【日本維新の会が迷走】大阪・関西万博目前新たな火種、所属県議による情報漏洩が発覚アーカイブ最終更新 2025/02/25 21:031.影のたけし軍団 ★???「知事与党」にこだわる迷走維新 斎藤氏を調査する立場なのに裏でリークし2馬力に加担斎藤元彦兵庫県知事の告発文書問題を巡り、日本維新の会の対応は迷走した。維新が誘致に尽力した2025年大阪・関西万博の開幕が50日後に迫る中、所属県議による情報漏洩(ろうえい)が発覚し、新たな火種を抱えることになった。文書問題で維新は当初「第三者機関の調査を優先すべきだ」として、百条委員会の設置に反対した。しかし百条委で追及される斎藤氏を擁護しているとのイメージが拡散し、大阪の地方選挙で苦戦が続くと、「対応が後手に回った影響だ」と党内から批判が噴出。当時は衆院解散の可能性も取り沙汰され、調査終了を待たずに斎藤氏不信任にかじを切った。知事選では県議団の結束も乱れた。県議団は、維新を離党し無所属で出馬した候補の当選を期したが、増山誠氏ら一部県議が斎藤氏支援に回り、不信任賛成を謝罪した。百条委の委員を務めた県議が情報漏洩を認める事態に、県外の維新関係者は「疑惑を追及する百条委は襟を正して向き合わなければならないが、そうした意識が全く感じられない」と批判している。兵庫県の斎藤元彦知事を応援する目的で立花孝志氏が立候補したいわゆる「2馬力選挙」は、法改正の議論に発展しているが、立花氏が応援に回ったことにとどまらず、県議が裏で不適切に情報を流していたのであれば、民主主義の根幹を揺るがしかねない問題だ。竹内英明元県議が斎藤氏を引きずり降ろした「黒幕」などと記載した文書の提供に関与した岸口実県議は、「軽率だった」としているが、竹内氏が亡くなった結果の重大性を考えれば、軽率で済まされる話ではない。増山誠県議ともども選挙戦に影響を与える意図があったとしか思えない。二元代表制の地方議会では、議員には首長を監視する役割が求められ、最も強い権限が百条調査権である。今回のように百条委副委員長や委員という立場にある県議による情報流出が起きれば、百条委自体や報告書への信頼が損なわれる。議会で百条調査権を行使すると決めた以上は、政治的な考えは脇に置き、県民から負託を受けた議員として、首長が不適切なことをすればしっかり追及する役割を果たすべきだ。https://www.sankei.com/article/20250222-TKQUX2DQAROYLDAEA6QY5YHYRQ/#:~:text=%E7%B6%AD%E6%96%B0https://www.sankei.com/resizer/dQjYZVODuzUICxLp4KVLWopC5Fk=/1200x0/filters:focal(1001x328:1011x338):quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/JILYVWHRH5MQJPHRKIBGRX5GVY.jpg2025/02/22 13:44:51122すべて|最新の50件2.名無しさんaxkaF・顔データ、音声データ、指紋を収集しようとする万博ID・兵庫県知事をめぐる騒動 デマだらけ それをSNSのせいにして。政府がSNS規制に積極利用・南海トラフ注意報からの大阪コメ切れ騒動からの、全国規模の令和米騒動(デマ騒動)に発展に 「大阪に備蓄米をー!」 政府の食料関連の統制が進む「デジタルID推進で行動把握、SNSデマは絶対ゆるさない、マイナカードをつかってお米券配布はよー」今大阪があつい ディストピア先進特区 大阪2025/02/22 13:51:123.名無しさんtEn6Z兵庫の件が問題と言っているやつは法令が理解できていない2025/02/22 14:05:584.名無しさんZKjRD(1/9)大阪維新は工作員を百条委員会に潜入させて不正をしまくり百条委員会の失墜を狙ったマッチポンプ工作をしたってことか2025/02/22 14:09:555.名無しさんSw86Kまんまヤクザ維新2025/02/22 14:12:346.名無しさんhZJCp(1/37)県民に真実を知らせずに印象操作で斎藤知事を失墜させようとした事の方がはるかに問題が大きいわ。2025/02/22 14:13:007.名無しさんpHPuG産経は何故か維新が嫌い2025/02/22 14:14:578.名無しさんhZJCp(2/37)元県民局長によるクーデター計画。不正な目的による告発文は公益通報に該当しません。2025/02/22 14:16:129.名無しさんhZJCp(3/37)告発文が「不正な目的があった」ってのを知っていながら無視しているのがメディア。2025/02/22 14:17:4710.名無しさんzaFAy>>1真に維新を牛耳ってるのは、維新の命運は大阪府民次第 w2025/02/22 14:19:4211.名無しさんLsLqW悪の巣窟2025/02/22 14:25:3912.名無しさんZKjRD(2/9)>>8「不正な目的」の定義①私的感情によって捏造されたデマ②報酬を目的③競合企業の排除を目的公益通報をする者は組織に対し反感を持っているのは当然でありクーデターは不正な目的に該当しない2025/02/22 14:26:5613.名無しさんhZJCp(4/37)元県民局長がパワハラを受けて自●した、って思ってる人は多いはず。まず、それが間違い。元県民局長はそういう噂を集めただけ。2025/02/22 14:28:0114.名無しさんiK0RA893が政治やってんだからw今更かよw2025/02/22 14:28:5915.名無しさんhZJCp(5/37)>>12https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/faq/faq_001のQ6を読んでみようね。2に該当しますね。信用の失墜狙いですね。側近を仲たがいさせて、自分たちの都合のいい人事案まで作っていたと、百条委員会で読み上げられていますが笑。2025/02/22 14:32:5716.名無しさんhZJCp(6/37)立花氏のところって、間違ってないリーク情報までくるから注目度が高いんよね。ある種、文春と同じ。2025/02/22 14:34:5817.名無しさんnIQd3もう全然チケットも売れていないし 中止して民間のテーマパーク増強に貢献したらどうなんだもうだめだよ 誰も見に行かない2025/02/22 14:37:3218.名無しさんZKjRD(3/9)>>15その前に「社会通念上通報のために必要かつ相当な限度内にとどまらない」がついてるねつまり個人情報の暴露など公益性がない通報は違反だと言ってるわけ局長の通報内容は公益性があるから問題ない2025/02/22 14:44:5719.名無しさんhZJCp(7/37)>>18書いた本人はクーデターを意識していたようが笑。そういう文言がある。ついでに言うと、側近を仲たがいさせるための「怪文書をばら撒いてみる」という記述まであるんだが笑。自分で怪文書言うてるがな笑。五百旗頭氏の死去の理由が斎藤知事の人事異動のせいって、非科学的もいいところ。これをデマと言わずしてなんという。2025/02/22 14:51:5520.名無しさんJYPCy(1/4)こんな奴等が万博のチケ買うときに個人情報を提出させるんだよw危険過ぎるだろw2025/02/22 14:52:4221.