【人事】「絶対に採用しちゃいけないNG人材」無能な社員よりずっとヤバイ3つのタイプとはアーカイブ最終更新 2025/03/05 23:001.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼みなさんの職場にこんな人はいないでしょうか。スキルは高いのに、その人がいることで周りの人たちが次々と辞めていってしまう。表向きは何も問題がないように見えるのに、明らかにその人のせいで、職場の雰囲気が徐々に悪くなっていく。これまであった職場の文化や土壌が、その人が来てから少しずつ崩れていくような感覚がある――。職場は、働く人たちの信頼関係とコミュニケーションの積み重ねによる絶妙なバランスの上に成り立っています。しかし、そのバランスを崩してしまう人が一人でもいると、元に戻すのに相当な時間と労力がかかります。ずばり、採ってはいけない人というのは、まさに、この職場のバランスを崩す人なのです。このようなタイプは、純粋にパフォーマンスや能力だけを見ても判断できません。というのも、スキルや実力の有無は比較的見抜きやすく、仮に能力が不足していても、評価制度や報酬制度でコントロールできます。しかし、職場の人間関係や信頼関係を損なうタイプの人は、その影響力を数値化して評価することが極めて難しいからこそ厄介なのです。詳しくはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b7e205736af3bfdf3c68186f827e65dc2cee3bc?page=12025/03/04 10:40:264174すべて|最新の50件2.名無しさんthMGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この掲示板に多数いるな2025/03/04 10:44:4423.名無しさんfRKdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに在籍してる人のせいで新人が定着しないのもあるよな2025/03/04 10:48:3524.名無しさんHSz1w(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさい奴2025/03/04 10:51:235.名無しさんzW6eu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輪に入れなければ辞めるべきだよなw2025/03/04 10:52:596.名無しさんzW6eu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派閥争いもめんどくさいし2025/03/04 10:57:057.名無しさんIKWRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サマリア人式リストラ術2025/03/04 10:58:088.名無しさんX35c3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまでの経験から、最悪なのは中身ないのに自信満々な奴だわ。アホなのに自分が優秀だと勘違いしてる奴。2025/03/04 10:58:4519.名無しさん3HSCR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジテレビ⇒中嶋P2025/03/04 10:59:0010.名無しさんCTB0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は存在感ないから大丈夫👌優秀な人材だよこの人いったい何やってんの?くらいで丁度良いちな仕事中2025/03/04 11:00:0211.名無しさんYmfrlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称軍師系2025/03/04 11:00:2812.名無しさん3HSCR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁者がイエスマンで固めたバランスを崩すことは悪い事なのか?2025/03/04 11:00:4113.名無しさんkpkjR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこれをやっていたから日本は衰退していたんだけどねこれが当てはまるのは地方公務員だけのんびり何の変化もなくフロッピー(難しい)、ファックス(簡単?)、ショートカット(分からない)家に帰ってオナニーと氷結飲んで無駄に低能なガキ作るスタイル2025/03/04 11:01:1314.名無しさんPLHvIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に、そういう体質の人間は、じゃあ、どう処遇すればいいの?煙の様に消える訳も無く現存し続けるんだけど、生活保護受けろって話?入口の話だけをドヤ顔で語られても出口の話には一切触れてないんだけど?2025/03/04 11:01:27315.名無しさんGadltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の職場を追われて移動してきたお局ババァ自分の席をもぎ取ろうと褒められる事に全力になり少し地位を築けたと勘違いすると今度は自分が得になるように業務時間外でも根回し根回し他人から時間やお金を間接的に奪う困った時は女を出してくる2025/03/04 11:01:3416.名無しさんN36W3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般の会社にトランプは必要ないだろうしトランプの会社に一般人は必要ないだろう2025/03/04 11:02:1217.名無しさんVAV28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「コミュニティクラッシャー型」女だらけの職場に多いイメージ2025/03/04 11:04:4918.名無しさんRJoBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人事の無能なの棚に上げてない?現場の面子がほぼ固定されてるとか毎年新人が入ってこない所とかはそういう連中にならないか?チームなのに業務の属人化進みすぎて誰も引き継げない&教えられない所にぶち込まれた新人は即弾かれるか何とか居着けても一生頭の上がらない小間使い2025/03/04 11:04:5019.名無しさんkpkjR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は封建社会だからさ色々それで困る人もいるだろうがあきらめた方がいい2025/03/04 11:05:07120.名無しさんkpkjR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIだけどさ【封建制度の特色】主君に対して「奉公」というカタチで何らかの働きをした際に、主君は「封土」を与えた?主君の命令に背けば、領地を召し上げられ、路頭に迷ってしまう可能性も大いにあった?これこそが今の日本だよなぁ2025/03/04 11:07:1521.sage6xzOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなとやっちゃう女確実に組織が壊れます2025/03/04 11:09:4322.名無しさん5GowEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キレる要素が笑える人を見抜く力も無いのにそんでもって結果的自己中で草2025/03/04 11:16:3623.名無しさんqCxwf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼googleもこの手の「嫌なやつ(jerk)」は採用しないと公言してるな2025/03/04 11:18:0324.名無しさんq88gqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレって俺のことだわw最初配属された部署で6人だったが「仕事量が多すぎ人増やしてくれ」ってのが先輩方の口癖、だもんで新人の俺が頑張ったら「お前余計なことするな!」「輪を乱すな!」「お前が居たら迷惑」「お前が張り切るせいで俺たちが無能に見られる」と散々wお前らも覚えとけ!真面目にしっかり働いたら迷惑がかかる場合がある。わざと仕事できないフリして働かないで給料もらう奴が勝ち組俺は会社の雰囲気に合わないからと上司から放り出されたわ2025/03/04 11:20:4125.名無しさんnogV2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の奴ら、自分が正しくて有能だと思ってて、頭の中では「俺、また何かやっちゃいました?!」みたいな僕ちゃん無双ストーリーが展開されてるでも実際は組織の円滑な機能を阻害して全体最適ができなくなって効率を下げてるそれって無能で有害でしかないって事なんだよバカのくせにバカと自覚してない2025/03/04 11:26:2626.名無しさんJGcKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文化や土壌が崩れていくんじゃなくて変化してるだけじゃね?変化を止めたら組織は終わりだから2025/03/04 11:28:4127.名無しさんUkmUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭はいいみたいだが口はよく動くが 体はまったく動かさない奴2025/03/04 11:31:4628.名無しさんIolWw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の大企業は結局このサイコパス問題で生産性下がってる新卒一括採用の最大の弱点なんだよ10人中2人くらいハズレがいても構わないから高学歴を取る、という統計的戦術は一見正しいだけどそのハズレの2人が組織をぶっ壊しまくる危険人物になるんだよなあ2025/03/04 11:33:4329.名無しさんx5FBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう奴はいじめて追い出すのが今までだったけど今は誰も残らず人がいなくなって倒産するのがトレンドですから2025/03/04 11:35:4430.名無しさんRFvNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもさ、実際は一緒に働いてみないと分からんからな面接だけで全部分かったら誰も苦労しない2025/03/04 11:39:0731.sageOC98AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大出身はだいたいこれ能力は多少あるけど、社会人として問題がある奴が大半2025/03/04 11:43:09232.名無しさんkpkjR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31それはお前の周りだけでは?愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ2025/03/04 11:49:29333.名無しさんHdCgvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無視するだけ2025/03/04 11:50:1934.名無しさんwcWjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのとこにも大した実力ないのに俺様主義のやつがいたな。無駄にからもうとしてくるし。でもスルーしてたら勝手にやめっていったよ。そういうやつは優越感に浸れないとやる気をなくすらしい。2025/03/04 11:50:3735.名無しさんqiSWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtubeで面接に行く途中で人助けして面接に遅れたけどその様子を会長が見てて合格するみたいなフィクションあるけどあれって現実は逆なんじゃないかなって思うけどね人助けしないで面接に遅れないできた人の方が会社は評価するんじゃないだろうか2025/03/04 12:04:10136.名無しさんVhncsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派閥作りたがる奴はマジで要らないそれが役職者なら尚更自分の与えられた仕事を淡々とこなして定時で帰る奴こそ至高必要最低限のコミュニケーション以外要らない2025/03/04 12:06:5637.名無しさんkP2OWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の職場にも居たけど新人潰しが趣味のアスペ老害はシンプルに会社の癌だろ2025/03/04 12:10:5538.名無しさん6r02t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして私のことですか?2025/03/04 12:13:5239.名無しさんCetEJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼釣りバカ浜ちゃんみたいな同僚がいた、優しくて、話し上手で職場を明るくする人だけど仕事第一じやなく、忙しくても残業しない人だったので、僕にシワ寄せ来て快く思ってなかった歳とって今は、暗い雰囲気の僕より会社に貢献していた人だと思う2025/03/04 12:17:1840.名無しさんSetkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顧客の貸金庫から数億円盗むやつとか2025/03/04 12:21:0741.名無しさん6HnVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のところのリーダーは、朝礼で特定の人間に対して仕事ができないとか、バカだとか言ってるよ。2025/03/04 12:23:2942.名無しさんIolWw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31いや、そんなことはない超高学歴はあの受験でサイコパスの苦手な忍耐力が必要とされるので、一応フィルタにはなるただ、サイコパスをゼロにできるわけじゃない2025/03/04 12:27:04143.名無しさん6r02t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和を以て貴しと為す。平和が一番です。2025/03/04 12:28:4444.名無しさんzCBteコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採ってはいけない というより評価してはいけない が合ってる気がするとにかく採らないと何も始まらんからな2025/03/04 12:35:4945.名無しさん1AUFd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32斎藤や石丸みたいに間違って首長になってしまうと自治体全体が不幸になる2025/03/04 12:36:3746.名無しさん1AUFd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42本当にできる奴のレベルを知らないんだなお前忍耐力とか全く必要とせずに司法試験に一発で合格しちゃう人が世の中には本当にいるんだよ困ったことに2025/03/04 12:38:3047.名無しさんyloU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派閥を作って人を追い出すバカ。そいつを放置しておくとどんどんベテランがいなくなってしまう。2025/03/04 12:38:5648.名無しさんwDRZ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒である以外ひとつも入れる意味がないやつまあ、演技とかでわからないから発覚するのは入れた後だけどね2025/03/04 12:43:0549.名無しさんCjvpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35たまたま助けた相手が会長でない限りは面接すら受けさせて貰えないかもな2025/03/04 12:45:5150.名無しさんKYF90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お局様は育って成っていくから採用段階では気付けない気づいた頃には社長にまで媚び売りまくってて追い出せなくなってる>>1のようなブリリアントジャークは本当に酷い優秀な人が離脱していく職場は間違いなくこいつがいる2025/03/04 12:56:5651.名無しさんplVFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小地味なパートのおばちゃんが店長の愛人だったという理不尽2025/03/04 12:59:0952.名無しさんfb19AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32これ具体的にどういう事?2025/03/04 13:03:06153.名無しさんcOHlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔派遣で行った会社にいたっけな暴言パワハラのオンパレードで社員は次々に辞めていくでもなぜか次々に中途入社が来るからあまり減らない我々外注には優しかった課長代理さん、今何してんのかな2025/03/04 13:05:1554.名無しさんHSz1w(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52自分で痛い目にあって初めて理解するのと学校の勉強とかで過去の違う時代に生きた人々の経験を知識として先に知っておくかって事じゃない?2025/03/04 13:07:0655.名無しさんeb09wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それ2025/03/04 13:09:3956.名無しさんReDZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい長文書いて、他人の時間奪うだけの奴かw2025/03/04 13:18:2157.名無しさんHSz1w(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動けない奴は企業は嫌うだろうね能力あるかもしれないから置いとこうとはならないはず2025/03/04 13:20:0758.名無しさんrhmqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな人の生活奪うような差別して許されると思ってるんですか2025/03/04 13:34:5659.名無しさんLA1ouコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浪人と留年目標達成に人より余計に時間が掛かる人だから2025/03/04 13:36:4760.名無しさん0AwTo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラサイコパス野郎フジテレビの中嶋優一みたいな奴とにかく各企業の人事は声がデカく圧が強いだけのパワハラ野郎を昇給させるなそれのせいで企業的なさまざまな失敗が起きている2025/03/04 13:40:3261.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECdMAAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼ばれた様な気がした2025/03/04 13:40:4062.名無しさんfOFKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここにもウジャウジャいて草しか生えないw2025/03/04 13:42:4663.名無しさん0AwTo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事が出来る風を装ってるやつ2025/03/04 13:43:1264.名無しさん0AwTo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本静かで温和で仕事にやる気がなくてZ世代の扱い上手くてかつ仕事が超スピーディーで完璧、時間余ったら遅い奴の仕事を手伝うこんな感じのやつが会社に取っては1番肝心野球部サッカー部ノリの陽キャ的な人柄で選んだり、仕事のできるパワハラチックな奴を選ぶ時だいたいその会社は失敗する2025/03/04 13:45:03265.名無しさんrCxT9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14パワハラ型 単独あるいは外部の人間を使うプロイジェクトを任せる→仕事のやり方を変えるか成果出せずに辞める仕事しない型 単純作業あるいはルーティン型の業務にかえる、日次週次月次の作業に追われて真面目になるコミュ壊し型 人の入れ替わりが激しい部署に異動、上司が変わるたびにゴマすることに疲れる2025/03/04 13:47:18266.名無しさん0AwTo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事できる風を装って実務は他にやらせて自分は社内政治や昇給しか考えてないような奴こういうのは大抵会社にとって損失2025/03/04 13:51:20167.名無しさん7pqRNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事ができる人のやり方にイチャモンをつけるなどの攻撃をして足を引っ張るヤツ、本当にゴミクズだよな2025/03/04 14:42:2468.名無しさんjMXtvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼匿名掲示板にスレ立てする人材2025/03/04 14:43:2169.名無しさんGehFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もたった一人の人間のせいで辞めたったわ。以前にも部長に何度か叱られてたらしく名物野郎だったらしいし。みんな俺の味方してくれたし俺が辞めることでそいつの居心地が悪くなるんだったら充分な復讐だ。2025/03/04 14:48:5070.名無しさんIwvq4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 お茶の中に尿を入れたり 体液を入れるやつ🆘2025/03/04 15:17:0471.名無しさんRhfgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19日本に民主主義なんて1000年早いんだよ2025/03/04 15:17:5972.名無しさんIwvq4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の顔を見てベロベロ舐めるやつ🆘2025/03/04 15:18:5673.名無しさんChIAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼細かい人嫌だわ2025/03/04 15:45:2774.名無しさん6znhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能しかいない職場もかなりやばいと思うが2025/03/04 15:49:5675.名無しさんnVI3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株式会社モームリの利用者リスト2025/03/04 16:33:5776.名無しさん2q4UwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能貧乏糞ウヨ2025/03/04 16:36:4377.名無しさんyb2HhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネガティブな思考をするやつこういうのが会議に混ざっていて発言力があったりすると、必ず会社は傾く2025/03/04 16:46:57178.名無しさん0UydRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反ワクはダメだ。話が通じなさそう。2025/03/04 16:52:3879.名無しさんURqJq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョブ制に真っ向から拒否反応をしめしている>>1の記事にワロタ空気を読む、和を大事にするその結果が今の衰退だろうにw2025/03/04 16:55:3780.名無しさんURqJq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64だからジョブ型雇用に変えればいいだけなんよ気遣いとかで仕事ができる時代なんてとっくに終わっていること自体はお前らだって気が付いているだろだけど、なぜか気遣いができる人が大事ですとかいいはってスタイルを変えていないのは俺等やお前らや屑ばかりなんだよw2025/03/04 16:57:40181.名無しさんYlocE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれにも当てはまらないが発達障害っぽいところを比較的たかい知能で無理やり適応障害してるからコミュニケーションは一応とるんだけど割と煙たがられるなー(´・ω・`)最近は年取って大人しく生きてますが2025/03/04 17:10:1982.名無しさんYlocE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適応障害→適応2025/03/04 17:10:5383.名無しさんqCxwf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョブ型雇用でも組織はチームで動くんだからチームの動き悪くする奴はいらないんだよ1人がちょっとばかし優秀でも、そんなもんより組織の効率の方が何十倍も大切2025/03/04 17:17:03284.名無しさんpTkx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エントリーシートだけ書いて、仕事が来ない派遣2025/03/04 17:19:0385.名無しさんPuE01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血液型でいえば何型よ?2025/03/04 17:22:1386.名無しさんR8BHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人事業主でやっていけばいい実際そういう人がやってるんじゃないの2025/03/04 17:22:1487.名無しさんYlocE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83そういうのはそういうので停滞の原因となるし色んな人を鍛えて使って行った方が組織は活性化すると思うなー。そのプロセスを省こうとするのも良くないかな多分ね2025/03/04 17:23:2688.名無しさんrCxT9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83お前が会社起こしてジョブ型で大成したら真似するよ2025/03/04 17:25:3289.名無しさんnogV2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリリアントジャークはいらんと言ってるgoogleが正解を示してるだろアホか2025/03/04 17:26:4190.名無しさんjklNqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77最悪やんイエスマンしかいない会社かネガティブがいないと会議いらないぞ。まあ会議なくなったほうが楽でええけど2025/03/04 17:27:1391.sageLZ7btコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職場はバランスで成り立っているとか…書いてる奴も低脳なんだろうな2025/03/04 18:54:2492.名無しさんJ71goコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32また歴史を繰り返して焼け野原に戻りそうですけど。。2025/03/04 18:56:3493.名無しさんyAPufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採ってはいけないっていうけど採らなきゃわからない2025/03/04 20:09:4894.名無しさんKQzZq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2お前馬鹿じゃね自分が見えない馬鹿ここの奴らなんて面接室に入った瞬間に秒で透けて見えて落とされるもっと言えば種類選考すら通らない採用にたどり着けるわけないだろナマポで食うしかない最底辺の出来損ない自覚が無くて笑った2025/03/04 20:10:1495.名無しさんKQzZq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2お前馬鹿じゃね自分が見えない馬鹿ここの奴らなんて面接室に入った瞬間に秒で透けて見えて落とされるもっと言えば書類選考すら通らない採用にたどり着けるわけないだろナマポで食うしかない最底辺の出来損ない自覚が無くて笑った2025/03/04 20:11:1096.名無しさんHR2xUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>協調性が著しく低い1人だけ定時で帰る、会社の飲み会に参加しない2025/03/04 20:17:48297.名無しさんAcUHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼N党に誘われたが断った2025/03/04 20:17:5298.名無しさんHY5iNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼「池沼は天才」2025/03/04 20:25:5999.名無しさんjA2uZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、まともだな…。どれも当てはまらん。愚痴が多いのはアレだけど。2025/03/04 20:32:46100.名無しさんYpznR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「コミュニケーション能力」が良い加減バカにされつつあるから表ヅラを変えたか目指せ失われた50年2025/03/04 20:50:43101.名無しさんD9khcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3まぁそういう言い訳で逃げる人生もみっともないよ2025/03/04 20:51:281102.名無しさんYpznR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い加減バブル世代のバカ共に媚売るような記事はやめて欲しいもんだな2025/03/04 20:53:36103.名無しさん2PQJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラ系や女性従業員つきまといの追い出し屋遅刻や欠勤多い補勤発生装置こういうの職場にいるけど存在自体が会社にとって損失2025/03/04 21:19:411104.名無しさんuzp1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101それで病んだらどうする?どうせ、立花みたいなこと言い出すんだろうけど。2025/03/04 22:06:01105.名無しさんTnu3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怒鳴り散らすやつ、昔の会社では裏であだ名が赤鬼って言われてた2025/03/04 22:24:55106.名無しさんjO7yrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ジョブ型は人雇う・使う方にとっていいシステムだからな雇われてるほうからするとメンバーシップ型のほうがはるかにいいうちの会社は技術者はジョブ型、事務方と営業はメンバーシップ型の雇用形態この20年で3回ぐらい技術革新や大きな商材変換やったがそのたびジョブ型で雇われた技術者は一気にクビ切られるか自分で辞めてった2025/03/04 22:37:33107.名無しさんwx4QaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐキレるタイプ2025/03/04 23:10:25108.sageO3rKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人に不向きな仕事を割り当てようとする>>65がサイコパス2025/03/04 23:16:281109.名無しさんwEKxVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1分かりにくい一言で言えよ腐ったミカンは要らない2025/03/04 23:24:22110.名無しさん7vanvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fランは絶対とらない2025/03/05 00:21:303111.名無しさん35rZ9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110Fランな・・・中学で偏差値35とかが大量に入ってるからなぁ。企画計画書はもちろん、日報さえ書けない。すぐにわかるコピペと嘘だらけ。書類管理が出来ない。小中時代に倫理観を失っているので、無断欠勤や社内窃盗などを平然と行う。2025/03/05 01:20:34112.名無しさん2Db1L(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから大企業では同じようなタイプの人間ばっか採用するんだなクローン人間みたいなのをwそれでも面接だけじゃ漏れがあるから入社後数年かけて排除していくこれで異分子はほぼ消えていく2025/03/05 01:25:561113.名無しさん35rZ9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110全員とは言わないが、忍耐力・向上心・倫理観が、ほぼ皆無なのよな…2025/03/05 01:26:33114.名無しさん2Db1L(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社のえらいさんが人材の多様性とかこれからの時代はいろんなタイプの人間が必要とか言ってるけどアレ嘘だから いろんなタイプを取ると人間関係で衝突ばっかして仕事にならんw2025/03/05 01:28:10115.名無しさん35rZ9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112大企業は部署によって違うかな。。。同じ部署でも性格もかなり違う。これは出世のスピードに出る。ただし「実家が細いのでサラリーマンで食べていかざるをえない」ってのが入社希望動機なので、殆どが社畜タイプってのは共通しているな。2025/03/05 01:29:312116.名無しさん2Db1L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115見た目雰囲気は同じタイプそら個々人性格的には個性あるよあんまり出っ張りすぎてたりすると寄ってたかって引っこ抜くw会社によって体育会スキスキとかチャライのが好きとか公務員以上にカチンコチンとか社風がある技術系は別 あれは成績で決まるから面接なんてあってないようなもの自由応募でプレゼン重視のとこもあるけどね2025/03/05 01:32:57117.名無しさんFut3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外資はもうこの現象に気づいていて、行動心理学に基づいた採用してるよ要するに面接でやばいやつ見抜いてを弾くサイコパス、自己愛性人格障害、マキャベリストこれらダークトライアドと言われる人格を排除すると組織の生産性は急速に上がる2025/03/05 01:41:293118.名無しさん35rZ9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117>サイコパス、自己愛性人格障害、マキャベリスト確かに大企業って、あまりいないし中間管理職ぐらいまでしかなれないよな。圧倒的に多いなと思ったのが、「小規模飲食経営者」「大学教授」2025/03/05 02:13:291119.名無しさん5fJBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/dA7JnjY.jpeg2025/03/05 02:17:52120.名無しさんArJmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110昔働いてた会社はFランは採用してたけど、高卒は女しか採用しなくなったよ技術職だったからFランでも仕事関連の内容には興味持って学習する人が殆どだったけど進学当たり前の今、高卒なだけあって大手に留まってるの以外は最新技術の勉強もやる気ないし専門や大卒に仕事押し付けたりとトラブルが酷いから高卒男は取らなくなったな女は男尊女卑で男兄弟優先で進学とかもまだいるから一応採用されてたけど2025/03/05 03:53:19121.名無しさんt5SpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女はすぐ面倒を起こすから誰から見てもブスって確信したやつしか採用しないことにしてる2025/03/05 06:08:11122.名無しさん1HVXZ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115>ただし「実家が細いのでサラリーマンで食べていかざるをえない」ってのが入社希望動機なのでなるほど身につまされるなぁ・・・2025/03/05 06:14:04123.名無しさん1HVXZ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117これが採用のキモだろうと常々思ってるんだが・・・2025/03/05 06:15:20124.名無しさんFrkMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能演じてる奴が一番見ててイラッとする2025/03/05 06:21:531125.名無しさんI5Q8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党(または全労連系労組出身者)創価精神疾患2025/03/05 06:27:53126.名無しさん1HVXZ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採用がちゃらんぽらんだとマジで会社傾くからなぁ・・・2025/03/05 06:29:35127.名無しさんroHxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.「ハラスメント型」マネージャー2.遅刻・欠席の常習犯 プライドが高い「勤務態度不良型」3.偉い人の覚えは良いけれど…… 職場を内側から蝕む「コミュニティクラッシャー型」>>1 3つのタイプぐらい、転載しろよ。2025/03/05 06:34:30128.名無しさんMrhNV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会貢献しない企業は淘汰されるべきです2025/03/05 06:53:59129.名無しさんaDnNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118まー自営業、会社経営、教師教授はキチガイ多いだろ2025/03/05 07:04:44130.名無しさんmUumxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それそれ。俺は自信ないから最低限のことしかしない。新たな仕事も提案しないよ。まあ県庁だから成立してるだけだが2025/03/05 07:30:32131.名無しさんee0G3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂入らないやつヘビースモーカー独り言今まで遭遇した困ったちゃん2025/03/05 07:40:39132.名無しさん8DwwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここにいる奴らは意外に生真面目多そう2025/03/05 07:44:49133.名無しさんC1hRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宴会部長も採るのをやめろよね。無能なのに出世するっておかしいし公平ではないわ2025/03/05 07:48:001134.名無しさん1HVXZ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やきうとかでもムードメーカーでベンチ入りとかありますやんw2025/03/05 07:49:19135.名無しさん7mIeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼障害者の自己中ワガママは半端ない2025/03/05 07:50:00136.名無しさんEHo6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124となりの机にいる後輩君がそれだわ仕事増やしたくないから無能のフリしてやがる有能のところに難しい仕事が集まるからな2025/03/05 07:52:121137.名無しさん3peF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66これ殺意わくわ2025/03/05 07:57:11138.名無しさん1HVXZ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136会社とか組織なんてある意味「働いたら負け」って面はあるからな頑張っても頑張っただけの見返りがないとわかったら、そうなっていくわな。如何にして社員にそう思われないようにするかってのも、管理者の腕な訳でさ2025/03/05 07:57:46139.名無しさんGcOu7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどですねって言う奴は信用ならん2025/03/05 08:00:47140.名無しさんMrhNV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどなるほど2025/03/05 08:02:30141.名無しさんGcOu7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96自分も定時に帰ればいいのにただの嫉妬じゃん2025/03/05 08:03:06142.名無しさんSw4HjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリリアントワーカーってやつだな個人としては有能なんだけどチームワークがまったくできず人間関係で摩擦ばかりを生み出す人材周りの人間の能力を下げちゃうのでトータルで見て会社が損をする2025/03/05 08:07:11143.名無しさんrp9d9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96アルハラ、定時退社批判って今どきどんなブラック企業だよwww2025/03/05 08:07:50144.名無しさんaIIqo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何十年か昔、会社で横領事件起きてから、入社前に家庭環境とか親の年収職業も調べる様にしたとか聞いた事がある。どうやって調べていたかわからんし、うそぶいていただけかも知れん。しかし確かに同期は中級国民以上ばかりだった。2025/03/05 08:10:361145.名無しさんylbcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代を採用するなと言いたいんだな2025/03/05 08:13:08146.名無しさんKmJHs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133業界によるがいまだに数字よりも人格や人脈で仕事採用するとこ多いんよそういうときのポケモンとして有効あと宴会部長は謎の人脈持ってる場合があるうちも2回のリストラで宴会部長のクビ全員切ったけどそのせいでOBや取引先との広いつながりが失われて後で営業部隊が苦労した2025/03/05 08:16:181147.名無しさん1HVXZ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144それこそ昭和の頃の銀行なんか母子家庭採らんかったしなできる範囲で身元調査なんかしてたわな今でも会社の採用がよくコネ採用と言うかそれに近い形になることが多いのは、「身元がしっかりしている」のが確認できるっていうのがあるんだよな2025/03/05 08:18:11148.名無しさん1HVXZ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146ポケモンワロタw2025/03/05 08:19:01149.名無しさんKmJHs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で変にリモートが持ち上げられたのとハラスメント教育が行き過ぎたせいで対客コミュ力と技術力さえあれば他はいらん、社内政治なにそれ、という若手がすごい増えた気がする日本はメリケンと違って社会人教育が充実してないから仕事のテクは職場で学ぶしかないんだが「先輩の背中見て学ぶ?飲みニュケーション?それって必要ですか?」みたいなこと公言して40~50歳の本当に仕事のテク持ってる先輩から嫌われるやつ多いんで25歳ぐらいでキラキラ系だけどうちより規模の小さい業界に転職して「やっぱり新卒の会社でちゃんと勉強しとけばよかった」と嘆くのまでがデフォ2025/03/05 08:21:341150.名無しさんGcOu7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149激アツ自分語りで草2025/03/05 08:24:34151.名無しさんhQklUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14交通整理の人員は不足してますよ2025/03/05 08:39:50152.名無しさんFQg6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103アホ?仕事が早く終わって無くなったら早退や欠勤は何の被害も無いからね仕事が遅い奴がいつまでも残業して迷惑を与えてる2025/03/05 09:01:33153.名無しさんToyHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「ゼレンスキーはjerkバイデン「プーチンはjerk↑全部上司ガチャ2025/03/05 09:10:38154.名無しさん35aEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近YouTube見てるとハイクラス転職サイトの広告ばっかり出るんやけど、俺ロクな会社に勤めてないんよなー季節柄なんはわかるけど、ちゃんとターゲッティングしてくれよ2025/03/05 09:13:18155.名無しさんi29vSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビズリーーーチ(ドヤァ2025/03/05 11:39:18156.名無しさんng9ntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間関係やらコミュニケーションばかり重視してるから日本の企業競争力は低くなるんだ2025/03/05 13:21:50157.名無しさんFtPjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリリアントグリーンなら良く聞いてたわ2025/03/05 13:42:25158.名無しさんPJIi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のバイト先にいたな。ヤンキーあがりのシフトリーダで、気に入らない奴は仕事にかこつけてイビリ倒し、若い女子バイトにはデレデレ(相手は困ってる)。自分の仕事はそれなりにデキる人だけど、バイトがバンバン辞めていくので求人のコストだけでもバカにならず、店長も頭を痛めていた。2025/03/05 16:03:382159.名無しさん2UuEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の思想以外をつぶさないと気が済まないやつ2025/03/05 16:06:21160.名無しさんfjAjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採用者の好みで選別するから同じタイプの事務員ばかりになっている2025/03/05 16:25:22161.名無しさんQS4GBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14受け入れられるように努力くらいしてほしいわけでありのままの自分を受け入れてくれるのはカーチャンくらいだぞ2025/03/05 16:28:35162.名無しさんg13jbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108不向きと思っているのは本人だけで行動を改めたら向いていたってことが多々ある2025/03/05 16:49:49163.名無しさんcGQ2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158常に求人だしてるとこって大体こういう奴が居座ってるよ2025/03/05 16:55:06164.名無しさん1EQv3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い込みの激しいやつ自分ルールが絶対で異動してきた現場のやり方を初日から変える9年で9か所も異動くらってるくせに俺はどこでも仕事ができると開き直ってんだがただの馬鹿なのかよくわからない言動こんなゴミ社員すら首斬りできない日本の社会はマジで頭おかしいと思う2025/03/05 16:56:29165.名無しさん1EQv3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158そんなもんいたらさっさと飛ばすわワイなら一人の有能より十人の普通でいいんだよ仕事なんざ2025/03/05 16:59:23166.名無しさんANR36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117LVMH(ゲラン)はやってるのかな?あそこが音喜多の野郎を採用しやがったせいでいま日本国民がどれだけ苦しめられているかを考えると2025/03/05 17:15:32167.名無しさんdzOt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能な人間を有能に使い大軍とする組織必要なため結局無能な人は必要。なので、無能は人は心配しなくて大丈夫です。あくまで、有能と思ってついつい無能を雇ってしまう場合の話になりますから。2025/03/05 17:18:21168.名無しさんyrLQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64パワハラ気質の野球部はやめた方がいい2025/03/05 18:46:54169.名無しさんOWE37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サビ残とか家に持ち帰れとか断固拒否します馬鹿な上司共w2025/03/05 19:35:06170.名無しさんhc3XJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聞き分けのいい無能まだいい始末が悪いのは思い込みの激しいやつプライドが異常に高いやつ考えて行動しないやつこれな2025/03/05 20:00:20171.名無しさんaIIqo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らみたいな人材かな...2025/03/05 21:06:04172.名無しさんKmJHs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの片田舎にあった第3セクターの零細ガス屋が・MBA持ちですら普通に落ちる入社難易度、ただし新卒1年目で家買えるほどの高給・給料の一部を自社株にして「仕事頑張って会社がデカくなれば資産が増える仕組み」を社員にも・人事評価の下位15%を毎年解雇、社内に無能を残さず仕事に緊張感を持たせるを導入した結果15年ぐらいで全米第7位の大企業になったことがあったな2025/03/05 22:34:43173.名無しさんwnSMUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65うちの部署、3つ揃ってるパワハラ型は腰巾着やおとなしい人に仕事を丸投げするから大丈夫そう仕事しない型は会社より自分のほうが偉いと思い込んでてどんどん仕事しなくなってるコミュ壊し型は前出の腰巾着なんだけど異動でうちに来たからそんなにすぐ異動させられないとりあえず遅刻欠勤早退が多い奴は働きたくないんだからクビでWinWin2025/03/05 22:46:38174.名無しさんiGoGcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強烈な人は周囲はすぐにそれと判るだろし関わらないのが一番というのは実感としてはうなずけるけど標準化好きの村職場で魔女狩りの道具になってしまうと組織内部が硬直化するのじゃね?って気がしなくもないなパワハラなんかもそうだった気がするけどまずは職場の効率(合理)が話しの前面にくるのは道徳的にはどうなのって気がしなくも…さらには合理もへったくれもない自由から逃走した感情的群れ群れ(派閥)争いへと2025/03/05 23:00:12
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+8001398.32025/04/16 07:25:52
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+82310442025/04/16 07:22:31
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+758771.12025/04/16 07:24:48
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+437535.82025/04/16 07:19:27
職場は、働く人たちの信頼関係とコミュニケーションの積み重ねによる絶妙なバランスの上に成り立っています。しかし、そのバランスを崩してしまう人が一人でもいると、元に戻すのに相当な時間と労力がかかります。
ずばり、採ってはいけない人というのは、まさに、この職場のバランスを崩す人なのです。このようなタイプは、純粋にパフォーマンスや能力だけを見ても判断できません。
というのも、スキルや実力の有無は比較的見抜きやすく、仮に能力が不足していても、評価制度や報酬制度でコントロールできます。しかし、職場の人間関係や信頼関係を損なうタイプの人は、その影響力を数値化して評価することが極めて難しいからこそ厄介なのです。
詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b7e205736af3bfdf3c68186f827e65dc2cee3bc?page=1
この人いったい何やってんの?くらいで丁度良い
ちな仕事中
これが当てはまるのは地方公務員だけ
のんびり何の変化もなく
フロッピー(難しい)、ファックス(簡単?)、ショートカット(分からない)
家に帰ってオナニーと氷結飲んで無駄に低能なガキ作るスタイル
煙の様に消える訳も無く現存し続けるんだけど、生活保護受けろって話?
入口の話だけをドヤ顔で語られても出口の話には一切触れてないんだけど?
自分の席をもぎ取ろうと褒められる事に全力になり少し地位を築けたと勘違いすると今度は自分が得になるように業務時間外でも根回し根回し
他人から時間やお金を間接的に奪う
困った時は女を出してくる
女だらけの職場に多いイメージ
現場の面子がほぼ固定されてるとか毎年新人が入ってこない所とかはそういう連中にならないか?チームなのに業務の属人化進みすぎて誰も引き継げない&教えられない所にぶち込まれた新人は即弾かれるか何とか居着けても一生頭の上がらない小間使い
色々それで困る人もいるだろうがあきらめた方がいい
【封建制度の特色】
主君に対して「奉公」というカタチで何らかの働きをした際に、主君は「封土」を与えた?
主君の命令に背けば、領地を召し上げられ、路頭に迷ってしまう可能性も大いにあった?
これこそが今の日本だよなぁ
確実に組織が壊れます
人を見抜く力も無いのに
そんでもって
結果的自己中で草
最初配属された部署で6人だったが「仕事量が多すぎ人増やしてくれ」ってのが先輩方の口癖、だもんで新人の俺が頑張ったら「お前余計なことするな!」「輪を乱すな!」「お前が居たら迷惑」「お前が張り切るせいで俺たちが無能に見られる」と散々w
お前らも覚えとけ!真面目にしっかり働いたら迷惑がかかる場合がある。わざと仕事できないフリして働かないで給料もらう奴が勝ち組
俺は会社の雰囲気に合わないからと上司から放り出されたわ
「俺、また何かやっちゃいました?!」
みたいな僕ちゃん無双ストーリーが展開されてる
でも実際は組織の円滑な機能を阻害して全体最適ができなくなって効率を下げてる
それって無能で有害でしかないって事なんだよ
バカのくせにバカと自覚してない
変化を止めたら組織は終わりだから
口はよく動くが 体はまったく動かさない奴
新卒一括採用の最大の弱点なんだよ
10人中2人くらいハズレがいても構わないから高学歴を取る、という統計的戦術は一見正しい
だけどそのハズレの2人が組織をぶっ壊しまくる危険人物になるんだよなあ
面接だけで全部分かったら誰も苦労しない
能力は多少あるけど、社会人として問題がある奴が大半
それはお前の周りだけでは?
愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ
無駄にからもうとしてくるし。でもスルーしてたら勝手にやめっていったよ。
そういうやつは優越感に浸れないとやる気をなくすらしい。
人助けして面接に遅れたけど
その様子を会長が見てて合格するみたいな
フィクションあるけど
あれって現実は逆なんじゃないかなって思うけどね
人助けしないで面接に遅れないできた人の方が
会社は評価するんじゃないだろうか
それが役職者なら尚更
自分の与えられた仕事を淡々とこなして定時で帰る奴こそ至高
必要最低限のコミュニケーション以外要らない
仕事第一じやなく、忙しくても残業しない人だったので、僕にシワ寄せ来て快く思ってなかった
歳とって今は、暗い雰囲気の僕より会社に貢献していた人だと思う
いや、そんなことはない
超高学歴はあの受験でサイコパスの苦手な忍耐力が必要とされるので、一応フィルタにはなる
ただ、サイコパスをゼロにできるわけじゃない
とにかく採らないと何も始まらんからな
斎藤や石丸みたいに間違って首長になってしまうと自治体全体が不幸になる
本当にできる奴のレベルを知らないんだなお前
忍耐力とか全く必要とせずに司法試験に一発で合格しちゃう人が世の中には本当にいるんだよ困ったことに
そいつを放置しておくとどんどんベテランがいなくなってしまう。
まあ、演技とかでわからないから発覚するのは入れた後だけどね
たまたま助けた相手が会長でない限りは面接すら受けさせて貰えないかもな
気づいた頃には社長にまで媚び売りまくってて追い出せなくなってる
>>1のようなブリリアントジャークは本当に酷い
優秀な人が離脱していく職場は間違いなくこいつがいる
これ具体的にどういう事?
暴言パワハラのオンパレードで社員は次々に辞めていく
でもなぜか次々に中途入社が来るからあまり減らない
我々外注には優しかった課長代理さん、今何してんのかな
自分で痛い目にあって初めて理解するのと
学校の勉強とかで過去の違う時代に生きた人々の経験を知識として先に知っておくかって事じゃない?
それ
目標達成に人より余計に時間が掛かる人だから
フジテレビの中嶋優一みたいな奴
とにかく各企業の人事は声がデカく圧が強いだけのパワハラ野郎を昇給させるな
それのせいで企業的なさまざまな失敗が起きている
かつ仕事が超スピーディーで完璧、時間余ったら遅い奴の仕事を手伝う
こんな感じのやつが会社に取っては1番肝心
野球部サッカー部ノリの陽キャ的な人柄で選んだり、仕事のできるパワハラチックな奴を選ぶ時だいたいその会社は失敗する
パワハラ型 単独あるいは外部の人間を使うプロイジェクトを任せる→仕事のやり方を変えるか成果出せずに辞める
仕事しない型 単純作業あるいはルーティン型の業務にかえる
、日次週次月次の作業に追われて真面目になる
コミュ壊し型 人の入れ替わりが激しい部署に異動、上司が変わるたびにゴマすることに疲れる
こういうのは大抵会社にとって損失
みんな俺の味方してくれたし俺が辞めることでそいつの居心地が悪くなるんだったら充分な復讐だ。
体液を入れるやつ🆘
日本に民主主義なんて1000年早いんだよ
こういうのが会議に混ざっていて発言力があったりすると、必ず会社は傾く
空気を読む、和を大事にする
その結果が今の衰退だろうにw
だからジョブ型雇用に変えればいいだけなんよ
気遣いとかで仕事ができる時代なんてとっくに終わっていること自体はお前らだって気が付いているだろ
だけど、なぜか気遣いができる人が大事ですとかいいはってスタイルを変えていないのは俺等やお前らや屑ばかりなんだよw
1人がちょっとばかし優秀でも、そんなもんより組織の効率の方が何十倍も大切
来ない派遣
実際そういう人がやってるんじゃないの
そういうのはそういうので停滞の原因となるし色んな人を鍛えて使って行った方が組織は活性化すると思うなー。そのプロセスを省こうとするのも良くないかな多分ね
お前が会社起こしてジョブ型で大成したら真似するよ
最悪やんイエスマンしかいない会社か
ネガティブがいないと会議いらないぞ。まあ会議なくなったほうが楽でええけど
書いてる奴も低脳なんだろうな
また歴史を繰り返して焼け野原に戻りそうですけど。。
お前馬鹿じゃね
自分が見えない馬鹿
ここの奴らなんて面接室に入った瞬間に秒で透けて見えて落とされる
もっと言えば
種類選考すら通らない
採用にたどり着けるわけないだろ
ナマポで食うしかない最底辺の出来損ない
自覚が無くて笑った
お前馬鹿じゃね
自分が見えない馬鹿
ここの奴らなんて面接室に入った瞬間に秒で透けて見えて落とされる
もっと言えば
書類選考すら通らない
採用にたどり着けるわけないだろ
ナマポで食うしかない最底辺の出来損ない
自覚が無くて笑った
1人だけ定時で帰る、会社の飲み会に参加しない
どれも当てはまらん。
愚痴が多いのはアレだけど。
目指せ失われた50年
まぁそういう言い訳で逃げる人生もみっともないよ
遅刻や欠勤多い補勤発生装置
こういうの職場にいるけど存在自体が会社にとって損失
それで病んだらどうする?
どうせ、立花みたいなこと言い出すんだろうけど。
ジョブ型は人雇う・使う方にとっていいシステムだからな
雇われてるほうからするとメンバーシップ型のほうがはるかにいい
うちの会社は技術者はジョブ型、事務方と営業はメンバーシップ型の雇用形態
この20年で3回ぐらい技術革新や大きな商材変換やったが
そのたびジョブ型で雇われた技術者は一気にクビ切られるか自分で辞めてった
分かりにくい
一言で言えよ
腐ったミカンは要らない
Fランな・・・中学で偏差値35とかが大量に入ってるからなぁ。
企画計画書はもちろん、日報さえ書けない。すぐにわかるコピペと嘘だらけ。
書類管理が出来ない。小中時代に倫理観を失っているので、無断欠勤や社内窃盗などを平然と行う。
クローン人間みたいなのをw
それでも面接だけじゃ漏れがあるから入社後
数年かけて排除していく
これで異分子はほぼ消えていく
全員とは言わないが、忍耐力・向上心・倫理観が、ほぼ皆無なのよな…
人材の多様性とか
これからの時代はいろんなタイプの人間が必要
とか言ってるけど
アレ嘘だから いろんなタイプを取ると
人間関係で衝突ばっかして仕事にならんw
大企業は部署によって違うかな。。。
同じ部署でも性格もかなり違う。これは出世のスピードに出る。
ただし「実家が細いのでサラリーマンで食べていかざるをえない」ってのが入社希望動機なので、殆どが社畜タイプってのは共通しているな。
見た目雰囲気は同じタイプ
そら個々人性格的には個性あるよ
あんまり出っ張りすぎてたりすると寄ってたかって引っこ抜くw
会社によって体育会スキスキとかチャライのが好きとか
公務員以上にカチンコチンとか社風がある
技術系は別 あれは成績で決まるから
面接なんてあってないようなもの
自由応募でプレゼン重視のとこもあるけどね
要するに面接でやばいやつ見抜いてを弾く
サイコパス、自己愛性人格障害、マキャベリスト
これらダークトライアドと言われる人格を排除すると組織の生産性は急速に上がる
>サイコパス、自己愛性人格障害、マキャベリスト
確かに大企業って、あまりいないし中間管理職ぐらいまでしかなれないよな。
圧倒的に多いなと思ったのが、「小規模飲食経営者」「大学教授」
昔働いてた会社はFランは採用してたけど、高卒は女しか採用しなくなったよ
技術職だったからFランでも仕事関連の内容には興味持って学習する人が殆どだったけど
進学当たり前の今、高卒なだけあって大手に留まってるの以外は最新技術の勉強もやる気ないし
専門や大卒に仕事押し付けたりとトラブルが酷いから高卒男は取らなくなったな
女は男尊女卑で男兄弟優先で進学とかもまだいるから一応採用されてたけど
>ただし「実家が細いのでサラリーマンで食べていかざるをえない」ってのが入社希望動機なので
なるほど身につまされるなぁ・・・
これが採用のキモだろうと常々思ってるんだが・・・
創価
精神疾患
2.遅刻・欠席の常習犯 プライドが高い「勤務態度不良型」
3.偉い人の覚えは良いけれど…… 職場を内側から蝕む「コミュニティクラッシャー型」
>>1 3つのタイプぐらい、転載しろよ。
まー自営業、会社経営、教師教授はキチガイ多いだろ
それそれ。
俺は自信ないから最低限のことしかしない。
新たな仕事も提案しないよ。まあ県庁だから成立してるだけだが
ヘビースモーカー
独り言
今まで遭遇した困ったちゃん
となりの机にいる後輩君がそれだわ
仕事増やしたくないから無能のフリしてやがる
有能のところに難しい仕事が集まるからな
これ殺意わくわ
会社とか組織なんてある意味「働いたら負け」って面はあるからな
頑張っても頑張っただけの見返りがないとわかったら、そうなっていくわな。
如何にして社員にそう思われないようにするかってのも、管理者の腕な訳でさ
って言う奴は信用ならん
自分も定時に帰ればいいのに
ただの嫉妬じゃん
個人としては有能なんだけどチームワークがまったくできず
人間関係で摩擦ばかりを生み出す人材
周りの人間の能力を下げちゃうのでトータルで見て会社が損をする
アルハラ、定時退社批判って
今どきどんなブラック企業だよwww
どうやって調べていたかわからんし、うそぶいていただけかも知れん。
しかし確かに同期は中級国民以上ばかりだった。
業界によるがいまだに数字よりも人格や人脈で仕事採用するとこ多いんよ
そういうときのポケモンとして有効
あと宴会部長は謎の人脈持ってる場合がある
うちも2回のリストラで宴会部長のクビ全員切ったけど
そのせいでOBや取引先との広いつながりが失われて後で営業部隊が苦労した
それこそ昭和の頃の銀行なんか母子家庭採らんかったしな
できる範囲で身元調査なんかしてたわな
今でも会社の採用がよくコネ採用と言うかそれに近い形になることが多いのは、「身元がしっかりしている」のが確認できるっていうのがあるんだよな
ポケモンワロタw
ハラスメント教育が行き過ぎたせいで
対客コミュ力と技術力さえあれば他はいらん、社内政治なにそれ、という若手がすごい増えた気がする
日本はメリケンと違って社会人教育が充実してないから仕事のテクは職場で学ぶしかないんだが
「先輩の背中見て学ぶ?飲みニュケーション?それって必要ですか?」みたいなこと公言して
40~50歳の本当に仕事のテク持ってる先輩から嫌われるやつ多い
んで25歳ぐらいでキラキラ系だけどうちより規模の小さい業界に転職して
「やっぱり新卒の会社でちゃんと勉強しとけばよかった」と嘆くのまでがデフォ
激アツ自分語りで草
交通整理の人員は不足してますよ
アホ?
仕事が早く終わって無くなったら早退や欠勤は何の被害も無いからね
仕事が遅い奴がいつまでも残業して
迷惑を与えてる
バイデン「プーチンはjerk
↑全部上司ガチャ
季節柄なんはわかるけど、ちゃんとターゲッティングしてくれよ
自分の仕事はそれなりにデキる人だけど、バイトがバンバン辞めていくので求人のコストだけでもバカにならず、店長も頭を痛めていた。
受け入れられるように努力くらいしてほしいわけで
ありのままの自分を受け入れてくれるのはカーチャンくらいだぞ
不向きと思っているのは本人だけで
行動を改めたら向いていたってことが多々ある
常に求人だしてるとこって
大体こういう奴が居座ってるよ
自分ルールが絶対で異動してきた現場のやり方を初日から変える9年で9か所も異動くらってるくせに俺はどこでも仕事ができると開き直ってんだがただの馬鹿なのかよくわからない言動
こんなゴミ社員すら首斬りできない日本の社会はマジで頭おかしいと思う
そんなもんいたらさっさと飛ばすわワイなら
一人の有能より十人の普通でいいんだよ仕事なんざ
LVMH(ゲラン)はやってるのかな?
あそこが音喜多の野郎を採用しやがったせいでいま日本国民がどれだけ苦しめられているかを考えると
パワハラ気質の野球部はやめた方がいい
始末が悪いのは
思い込みの激しいやつ
プライドが異常に高いやつ
考えて行動しないやつ
これな
・MBA持ちですら普通に落ちる入社難易度、ただし新卒1年目で家買えるほどの高給
・給料の一部を自社株にして「仕事頑張って会社がデカくなれば資産が増える仕組み」を社員にも
・人事評価の下位15%を毎年解雇、社内に無能を残さず仕事に緊張感を持たせる
を導入した結果15年ぐらいで全米第7位の大企業になったことがあったな
うちの部署、3つ揃ってる
パワハラ型は腰巾着やおとなしい人に仕事を丸投げするから大丈夫そう
仕事しない型は会社より自分のほうが偉いと思い込んでてどんどん仕事しなくなってる
コミュ壊し型は前出の腰巾着なんだけど異動でうちに来たからそんなにすぐ異動させられない
とりあえず遅刻欠勤早退が多い奴は働きたくないんだからクビでWinWin
関わらないのが一番というのは実感としてはうなずけるけど
標準化好きの村職場で魔女狩りの道具になってしまうと組織内部が硬直化するのじゃね?って気がしなくもないな
パワハラなんかもそうだった気がするけどまずは職場の効率(合理)が話しの前面にくるのは
道徳的にはどうなのって気がしなくも…さらには合理もへったくれもない自由から逃走した感情的群れ群れ(派閥)争いへと