【SNS】すき家が異物混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」最終更新 2025/03/30 03:471.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉同社は混入の経緯についてそう説明したうえで、〈当該店舗については発生後すぐに一時閉店し、衛生検査の実施と、異物混入に繋がる可能性のある建物のクラックなどへの対策を講じるとともに、商品提供前の目視確認など、衛生管理に関して改めて従業員に対する厳格な教育を行いました。また、発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。全国の店舗に対しても、異物混入を未然に防ぐために提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行いました。〉──などと再発防止策を発表した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc82025/03/22 19:23:4718960コメント欄へ移動すべて|最新の50件911.名無しさん0ZuzA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の持論おかしいから。2025/03/26 07:34:22912.名無しさんikq1jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鍋に入ってたんだよ2025/03/26 08:06:16913.名無しさんEKCWr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで微妙な嘘つくかな。お椀に死骸は飛び込まんから鍋に入ってるわけだ。そしてその鍋から提供された方にお詫びせにゃならんからここで嘘をつく。ちっさ。2025/03/26 09:24:44914.名無しさんZY2oeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家側からお椀に自ら入った的なこと書かれてなかったか?上からネズミが落ちたにしてもほとんどみそ汁なくなるし、一瞬で死なないだろ 鍋に入ってたとなるとネズミのだし入り食べてた人もいるもんね2025/03/26 09:37:33915.名無しさんl3AGZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目視した時にはネズミがもう入ってる2025/03/26 09:47:53916.名無しさんEKCWr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店長「やっべ、鍋にネズミ飛び込んじゃったよ…このピークタイムで作り直しなんて出来ないよ…」アルバイトA「て、店長!お客様から味噌汁に、ね、ネズミが入ってるというクレームがぁぁ!」店長「お前が持ってく時に飛び込んだとしか考えられないだろうが!確認してなかったのかこの無能がぁ!!」2025/03/26 10:10:54917.名無しさんzSDAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目視して取り除かなかったのが問題なだけで普段ならネズミはよけてから出してる。って事よな客側は一緒に煮込まれてるのが嫌なんだが2025/03/26 10:50:15918.sagegOXg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煮込んでるので滅菌はバッチリです!健康上の問題はありません!2025/03/26 12:19:53919.名無しさんBPTR5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これは笑う2025/03/26 12:44:33920.名無しさんBPTR5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでお玉とかですくう時にきづかないんだよw2025/03/26 12:51:59921.名無しさんpl4qrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までは目視でネズミやゴキが入ってたら 取り除いていてokだったのか2025/03/26 13:53:312922.名無しさんdsDuz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>921飲食で働いた事があるならわかるがよくある事で提供前に取り除けてるからセーフかと2025/03/26 14:00:17923.名無しさんY4oFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>921ぶっちゃけネズ味噌汁出されるより知らないまま飲みたい2025/03/26 14:09:02924.名無しさんm2AemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり8000円ぐらいの高級店じゃないとだめだな2025/03/26 16:37:192925.名無しさんriHIlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食の客から見えないウラでは普通に取り除いて出してるアイスコーヒーの作りおきにもどういうわけかゴキブリが大量に飛び込み自殺して毎朝、それを取り除くのが日課だったなあ若い頃のバイトを思い出して書いてみた2025/03/26 16:54:071926.名無しさんdsDuz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしお前らが飲食店やってて10時間煮込んだ恐ろしく原価が高いスープやシチュー鍋にGやネズミがダイブしたからといって全部捨てないだろ?2025/03/26 18:34:594927.名無しさんhPFL2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイトが目視確認してなかったのが悪かった笑企業は食品にネズミが入らないように対策していなかったのが悪かったそしてネズミはお椀ではなく鍋に混入したから被害者は沢山いる2025/03/26 20:24:26928.名無しさんhPFL2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924関係なし何故か頭が悪い人は高級店だとバイトの時給が高いと勘違いする儲けを経営者が独り占めするから、どこでも時給はあまり変わらないバイトを教育していない企業が悪いバイトはアホなので責任感がないからこうなるおまけに「時給が安いから」「時給分しか働きたくない」などとほざく笑2025/03/26 20:29:20929.名無しさんhPFL2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926100%捨てるよ自分の作った料理に誇りを持っているし、経営者としての責任感があるから2025/03/26 20:30:43930.名無しさん7JuF8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910JALは目視しないで…2025/03/26 23:39:12931.名無しさん7JuF8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924ネズちゃんやGちゃんは高級店か確認しないで入店しちゃうから関係ないむしろ高級店の旨そうな食材に集まるかもな2025/03/26 23:41:23932.名無しさん7JuF8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926フレンチレストランやラーメン屋だな2025/03/26 23:42:11933.名無しさんnqfuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926自分が経営してる店ならそんなん出したくないなら提供しないただのバイトなら捨てて提供するな。上からもそう言われるだろうし2025/03/27 00:08:32934.名無しさんxu6hWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これネズミ汁飲んじゃった客がいる訳だろ?こりゃ牛丼屋行けんわ2025/03/27 04:10:52935.名無しさんBXDrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>925毎朝ってんならラップかけるなり何なり対策しろよ。非常識すぎる。2025/03/27 08:56:12936.名無しさんCCbrFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝はパスコのパン食ってるオレはこのくらいでは動じない2025/03/27 12:37:57937.名無しさんd9qcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926捨てずに提供して食中毒とか出したらもっと損するけどな2025/03/27 15:17:16938.名無しさんOEZQ1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これすき家の公式発表だけど信じられない↓現役のすき家のクルーも疑ってるじゃないか笑混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました2025/03/27 18:43:17939.名無しさんOEZQ1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、「すき家」で現在クルーとして働く男性は、公式発表への違和感を表明する。この男性によると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。2025/03/27 18:44:10940.名無しさんOEZQ1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。作業が忙しくなったりすると、鍋のふたを開いたまま厨房に置きっぱなしにしてしまうこともあるので、鍋に混入する可能性は想像しやすいです」 しかし、もし椀ではなく鍋のほうにネズミが混入していたとなると、ネズミが煮込まれた味噌汁を大勢の客が飲んだことになってしまう。混入があった鳥取の店舗で全く同じオペレーションだったかはわからないが、“椀への混入”はいかにして発生したのか。「すき家」に問い合わせた。https://news.yahoo.co.jp/articles/52240f4018942c3af7f4009ebf5730507d3e94a82025/03/27 18:45:021941.名無しさんr4ZHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンオペだからネズミやゴキブリが出ても無視してたんだろ2025/03/27 21:55:131942.名無しさんgn7oLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941ネズミも従業員の1人だったのでは2025/03/27 23:34:42943.名無しさんHum0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940すき家から発表あったみたいだよhttps://www.sukiya.jp/news/2025/03/20250327-2.html2025/03/28 01:21:082944.名無しさんODsEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人のせいにする気かよ この会社頭おかしいんじゃねえの2025/03/28 01:58:18945.名無しさんYs0ja(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この発表ですき家に行くお客さんが激減致しました。つきましては、全店閉店させて戴きます。2025/03/28 04:43:45946.名無しさんYs0ja(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、言うことにならねば良いが・・・2025/03/28 04:44:53947.名無しさんHnUrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか、他にももっとネズミ汁を提供してるだろ?ちゃんと賠償しろやおわんに入った直後に死んだとか嘘だろ2025/03/28 11:40:03948.