名無しさんhZJCp(8/37)結局、派閥争いのためにばら撒いた怪文書。終わり。2025/02/22 14:53:3222.名無しさんhZJCp(9/37)竹内元県議も、なんで自●したか、表向きはさっぱりわからない。斎藤知事再選前までは、あんなに勢いがよかったのに、だ。いまとなっちゃ、あの時はデマでもなんでもいいからメディアを印象操作してしまって、斎藤氏を落選させてしまえば逃げ切り、と思っていたのかもしれない。2025/02/22 14:58:5723.名無しさんZKjRD(4/9)>>19何度も言うが公益通報者が組織に反感を持っているのは「当然」であり、クーデターがどうとかは全く関係がない局長の通報が無効だと言いたいなら、全くのデマだとかどこかから報酬を貰う予定だったとかを示す必要がある五百旗頭先生の件なら死去については局長はこう考えたという文章で事実の指摘ではない斎藤が先生の仕事仲間を一方的にクビにした事実はその通りなんだからデマではないよまあ仕事仲間をクビにするのは斎藤の権限の範囲内だから公益通報に入れるのは不適切だが2025/02/22 15:02:1524.名無しさんos4dE吉村の指示でやったようにも思える斎藤当選の後に擦り寄り吉村の態度が露骨すぎた2025/02/22 15:02:5425.名無しさんxOGit>>17赤字は自治体か国が補てん跡地には思惑通りカジノができる痛くないんじゃないか2025/02/22 15:12:1226.名無しさんhZJCp(10/37)>>23斎藤知事が嫌であれば、正当な手段を踏むべきだった。五百旗頭氏の死因まで人事異動のせい、というのは言い過ぎ。そこは元県民局長が判断できるわけがない。側近を仲たがいさせて、知事の仕事がすすまないように妨害しようとしていたんですよ。これは例の告発文より前にあった出来事。知事を失脚させたいなら、むしろ退職後にでも地道に対立候補の選挙運動でも手伝っていればよかったでしょうに。告発文は核心的な部分が事実ではない。これはもう調査済み。2025/02/22 15:18:1927.名無しさんZKjRD(5/9)>>26事実ではないって言ってるの斎藤元彦だろパワハラも事実認定される見込みだし、補助金パレードも警察が捜査中局長の通報が公益通報ではない余地はもう完全に無くなってるよ2025/02/22 15:24:0728.名無しさんFlZ9R編集してなきゃ録音テープはそのままの内容なんだろうが、文書の内容は正しいんだろうか2025/02/22 15:24:3229.名無しさんhZJCp(11/37)>>27事実ではないって言っているのは、キックバック疑惑の信金理事長もそうだし、スキーウェア疑惑の但馬観光協会、神鍋スキー場もそうだし、ゆかたまつりもそうだし、ゴルフクラブもそうだな。地元の人が事実と違うって声を上げてる。2025/02/22 15:37:2030.名無しさんYalm4というか遅すぎる反対を強行した万博カジノで露骨な犯罪組織でしかないのに半分ヤクザだろ(´・ω・`)2025/02/22 15:43:3731.名無しさんz0e20堀潤氏 漏えい兵庫県議を選挙期間中にインタビュー「情報出るのは問題」と回答も「あなたが出したんかい」https://news.yahoo.co.jp/articles/770d6d78a12f68e8030f015c91f0bb8f0b130bca> 堀氏が増山氏と会ったのは斎藤知事が再選をはたした知事選の期間中。亡くなった元県民局長のパーソナルなデータが流出するなどの事態について「今の事態は県議としてどう受け止めていますか?」と質問したところ「まず、こうした調査や百条委員会の情報が外に出るのは問題だ」と語ったという。堀氏は「今にして思えば、あなたが出していた情報だったんですね」と少しあきれ気味に話した。> また、百条委員会のメンバーとしての意見を聞くために「委員会などで斎藤さんの疑惑が明らかにならないまま県議が全員で辞めさせて選挙に突入した。それ以外の判断はなかったんですか?待てなかったんですか?」とも聞いたという。すると「私は辞職は早いと思った。ただ維新としてもみんなでこれを決めたし、私も委員会のメンバーとして追及を強めたいから辞任を求めた」という返答だった。ところが、現在は音声データを政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に流出させたこといを認めたうえで「選挙前に県民が知るべき事実があると思った」と主張。堀氏は「二重三重のウソですね」と断じた。> また、県議全員で斎藤知事に不信任案を出したことについても、増山氏やその他何人かは「不信任案には反対だった」という。堀氏が「じゃあなんで議場で賛成しないと手を挙げなかったのか?」と問うと、「いや、あのときのメディアの環境ではそれしかなかったと返答。堀氏は「メディアのせいかい、空気のせいかい」と、公人としてあまりに無責任な答えに語気を強めていた。2025/02/22 15:45:2832.名無しさんhZJCp(12/37)>>31増山氏は、公用PCの中にクーデター計画とその実行の経緯がある文書を百条委員会で読み上げるまでは、百条委員会を辞めれなかった。なので、知事の不信任案にも賛成しとるんだわ。クーデター計画を読み上げたので、もう役割は果たした。もうバラして辞めてもいい。2025/02/22 15:49:1433.名無しさんZQDO8維新がおかしいのは今に始まったことじゃないしノーダメージだろう2025/02/22 15:51:4334.名無しさんhZJCp(13/37)アンケートの集計結果も実は酷いんよなー。あれ、見聞きしたというレベルがどれも一段階上げられて集計されてるんよね笑。2025/02/22 15:51:5635.名無しさん34L5O>>32よくわからんのだが不信任に反対したら、百条委員会辞めなきゃ駄目なん?関係なくない?2025/02/22 15:54:2236.名無しさんZKjRD(6/9)>>29①キックバック 被疑者である信金社長が何を言おうが警察による捜査中②スキーウェア デマではない。斎藤がねだった先はスキー連盟であり、勘違いした奴がスキー場にクレームを入れたためスキー場がウチは関係ないと表面しただけ③ゴルフクラブ デマではない。追及の末12/25に片山もゴルフクラブを貰ったことを認めた④浴衣まつり デマではない。斎藤のワガママで斎藤一人だけの着付けになり公費支出したことが確認された。そもそもデマだと言ってる芳賀の爺さんは現場におらず信憑性が低い。2025/02/22 15:54:3537.名無しさんfxXIv正直な所、兵庫県は斉藤陣営も反斉藤陣営もダメ過ぎてな立花なんかをもて囃す風潮を生み出したのは害悪としか言えない2025/02/22 15:57:3638.名無しさんhZJCp(14/37)>>36①キックバック・・・捜査が終わって「何も出ませんでした」ってなったら、メディアも議員も「ごめんなさい」って言いましょうね。②スキーウェア・・・但馬観光協会が職員に聞き取り調査を行って否定。その後、神鍋スキー場だったとか言い出したが、そっちもスキー場が否定。③ゴルフクラブ・・・片山氏が貰った件を12/25に認めているが、斎藤知事関係ないがな。