【交渉決裂】トランプ氏とゼレンスキー氏 激しい口論 合意至らず ★3アーカイブ最終更新 2025/03/02 08:011.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領がホワイトハウスで会談し、外交姿勢などをめぐって激しい口論となりました。ホワイトハウスによりますと、双方は当初予定していた鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名には至りませんでした。トランプ大統領とゼレンスキー大統領が2月28日、日本時間の3月1日未明にホワイトハウスで会談しました。会談の冒頭では、トランプ大統領は両政府がこれまで協議を進めてきたウクライナ国内の鉱物資源の権益をめぐり、一緒に昼食をとったあと、合意文書に署名すると説明していました。ところが、ゼレンスキー大統領がアメリカのロシアに対する外交姿勢を疑問視する発言をしたのをきっかけに、報道陣を前に激しい口論となりました。このなかで、トランプ大統領は「あなたは何百万人もの命を使って賭けをしている。第3次世界大戦をめぐって賭けをしている。あなたがしていることは、この国に対し非常に敬意を欠くことだ」と強い口調でゼレンスキー大統領を非難しました。このあと、当初予定していた共同記者会見は中止となり、ホワイトハウスの報道担当者は、鉱物資源の権益をめぐって合意文書への署名には至らなかったと発表しました。鉱物資源の協議をめぐってウクライナ側は、自国の安全を具体的に保証するよう繰り返し求めてきましたが、トランプ政権は安全の保証はヨーロッパが担うべきだという考えを示してきました。トランプ大統領は、ゼレンスキー大統領との会談のあとSNSで「彼はアメリカの重要な大統領執務室でアメリカへの敬意を欠いた。平和への準備ができたら戻って来ることができる」と批判しました。一方、ゼレンスキー大統領も会談のあとSNSに投稿し「アメリカ、ありがとう。アメリカの支援と今回の訪問に感謝する。トランプ大統領にも、議会にも、アメリカ国民にも感謝する。ウクライナには公正で永続的な平和が必要で、われわれはまさにそのために取り組んでいる」としています。詳しくはこちら(動画あり)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014735961000.html前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1740780070前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17407987442025/03/01 17:48:2771000すべて|最新の50件953.名無しさん2o1eC(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア皇帝の親衛隊を自認、な。2025/03/02 07:11:16954.名無しさん0KESf(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949上げ下げするのが当たり前の通貨の上げ下げを瞬間的に切り取る奴はバカやから(笑)2025/03/02 07:11:411955.名無しさん6uOfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本音であれ、臭い芝居であれ、どの道、プーチンは食らいついてこないよ。プーチンから見れば茶番劇。プーチンをテーブルに付かせるのは容易ではない。2025/03/02 07:12:23956.名無しさん2o1eC(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>951アメリカ国内の内戦でバイデンが負けてトランプが勝利したんだからさ2025/03/02 07:12:50957.名無しさんxugh2(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西側の利権がBRICSにシフトしていく流れは止まらんやろね2025/03/02 07:15:56958.名無しさん2o1eC(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人にコオロギ食わせようとしていた連中がウクライナをけしかけてやらせていたのがこの戦争だよ。2025/03/02 07:15:591959.名無しさんQu8w2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあさあゼレンスキーの欧州行脚が始まったよ皆好感触イギリスなんて更なる支援だって日本はどうするんだろ?日本の選択はいかに?2025/03/02 07:16:482960.名無しさんC2LP4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領自身まとめるつもりでいたがヴァンス副大統領の嗅覚によってひっくり返されたなヴァンス劇場だったな2025/03/02 07:17:472961.名無しさんxugh2(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シオニストからの指示ってだけでなくウクライナの美女とキックバックで日本の政治家なんてやられ放題だろうな2025/03/02 07:18:16962.名無しさんPpvFu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954高インフレと高金利についてはどう思うのかな?金利21%なんだが2025/03/02 07:20:06963.名無しさん2o1eC(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CIAが中東の若者のアメリカへのあこがれを煽ってリビアやチュニジアやエジプトなんかの政体は崩壊しただろ東欧の貧乏国歌であるウクライナ人の欧米へのあこがれを利用して大ロシアに盾付かせた挙げ句に起こったのが今回の悲劇じゃん。2025/03/02 07:20:22964.名無しさんNqBBn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960nhkで評論家が「ここは副大統領の出る幕ではない」と批判されていた。日本も言うようになったと思た。2025/03/02 07:20:321965.名無しさん7OzMV(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958コオロギ食ってもいいだろ。四十年前は俺は田舎でイナゴ食ってたよ。2025/03/02 07:21:07966.名無しさんhtb6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ応援団がでていますね(笑)所詮 頭の中狂っているよ トランプはカードの中だけにしとけ全世界で狂っているのを報告したメディアとこの人を選んだアメリカ国民と共和党の頭の中身が笑われる。2025/03/02 07:21:55967.