名無しさんJNk2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>943矛盾だらけ納得するわけないな対策にゴミを冷蔵庫に入れる内容があるけど、ゴミ袋を冷蔵庫に入れるのは、害獣等を寄せつけない為でもネズミは冷蔵庫に入った扱いだよなネズミは10℃で動かなくなるお椀の中で凍死した後に味噌汁かけた様なストーリーは成立するかもしれないが自ら寒い冷蔵庫に入るのは無理があるしかも重ねたお椀の中に入る?ネズミは熱い鍋に近づこうとしないという理屈を語るなら、冷蔵庫に入ろうとする事は、さらにあり得ないカタラーゼ検査で加熱状態を確認したというが、味噌汁はだし飛ばない様にする為に沸騰させないだろ調査不足だから、いろんな物語が成り立つたとえば死んだネズミがお椀に入った状態で重ねられ、気付かずに味噌汁を入れたその死んだネズミは、味噌汁以外の煮物に飛び込み火傷して死んだのをすくい上げて、お椀に入れたネズミ豚汁の味が生臭かったという証言があるしなネズミの死因は何よ?これが抜けてる2025/03/28 12:07:56949.名無しさんv2nwyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鍋に汁だけの味噌汁を作っており具材をお椀に入れてそれに汁をかけているということ?2025/03/28 12:44:18950.名無しさんJKwDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>943大きな冷蔵庫でもゴムパッキンの隙間からネズミが入れるほどではないまたすき家は嘘をついた2025/03/28 18:47:521951.名無しさんhckqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806あーあー愛用者可哀想だねー。自分は何年に一回かの利用だが被害に遭わずだ。2025/03/29 11:08:27952.名無しさんOVDBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員が外国人で、その国ではネズミを普通に食べるので違和感なく提供した説はどうだろうか2025/03/29 11:13:22953.名無しさんuBDfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950信じがたいよな外部から調査団入れないと話にならんわ2025/03/29 12:40:061954.名無しさんge2WQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家のネズ丼! / ̄\ / ̄\ | || | \ ∠_\ / / ヽ | ● ●| | 三(_●_)三 人 |UШ \ / __ ヽノ/> )(___) /(_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)2025/03/29 14:02:34955.名無しさん6MKowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からでもいいから器じゃなくて鍋で煮込まれてましたって訂正した方がいいぞ?普通の感覚してたら器に入ってたという説明は違和感しかないからw2025/03/29 14:10:46956.名無しさん9wUW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり今後は味噌汁の味が落ちるって事か代替の出汁は何使うの?2025/03/29 14:44:25957.名無しさんaSCFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>953だよね笑例え商業用の大型冷蔵庫のゴムパッキン全て取っ払っても絶対にネズミは入らないです2025/03/29 18:48:00958.名無しさんU76pJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミ鍋やら寸胴じゃねーのか対応遅すぎ、あとネズミ以外にも入ってんだから報道せーや2025/03/30 03:28:38959.名無しさんtfrSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円以下ならねずみぐらい許容しろよアホども2025/03/30 03:44:59960.名無しさんbW5RGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ネズミ出汁提供もちゃんと認めろよ2025/03/30 03:47:44
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。
その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。
当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
同社は混入の経緯についてそう説明したうえで、
〈当該店舗については発生後すぐに一時閉店し、衛生検査の実施と、異物混入に繋がる可能性のある建物のクラックなどへの対策を講じるとともに、商品提供前の目視確認など、衛生管理に関して改めて従業員に対する厳格な教育を行いました。
また、発生当日の段階で所管の保健所にも相談しています。
なお、当該店舗は発生2日後に保健所のご担当者様に現地確認をいただいた上で営業を再開しました。
全国の店舗に対しても、異物混入を未然に防ぐために提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行いました。〉
──などと再発防止策を発表した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8
アルバイトA「て、店長!お客様から味噌汁に、ね、ネズミが入ってるというクレームがぁぁ!」
店長「お前が持ってく時に飛び込んだとしか考えられないだろうが!確認してなかったのかこの無能がぁ!!」
普段ならネズミはよけてから出してる。って事よな
客側は一緒に煮込まれてるのが嫌なんだが
これは笑う
飲食で働いた事があるならわかるが
よくある事で提供前に取り除けてるからセーフかと
ぶっちゃけネズ味噌汁出されるより知らないまま飲みたい
アイスコーヒーの作りおきにもどういうわけか
ゴキブリが大量に飛び込み自殺して
毎朝、それを取り除くのが日課だったなあ
若い頃のバイトを思い出して書いてみた
10時間煮込んだ恐ろしく原価が高いスープやシチュー鍋に
Gやネズミがダイブしたからといって全部捨てないだろ?
企業は食品にネズミが入らないように対策していなかったのが悪かった
そしてネズミはお椀ではなく鍋に混入したから被害者は沢山いる
関係なし
何故か頭が悪い人は高級店だとバイトの時給が高いと勘違いする
儲けを経営者が独り占めするから、どこでも時給はあまり変わらない
バイトを教育していない企業が悪い
バイトはアホなので責任感がないからこうなる
おまけに「時給が安いから」「時給分しか働きたくない」などとほざく笑
100%捨てるよ
自分の作った料理に誇りを持っているし、経営者としての責任感があるから
JALは目視しないで…
ネズちゃんやGちゃんは高級店か確認しないで入店しちゃうから関係ない
むしろ高級店の旨そうな食材に集まるかもな
フレンチレストランやラーメン屋だな
自分が経営してる店ならそんなん出したくないなら提供しない
ただのバイトなら捨てて提供するな。上からもそう言われるだろうし
毎朝ってんならラップかけるなり何なり対策しろよ。非常識すぎる。
捨てずに提供して食中毒とか出したらもっと損するけどな
現役のすき家のクルーも疑ってるじゃないか笑
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました
この男性によると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。
必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52240f4018942c3af7f4009ebf5730507d3e94a8
ネズミも従業員の1人だったのでは
すき家から発表あったみたいだよ
https://www.sukiya.jp/news/2025/03/20250327-2.html
つきましては、全店閉店させて戴きます。
他にももっとネズミ汁を提供してるだろ?
ちゃんと賠償しろや
おわんに入った直後に死んだとか嘘だろ
矛盾だらけ
納得するわけないな
対策にゴミを冷蔵庫に入れる内容があるけど、ゴミ袋を冷蔵庫に入れるのは、害獣等を寄せつけない為
でもネズミは冷蔵庫に入った扱いだよな
ネズミは10℃で動かなくなる
お椀の中で凍死した後に味噌汁かけた様なストーリーは成立するかもしれないが
自ら寒い冷蔵庫に入るのは無理がある
しかも重ねたお椀の中に入る?
ネズミは熱い鍋に近づこうとしないという理屈を語るなら、冷蔵庫に入ろうとする事は、さらにあり得ない
カタラーゼ検査で加熱状態を確認したというが、味噌汁はだし飛ばない様にする為に沸騰させないだろ
調査不足だから、いろんな物語が成り立つ
たとえば死んだネズミがお椀に入った状態で重ねられ、気付かずに味噌汁を入れた
その死んだネズミは、味噌汁以外の煮物に飛び込み火傷して死んだのをすくい上げて、お椀に入れたネズミ
豚汁の味が生臭かったという証言があるしな
ネズミの死因は何よ?
これが抜けてる
具材をお椀に入れてそれに汁をかけているということ?
大きな冷蔵庫でもゴムパッキンの隙間からネズミが入れるほどではない
またすき家は嘘をついた
あーあー愛用者可哀想だねー。
自分は何年に一回かの利用だが被害に遭わずだ。
信じがたいよな
外部から調査団入れないと話にならんわ
/ ̄\ / ̄\
| || |
\ ∠_\ /
/ ヽ
| ● ●|
| 三(_●_)三
人 |UШ \
/ __ ヽノ/> )
(___) /(_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
器じゃなくて鍋で煮込まれてました
って訂正した方がいいぞ?
普通の感覚してたら器に入ってたという説明は違和感しかないからw
代替の出汁は何使うの?
だよね笑
例え商業用の大型冷蔵庫のゴムパッキン全て取っ払っても絶対にネズミは入らないです
対応遅すぎ、あとネズミ以外にも入ってんだから報道せーや
ネズミ出汁提供もちゃんと認めろよ