんOqaOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生姜入れるのは、豚汁じゃなくておでんにだよな2025/02/12 07:29:48801.名無しさんM3JgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道場六三郎も高田真由子にダメだしされて怒ったもんな2025/02/12 07:32:46802.名無しさんEdpxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚汁に生姜って、聞いたことないな。2025/02/12 13:12:371803.名無しさんHXqByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて行ったラーメン屋でいきなりコショウかけて食う「牛丼には紅ショウガ!絶対にだ!!」こんなタイプの人っていますよね~2025/02/12 20:13:12804.名無しさんf2OTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802クックパッドの人気レシピみた事ない人なんだろうか。聞いた事あるなしでは無く書き込む前に少し調べてみたら?2025/02/13 03:05:00805.名無しさんtJxUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失いたくない相手なら不味くても黙って褒めるよつまり二股三股の最下位序列女ってこと2025/02/13 11:23:26806.名無しさんzjP84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりの品を持ってこない山岡さん2025/02/14 12:47:35
【X】万博の男子小便器が話題 個室に入る→ドア横のボタンでロックする→用を足す→反対側のドア横のボタンでロックを外す→反対のドアから出る 意味不明で扉破壊されるニュース速報+2751204.32025/04/14 16:23:17
「夕食を作ったので一緒に食べていたんですが、彼氏が豚汁を飲んだら『あ、生姜入ってないんだ~。生姜入れるともっと美味しいのに・・・(落胆)』と」
あとからお椀に刻んだ生姜を乗せる方法もある。だがそう単純な話ではないようで、「本気で別れを考えてます」と結んでいる。
「一銭も支払わず、作りもせず、なぜいちゃもんをつける?」メインを食べさせず追い出した
あまりにも腹が立った投稿者はブチ切れ、彼氏にメイン料理の五目ご飯を食べさせず、帰ってもらったそうだ。
これほどまでに怒る理由はほかにもある。それは、材料費などかかった費用を一切払ってくれなかったことだ。
「お金払って文句言うならわかります。一銭も支払わず、作りもせずになぜいちゃもんをつけることが出来たんでしょうか?」
最近はあらゆる野菜の価格が高騰している。生姜を買おうと思ったが、「国産生姜が高くて」と諦めざるを得なかったそう。その代わり他の具材を増やすことにし、
「彼が肉好きなのでバラ肉ですが国産をたくさん入れてあげました。大根もにんじんも玉ねぎもじゃがいもこんにゃくも今高いのに美味しくしたくてたくさん入れました」
と、限られた予算の中で彼氏に喜んでもらえるよう工夫した。それなのに「ありがとう」という感謝の言葉や、「美味しい」という褒め言葉もなく、いきなりダメ出しされたら、確かに嫌な気持ちになるだろう。こんな気持ちも吐露した。
「彼に評論を求めてないので、どうしたら美味しくなるかなどのアドバイスをされると腹が立つんです。たとえ美味しくなくても感謝の意を込めて『おいしい』と言って欲しかった」
美味しさを求めるならレストランで食べたほうがいい。だが手作りには愛情という、プロの料理に勝らずとも劣らないスパイスがあるものだ。そのことを彼氏はいつの間にか忘れてしまったようだ。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28070513/
男 「五目ごはんには木の芽のっけるだろ 常識的に考えて」が
で様子見してもいいかも
高頻度で上から目線で人に合わせさせようとする奴からは全力で逃げて
ぐへへへ
いまさら真面目に読む『美味しんぼ』各話感想 第7話「ダシの秘密」
https://note.com/pastalion/n/n1752a87f88fe
その女将の様子に山岡は母親を重ね「おれの母親もこうだった。」
「親父はそのおふくろの料理の一つにでも、意に沿わないものがあると放り出し、罵り何度でも気の済むまで作り直させた…」
山岡がガラスのタンブラー割ってカツオブシを薄く削る回な
生姜やにんにく、ごま油、麺つゆ、食べるラー油に頼ってるレシピは避けてるわ
わかるわー どこか味を支配してしまう劇薬だからね
但し めんつゆは許す
一味(唐辛子)もあうな
刺身蒟蒻なら酢味噌
おでんならマスタード、田楽味噌…腹減る前に寝るか
言い方なのかな
料理しない人はわからんだろうが豚汁に生涯およびごぼうは必須、出来上がりの味が全然違う。
こりゅうだしで育った年代には理解不能だろう、バカ舌
料理は手間暇かけて安い素材を美味しくする物やで?
彼女「ちょっと!彼ピッピ!」
からのなんやかんやあって文化部食べ物自慢大会
オマエラの突込みは?
別れて正解
?いりこだしと同じでレアなのかと思ったけど普通なんだね
炊き込みご飯に汁物。何の問題もないが?
期待させてたなら御免な。所詮素人なんだ。
昆布と鰹で出汁を摂りながら他の顆粒出汁使ったり色々工夫はしておるが所詮は素人。そちら様はどんな料理お作り?
ご飯一粒残しただけでも文句いわれそう
お互い別れた方が幸せになる
主食と言い間違えた…のではなく
彼女のなかで自信があったのが豚汁より五目ご飯だったんだろろうな……
国産に拘りにのある彼女は……どこのメーカーの素を使ったのだろうな……
それとも出汁合わせるのも自分やっているなら今時凝っていると思うわ
そこには愛が無いしw
「牛丼には紅ショウガ!絶対にだ!!」
こんなタイプの人っていますよね~
クックパッドの人気レシピみた事ない人なんだろうか。
聞いた事あるなしでは無く書き込む前に少し調べてみたら?
つまり二股三股の最下位序列女ってこと