名無しさんqB6rj(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959のらりくらりと態度を決めずに放置して、ウクライナと支援国が疲弊しきってゼレンスキーが追い出された後になってゼレンスキーと締結した支援はチャラにするわと一方的に通告して日本の損害を無しにして、BRICS参加国の一員となって勝ち組に入る2025/03/02 07:22:281968.名無しさん0KESf(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959たぶん途中で死ぬよw2025/03/02 07:22:58969.名無しさんgbauNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960ヴァンスは交渉を決裂させるためにトランプが用意したと思える何故、普通は一対一の首脳会談に副大統領が?と疑問に2025/03/02 07:23:17970.名無しさんqB6rj(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーはこれだけウクライナのスラヴ人を前線に送り込んで死なせてるから遅かれ早かれ、これからのどっかの時点で死亡するだろ2025/03/02 07:24:15971.名無しさんYWGa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元情報機関 元不動産王 元芸人 面白いよな2025/03/02 07:25:291972.名無しさんqB6rj(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本がウクライナに何兆円の支援をしますとかwあり得んだろゼレンスキーがウクライナのスラヴ人から叩き出されたあとに、やっぱあんなの無しにすると通告するのが日本の最善策2025/03/02 07:26:122973.名無しさん2o1eC(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964星由里子「NHKはUSAIDからお金もらってません( ー`дー´)キリッ」麻原彰晃「私はやってない潔白だ( ー`дー´)キリッ」2025/03/02 07:27:09974.名無しさんxD3NL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971バラエティーにとんでるよw2025/03/02 07:27:13975.名無しさんPpvFu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972日本も国外に巨額な支援をしてる余裕はないのにな2025/03/02 07:29:58976.名無しさん2o1eC(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダ金やアメリカの掲げる「正義」そのものが俎上に載せられた歴史的瞬間でもある。2025/03/02 07:30:21977.名無しさんQu8w2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967ブリックスがか勝ち組だとしてそれを踏まえて動ける我が国の政治だろか?機会は逃して負担だけとも思うがあらぬ方向へと走りだすのが世界だしな日本の選択がまったく見えないから聞いてみた2025/03/02 07:31:491978.名無しさん2o1eC(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ様には日本も原爆2発落とされて310万人ぬっ殺されてますからねえw2025/03/02 07:32:07979.名無しさんzoZb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー:よろしい、ならば戦争だトランプ:たすけてー2025/03/02 07:35:04980.名無しさんqB6rj(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼G7なんて、すでにBRICSに追い抜かれた負け組のグループでこれからの人口が増加して上向きになる国々である、インド、ブラジルなどもBRICSおまけにコロナワクチンのmRNAワクチンを打ちまくっているのもG7が突出して高い接種率となっているこれからの世代の子供がまともに生まれるかどうかもわからない 少子化が異常に早く進むかもしれないどっからどうみても、G7側にいると負け組になるEUと一緒に没落して自殺したいなら日本もそっち側に行けばいい2025/03/02 07:36:08981.名無しさんc25rK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ曰く、[ウクライナに原爆落とされたら、どうする?そんなの知るか!]原爆落とさない補償なしの停戦って停戦なの?2025/03/02 07:36:301982.名無しさん2o1eC(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>977日本は民主党の票田であった労働貴族こと大企業労組の連合が自公維と組んで「既得権守り隊」を結成することで大連立する道を選ぼうとしている。つまり日本の国民は緩やかな衰退を望んでいるってわけだ。2025/03/02 07:37:02983.名無しさん2o1eC(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>981ウクライナでアメリカ資本がレアアース採掘している現場に原爆落とす馬鹿は居ないだろ2025/03/02 07:39:15984.名無しさんACPf4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「いいかゼレンスキー、民主党が悪い。とにかく民主党が悪いんだ。」ヴァンス「共和党は民主党と違う。アメリカに感謝しろ」2025/03/02 07:39:33985.名無しさんqlJRzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁアメとザパンは五分五分の同盟国じゃないしなwリメンバーパールハーバーの異人種支配下国の舎弟扱いだろうし国益にそぐわないと思った時は切り捨てるのも...素早いかも2025/03/02 07:39:47986.名無しさんc25rK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは条約守ったことがない。日ソ不可侵条約も終戦後の北方領土虐殺も、国際法、シベリア勾留300万人民間日本人捕虜もウクライナ侵攻も軍事訓練だと言ってて侵攻ロシアは無くなるまで潰すしかない2025/03/02 07:43:19987.