【日産】ホンダとの経営統合が破談 協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」アーカイブ最終更新 2025/02/06 18:051.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ホンダと日産が経営統合に向けてきた協議について、日産は協議を打ち切る方針を固めたことがわかりました。去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。日産はあくまでも「対等の関係」を強調。しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。その案に日産側は猛反発。そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。なぜうまくいかなかったのでしょうか?■リストラ策を決められない今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c02025/02/05 16:02:2791000すべて|最新の50件953.名無しさんEdB6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わっちゃえNISSAN2025/02/06 16:29:43954.名無しさんDE5LB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁなぁー、破談になるわなぁ2025/02/06 16:30:51955.名無しさんaQiux(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ「N-BOX」など8車種155万台余りをリコールホンダもリコールが多い。どうしたのか?神の宗一郎さんも草葉の陰で泣いてるで2025/02/06 16:34:501956.名無しさん7QlAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり迷走してるな。 また経産省の仲介案件かな? ラピダスといい、経産省絡むと失敗案件になる。2025/02/06 16:34:51957.名無しさんHAJVU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はサクラ買おうと思ってたんだけどな2025/02/06 16:35:33958.名無しさんDE5LB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薩長同盟締結のように龍馬みたいな天才が間に入らないと難しいだろうなぁ2025/02/06 16:36:152959.名無しさんcQNAU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955今の若いホンダ社員は宗一郎さんを知らない2025/02/06 16:36:301960.名無しさんcQNAU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958今の教科書では中岡や後藤の功績にしてる。龍馬を過大評価しすぎてた2025/02/06 16:38:22961.名無しさんevTsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあそうなるわな2025/02/06 16:39:10962.名無しさんyPTTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産(日本産業株式会社)から台産へ2025/02/06 16:41:51963.名無しさんPR7zg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを招聘するしかない2025/02/06 16:42:02964.名無しさんE9vjf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958日産は薩摩でも土佐でもない体制側の無能な藩なんで無理ですねぇ、2025/02/06 16:42:03965.名無しさんr3DrC(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959本田宗一郎は空冷エンジンなんて遺物に拘る老害であんたが辞めないなら俺らは辞めると若手エンジニアに刺し違え覚悟で凄まれて会長職に退いた人間なんだが2025/02/06 16:44:49966.名無しさんGO3T9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は日産幹部は「もーいいや」ってなってそう。既に車作りに興味なくなってるかと。だって開発費ないし、これからもノートとエクトレイルしか作れねーじゃん。あんなもんいくら作っても売れんし。あとは、どうやって美しく会社を清算してうまく逃げ切るかの検討に移ってんじゃね。工場と技術をうまく中国にバラで売って、億単位の金だけゲットし老後を隠棲。会見は絶対にしない。トンズラ日産。2025/02/06 16:51:57967.名無しさんutx2O(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天国にて宗一郎『全く何やってんだ…』幸之助『うちも酷いもんだ…』2025/02/06 16:55:30968.名無しさん8SWa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダも体質変わってからはニッサンと同じ二流技術メーカー2025/02/06 16:58:05969.名無しさんIXPezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>951そんな言い方ないでしょうが!2025/02/06 17:08:451970.名無しさんMRdD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は玉砕を決めたかw2025/02/06 17:10:05971.名無しさんpN2R8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618いちおうプロパイロットとか、可変圧縮エンジンとか、ま、e-POWERとかもあったけどね。技術屋にありがちな、作ったけど売り方がわからない、ジレンマに落ちたのがなぁ2025/02/06 17:15:331972.