12/25に認めたのは、前から貰った事は認めていたんだが、もらった時期が記憶違いだったという件を認めている。しかも、ゴルフセットではなくゴルフクラブを1本ずつ計2回だった。され?斎藤知事は?関係ない話で名前を出された商工会専務理事は竹内氏に訂正を求めたが、百条委員会に呼び出すぞと恫喝したそうだが。恫喝の件は?④貸衣装屋に案内したのは芳賀さん。ワガママ?は問われてない。公費支出も問われてない。そこでパワハラがあったと言われていた。争点を逸らしてはいけない。2025/02/22 16:03:4539.名無しさんhZJCp(15/37)斎藤知事はゴルフセット貰ってたの?片山元副知事が、1本ずつ2回貰っていた事はわかったが。2025/02/22 16:05:3040.名無しさんhZJCp(16/37)このスレにいる反斎藤のやつは、微妙に何かを逸らしている笑。2025/02/22 16:07:1941.名無しさんZKjRD(7/9)>>38②スキーウェア斎藤が欲しがったスキーウェアはスキー連盟の指導員ウェアねだった先もスキー連盟の地元有力者と明らかになっている当然ながらスキー連盟ウェアとスキー場には関係がない③ゴルフクラブゴルフクラブがデマだとほざいたのはテメーだろハゲ④浴衣まつり浴衣まつりの件は初めから斎藤のワガママ一人着付けが問題だよ+アルファでパワハラをしたとあったが、それは百条委員会の結果待ち2025/02/22 16:18:2542.名無しさん0NslN(1/2)万博には行かないからどうでも良いけど維新と共に印象最悪やね2025/02/22 16:20:4843.名無しさん0NslN(2/2)【開幕50日前、大阪・関西万博入場券販売低迷】今月19日時点で売れたのは販売目標の半分787万枚、このうち700万枚は企業が購入しており、一般の購入が進んでいない・・・「損益分岐点」は1840万枚https://talk.jp/boards/newsplus/17402083432025/02/22 16:22:2144.名無しさんhZJCp(17/37)>>41②スキーウェア ソースは?③ゴルフセット 斎藤知事の話ではないよね。なぜか百条委では片山氏が尋問されている。 確かにゴルフクラブを1本ずつ2回もらったと言っているが、 ゴ ル フ セ ッ ト を 斎 藤 知 事 に じゃなかったの?笑④ゆかたまつりわがままかどうかはお前が判定できる事じゃないと思うがなあ・・・。斎藤知事ってセキュリティめっちゃ気にしてるしなあ・・・。わがままなんていう断定は早計かと。ゆかたまつりでのパワハラはデマ。2025/02/22 16:26:2345.名無しさんhZJCp(18/37)竹内氏が百条委員会で、食べ物を持ち帰る斎藤知事を尋問しているシーンも映像に残っているが・・・「みんなで平等に分ければこんな不満も出なかった!違いますか!」とか詰め寄ってる。これも笑ってしまう。じゃあ秘書室とかで平等に分ければ・・・今度は「秘書室だけ!!!」とか言ってそう笑。贈収賄とかって問い詰めないんだ笑。2025/02/22 16:33:1246.名無しさんZKjRD(8/9)>>44スキーウェア疑惑の元ネタが↓の職員アンケート「・スキー場視察の際に、知事が連盟役員の着ていたウェアを気に入って入手するよう指示があったが、そのウェアは検定有資格者が 連盟登録の際に自費購入する特別なウェアであったため、指示を受けた者も無理を承知で連盟役員に打診したが、予想どおり無理 だったため、結局は知事の手元に渡ることはなかった。」斎藤も6/9の本会議でねだったかも?と発言しているゴルフセットがどうとかは全く知らんが、斎藤がアイアンをねだって貰ったのは事実https://news.yahoo.co.jp/articles/d7bfbad89424e14e70ddc01a9b11f5995d2770ce2025/02/22 16:37:0147.名無しさんhZJCp(19/37)>>46地場産業のPR品を知事室に飾るなんて、知事の鏡じゃないか笑。ゴルフのアイアンは市川町の地場産業。思うに、アイアンセットは前知事いやそれ以前から置かれててもおかしくないんよ。市川町は日本のゴルフクラブ発祥の地を名乗ってるんで。で、それを知事室に置いたところでなんも問題ないと思うが。PR品。2025/02/22 16:41:5048.名無しさんhZJCp(20/37)地場産品を知事室に飾るなんて、全国どこでもある話では。2025/02/22 16:46:3449.名無しさんZKjRD(9/9)>>47ごく限られた人間の目にしか触れない知事室に置くことの是非は置いといてデマじゃなかったってわかったろ?2025/02/22 16:46:5750.名無しさんhZJCp(21/37)>>49知事室には全国から要人が来る事もありますが?笑笑笑その記事はどこかで読んでたが、あまりの問題なさに笑ってしまった笑。「ごく限られた人しか」とかいう誘導にはあきれるなあ・・・。何かの表彰で知事室に招き入れてマスコミに写真を撮られる事もありますし、全国から要人が来る事もありますし、、、。知事室に飾るのは特に問題ないと思いますね。2025/02/22 16:51:1251.名無しさん1EZj3(1/8)兵庫の漏洩は何が悪いんだ?漏洩があったから立花の声が大きくなったその事で斉藤知事が再選した選挙結果を覆すような事を隠蔽するのと選挙結果を覆るような事実を漏洩するのとどちらが悪いんだよ??2025/02/22 16:52:5252.名無しさんJYPCy(2/4)>>51君は会社の情報を「正義だから!」と言って外部に漏らすの?2025/02/22 16:54:5753.名無しさんhZJCp(22/37)そういえば、兵庫県ってゴルフ場の数がめっちゃ多いんですよ。で、ゴルフクラブ発祥の地が市川町。広野ゴルフ場は日本初のゴルフ場。兵庫県って何かとゴルフにはゆかりがあるので、うまく活用できたらいいんですけどねえ・・・。2025/02/22 16:56:1754.名無しさん1EZj3(2/8)兵庫県議会として齊藤知事にパワハラで、漏洩議員にも何かで刑事告訴しろよきっちり警察で捜査し、客観的判断を示してくれ百条委員会の報告が正しかったのなら知事に対し再度不信任案だろ2025/02/22 16:57:2255.名無しさん1EZj3(3/8)>>52昔は君のような考え方が主流だった。でも今はどうだ?もちろん内容に依るが、触法案件であれば正義を優先すべき時代だろ2025/02/22 16:58:4056.名無しさんJYPCy(3/4)>>53神戸空港がこの春から国際便飛ばすけど、その目的の1つが中国人と韓国人のゴルフ客2025/02/22 16:58:4957.名無しさんJYPCy(4/4)>>55そんなんクビになるんだがw2025/02/22 16:59:1658.名無しさんhZJCp(23/37)>>54議会は再度不信任案を突きつける度胸は無いな。パワハラは、パワハラを受けたという人が訴えないとだめなんだわ。いまのところ、6人の証言者もパワハラだったとは言ってない。最初の告発文が、警察で公益通報として受理されてないんだから、仕方なし。2025/02/22 17:01:4259.名無しさん1EZj3(4/8)>>57内容に依るだろ会社で違法有害物質を漏洩している明白なパワハラが横行している労基に通報レベルの違法労働条件が矯正されている外部通報したからと言ってクビにはならん2025/02/22 17:01:4660.名無しさんhZJCp(24/37)>>56礼儀正しくして、お金だけ落としていってくれたらいいんですけどね。2025/02/22 17:02:4261.名無しさん1EZj3(5/8)>>58民意が示された知事選だったと言えるから そう感じているから再度不信任案なんて出せないそれなのに斉藤知事はパワハラだったなんて報告良くできるよな2025/02/22 17:03:0862.名無しさんhZJCp(25/37)>>57クビにしないための公益通報保護法なんじゃないの?2025/02/22 17:04:3963.名無しさんhZJCp(26/37)>>61振り上げた拳をどこに落とすかで日和ってる。一度は「パワハラの認定には至らなかった」とか言ってんのにね。2025/02/22 17:06:0164.名無しさん1EZj3(6/8)>>62公益通報保護法 を悪用した知事潰しだったと言われているこれも事実を確認する必要がある。立花の言う事が正しいのか 立花もまた情報を悪用しているのか2025/02/22 17:06:5165.名無しさんhZJCp(27/37)>>64最初の頃は公益通報保護法違反だーってのは争点ではなくて、告発文の内容だった。告発文の内容を何も肯定できないっぽい事がわかってくるに従って、今度は公益通報保護法に抵触するとかなんとか言い出して・・・知事は初動が悪かったとも言われるが、弁護士の意見ももらって慎重にやっていたこともわかっている。2025/02/22 17:10:3066.名無しさんhZJCp(28/37)阪神優勝パレードでの補助金増額は、真実なら背任になるんだろうけど、10以上の信金を巻き込んだ大事件とか、現実味が無いような。それに、補助金出してそれを自分のフトコロに入れるならまだしも、パレードの寄付金にあてるとか、動機がわからん。告発状を出したのは市民オンブズ尼崎など、って書いてあるが、なんかサヨっぽいネーミングだなあ。2025/02/22 17:16:1767.名無しさんhZJCp(29/37)元県民局長も、もう少しだけ遅いタイミングで怪文書をばら撒いていれば、退職して逃げ切れてたんでしょうなあ、、、。2025/02/22 17:17:4268.名無しさんGq37K迷走はしとらん維新はずっとこんな調子基本的に遵法精神とかないしね2025/02/22 17:22:2669.名無しさんoUZoa(1/4)このスレにも斎藤信者が張り付いてデマを連投しておるの性懲りもなく2025/02/22 17:25:2370.名無しさんhZJCp(30/37)>>69最初の告発文がデマ。2025/02/22 17:26:3871.名無しさん1EZj3(7/8)>>66行政が困っていれば金融機関や、地元企業がお金を出すことは珍しくないもちろん、行政も地元企業の為に動く これも当然いくら出すからどうしてくれ とならない限りごくありふれた日常であり違法性なんかない2025/02/22 17:28:4072.名無しさんhZJCp(31/37)わしは当初は斎藤はクロ 告発文なんて読まなくてもわかる クロと思い込んでいたが、告発文を読んでみたら違った 笑ごめん。稲村に投票してしもたんだわ。わしが間違ってました。2025/02/22 17:29:0273.名無しさん1EZj3(8/8)例えば入札で地元業者が優位な条件を付けたり営業所が無いと入札できないなんて事は普通に行われている当然地元業者に対価が支払われ、そこから税収で一部を回収する優位な話をしてくれる行政が困ればお金を出す好循環だよ2025/02/22 17:30:4174.名無しさんhZJCp(32/37)>>71うん、いくら出してくれ、なんていう話は無かった、と百条委員会で言っているね。補助金と寄付金と、関係のない話を結びつけただけでは。2025/02/22 17:30:4775.名無しさんnALwXケケ中は姦国人2025/02/22 17:39:2176.名無しさんc1gIp維新の工作で、立花はピエロか。ネットに真実があると、騙された有権者は間抜け。2025/02/22 17:40:5477.名無しさんhZJCp(33/37)既存メディアに真実はなかったな笑。最初の告発文も噂、伝聞、憶測、デマのオンパレードでしたな。それの裏取りもせずに報じたマスコミは大問題だし、その勢いに乗じて新たにデマを捏造して印象操作を行っていた一人が、竹内元県議。竹内元県議の尋問は笑った。知事が一人で持ち帰るのが悪い、みんなで分ければ・・・とかいうくだりな笑。2025/02/22 17:46:1478.名無しさんoUZoa(2/4)>>76立花にガセネタ渡して自分達は素知らぬ顔して見てたのが維新の議員達実に汚い人間としてどうかしてる2025/02/22 17:46:3279.名無しさんhZJCp(34/37)>>78音声データはガセネタでもなんでもないような。文書についてはなんとも言えん。2025/02/22 17:48:1680.名無しさんfxlbAトランプを大統領にした米国鳩山由紀夫を総理にした日本そして兵庫県知事を選んだ兵庫県民2025/02/22 17:48:3281.名無しさんoUZoa(3/4)今、TBSの報道特集でやってるみんな見てくれ2025/02/22 17:52:0282.名無しさんhZJCp(35/37)むしろ・・・告発文という名の怪文書に騙されなかった有権者を褒めたいわ。2025/02/22 17:52:4783.名無しさんoUZoa(4/4)記者の追及に逃げ回る維新の議員悪い事をしたという認識はあるんだ2025/02/22 17:58:4484.名無しさんTjmQS「嘘八百を含めて文書を作り流す行為は公務員として失格」これは斎藤の言葉だけどもちろん斎藤は岸口や増山にも同様のこと言いますよね斎藤の会見で記者に聞いてもらいたいわー2025/02/22 18:16:2385.名無しさんP63JZ竹中維新を支持する大阪土人の断末魔2025/02/22 18:18:4886.名無しさんiWGbO安倍晋三によって壊された日本の民度がこんな所にも2025/02/22 18:26:0287.名無しさんRUy5J(1/10)>>4最初は清水を当然させようとしてたんじゃね?2025/02/22 18:51:4188.名無しさんRUy5J(2/10)>>12つ 地方公務員法違反2025/02/22 18:52:4489.名無しさんRUy5J(3/10)>>23>何度も言うが公益通報者が組織に反感を持っているのは「当然」であり、クーデターがどうとかは全く関係がない地方公務員法違反職務専念義務違反2025/02/22 18:54:0290.名無しさんRUy5J(4/10)>>27パワハラは法律違反にはなりませんw2025/02/22 18:54:4191.名無しさんRUy5J(5/10)>>35そこら辺謎だが党議拘束でもあったのかもな。2025/02/22 18:55:4092.名無しさんRUy5J(6/10)>>39ゴルフセット貰ったというソースはないね。2025/02/22 18:56:5093.名無しさんRUy5J(7/10)>>52もともと公開予定だが?2025/02/22 18:58:5794.名無しさんRUy5J(8/10)>>64立花は何の関係もない部外者2025/02/22 19:00:1295.名無しさんRUy5J(9/10)>>72大半の有権者はそうじゃない?2025/02/22 19:01:1196.名無しさんhZJCp(36/37)百条委員会は当初はパワハラと認定できないとしてたんだがなあ。何がどう変わって方向が変わったんだか。2025/02/22 19:01:2097.名無しさんRUy5J(10/10)>>84増山は嘘八百ついてないだろ?音声データ公開しただけ。2025/02/22 19:02:3698.名無しさんpKbPB民間人Aはもう誰なのか割れてんだなー2025/02/22 19:15:1799.名無しさんyWYOwテレ東ついに財務省解体デモを報道する...https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM2025/02/22 19:16:29100.名無しさん06bpbシャチホコたい焼き作ったか?まずは出店からテコ入れせにゃ2025/02/22 20:02:11101.名無しさんhZJCp(37/37)本当にパワハラ気質だったら、音声データぐらいいくつも出てきそうなもんなんだがなあ。豊田真由子だったっけ?あれも暴言が予想できるぐらいしょっちゅう言ってたから、秘書に録音された。2025/02/22 20:13:09102.名無しさんfvPi2https://pbs.twimg.com/media/GkXlAaUXIAAc-Xr.jpg2025/02/22 22:52:47103.名無しさんTHVhv(1/2)さすがチンピラヤクザ政党維新wクズの集団2025/02/22 22:53:16104.名無しさん9Yc2t維新の議員なんだから、別に不思議でも何でも無いわな。未だに騙されてる阿呆が多くて毎度維新が覇権取っちゃってるけど、あいつら普段の態度とか酷いもんだからな。全員が全員では無いにしても。2025/02/22 22:53:17105.名無しさんNSvNi維新とN党を解答して二度と政治に関わらせないようにしろ兵庫県の知事選挙見てみろよやってることが完全に反社とカルトじゃねえか2025/02/22 23:02:45106.名無しさんDueT4維新は二馬力を知ってて加担したってことだよな。2025/02/22 23:15:57107.名無しさんpOMCV(1/4)維新は党勢拡大を急ぎすぎてヤクザやゴロツキが半分以上になってしまった2025/02/22 23:38:49108.名無しさんTHVhv(2/2)>>106維新の議員立候補してたから実質3馬力クズ政党ですわ2025/02/22 23:39:12109.名無しさんpOMCV(2/4)支持率3%ぐらいしかないのに不祥事や事件を起こした議員の90%は維新w国会議員また地方議員が不祥事を起こす確率は民間企業を含めた全ての不祥事のうち1%未満です。ある議員が不祥事を犯しました。その議員が維新所属である確率は何%ですか?ベイズの定理の練習問題みたいになってきた2025/02/22 23:45:33110.名無しさんpOMCV(3/4)だいたい兵庫県や大阪府てものすごくガラ悪い地域だよね。議員になろうとする連中の大半は暴力団か反社かカルトw2025/02/22 23:48:47111.名無しさんpOMCV(4/4)兵庫県知事の斎藤が注目されるけど、それよりあのハゲの副知事w あれが善人に見える?2025/02/22 23:50:52112.名無しさんiBWCh正義マン増山と斎藤降ろしのクーデターに加担した兵庫維新の執行部対抗馬に清水まで出馬させたのもアホ過ぎたな2025/02/23 03:38:54113.名無しさんSqKPS殺人集団としての姿を露骨にする維新大阪維新万博の大失敗・大赤字を国会や府議会市議会で批判されるのに備えて「維新に逆らうやつは死ぬまで追い込むぞ」という脅迫を始めている維新まさに反社。比喩ではなく露骨に反社。それが維新2025/02/23 08:46:07114.名無しさんDo3OH前売りが異常に売れてないんだけどどうすんのかな。中抜きどもには契約金額不払いでいいんじゃないかな。維新議員は資材没収で2025/02/23 15:08:51115.名無しさんnBUwx【兵庫】「間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判https://talk.jp/boards/newsplus/17403005502025/02/23 19:36:39116.名無しさん9KRGI維新、次の選挙はないわ。2025/02/23 19:40:12117.名無しさんLmKDL参院選惨敗だろうね野党共闘なんて維新と組むのだけはやめとけよ2025/02/23 19:41:22118.名無しさんmMkX5もう万博もやめたら良いのにあんなんするのは無駄の極み古い産業を並べても目新しいモノが何一つとしてない2025/02/23 20:58:33119.名無しさんaZHM8個人情報漏洩が怖くて万博行けないので代わりにUSJへ行きます2025/02/23 21:46:49120.名無しさんGmJDK後の維新滅亡である2025/02/24 18:54:56121.名無しさんCh02cさっさと滅びますように🙏2025/02/24 19:50:59122.名無しさんN6xHW赤字になっても国税投入すんなよ。勝手に精算させろよ。2025/02/25 21:03:12
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+5401525.82025/04/23 22:35:28
斎藤元彦兵庫県知事の告発文書問題を巡り、日本維新の会の対応は迷走した。維新が誘致に尽力した2025年大阪・関西万博の開幕が50日後に迫る中、所属県議による情報漏洩(ろうえい)が発覚し、新たな火種を抱えることになった。
文書問題で維新は当初「第三者機関の調査を優先すべきだ」として、百条委員会の設置に反対した。しかし百条委で追及される斎藤氏を擁護しているとのイメージが拡散し、大阪の地方選挙で苦戦が続くと、「対応が後手に回った影響だ」と党内から批判が噴出。
当時は衆院解散の可能性も取り沙汰され、調査終了を待たずに斎藤氏不信任にかじを切った。
知事選では県議団の結束も乱れた。県議団は、維新を離党し無所属で出馬した候補の当選を期したが、増山誠氏ら一部県議が斎藤氏支援に回り、不信任賛成を謝罪した。
百条委の委員を務めた県議が情報漏洩を認める事態に、県外の維新関係者は「疑惑を追及する百条委は襟を正して向き合わなければならないが、そうした意識が全く感じられない」と批判している。
兵庫県の斎藤元彦知事を応援する目的で立花孝志氏が立候補したいわゆる「2馬力選挙」は、法改正の議論に発展しているが、立花氏が応援に回ったことにとどまらず、県議が裏で不適切に情報を流していたのであれば、民主主義の根幹を揺るがしかねない問題だ。
竹内英明元県議が斎藤氏を引きずり降ろした「黒幕」などと記載した文書の提供に関与した岸口実県議は、「軽率だった」としているが、竹内氏が亡くなった結果の重大性を考えれば、軽率で済まされる話ではない。増山誠県議ともども選挙戦に影響を与える意図があったとしか思えない。
二元代表制の地方議会では、議員には首長を監視する役割が求められ、最も強い権限が百条調査権である。今回のように百条委副委員長や委員という立場にある県議による情報流出が起きれば、百条委自体や報告書への信頼が損なわれる。
議会で百条調査権を行使すると決めた以上は、政治的な考えは脇に置き、県民から負託を受けた議員として、首長が不適切なことをすればしっかり追及する役割を果たすべきだ。
https://www.sankei.com/article/20250222-TKQUX2DQAROYLDAEA6QY5YHYRQ/#:~:text=%E7%B6%AD%E6%96%B0
https://www.sankei.com/resizer/dQjYZVODuzUICxLp4KVLWopC5Fk=/1200x0/filters:focal(1001x328:1011x338):quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/JILYVWHRH5MQJPHRKIBGRX5GVY.jpg
・兵庫県知事をめぐる騒動 デマだらけ それをSNSのせいにして。政府がSNS規制に積極利用
・南海トラフ注意報からの大阪コメ切れ騒動からの、全国規模の令和米騒動(デマ騒動)に発展に
「大阪に備蓄米をー!」 政府の食料関連の統制が進む
「デジタルID推進で行動把握、SNSデマは絶対ゆるさない、マイナカードをつかってお米券配布はよー」
今大阪があつい ディストピア先進特区 大阪
不正な目的による告発文は公益通報に該当しません。
真に維新を牛耳ってるのは、維新の命運は大阪府民次第 w
「不正な目的」の定義
①私的感情によって捏造されたデマ
②報酬を目的
③競合企業の排除を目的
公益通報をする者は組織に対し反感を持っているのは当然であり
クーデターは不正な目的に該当しない
まず、それが間違い。元県民局長はそういう噂を集めただけ。
今更かよw
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/faq/faq_001
のQ6を読んでみようね。
2に該当しますね。信用の失墜狙いですね。
側近を仲たがいさせて、自分たちの都合のいい人事案まで作っていたと、百条委員会で読み上げられていますが笑。
ある種、文春と同じ。
もうだめだよ 誰も見に行かない
その前に「社会通念上通報のために必要かつ相当な限度内にとどまらない」がついてるね
つまり個人情報の暴露など公益性がない通報は違反だと言ってるわけ
局長の通報内容は公益性があるから問題ない
書いた本人はクーデターを意識していたようが笑。
そういう文言がある。
ついでに言うと、側近を仲たがいさせるための「怪文書をばら撒いてみる」という記述まであるんだが笑。
自分で怪文書言うてるがな笑。
五百旗頭氏の死去の理由が斎藤知事の人事異動のせいって、非科学的もいいところ。
これをデマと言わずしてなんという。
個人情報を提出させるんだよw
危険過ぎるだろw
終わり。
斎藤知事再選前までは、あんなに勢いがよかったのに、だ。
いまとなっちゃ、あの時はデマでもなんでもいいからメディアを印象操作してしまって、斎藤氏を落選させてしまえば逃げ切り、と思っていたのかもしれない。
何度も言うが公益通報者が組織に反感を持っているのは「当然」であり、クーデターがどうとかは全く関係がない
局長の通報が無効だと言いたいなら、全くのデマだとかどこかから報酬を貰う予定だったとかを示す必要がある
五百旗頭先生の件なら死去については局長はこう考えたという文章で事実の指摘ではない
斎藤が先生の仕事仲間を一方的にクビにした事実はその通りなんだからデマではないよ
まあ仕事仲間をクビにするのは斎藤の権限の範囲内だから公益通報に入れるのは不適切だが
斎藤当選の後に擦り寄り吉村の態度が露骨すぎた
赤字は自治体か国が補てん
跡地には思惑通りカジノができる
痛くないんじゃないか
斎藤知事が嫌であれば、正当な手段を踏むべきだった。
五百旗頭氏の死因まで人事異動のせい、というのは言い過ぎ。
そこは元県民局長が判断できるわけがない。
側近を仲たがいさせて、知事の仕事がすすまないように妨害しようとしていたんですよ。
これは例の告発文より前にあった出来事。
知事を失脚させたいなら、むしろ退職後にでも地道に対立候補の選挙運動でも手伝っていればよかったでしょうに。
告発文は核心的な部分が事実ではない。これはもう調査済み。
事実ではないって言ってるの斎藤元彦だろ
パワハラも事実認定される見込みだし、補助金パレードも警察が捜査中
局長の通報が公益通報ではない余地はもう完全に無くなってるよ
事実ではないって言っているのは、
キックバック疑惑の信金理事長もそうだし、
スキーウェア疑惑の但馬観光協会、神鍋スキー場もそうだし、
ゆかたまつりもそうだし、
ゴルフクラブもそうだな。
地元の人が事実と違うって声を上げてる。
反対を強行した
万博カジノで露骨な
犯罪組織でしかないのに
半分ヤクザだろ
(´・ω・`)
https://news.yahoo.co.jp/articles/770d6d78a12f68e8030f015c91f0bb8f0b130bca
> 堀氏が増山氏と会ったのは斎藤知事が再選をはたした知事選の期間中。亡くなった元県民局長のパーソナルなデータが流出するなどの事態について「今の事態は県議としてどう受け止めていますか?」と質問したところ「まず、こうした調査や百条委員会の情報が外に出るのは問題だ」と語ったという。堀氏は「今にして思えば、あなたが出していた情報だったんですね」と少しあきれ気味に話した。
> また、百条委員会のメンバーとしての意見を聞くために「委員会などで斎藤さんの疑惑が明らかにならないまま県議が全員で辞めさせて選挙に突入した。それ以外の判断はなかったんですか?待てなかったんですか?」とも聞いたという。すると「私は辞職は早いと思った。ただ維新としてもみんなでこれを決めたし、私も委員会のメンバーとして追及を強めたいから辞任を求めた」という返答だった。ところが、現在は音声データを政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に流出させたこといを認めたうえで「選挙前に県民が知るべき事実があると思った」と主張。堀氏は「二重三重のウソですね」と断じた。
> また、県議全員で斎藤知事に不信任案を出したことについても、増山氏やその他何人かは「不信任案には反対だった」という。堀氏が「じゃあなんで議場で賛成しないと手を挙げなかったのか?」と問うと、「いや、あのときのメディアの環境ではそれしかなかったと返答。堀氏は「メディアのせいかい、空気のせいかい」と、公人としてあまりに無責任な答えに語気を強めていた。
増山氏は、公用PCの中にクーデター計画とその実行の経緯がある文書を百条委員会で読み上げるまでは、百条委員会を辞めれなかった。
なので、知事の不信任案にも賛成しとるんだわ。
クーデター計画を読み上げたので、もう役割は果たした。
もうバラして辞めてもいい。
あれ、見聞きしたというレベルがどれも一段階上げられて集計されてるんよね笑。
よくわからんのだが
不信任に反対したら、百条委員会辞めなきゃ駄目なん?
関係なくない?
①キックバック
被疑者である信金社長が何を言おうが警察による捜査中
②スキーウェア
デマではない。斎藤がねだった先はスキー連盟であり、勘違いした奴がスキー場にクレームを入れたためスキー場がウチは関係ないと表面しただけ
③ゴルフクラブ
デマではない。追及の末12/25に片山もゴルフクラブを貰ったことを認めた
④浴衣まつり
デマではない。斎藤のワガママで斎藤一人だけの着付けになり公費支出したことが確認された。そもそもデマだと言ってる芳賀の爺さんは現場におらず信憑性が低い。
立花なんかをもて囃す風潮を生み出したのは害悪としか言えない
①キックバック・・・捜査が終わって「何も出ませんでした」ってなったら、メディアも議員も「ごめんなさい」って言いましょうね。
②スキーウェア・・・但馬観光協会が職員に聞き取り調査を行って否定。その後、神鍋スキー場だったとか言い出したが、そっちもスキー場が否定。
③ゴルフクラブ・・・片山氏が貰った件を12/25に認めているが、斎藤知事関係ないがな。
12/25に認めたのは、前から貰った事は認めていたんだが、もらった時期が記憶違いだったという件を認めている。
しかも、ゴルフセットではなくゴルフクラブを1本ずつ計2回だった。され?斎藤知事は?
関係ない話で名前を出された商工会専務理事は竹内氏に訂正を求めたが、百条委員会に呼び出すぞと恫喝したそうだが。
恫喝の件は?
④貸衣装屋に案内したのは芳賀さん。ワガママ?は問われてない。公費支出も問われてない。そこでパワハラがあったと言われていた。争点を逸らしてはいけない。
片山元副知事が、1本ずつ2回貰っていた事はわかったが。
②スキーウェア
斎藤が欲しがったスキーウェアはスキー連盟の指導員ウェア
ねだった先もスキー連盟の地元有力者と明らかになっている
当然ながらスキー連盟ウェアとスキー場には関係がない
③ゴルフクラブ
ゴルフクラブがデマだとほざいたのはテメーだろハゲ
④浴衣まつり
浴衣まつりの件は初めから斎藤のワガママ一人着付けが問題だよ
+アルファでパワハラをしたとあったが、それは百条委員会の結果待ち
https://talk.jp/boards/newsplus/1740208343
②スキーウェア ソースは?
③ゴルフセット 斎藤知事の話ではないよね。なぜか百条委では片山氏が尋問されている。
確かにゴルフクラブを1本ずつ2回もらったと言っているが、
ゴ ル フ セ ッ ト を 斎 藤 知 事 に
じゃなかったの?笑
④ゆかたまつり
わがままかどうかはお前が判定できる事じゃないと思うがなあ・・・。
斎藤知事ってセキュリティめっちゃ気にしてるしなあ・・・。わがままなんていう断定は早計かと。
ゆかたまつりでのパワハラはデマ。
「みんなで平等に分ければこんな不満も出なかった!違いますか!」とか詰め寄ってる。
これも笑ってしまう。
じゃあ秘書室とかで平等に分ければ・・・今度は「秘書室だけ!!!」とか言ってそう笑。
贈収賄とかって問い詰めないんだ笑。
スキーウェア疑惑の元ネタが↓の職員アンケート
「・スキー場視察の際に、知事が連盟役員の着ていたウェアを気に入って入手するよう指示があったが、そのウェアは検定有資格者が 連盟登録の際に自費購入する特別なウェアであったため、指示を受けた者も無理を承知で連盟役員に打診したが、予想どおり無理 だったため、結局は知事の手元に渡ることはなかった。」
斎藤も6/9の本会議でねだったかも?と発言している
ゴルフセットがどうとかは全く知らんが、斎藤がアイアンをねだって貰ったのは事実
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7bfbad89424e14e70ddc01a9b11f5995d2770ce
地場産業のPR品を知事室に飾るなんて、知事の鏡じゃないか笑。
ゴルフのアイアンは市川町の地場産業。
思うに、アイアンセットは前知事いやそれ以前から置かれててもおかしくないんよ。
市川町は日本のゴルフクラブ発祥の地を名乗ってるんで。
で、それを知事室に置いたところでなんも問題ないと思うが。
PR品。
ごく限られた人間の目にしか触れない知事室に置くことの是非は置いといてデマじゃなかったってわかったろ?
知事室には全国から要人が来る事もありますが?笑笑笑
その記事はどこかで読んでたが、あまりの問題なさに笑ってしまった笑。
「ごく限られた人しか」とかいう誘導にはあきれるなあ・・・。
何かの表彰で知事室に招き入れてマスコミに写真を撮られる事もありますし、
全国から要人が来る事もありますし、、、。
知事室に飾るのは特に問題ないと思いますね。
漏洩があったから立花の声が大きくなった
その事で斉藤知事が再選した
選挙結果を覆すような事を隠蔽するのと
選挙結果を覆るような事実を漏洩するのと
どちらが悪いんだよ??
君は会社の情報を「正義だから!」と
言って外部に漏らすの?
で、ゴルフクラブ発祥の地が市川町。
広野ゴルフ場は日本初のゴルフ場。
兵庫県って何かとゴルフにはゆかりがあるので、うまく活用できたらいいんですけどねえ・・・。
齊藤知事にパワハラで、漏洩議員にも何かで刑事告訴しろよ
きっちり警察で捜査し、客観的判断を示してくれ
百条委員会の報告が正しかったのなら知事に対し再度不信任案だろ
昔は君のような考え方が主流だった。
でも今はどうだ?
もちろん内容に依るが、触法案件であれば正義を優先すべき時代だろ
神戸空港がこの春から国際便飛ばすけど、
その目的の1つが中国人と韓国人のゴルフ客
そんなんクビになるんだがw
議会は再度不信任案を突きつける度胸は無いな。
パワハラは、パワハラを受けたという人が訴えないとだめなんだわ。
いまのところ、6人の証言者もパワハラだったとは言ってない。
最初の告発文が、警察で公益通報として受理されてないんだから、仕方なし。
内容に依るだろ
会社で違法有害物質を漏洩している
明白なパワハラが横行している
労基に通報レベルの違法労働条件が矯正されている
外部通報したからと言ってクビにはならん
礼儀正しくして、お金だけ落としていってくれたらいいんですけどね。
民意が示された知事選だったと言えるから そう感じているから
再度不信任案なんて出せない
それなのに斉藤知事はパワハラだったなんて報告良くできるよな
クビにしないための公益通報保護法なんじゃないの?
振り上げた拳をどこに落とすかで日和ってる。
一度は「パワハラの認定には至らなかった」とか言ってんのにね。
公益通報保護法 を悪用した知事潰しだったと言われている
これも事実を確認する必要がある。
立花の言う事が正しいのか 立花もまた情報を悪用しているのか
最初の頃は公益通報保護法違反だーってのは争点ではなくて、
告発文の内容だった。
告発文の内容を何も肯定できないっぽい事がわかってくるに従って、
今度は公益通報保護法に抵触するとかなんとか言い出して・・・
知事は初動が悪かったとも言われるが、弁護士の意見ももらって慎重にやっていたこともわかっている。
10以上の信金を巻き込んだ大事件とか、現実味が無いような。
それに、補助金出してそれを自分のフトコロに入れるならまだしも、
パレードの寄付金にあてるとか、動機がわからん。
告発状を出したのは市民オンブズ尼崎など、って書いてあるが、なんかサヨっぽいネーミングだなあ。
退職して逃げ切れてたんでしょうなあ、、、。
基本的に遵法精神とかないしね
デマを連投しておるの
性懲りもなく
最初の告発文がデマ。
行政が困っていれば金融機関や、地元企業がお金を出すことは珍しくない
もちろん、行政も地元企業の為に動く これも当然
いくら出すからどうしてくれ とならない限りごくありふれた日常であり
違法性なんかない
斎藤はクロ 告発文なんて読まなくてもわかる クロ
と思い込んでいたが、告発文を読んでみたら違った 笑
ごめん。稲村に投票してしもたんだわ。わしが間違ってました。
営業所が無いと入札できない
なんて事は普通に行われている
当然地元業者に対価が支払われ、そこから税収で一部を回収する
優位な話をしてくれる行政が困ればお金を出す
好循環だよ
うん、いくら出してくれ、なんていう話は無かった、と百条委員会で言っているね。
補助金と寄付金と、関係のない話を結びつけただけでは。
ネットに真実があると、騙された有権者は間抜け。
最初の告発文も噂、伝聞、憶測、デマのオンパレードでしたな。
それの裏取りもせずに報じたマスコミは大問題だし、
その勢いに乗じて新たにデマを捏造して印象操作を行っていた一人が、竹内元県議。
竹内元県議の尋問は笑った。
知事が一人で持ち帰るのが悪い、みんなで分ければ・・・とかいうくだりな笑。
立花にガセネタ渡して
自分達は素知らぬ顔して見てたのが
維新の議員達
実に汚い
人間としてどうかしてる
音声データはガセネタでもなんでもないような。
文書についてはなんとも言えん。
鳩山由紀夫を総理にした日本
そして兵庫県知事を選んだ兵庫県民
TBSの報道特集でやってる
みんな見てくれ
悪い事をしたという認識はあるんだ
これは斎藤の言葉だけどもちろん斎藤は岸口や増山にも同様のこと言いますよね
斎藤の会見で記者に聞いてもらいたいわー
最初は清水を当然させようとしてたんじゃね?
つ 地方公務員法違反
>何度も言うが公益通報者が組織に反感を持っているのは「当然」であり、クーデターがどうとかは全く関係がない
地方公務員法違反
職務専念義務違反
パワハラは法律違反にはなりませんw
そこら辺謎だが党議拘束でもあったのかもな。
ゴルフセット貰ったというソースはないね。
もともと公開予定だが?
立花は何の関係もない部外者
大半の有権者はそうじゃない?
何がどう変わって方向が変わったんだか。
増山は嘘八百ついてないだろ?
音声データ公開しただけ。
https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE
【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA
【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo
【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。
https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M
【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM
まずは出店からテコ入れせにゃ
豊田真由子だったっけ?
あれも暴言が予想できるぐらいしょっちゅう言ってたから、秘書に録音された。
クズの集団
未だに騙されてる阿呆が多くて毎度維新が覇権取っちゃってるけど、あいつら普段の態度とか酷いもんだからな。
全員が全員では無いにしても。
兵庫県の知事選挙見てみろよ
やってることが完全に反社とカルトじゃねえか
維新の議員立候補してたから
実質3馬力
クズ政党ですわ
不祥事や事件を起こした議員の90%は維新w
国会議員また地方議員が不祥事を起こす確率は民間企業を含めた全ての不祥事のうち1%未満です。ある議員が不祥事を犯しました。その議員が維新所属である確率は何%ですか?
ベイズの定理の練習問題みたいになってきた
議員になろうとする連中の大半は暴力団か反社かカルトw
対抗馬に清水まで出馬させたのもアホ過ぎたな
大阪維新万博の大失敗・大赤字を国会や府議会市議会で批判されるのに備えて
「維新に逆らうやつは死ぬまで追い込むぞ」
という脅迫を始めている維新
まさに反社。比喩ではなく露骨に反社。それが維新
https://talk.jp/boards/newsplus/1740300550
野党共闘なんて維新と組むのだけはやめとけよ
あんなんするのは無駄の極み
古い産業を並べても目新しいモノが何一つとしてない