名無しさんxugh2(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダヤ人シオニストに支配されてた時代のソ連ロシアは凄まじかったねで、そんな連中を追い出したのがプーチンでそいつらはあっつーまにEUやアメリカを掌握して西側諸国のソ連化が始まったんだよなトランプで変わっていくのはまだまだ時間がかわりそう2025/03/02 07:46:29988.名無しさんnr5PuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカがかつての約束を破ったという構図なのでウクライナは核を持ってもいいということ2025/03/02 07:47:54989.名無しさんH0OTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアに侵略されたままになるわ、アメリカの言われるまま資源をむしられるわこんなの納得できるわけないわな2025/03/02 07:48:33990.名無しさんxugh2(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもロシアが最初に侵略したんじゃなくオバマ時代のアメリカのウクライナへのクーデターが始まりなんだよね2025/03/02 07:50:56991.名無しさんA6EcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972ああいうのはむしろキックバックが目的だと思ってた。いくら渡したか誰にもバレないでしょ。領収書もらうわけじょないし。2025/03/02 07:51:33992.sageUBfZ5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、うまくいく訳はないだろうと、誰しもが思っていたとおりになった。ゼレンスキー氏はもっと怒っても変じゃない。2025/03/02 07:53:291993.sageUBfZ5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカからすれば、ウクライナ一国が地図から、消えようが、知ったこっちやないということだろう。2025/03/02 07:54:36994.sageUBfZ5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二時対戦を終わらせたのは二発の原爆投下によるものだとか、言い出した国の考えそうなことだ。2025/03/02 07:56:19995.名無しさんnpkDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが欲しがっているという、ノーベル平和賞これで消えた2025/03/02 07:56:55996.名無しさんxD3NL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992あれ以上やったらアメリカが本格的に撤退する可能性もあるだろ2025/03/02 07:57:071997.名無しさんBizxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり他力本願(間違った使い方)だと、いよいよとなったら見捨てられるわなw2025/03/02 07:59:031998.名無しさんwhIAd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>996てか、今後アメリカから兵器の追加あるのか?合意しなきゃ終了もあるんじゃない?2025/03/02 07:59:49999.名無しさんwhIAd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>997日本も考えなきゃな2025/03/02 08:00:411000.名無しさん4mrzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ支援のお陰でウクライナは今まで戦えてたわけだから、あとはアメリカが手を引くだけで終戦するわなヨーロッパだけの支援ではどうにもならないんでしょ2025/03/02 08:01:151001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/03/02 08:01:151002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/03/02 08:01:15
ホワイトハウスによりますと、双方は当初予定していた鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名には至りませんでした。
トランプ大統領とゼレンスキー大統領が2月28日、日本時間の3月1日未明にホワイトハウスで会談しました。
会談の冒頭では、トランプ大統領は両政府がこれまで協議を進めてきたウクライナ国内の鉱物資源の権益をめぐり、一緒に昼食をとったあと、合意文書に署名すると説明していました。
ところが、ゼレンスキー大統領がアメリカのロシアに対する外交姿勢を疑問視する発言をしたのをきっかけに、報道陣を前に激しい口論となりました。
このなかで、トランプ大統領は「あなたは何百万人もの命を使って賭けをしている。第3次世界大戦をめぐって賭けをしている。あなたがしていることは、この国に対し非常に敬意を欠くことだ」と強い口調でゼレンスキー大統領を非難しました。
このあと、当初予定していた共同記者会見は中止となり、ホワイトハウスの報道担当者は、鉱物資源の権益をめぐって合意文書への署名には至らなかったと発表しました。
鉱物資源の協議をめぐってウクライナ側は、自国の安全を具体的に保証するよう繰り返し求めてきましたが、トランプ政権は安全の保証はヨーロッパが担うべきだという考えを示してきました。
トランプ大統領は、ゼレンスキー大統領との会談のあとSNSで「彼はアメリカの重要な大統領執務室でアメリカへの敬意を欠いた。平和への準備ができたら戻って来ることができる」と批判しました。
一方、ゼレンスキー大統領も会談のあとSNSに投稿し「アメリカ、ありがとう。アメリカの支援と今回の訪問に感謝する。トランプ大統領にも、議会にも、アメリカ国民にも感謝する。ウクライナには公正で永続的な平和が必要で、われわれはまさにそのために取り組んでいる」としています。
詳しくはこちら(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014735961000.html
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1740780070
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1740798744
上げ下げするのが当たり前の通貨の上げ下げを瞬間的に切り取る奴はバカやから(笑)
プーチンから見れば茶番劇。
プーチンをテーブルに付かせるのは容易ではない。
アメリカ国内の内戦でバイデンが負けてトランプが勝利したんだからさ
やらせていたのがこの戦争だよ。
皆好感触イギリスなんて更なる支援だって
日本はどうするんだろ?日本の選択はいかに?
ヴァンス劇場だったな
高インフレと高金利についてはどう思うのかな?
金利21%なんだが
リビアやチュニジアやエジプトなんかの政体は崩壊しただろ
東欧の貧乏国歌であるウクライナ人の欧米へのあこがれを利用して
大ロシアに盾付かせた挙げ句に起こったのが今回の悲劇じゃん。
nhkで評論家が「ここは副大統領の出る幕ではない」と批判されていた。
日本も言うようになったと思た。
コオロギ食ってもいいだろ。四十年前は俺は田舎でイナゴ食ってたよ。
所詮 頭の中狂っているよ トランプはカードの中だけにしとけ
全世界で狂っているのを報告したメディアと
この人を選んだアメリカ国民と共和党の頭の中身が笑われる。
のらりくらりと態度を決めずに放置して、ウクライナと支援国が疲弊しきってゼレンスキーが追い出された後になって
ゼレンスキーと締結した支援はチャラにするわと一方的に通告して日本の損害を無しにして、BRICS参加国の一員となって
勝ち組に入る
たぶん途中で死ぬよw
ヴァンスは交渉を決裂させるためにトランプが用意したと思える
何故、普通は一対一の首脳会談に副大統領が?と疑問に
遅かれ早かれ、これからのどっかの時点で死亡するだろ
ゼレンスキーがウクライナのスラヴ人から叩き出されたあとに、やっぱあんなの無しにすると通告するのが日本の最善策
星由里子「NHKはUSAIDからお金もらってません( ー`дー´)キリッ」
麻原彰晃「私はやってない潔白だ( ー`дー´)キリッ」
バラエティーにとんでるよw
日本も国外に巨額な支援をしてる余裕はないのにな
ブリックスがか勝ち組だとして
それを踏まえて動ける我が国の政治だろか?
機会は逃して負担だけとも思うが
あらぬ方向へと走りだすのが世界だしな
日本の選択がまったく見えないから聞いてみた
トランプ:たすけてー
これからの人口が増加して上向きになる国々である、インド、ブラジルなどもBRICS
おまけにコロナワクチンのmRNAワクチンを打ちまくっているのもG7が突出して高い接種率となっている
これからの世代の子供がまともに生まれるかどうかもわからない 少子化が異常に早く進むかもしれない
どっからどうみても、G7側にいると負け組になる
EUと一緒に没落して自殺したいなら日本もそっち側に行けばいい
原爆落とさない補償なしの停戦って停戦なの?
日本は民主党の票田であった労働貴族こと大企業労組の連合が自公維と組んで
「既得権守り隊」を結成することで大連立する道を選ぼうとしている。
つまり日本の国民は緩やかな衰退を望んでいるってわけだ。
ウクライナでアメリカ資本がレアアース採掘している現場に原爆落とす馬鹿は居ないだろ
ヴァンス「共和党は民主党と違う。アメリカに感謝しろ」
五分五分の同盟国じゃないしなw
リメンバーパールハーバーの異人種支配下国
の舎弟扱いだろうし
国益にそぐわないと
思った時は切り捨てるのも...素早いかも
日ソ不可侵条約も終戦後の北方領土虐殺も、
国際法、シベリア勾留300万人民間日本人捕虜も
ウクライナ侵攻も軍事訓練だと言ってて侵攻
ロシアは無くなるまで潰すしかない
で、そんな連中を追い出したのがプーチンでそいつらはあっつーまにEUやアメリカを掌握して
西側諸国のソ連化が始まったんだよな
トランプで変わっていくのはまだまだ時間がかわりそう
こんなの納得できるわけないわな
アメリカのウクライナへのクーデターが始まりなんだよね
ああいうのはむしろキックバックが目的だと思ってた。いくら渡したか誰にもバレないでしょ。領収書もらうわけじょないし。
ゼレンスキー氏はもっと怒っても変じゃない。
あれ以上やったらアメリカが本格的に撤退する可能性もあるだろ
てか、今後アメリカから兵器の追加あるのか?
合意しなきゃ終了もあるんじゃない?
日本も考えなきゃな
あとはアメリカが手を引くだけで終戦するわな
ヨーロッパだけの支援ではどうにもならないんでしょ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium