【国際】トランプ氏、ウクライナ停戦交渉「直ちに」開始アーカイブ最終更新 2025/02/21 06:151.豚トロ ★???トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領と個別に電話協議し、ロシアとウクライナの停戦に向けた交渉を「直ちに」開始すると明らかにした。ドイツ・ミュンヘンで14日に協議が行われる。トランプ氏が明らかにしたところによると、14日の協議には米国からはバンス副大統領やルビオ国務長官らが臨む。ロシア大統領府によると、トランプ氏とプーチン氏の電話協議は1時間半近くに及んだという。トランプ氏はウクライナでの戦争のほか、中東やエネルギー、人工知能(AI)などの問題についても意見を交わしたと自身のSNSで明らかにした。「相互訪問することも含め、緊密に協力していくことで合意した」とも書き込んだ。プーチン氏との電話後、トランプ氏はゼレンスキー氏とも電話協議した。トランプ氏は「(ゼレンスキー氏も)プーチン氏と同様、平和を望んでいる。戦争に関連するさまざまなことを話し合ったが、中でも14日に行う協議について多くの時間を割いた」と説明した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b23c22c3c95ba1ddf6401dfb4af8e57cf1fe6e372025/02/13 09:17:01112すべて|最新の50件63.名無しさんCJ0x4>>6 >>61やり逃げは、対立を煽って戦争利権を貪った民主党連合。2025/02/14 06:28:1964.名無しさんs692R(2/2)ミンスガー!居てワロタ(^^)2025/02/14 06:54:1865.名無しさんLhKIy(1/2)>>59ウクライナが大嫌いってだけだなロシアは脅威だが軍事国かつ資源国なんで敵対するのは不味いと思ってるだけだ>>60そりゃ分かっとるが使い捨て兵士も補充は必要だからなそれの回復にはある程度時間が掛かると言っているんだよロシア自体が攻められた場合は一億五千万の国民から徴兵すればいいだけなのも分かってるよそれでも訓練にそれなりには時間が掛かる2025/02/14 07:31:2766.名無しさんLhKIy(2/2)>>62陰謀論=事実陳列罪なんだよなあw2025/02/14 07:32:3667.名無しさん48ON5北海道侵略を狙っているロシアを、支援で潰せるなら儲け物だよね。ウクライナへの支援は投資。中国やロシアが攻めてきたら被害額は100兆円を超え、何十万人が亡くなるのだから。素晴らしいよね。てか、ロシアの凍結資産で😇https://www.j-cast.com/2023/09/12468699.html?p=all2025/02/14 07:59:1168.名無しさんPkPKQ(1/2)>>8アメリカは解放を条件に交渉するだろ2025/02/14 08:23:3169.名無しさんPkPKQ(2/2)>>67お前一人でやってろよバーカ2025/02/14 08:24:2670.名無しさんzYpnt(1/3)トランプ-プーチン歴史的電話会談, 次はサウジでMBSも参加【及川幸久】https://www.youtube.com/watch?v=y7YjPiuS4BU結局トランプによって当初のイメージ通りの展開になっていきそうだねロシアの完勝状態でウクライナ戦争は終了へシオニストの野望は完全終了2025/02/14 08:45:1571.名無しさんrN5ZV完勝wwwすでにボロ負けやんけ2025/02/14 08:48:2372.名無しさんzYpnt(2/3)知ってた?ロシアのGDPって去年過去最高を更新したんだよな2022年の経常収支も史上最高だったんだよな結局USAIDとかを使ってロシアへの印象操作もどんどんめくれていくターンへそもそもロシアが主体にやってるBRICSなんてあらゆる指標で西側を圧倒してて普通の首脳なら如何に良い関係を構築するかになるんだよな2025/02/14 09:04:1973.名無しさんzYpnt(3/3)何故にプーチンがアメリカ始め西側の保守層や右翼層から人気があるのかってロシア革命時代から続いてたユダヤ人シオニスト支配から脱却したことに尽きるんじゃないかなで、その連中が今西側をボロボロにしてる支配者でもあるしなトランプがDSをぶっ潰すとかWEFに宣戦布告とかやってるけど結局トランプの敵とプーチンの敵も同じなんだよねグローバリズムという共産主義のアレンジ版を展開してる連中2025/02/14 09:09:4174.名無しさんCxerk悲観的な人が多いけど、自分はトランプの狙いは軍事費や支援をケチるEUに対しての揺さぶりのように見えてならないんですよね。メルケルやショルツみたいな「アメリカにやらせときゃええねん」ってのは絶対に許さんっていう気概は伝わってきます。会談時間の長さを気にしてる人がいるかもしれないけど、会談の長さだけを判断材料にするとしたら「既にコンセンサスが取れている、問題点の共有が済んでいる」相手とは短い時間で終わるという判断もできるわけで。価値観が全く違う相手とは逆に長くなるのも当然かな、と。北朝鮮との交渉もそうだったけど、核を使わせないことを最優先事項に定めているようにも見えるので、とにかく交渉のテーブルにプーチンを引っ張り出すことが目的なように見えます。トランプ政権は正義のために戦争終結というよりもアメリカの損を減らすために停戦させようとしている面が多いのかもしれない。EUがそれを非難するのならばお前らがもっと支援してやれという話だし、停戦後も平和維持軍の駐留が必要なことも踏まえて口を出したいならBETしろと言っているように聞こえる。またトランプ政権がレンドリースによるウクライナ支援を進めている点と東部資源へのアクセスにこだわっている点にも留意が必要ウクライナ平和維持活動のために米軍を使うつもりはないと言っているがアメリカに矛を向ける相手と戦わないとは言っていない。2025/02/14 09:32:1375.名無しさんLGno0>>67お前が自らウクライナ東部の前線いって泣き喚いてこいっ笑2025/02/14 09:36:1176.名無しさんdcaFnロシアカウントダウン!!ヘグセス国防長官「アメリカ単独では中国を抑止できない」と日本に期待&中国に警戒!?ISW(戦争研究所)がトランプ政権に弱腰外交だと批判!?https://youtu.be/D5rGIeXESWY?si=AzutmldoQXvdPOcQ2025/02/14 19:16:4277.名無しさんXHSWBMAVWAメイクアメリカヴェトナムウォーアゲインが正確2025/02/14 19:59:5478.名無しさん2qOKo結局どう着地するんだユダヤの権力でどうこうできるのは西の世界だけだぞプーチンはここで安請け合いはしないだろ2025/02/14 20:03:4679.名無しさんbOyO82025.2.5リチャード・コシミズ・新型コロナウイルス戦争746トランプ独裁で、米国はDS支配から急速に離脱しつつある。だが、日本は、未だに、DS・統一教会に占領されたままだ。日本は、米国の代わりに、DSの世界支配の最後の砦・橋頭保にされる。ユダヤ強欲狂信者を日本から駆除しよう!https://rumble.com/v6ko25j-397511911.html?e9s=src_v1_upp2025/02/14 20:28:3480.名無しさん7zNoCはあ?イスラエルがどれだけ調子乗ってるか見てないのかよ?2025/02/15 02:24:2881.名無しさんl8z6S(1/2)>>78ロシアが出す停戦条件を殆ど受け入れて終わりになるだけだろうなウクライナやEUが何言っても、トランプが「じゃあ、お前らだけでやれよ。アメリカは関係ねーんだから」と言えば、そこで話が終わるから2025/02/15 12:42:0882.名無しさんl8z6S(2/2)で、ここから先の話トランプは米露の関係を良くする方向で考えて行くと思うNATOはアメリカの懐頼りだし、アメリカの負担になるだけでメリットが無いNATOを抜けるならロシアと対立する必要は無いし、ロシアとアメリカでエネルギー資源を抑えた方が、対中東にも睨みが効くそもそもトランプとプーチンの関係を考えると、対立はしないだろ2025/02/15 12:48:2683.名無しさんhcYOgJ念だのBグダンだのがどれだけぐぬぬしようが、これでウクライナの人々の命が救われる事が一番大事2025/02/15 12:51:4284.名無しさんyQqaTトランプは米露中の大国だけの三国時代をやるつもりだよ2025/02/15 21:23:5885.名無しさんZD81m移民は底辺労働者からトップクラスの上澄みまでそれがあるからアメリカは発展してこれたんで、今後は介護からゴミ清掃、ITや穀物の収穫まで白人がやったらいいんじゃないかな?2025/02/15 21:45:2686.名無しさんqrS3d本当に99%減って1%になってる件外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BUT0S5A210C2000000/2025/02/15 22:17:2787.名無しさん4dqwJ戦争前日プーチン「二日でウクライナに勝つぞwwww」戦争3年目プーチン「アメリカ様お願いです戦争の仲裁をしてください;;」2025/02/15 22:24:0188.名無しさんyAfMN>>87涙目のバカおるやん(笑)2025/02/15 22:32:1089.名無しさんkujw3>>87戦争の仲裁はトランプが自分で言い出したことだろ支援ばっかりやらされて、解決の目処が立たないから解決しなきゃ回収も出来ないしその上で、ゼレンスキーじゃ話にならねーから無視してプーチンと会議しているゼレンスキーは自分から金をくれとすがりに行ってる内容が全然違う2025/02/16 07:10:5390.名無しさんaeuYCトランプも資源よこせと脅して言ってきてるだろう2025/02/16 09:49:3591.名無しさんT5453(1/2)停戦実現せず!トランプの「戦争終結」計画は完全崩壊!ウクライナの反転攻勢が加速、ロシアも撤退不可能…世界が勘違いするウクライナ戦争の真実…停戦が実現しない根本原因とは?https://youtu.be/E9EMQtPTK0Q?si=5gujE0a6hg5vvChv2025/02/16 13:01:5392.名無しさんcXR2Gこういう事言ってるのこのハゲだけだよな2025/02/16 16:33:5293.名無しさんT5453(2/2)ロシアガチカウントダウン!ジョンソン元首相もエール!?「欧州軍」爆誕の可能性!?脱NATOタダ乗りで求められるヨーロッパの団結!!https://youtu.be/Et4Vnl4iSBw?si=1XFKKhp7OidkKI622025/02/16 18:41:4994.名無しさんoCpkY欧州軍にイギリス連邦のカナダとオーストラリアそして日本にも参加するよう要請するらしいな頭がおかしいとしか思えん2025/02/16 18:57:4095.名無しさんdqabX(1/4)>>94それしかウクライナが勝つ方法が無いからでしょ、これ以上ウクライナ兵を失うわけにはいかんからね。偉そうなこと言ってないで自衛隊も行ってやれよゲルも行け。日本国民は金出さないから自費で行け誰も守らないクソ自衛隊。2025/02/17 09:59:0496.名無しさんzVBsQ英国首相がウクライナへの派兵意思を明確にした模様アメリカがアレなのでイギリスががんばるしかないという必死さが伝わってきますね…https://x.com/bbcbreaking/status/1891259290234581052?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/17 11:53:5597.名無しさんlNELf>>96やったらいいんじゃない。欧州は全体的に衰退していく。2025/02/17 12:15:2598.名無しさんdqabX(2/4)>>96戦争が終わったらよっぽど困るんだろう、ズルズル長引くのがヨーロッパの平和のためなんかな。悲しみの連鎖や。2025/02/17 12:22:3799.名無しさんdqabX(3/4)まぁ日本としても北朝鮮兵を殺せるから、部分的には戦争参戦が必要ではあるんだがな。ロシアはともかくヨーロッパで北が勝つのも困るし。2025/02/17 12:24:48100.名無しさんVdFbmヨーロッパは、百年戦争とか持続性に富んでいるから。ロシア・ウクライナ戦争も、かなり長くなるんじゃないの?2025/02/17 13:00:45101.名無しさん0hHcd(1/2)イギリス連邦のカナダが軍隊を派遣するかどうか見もの日本もイギリスとイタリアと戦闘機開発してるくらいだからどう動くのか見もの2025/02/17 14:08:07102.名無しさんWxmsMヤクザに揉め事の仲裁頼むとどうなるか2025/02/17 14:59:27103.名無しさんdqabX(4/4)>>100第一次世界大戦みたいに日本がいつの間にか勝ち組になってたら良いけどな。長引いて北朝鮮で食糧不足が起きて滅亡してくれたら、ゼレンスキーに感謝するわ。それ以外は意味無し。2025/02/17 16:14:40104.名無しさん0hHcd(2/2)NATO軍が停戦前にウクライナ領内に入ってきたらNATOとロシアの直接対決になって欧州は再び火の海になる2025/02/17 16:31:14105.名無しさんhrPeI枝野「だだちにという意味がわからない」2025/02/18 14:24:24106.名無しさん84ee4(1/2)>>90貸した金が返せないなら資源で返せとウシジマくんより、だいぶ優しい2025/02/18 16:45:14107.名無しさん84ee4(2/2)>>100EUが戦争してるわけじゃないから2025/02/18 16:46:44108.名無しさんJmlRXロシアカウントダウン!ウクライナへの米軍派遣の可能性、トランプ大統領は否定せず!!ドローン制空圏成立で、ロシア軍は前線でウクライナ軍と交戦すら出来ていない!?https://youtu.be/G6fvwFYUq5w?si=3KcoA2OVASJuHBkz2025/02/18 19:09:26109.名無しさんu0Nnv(1/2)「会談は非常に生産的だった。我々はただ聞くだけではなく、お互いの意見を真に理解した。アメリカ側は我々の立場をよりよく理解した」とロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はサウジアラビアでの米国代表団との会談後に語った。https://x.com/InvestmentTokyo/status/1891867814602080544まだ始まったばっかだよw2025/02/19 00:17:22110.名無しさんu0Nnv(2/2)サウジアラビアでの会談に近い複数の外交筋によると、米国とロシアは3段階の和平計画を提案している。計画には停戦、ウクライナでの選挙、そして最終合意の調印が含まれる - Foxhttps://x.com/AmbraBeni/status/1891869427865464895ゼレンスキーは再選できずに終了へ2025/02/19 00:19:41111.名無しさんRe73gロシア&ウクライナカウントダウン!米露首脳会談、ロシア側の要求が判明!!トランプ大統領は図々しいロシアの要求を果たしてどこまで呑むのか!?https://youtu.be/eujTXGo48s4?si=twCbktfVZ66TaBWL2025/02/19 19:08:53112.名無しさんyWyf3ロシア中国崩壊芸人のジョネさんか2025/02/21 06:15:14
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで“逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市ニュース速報+49843.32025/04/27 13:23:09
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+819662.92025/04/27 13:25:56
トランプ氏が明らかにしたところによると、14日の協議には米国からはバンス副大統領やルビオ国務長官らが臨む。
ロシア大統領府によると、トランプ氏とプーチン氏の電話協議は1時間半近くに及んだという。
トランプ氏はウクライナでの戦争のほか、中東やエネルギー、人工知能(AI)などの問題についても意見を交わしたと自身のSNSで明らかにした。「相互訪問することも含め、緊密に協力していくことで合意した」とも書き込んだ。
プーチン氏との電話後、トランプ氏はゼレンスキー氏とも電話協議した。トランプ氏は「(ゼレンスキー氏も)プーチン氏と同様、平和を望んでいる。戦争に関連するさまざまなことを話し合ったが、中でも14日に行う協議について多くの時間を割いた」と説明した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b23c22c3c95ba1ddf6401dfb4af8e57cf1fe6e37
やり逃げは、対立を煽って戦争利権を貪った民主党連合。
ウクライナが大嫌いってだけだな
ロシアは脅威だが軍事国かつ資源国なんで敵対するのは不味いと思ってるだけだ
>>60
そりゃ分かっとるが使い捨て兵士も補充は必要だからな
それの回復にはある程度時間が掛かると言っているんだよ
ロシア自体が攻められた場合は一億五千万の国民から徴兵すればいいだけなのも分かってるよ
それでも訓練にそれなりには時間が掛かる
陰謀論=事実陳列罪
なんだよなあw
ロシアを、支援で潰せるなら
儲け物だよね。
ウクライナへの支援は投資。
中国やロシアが攻めてきたら
被害額は100兆円を超え、
何十万人が亡くなるのだから。
素晴らしいよね。てか、ロシアの凍結資産で😇
https://www.j-cast.com/2023/09/12468699.html?p=all
アメリカは解放を条件に交渉するだろ
お前一人でやってろよバーカ
https://www.youtube.com/watch?v=y7YjPiuS4BU
結局トランプによって当初のイメージ通りの展開になっていきそうだね
ロシアの完勝状態でウクライナ戦争は終了へ
シオニストの野望は完全終了
すでにボロ負けやんけ
ロシアのGDPって去年過去最高を更新したんだよな
2022年の経常収支も史上最高だったんだよな
結局USAIDとかを使ってロシアへの印象操作もどんどんめくれていくターンへ
そもそもロシアが主体にやってるBRICSなんてあらゆる指標で西側を圧倒してて
普通の首脳なら如何に良い関係を構築するかになるんだよな
ロシア革命時代から続いてたユダヤ人シオニスト支配から
脱却したことに尽きるんじゃないかな
で、その連中が今西側をボロボロにしてる支配者でもあるしな
トランプがDSをぶっ潰すとかWEFに宣戦布告とかやってるけど
結局トランプの敵とプーチンの敵も同じなんだよね
グローバリズムという共産主義のアレンジ版を展開してる連中
会談時間の長さを気にしてる人がいるかもしれないけど、会談の長さだけを判断材料にするとしたら「既にコンセンサスが取れている、問題点の共有が済んでいる」相手とは短い時間で終わるという判断もできるわけで。
価値観が全く違う相手とは逆に長くなるのも当然かな、と。
北朝鮮との交渉もそうだったけど、核を使わせないことを最優先事項に定めているようにも見えるので、とにかく交渉のテーブルにプーチンを引っ張り出すことが目的なように見えます。
トランプ政権は正義のために戦争終結というよりもアメリカの損を減らすために停戦させようとしている面が多いのかもしれない。EUがそれを非難するのならばお前らがもっと支援してやれという話だし、停戦後も平和維持軍の駐留が必要なことも踏まえて口を出したいならBETしろと言っているように聞こえる。
またトランプ政権がレンドリースによるウクライナ支援を進めている点と東部資源へのアクセスにこだわっている点にも留意が必要
ウクライナ平和維持活動のために米軍を使うつもりはないと言っているがアメリカに矛を向ける相手と戦わないとは言っていない。
お前が自らウクライナ東部の前線いって泣き喚いてこいっ笑
ヘグセス国防長官「アメリカ単独では中国を抑止できない」と日本に期待&中国に警戒!?
ISW(戦争研究所)がトランプ政権に弱腰外交だと批判!?
https://youtu.be/D5rGIeXESWY?si=AzutmldoQXvdPOcQ
メイクアメリカヴェトナムウォーアゲインが正確
ユダヤの権力でどうこうできるのは西の世界だけだぞ
プーチンはここで安請け合いはしないだろ
トランプ独裁で、米国はDS支配から急速に離脱しつつある。
だが、日本は、未だに、DS・統一教会に占領されたままだ。
日本は、米国の代わりに、DSの世界支配の最後の砦・橋頭保にされる。
ユダヤ強欲狂信者を日本から駆除しよう!
https://rumble.com/v6ko25j-397511911.html?e9s=src_v1_upp
イスラエルがどれだけ調子乗ってるか見てないのかよ?
ロシアが出す停戦条件を殆ど受け入れて終わりになるだけだろうな
ウクライナやEUが何言っても、トランプが「じゃあ、お前らだけでやれよ。アメリカは関係ねーんだから」と言えば、そこで話が終わるから
トランプは米露の関係を良くする方向で考えて行くと思う
NATOはアメリカの懐頼りだし、アメリカの負担になるだけでメリットが無い
NATOを抜けるならロシアと対立する必要は無いし、ロシアとアメリカでエネルギー資源を抑えた方が、対中東にも睨みが効く
そもそもトランプとプーチンの関係を考えると、対立はしないだろ
外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BUT0S5A210C2000000/
戦争3年目プーチン「アメリカ様お願いです戦争の仲裁をしてください;;」
涙目のバカおるやん(笑)
戦争の仲裁はトランプが自分で言い出したことだろ
支援ばっかりやらされて、解決の目処が立たないから
解決しなきゃ回収も出来ないし
その上で、ゼレンスキーじゃ話にならねーから無視してプーチンと会議している
ゼレンスキーは自分から金をくれとすがりに行ってる
内容が全然違う
トランプの「戦争終結」計画は完全崩壊!
ウクライナの反転攻勢が加速、ロシアも撤退不可能…
世界が勘違いするウクライナ戦争の真実…
停戦が実現しない根本原因とは?
https://youtu.be/E9EMQtPTK0Q?si=5gujE0a6hg5vvChv
ジョンソン元首相もエール!?
「欧州軍」爆誕の可能性!?
脱NATOタダ乗りで求められるヨーロッパの団結!!
https://youtu.be/Et4Vnl4iSBw?si=1XFKKhp7OidkKI62
頭がおかしいとしか思えん
それしかウクライナが勝つ方法が無いからでしょ、これ以上ウクライナ兵を失うわけにはいかんからね。
偉そうなこと言ってないで自衛隊も行ってやれよゲルも行け。日本国民は金出さないから自費で行け誰も守らないクソ自衛隊。
アメリカがアレなのでイギリスががんばるしかないという必死さが伝わってきますね…
https://x.com/bbcbreaking/status/1891259290234581052?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
やったらいいんじゃない。欧州は全体的に衰退していく。
戦争が終わったらよっぽど困るんだろう、ズルズル長引くのがヨーロッパの平和のためなんかな。悲しみの連鎖や。
ロシア・ウクライナ戦争も、かなり長くなるんじゃないの?
日本もイギリスとイタリアと戦闘機開発してるくらいだからどう動くのか見もの
第一次世界大戦みたいに日本がいつの間にか勝ち組になってたら良いけどな。
長引いて北朝鮮で食糧不足が起きて滅亡してくれたら、ゼレンスキーに感謝するわ。それ以外は意味無し。
貸した金が返せないなら資源で返せと
ウシジマくんより、だいぶ優しい
EUが戦争してるわけじゃないから
ウクライナへの米軍派遣の可能性、トランプ大統領は否定せず!!
ドローン制空圏成立で、ロシア軍は前線でウクライナ軍と交戦すら出来ていない!?
https://youtu.be/G6fvwFYUq5w?si=3KcoA2OVASJuHBkz
アメリカ側は我々の立場をよりよく理解した」
とロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は
サウジアラビアでの米国代表団との会談後に語った。
https://x.com/InvestmentTokyo/status/1891867814602080544
まだ始まったばっかだよw
米国とロシアは3段階の和平計画を提案している。
計画には停戦、ウクライナでの選挙、そして最終合意の調印が含まれる - Fox
https://x.com/AmbraBeni/status/1891869427865464895
ゼレンスキーは再選できずに終了へ
米露首脳会談、ロシア側の要求が判明!!
トランプ大統領は図々しいロシアの要求を果たしてどこまで呑むのか!?
https://youtu.be/eujTXGo48s4?si=twCbktfVZ66TaBWL