名無しさんutx2O(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼eパワーとか物理学的にアホの設計と言わざるを得ない2025/02/06 17:17:512973.名無しさんaJN6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳しい事を言ってくれる人が一番大切な人物なような気がしましたが2025/02/06 17:19:21974.名無しさんHAJVU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971プロパイロットとアイサイトはどっちが優秀なん?2025/02/06 17:19:50975.名無しさんpN2R8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイワイヤーステアリングにもチャレンジしたけど、中身は糞ミソだったみたいね。ただ作るだけじゃなく、客にどう活かしてもらうか、の発想が無いのかも2025/02/06 17:20:15976.名無しさんAQqxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かったなホンダ。泥沼に入らなくて。2025/02/06 17:21:13977.名無しさんH6aJgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はバカの極み合併しても対等にしていきたいとかwww業績ガラどん底のくせに言ってることがアホすぎる2025/02/06 17:25:28978.名無しさんt9q1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「一緒に死んでくれ」そりゃ無理だわw2025/02/06 17:26:45979.名無しさんogy7eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子会社化されたら日産幹部社員が冷飯食う事になるからなそのプライドのため、日産は間違った選択をしたようなテスラが日産を狙っているという話もありあそこに食われたら最悪だぞ2025/02/06 17:32:12980.名無しさんACNBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972発電のためのエンジンとかなんだかなーって感じはするそれこそホンダの草刈機のエンジンでも積んどけばいいんじゃないの2025/02/06 17:33:07981.名無しさんDMvxU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダこれくぐりぬけたら持ってる会社だと思うトヨタに追いつく(つもり)か日産みたいになるのかトヨタ以外世界中どこも苦しい2025/02/06 17:35:42982.名無しさんnWQTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2028新型ジェット機マジでホンダ株買っておけ~2025/02/06 17:35:47983.名無しさんpN2R8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-POWERもなぁ、発電用に特化させるなら、いっそカムシャフト取っ払って、電磁開閉式のバルブにするとか、とことんぶっ飛んだことやれば良かったのに。ベルト駆動の抵抗無くなって、燃費改善しそうなイメージ2025/02/06 17:41:35984.名無しさんDMvxU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライベートジェットは次でもう煮詰まったでしょ高い評価は安定だからヨシとするべき少しだけ大きくはなったが新型より20、30人乗り更に中型、大型機にステップアップしてより多額な収益上げられるようにするのが筋2025/02/06 17:41:45985.名無しさんlZNr8(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「誰に口聞いとんじゃワレ!」そりゃ無理だわw2025/02/06 17:56:34986.名無しさんl8L2Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が日産のCEOなら今すぐテスラとBYDのぱくりを作らせるようにししして日本ガラバカども無視してEV一直線に行くがなだってまだブルーオーシャンじゃんガラバカというのはガソリン車にこだわるカラパゴスバカの略2025/02/06 17:56:41987.名無しさんE9vjf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972本当に馬鹿にされて海外でeパワー売れないのよ2025/02/06 17:57:18988.名無しさんlZNr8(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「ウホッいい会社っ!」そりゃ無理だわw2025/02/06 17:57:30989.名無しさんLSzt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ日産の車に乗ってるやつwww2025/02/06 17:59:07990.名無しさんl8L2Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車敗北hv敗北ならEV一直線しかないのに商売へたねープライドと役員が邪魔する2025/02/06 17:59:08991.名無しさんlZNr8(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「バカ丸出しのミニバンしか造れないメーカーはちょっとw」そりゃ無理だわw2025/02/06 17:59:44992.名無しさんczWwl(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969実際に買って乗ってた結果だし2025/02/06 18:00:10993.名無しさんl8L2Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVはまだまだ過渡期ではあるがテスラやBYDなど少し完成度の高いやつを10種位パクるんだよそうすれば開発費が浮くだろ中国はサウやって成長してきたの知らないの?2025/02/06 18:00:44994.名無しさんlZNr8(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「GTRはやらん」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:00:47995.名無しさんlZNr8(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「なんだトヨタじゃないのかよ」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:02:01996.名無しさんlZNr8(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「助けてやろうか?」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:04:02997.名無しさんcW5B1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は完全に潰した方がいいだろそして内田以下役員の責任を追及すべきだ2025/02/06 18:04:24998.名無しさんqY42BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50年前にトヨタより日産が優れているとかバカがいたなあ懐かしいどうしているかな体弱そうだったから死んでるだろうな2025/02/06 18:05:11999.名無しさんl8L2Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どきガソリン車とか昭和かよならぬ大正かよ2025/02/06 18:05:251000.名無しさんlZNr8(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ 「助けてやろうか?」日産 「何で上から目線?」そりゃ無理だわw2025/02/06 18:05:291001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/02/06 18:05:291002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/02/06 18:05:29
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+250952.52025/04/25 13:59:52
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+791883.42025/04/25 13:52:36
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。
ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。
しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。
その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。
ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
ホンダもリコールが多い。どうしたのか?神の宗一郎さんも草葉の陰で泣いてるで
>>955
今の若いホンダ社員は宗一郎さんを知らない
今の教科書では中岡や後藤の功績にしてる。
龍馬を過大評価しすぎてた
から
台産へ
日産は薩摩でも土佐でもない体制側の無能な藩なんで無理ですねぇ、
本田宗一郎は空冷エンジンなんて遺物に拘る老害であんたが辞めないなら俺らは辞めると
若手エンジニアに刺し違え覚悟で凄まれて会長職に退いた人間なんだが
既に車作りに興味なくなってるかと。
だって開発費ないし、これからもノートとエクトレイルしか作れねーじゃん。あんなもんいくら作っても売れんし。
あとは、どうやって美しく会社を清算してうまく逃げ切るかの検討に移ってんじゃね。
工場と技術をうまく中国にバラで売って、億単位の金だけゲットし老後を隠棲。会見は絶対にしない。トンズラ日産。
宗一郎『全く何やってんだ…』
幸之助『うちも酷いもんだ…』
ニッサンと同じ二流技術メーカー
そんな言い方ないでしょうが!
いちおうプロパイロットとか、可変圧縮エンジンとか、
ま、e-POWERとかもあったけどね。
技術屋にありがちな、作ったけど売り方がわからない、
ジレンマに落ちたのがなぁ
プロパイロットとアイサイトはどっちが優秀なん?
中身は糞ミソだったみたいね。
ただ作るだけじゃなく、客にどう活かしてもらうか、
の発想が無いのかも
泥沼に入らなくて。
合併しても対等にしていきたいとかwww
業績ガラどん底のくせに言ってることがアホすぎる
日産 「一緒に死んでくれ」
そりゃ無理だわw
そのプライドのため、日産は間違った選択をしたような
テスラが日産を狙っているという話もあり
あそこに食われたら最悪だぞ
発電のためのエンジンとかなんだかなーって感じはする
それこそホンダの草刈機のエンジンでも積んどけばいいんじゃないの
トヨタに追いつく(つもり)か日産みたいになるのか
トヨタ以外世界中どこも苦しい
マジで
ホンダ株買っておけ~
いっそカムシャフト取っ払って、電磁開閉式のバルブにするとか、
とことんぶっ飛んだことやれば良かったのに。
ベルト駆動の抵抗無くなって、燃費改善しそうなイメージ
高い評価は安定だからヨシとするべき
少しだけ大きくはなったが新型より20、30人乗り更に中型、大型機にステップアップしてより多額な収益上げられるようにするのが筋
日産 「誰に口聞いとんじゃワレ!」
そりゃ無理だわw
テスラとBYDのぱくりを作らせるようにししして
日本ガラバカども無視して
EV一直線に行くがな
だってまだブルーオーシャンじゃん
ガラバカというのはガソリン車にこだわるカラパゴスバカの略
本当に馬鹿にされて海外でeパワー売れないのよ
日産 「ウホッいい会社っ!」
そりゃ無理だわw
hv敗北
ならEV一直線しかないのに
商売へたねープライドと役員が邪魔する
日産 「バカ丸出しのミニバンしか造れないメーカーはちょっとw」
そりゃ無理だわw
実際に買って乗ってた結果だし
テスラやBYDなど少し完成度の高いやつを
10種位パクるんだよ
そうすれば開発費が浮くだろ
中国はサウやって成長してきたの知らないの?
日産 「GTRはやらん」
そりゃ無理だわw
日産 「なんだトヨタじゃないのかよ」
そりゃ無理だわw
日産 「助けてやろうか?」
そりゃ無理だわw
そして内田以下役員の責任を追及すべきだ
懐かしい
どうしているかな
体弱そうだったから死んでるだろうな
昭和かよ
ならぬ
大正かよ
日産 「何で上から目線?」
そりゃ無理だわw
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium