【スマホデビュー】なぜ日本はiPhone派が多い? 「iPhone vs. Android」論争の根源を探るアーカイブ最終更新 2025/04/01 23:371.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼入学や卒業のシーズンは、子どもが「スマホデビュー」を迎えることの多いタイミングだ。ライフスタイルや生活圏の変化をきっかけに、連絡手段としてスマホを購入する家庭も多い。この時期にスマホデビューを巡って起こるトラブルの一つが、「iPhone vs. Android」論争である。今回は、Xでバズっているtaa/たぁ@taa_subakaさんの投稿をご紹介しながら、「スマホ=iPhoneという風潮」の考察について、ご紹介していく。日本は超iPhone大国!!スマホを購入する時にまず考えるのは、「iPhone」もしくは「Android」のどちらを購入しようか、という点ではないだろうか。特にiPhoneの価格が上がり続ける昨今は、「Androidの方が安いから、Androidを購入しようかなぁ」と考える人も少なくないと思われる。しかし実際のところは、世界のOSやブラウザ、モバイルなどの統計を行っている「Statcounter Global Stats」の24年10月時点のデータによると、日本人の多くがiPhoneを利用していることが確認できる。この調査によると、日本でAndroidを使用している人は40.8%、iOSの利用者は59.17%という結果が出ており、世界平均のシェア率(Android 71.12%、iOS 28.38%)と比較しても、日本人のiPhone信仰は筋金入りである。実際に、このスマホデビューシーズンには、あちこちから「iPhoneじゃないと友人の笑いものになるからiPhoneがいい」というような相談が子どもから寄せられるまうほどiPhoneが愛されているが、日本のiPhone信仰の源流は、どこにあるのだろうか。Androidの歴史がiPhone信仰を加速させた?今回、Xのなかでtaa/たぁ@taa_subakaさんがiPhone信仰加速の原因として指摘しているのは、Androidスマホの発展の歴史である。2007年にアメリカでiPhoneの販売が、2008年に日本でのiPhoneの販売が始まった際、これまで日本でガラケーを生産していた国内メーカーの多くは、スマホの開発競争で出遅れていたとされている。つまり、taa/たぁ@taa_subakaさんがコメントに記入しているように、2010年代初頭は国内メーカーが完成度の高くないものを中心に販売しており、あまり使い勝手のよくないAndroid製品が流通したことで、「Androidは微妙・iPhoneにすれば間違いない」という考え方につながったようなのだ。そして今は、「2010年代初頭に、完成度のあまり高くないAndroidを使ってきた親世代」が、自身の経験から子どもに対して「Androidをやめておけ」と伝えてしまい、子どもとしても「Androidは避けるべき」という先入観が植え付けられてしまっているのではないかと、taa/たぁ@taa_subakaさんは考察している。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ae954cdb096cf227b392341f5824b85896224802025/03/29 13:13:3381001すべて|最新の50件2.名無しさんey95QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなiphoneだから2025/03/29 13:14:4633.名無しさん6QdzY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリをソースチェックしているかどうかじゃねiOSそのものにセキュリティ問題があることはあるけど、アプリ入れ放題で汚染されることはない2025/03/29 13:14:57214.名無しさんyvLamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラホンでたらiPhoneは買わないよ2025/03/29 13:16:0915.名無しさんmhdHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼androidはさ、不安定なのよ。好き勝手出来る分、悪いことも好き勝手出来てしまう悪い奴を排除されにくいandroid2025/03/29 13:16:38326.名無しさん6QdzY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとアンドロはUIが柔軟すぎるのとバージョンあり過ぎ問題が起きて頼まれて使ったりしても使い方が全くわからん2025/03/29 13:18:36217.名無しさんS0SLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは常に最新じゃなきゃな16 PRO以外はゴミというか常に最新のプロのみ正義SEとか恥ずかしくて使えないわw2025/03/29 13:19:538.名無しさん3IxGjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロパガンダ2025/03/29 13:20:089.名無しさんVIULiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone→OSがアップデートされてもぬるぬるひと世代前の機種でも長く使えるAndroid→ OSがアップデートされるとカクカク次世代機に買い換えろと言わんばかり2025/03/29 13:20:48210.名無しさん1NYpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い始めた時にiPhoneしかなかったから。2025/03/29 13:22:3511.名無しさんhPZL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友人関係はiPhoneでエロ関係はAndroid仕事はofficeとChromeで充分デザイン関係の奴らはマック使ってるのが多い2025/03/29 13:23:2812.名無しさんHygnT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は5Sからだけどゲームとかも含めて驚いたわ、わざわざソフトバンクにする人達が居るのも分かったような2025/03/29 13:24:52113.名無しさん6QdzY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneはEUから独禁でAppStore以外のを入れさせられてるけどねそれでも確かソースチェックはしてたと思うただ、エロいのが入れられるようになったそうだまあiphoneでもsafariで見放題だけどね2025/03/29 13:26:1614.名無しさんfd3fUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲバンクが本体0円でバラ撒き続けたから2025/03/29 13:26:54115.名無しさんxx6xvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android機でもApplePayが使えるならメインで使ってもいいんだけど現状はiPhoneメインでAndroidサブの位置は不動2025/03/29 13:27:16116.名無しさんpBLxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1タゲられたら終わるから。2025/03/29 13:29:3617.名無しさんHygnT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーの小さいAndroidは調子良かったけどな、傾きセンサーとか色々とハイテクを感じたわ今じゃ普通だろうけど2025/03/29 13:31:17118.名無しさんyX8xvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとAndroidでAQUOS以外は使っていないガラケーの頃からSHARP2025/03/29 13:32:09219.名無しさんSJnLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から人と同じが嫌なので前はiPhoneだったけど最近はPixelにしてるわw2025/03/29 13:33:4420.名無しさん3Onde(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまで依存…と言うか性能に拘っていないから4〜5万のAndroidを2〜3年毎に機種変しているなw乗り換えるとクソ安くなること多いしw2025/03/29 13:35:30221.名無しさんicxs1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信キャリアの都合環境はかわってきてるが ガラケの通信キャリアしばりみたいのがスマホでもしばらくつづいたし半々ぐらいがちょうどいいとおもうが、ようしゃなく値上げされる。2025/03/29 13:37:0422.名無しさんHygnT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それから3台はiPhoneだけど外国用のAndroidが一台あるだけだわ、日本で多いって理由はAppleジャパンがあるからだと思うけど個人輸入のものはやたら高いのとAppleジャパンがあっても今は高いな2025/03/29 13:41:5623.名無しさんhWYAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでいつも機種名 vs. OS名で戦うの?2025/03/29 13:45:06224.名無しさんnVYSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカには泥は使えん2025/03/29 13:46:21125.名無しさんeUC60(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は貧乏なくせにiPhoneを使う情弱ばかり2025/03/29 13:48:44126.名無しさんYXgFZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も15年近くAndroid使ってるけど、iPhoneと何が違うのか分からんGoogle Playで買ったゲームやFanzaやDLsiteで買ったエロゲーを手放したくないからiPhoneにする気にはなれん2025/03/29 13:48:5927.名無しさんOqSSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォン3Gが発売されて1年くらい経ってようやくガラケーから乗り換える奴増えてきた感じそれまで「けっ!!イキがりやがって」というルサンチマン多かったw2025/03/29 13:49:2528.名無しさんWfPDM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は会社からアンドロイドが支給されてるがどう考えても使いにくい。あまりにも使いにくい。慣れようという気にもならん。2025/03/29 13:52:30129.名無しさんczIXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはファッションアイテムでAndroidはそうじゃないなので日本でAndroidが優位になる事は絶対にない2025/03/29 13:53:5330.名無しさんeUC60(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28あまりに安いAndroidが使いにくいだけだぞ中華製の高級機種なら間違いない2025/03/29 13:55:441131.名無しさんQezEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidって動作もっさりだわ突然落ちるわで仕事では使いたくないかな2025/03/29 13:58:3932.名無しさんdfr91コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランド志向だからだろAndroidで充分あ、ギャラクシーは無いです2025/03/29 14:03:04133.名無しさん5eZ79(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの機能使いこなせてないような奴に限ってiPhoneじゃないとダメみたいなこと言いがち2025/03/29 14:04:0534.名無しさん5eZ79(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホって無駄に大量のセンサーが入ってるから自分が使いもしない機能を大量に乗っけられた商品買わされてるのと同じだからな2025/03/29 14:05:06135.名無しさんMkmOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華製じゃないからだろwwwwww電話に限らず飯は美味いけどなwwwwww2025/03/29 14:05:3436.名無しさん5eZ79(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味のない使わないセンサーを大量に買わされ自分のデータをさらに吸い上げ差し上げてる連中2025/03/29 14:06:0237.名無しさん5eZ79(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう奴に限って個人情報保護とか言って騒ぐから意味不明2025/03/29 14:06:3738.名無しさんMJSsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いアンドロイドで十分だろ、バカばかりよ2025/03/29 14:07:2239.名無しさんiPGJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JaneStyle 2.6.2/HUAWEI/POT-LX2J/102025/03/29 14:09:30140.名無しさんGsPOU(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼i卒してS25使い始めた軽くてぬるぬるでいいぞ2025/03/29 14:20:3141.名無しさんyfxeRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥はWindows使ってる感覚になるんだよないろいろ細かいことができるのは分かるが、直感的でなくどうでもいいことに労力使ってるみたいなiPhoneもMacもシンプルなのよ2025/03/29 14:20:4442.名無しさんwPBcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りの人がiPhoneだからだろ2025/03/29 14:26:3243.名無しさんWuG51(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5iPhoneのほうが多い2025/03/29 14:28:0844.名無しさんGsPOU(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い中華泥は分かるスペッコ重視のピクセルとギャラクシーも分かる操作がまとまってるiOS好むのも分かるこいつらは全部分かるやべえのはペリアとアクオス握ってるファシストジジイ2025/03/29 14:28:5745.名無しさん8hH23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカだってiPhone多いでしょメディアでAndroid使ってるの見たことない2025/03/29 14:29:0246.名無しさんWuG51(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6iPhoneのほうがアプリ多いよだから犯罪に使われやすい2025/03/29 14:29:0447.名無しさんX54aa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使ってる奴等はSDメモリーも無いのに、取りまくってる写真がギガ単位になってるのに放置できるのがすごいまあ、クラウドに入れるんだろけどね、ギガだとかなり時間かかって遅いじゃん?光回線ならOKなんか? Appleのクラウドって、たとえば昼休憩の混雑時に大量なデーターを送っても受け入れ大丈夫なのか?クラウドの容量残の問題だってあるだろに2025/03/29 14:31:1748.名無しさんWuG51(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロイドのほうが良いわ本体のでーたいっぱいなっても本体にあるSDカードに移動すればいいだけ2025/03/29 14:31:37249.名無しさんWuG51(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペリアはソニーアクオスはシャープだぞ2025/03/29 14:33:4850.名無しさんbVOSoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由度の無いアイホンなんていらん。野良アプリ最高!泥最高w2025/03/29 14:34:41251.名無しさんf9LHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6割対4割ならだいぶアンドロイド派増えたんだな僕はどっちも使ってるけど普段外で使うのはアンドロイドだ壊れても後悔しない安いのを外で使う2025/03/29 14:34:5752.名無しさんWfPDM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30怖くて買えるかそんなもん2025/03/29 14:36:371153.名無しさんGsPOU(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く細かい話だがS25になってcaveの大往生ができなくなったなんかiOS版しかねえの同じくらい爽快な縦シューがありゃいいんだがねえよ2025/03/29 14:39:2654.名無しさんX54aa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCをメインに使ってるから、ブラウザーのSafariがかなり使いづらいchromeは小学生がメインで使ってる状況だからな、iPhoneのシェアは落ちるだろ糞高いし2025/03/29 14:41:49155.名無しさんqQdGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1小さいんだよ、好きなの選べばいい。2025/03/29 14:42:3756.名無しさんafebiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneが多い理由みんなが選ぶから→右へならえで同じにしたがるメディアがiPhoneばかり推すから→Androidはダサい、情弱爺向けと決めつけてる、若者はiPhone以外あり得ないとこれも決めつけ報道アクセサリーが圧倒的に多いから2025/03/29 14:42:4857.名無しさんireaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャラクシー嫌いな国が生産しているから2025/03/29 14:45:3558.名無しさんCnp2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼imacで復活してiPodでウォークマンを過去のものにしたそこからiPhoneに行くのは不思議ではない2025/03/29 14:47:5059.名無しさん9qBPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンでは当初アップルのMacは先進的な操作性だったが、やがてWindowsが挽回してMacを駆逐し出した。多分スマホも同じ運命になると思い最初からAndroid一択だったが、まさか、今もAndroidが日本で劣勢にあるとは思いもしなかった。2025/03/29 14:48:1660.名無しさんlzdw3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに 出始めの頃はiPhoneが良い というより Androidが酷過ぎた。でも今はSEの中古はもちろん 16eも欲しくないわな。iPhoneなら無印かProしかイラン。16eならAndroidの方がスペック全般そしてAI機能やYouTube対応なども良い。だいたい画面内指紋認証ができないとか何なの? リフレッシュレートも60Hzと古いカメラ機能も この価格の割にはうーーんだし。個人的にはおサイフケータイアプリを愛用してるからiPhoneにはできないけど。iPhoneを何年も使い続け陳腐化させるなら1年半ぐらい毎にMNPでキャリア替えて、実質3~4万円程度のAndroidのミドルレンジを どんどん更新更新して行った方が時代に合った最新技術機能を堪能できる。>24年10月時点のデータによると>日本でAndroidを使用している人は40.8%、iOSの利用者は59.17%という結果が出ておりでも昔に比べると かなりAndroidは伸びてきてる。日本では、まだAndroidがiOSを超えることはなさそうだが、今年は拮抗まで凄く近づくはず。iPhoneは価格と性能が釣り合ってないが 中古で売った時のリセールバリューが高いと言われてきたが、これだけAI機能の進歩が激しいと、3~4年経つとAndroidと同じゴミになるよ。2025/03/29 14:48:28161.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsdMJz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ初期に騙されてサムチョンで懲りる↓アンドロイドは駄目とiPhoneに行く宗教上の理由でしつこいサムチョンの購入を断りG-SHOCK携帯やスマホしか買った事のない俺はスマホでハズレた事は無かった。au販売店ですらサムチョン推しは酷いレベル。2025/03/29 14:49:1462.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsdMJz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムチョン推しとか頭可笑しいんぢゃねーの?と思う。同僚は買って来たその日に電源入らなく成ってた。2025/03/29 14:51:3563.名無しさんs17QFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなが使ってる2025/03/29 14:51:5564.名無しさんV0xyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男に限って言うとAndroidは理系チー牛のイメージiphoneはおしゃれイケメンのイメージやっぱり男なら誰だって若い女からモテたいからiphoneを使うようになるイメージの効果は大きいそういう理由だと思うよ2025/03/29 14:52:17165.名無しさんFqBGq(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか時計も林檎だしな、連携や課金してきたアプリもあるから林檎が流行る→林檎ウォッチ、タブレットこれのせいで替えにくいんだよ。2025/03/29 14:52:4466.名無しさん06J70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんながそうだから~、なんかおしゃれだし~ボブだかいうおじさんが凄いらしいし~2025/03/29 14:55:2267.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEsdMJz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんなので女に媚びてるみてえで嫌だ。2025/03/29 14:59:0368.名無しさん9w3XPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AirDrop以外、AndroidもiPhoneもやれる事はほとんど変わらないでしょ。こうなると見栄の部分しかない2025/03/29 15:01:20269.名無しさんuIlHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんて一万円台で買えるのにアホな民族やでぇ底辺ほど高級iPhoneほんとアホ2025/03/29 15:02:201170.名無しさんa5r4f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はiPhoneで両方使ってきたけどiPhoneのが価格含めバランス良いとは思う最強ではないけど無難2025/03/29 15:04:3571.名無しさんZ0doIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはサムスンが一番2025/03/29 15:05:0972.名無しさん1rDdr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは高音質コーデックに対応していたいのが欠点ハイエンドワイヤレスイヤホンを買っても高音質で聴けない2025/03/29 15:05:392173.名無しさんuayaw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3みんなそんなの考えてないよみんなが持ってるからだよw2025/03/29 15:06:26174.名無しさんnnxdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空気に流されやすいバカばかりだからです☺️2025/03/29 15:08:2775.名無しさんWGJoO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼androidならUSB-Cで統一できるのにライトニングケーブル持ち歩くとかどこがシンプルなんだよ俺はモバイルバッテリー持ってるけど、いつもUSB-Cならあるよ、って言ってるがiPhoneで電池ねぇとか言ってる奴が本当にアホなんじゃないかと思う2025/03/29 15:09:15176.名無しさんuayaw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52怖いけど、シナやチョン物はアクオスなんかよりは圧倒的に使いやすい怖いけど2025/03/29 15:10:1377.名無しさんnshMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72痛phone2025/03/29 15:12:4178.名無しさんDJBIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ハイエンドワイヤレスっていくらの事言ってるか分からないけど4万程度だと有線の3万並の方がドングルDAC使えるし、大人と子供並みに違くてどうでもよくなった6万以上の買ってもバッテリー問題で割高になるし2025/03/29 15:12:4379.sageg15RWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザインタフェースが一つだから、2025/03/29 15:14:3180.名無しさん1rDdr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはサポート期間が長大なのと買い替える時もリセールバリューが高いのが魅力だな傷だらけで画面が割れた個体すら美品の型落ちハイエンドAndroidより高く売れる。新品時は同価格帯でも型落ちのAndroidは二束三文にしかならん2025/03/29 15:15:41181.名無しさんWGJoO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただな、gemini、あれはダメだアップデートで勝手にgeminiになった上でリアルタイム通訳が使えなくなるとか頭おかしいだろ速攻でダウングレードしてGoogleアシスタントに戻したら使えるようにはなったがpixelも考え物だなと思ったわ2025/03/29 15:17:4182.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEYPGCVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼までも俺もTORQUEスマホ無かったらiPhone買ってたろうな、サムチョンとか人としてないし、AQUOSとか直ぐ壊しそうだし。2025/03/29 15:20:0383.名無しさんWGJoO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneって要するに老人が使う「らくらくフォン」だよガラケーの頃あったろ、機能省いてジジイ向けにしたやつiPhoneは女子供でも使えるようになってるし、実際女子供がよく使ってるだろ深く考えなくてもaripodsとか接続できるようになってるしだからIT音痴の目印になると思ってる、android使ってる奴にITの素養ない奴いない2025/03/29 15:22:33184.名無しさんddZp4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホを始めた時に、どっちにするかで、そのあともずーっとそれになるだけ。泥からあいぼんって変えるの無理だろ。2025/03/29 15:26:29185.名無しさんDFJPq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ、壊れないし速いしな2025/03/29 15:27:1286.名無しさんOd5hvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんな論争なるものに必死になるのは両方使った事もない連中くらい。2025/03/29 15:29:4287.名無しさんGsPOU(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼併用になる俺は仕事でボイスとか写真をPCに流しまくるから小型でぬるぬるの泥が必要になったが家で遊ぶ時はiPadとiPhone使ってる2025/03/29 15:30:2288.名無しさんColnB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生は学割でiPhone安く買えるから広まってるんじゃないかなだんだんそういう割引減ってきてるからAndroid勢増えると思う2025/03/29 15:30:3789.名無しさんXzU9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らくらくフォンを疑いもなく馬鹿にするだけで程度が知れてるな使う人ににとって必要な機能があればいいだけであって、いらないものを切り捨てているだけ自由がーと言っている連中は、逆にいえば何が目的なのか明確ではないとも言えるその点で言えば、皆が使っているから使っているだけだと馬鹿にし叩いている女子高生と本質的に大差ないだって、自由だからー皆が使っているからーはその道具で何をしたいか具体性はないんだから。ただそれは悪いことではないけどさw2025/03/29 15:33:4390.名無しさんddZp4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥も最近は値段が高いから、コストで比較すると特に有利でもない。2025/03/29 15:35:2991.名無しさん0pXdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らくらくホンにしたわ2025/03/29 15:36:3192.名無しさんR3XogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は「みんなが知っているものを買う」俗物どもばかりだ2025/03/29 15:40:3293.名無しさんGsPOU(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らくらくホンとか今画像見ただけで何なのか分かったやべえなこのジャパニーズUIを失ったら死ぬんだろそういう病んだ需要があんの2025/03/29 15:41:1794.名無しさんhSHqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々泥だったがセキュリティアップデート期間でリンゴに変更2025/03/29 15:43:4095.名無しさんZ44jvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村八分が怖い国民性で一斉に右へ習え 特に女子高生みんな同じファッション同じ趣味みんなと違えば外される これじゃ~発想力も無くなる訳だ2025/03/29 15:46:0596.名無しさん5SFuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期の国産Androidが糞だったから2025/03/29 15:47:0697.名無しさんRVOnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの割合多いのは世界中で米国、日本、韓国の3カ国のみ2025/03/29 15:49:29198.名無しさんDFJPq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97悪い事ではないやろ?やっぱ、iPhoneはいいと思うけどな2025/03/29 15:51:3499.名無しさんtdF8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古い機種を買い替えずに使い倒すスタイルのユーザーが多いから、そらシェア高いですわただしシェアを維持しているのは旧世代のiPhoneで、新しいiPhoneに飛びつくミーハーが多いわけではなく最新のiPhoneは高性能とはいえ高価格&コスパ悪いので、iPhoneの旧機種を使いつつ、泥を新規にするユーザーが今後増えるのは間違いないですじゃ2025/03/29 15:54:171100.名無しさんGsPOU(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーヲタも高齢化が進んでてなFGOとかモンストなら別にもう中華泥で行けるんだわスタレとか鳴潮辺りをやりたいならある程度のもんが必要ででもまあこのスレを見ての通りだからな2025/03/29 16:02:26101.名無しさんbL64L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな言うように問題は最近のあいぽんがまったく魅力に欠けること買い替えできぬ2025/03/29 16:04:07102.名無しさん490BvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お年寄りはiPhone一択母がiPhoneに変えて、操作方法聞かれることがほぼなくなった2025/03/29 16:06:18103.名無しさんJt8A4(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99長く使えるからねえ。泥だとファームの更新がすぐ止まっちゃうから。2025/03/29 16:06:242104.名無しさんVjyjf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥は使いにくかったのでアイポンに戻したアイポンのサポート長くていいよね2025/03/29 16:08:35105.名無しさんqyQOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Madison bag みたいなモンやな2025/03/29 16:13:33106.名無しさんmf0nBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高く売れるからな、去年iPhone12Proが6万で売れたぞ4年落ちで6万は脅威、iPhone13から値上されてたから今の中古が8-9万代だったら同じ状況だぞゲームするならRedmagic Pro9の中古が8万くらいやからそっちの方が良いだろうがカメラ性能カスだな2025/03/29 16:13:431107.名無しさんX1iwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同調圧力。2025/03/29 16:16:29108.名無しさんLY7FUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はAndroid使うけど親にはiPhoneもたせる2025/03/29 16:16:58109.名無しさんsjvow(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百均でケースも保護フィルムも買えるってのは地味に便利。使い捨てできるから少しでもキズ入ったら即交換できるし。2025/03/29 16:19:17110.名無しさんEaiwvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はリンゴが好きじゃけーよ。昔から食べとろうが2025/03/29 16:20:17111.名無しさんs0wK3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SONYもいよいよスマホ撤退らしいしな2025/03/29 16:20:2711112.名無しさんRPPeY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはやiPhoneの利点で少ないと思うけどキャリアで買うにはiPhoneば優遇されてる2025/03/29 16:23:17113.名無しさんrsDNj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106結局、乞食御用達のiphone2025/03/29 16:23:28114.名無しさんRPPeY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103最近は3年くらいはOSの面倒見てくれるのが増えた三年使えればいいだろ2025/03/29 16:24:161115.名無しさんrsDNj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleやDELLや米国PC機器に米国自動車完全に対する報復関税かければ良いよPC分野はまだ対抗できるだろう2025/03/29 16:25:21116.名無しさんrsDNj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103結局、乞食御用達のiphone2025/03/29 16:25:571117.名無しさんs7X19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性はiPhoneが多いねぇ2025/03/29 16:28:53118.名無しさんCp7TRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情弱が多いから2025/03/29 16:29:00119.名無しさんJt8A4(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万円で買っても、5年使えれば、1年あたり2万円だからねえ。最新のiOSが対応してるのが6年前のモデルだから、機能に不満がなければ6年は余裕で使える。2025/03/29 16:29:15120.名無しさんdSs4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スマホのアプリを開発してるけど、iPhoneは仕様が当然だが統一されているから、開発しやすく全ての機種で正確に動くAndroidは、元が無償だからか、アホメーカーが自分色に染めまくった状態で実装してるから、標準コードが思ったように動かない機種が多々あるで、クレーマーのキチガイもそういう事情を知らないもんだから、偉そうにレビューで動かないやら好き勝手書くんだよAndroidユーザーはキチガイが多いアプリメーカーにクレームする前にメーカーに言えよボンクラこのアプリが動くようにちゃんと標準仕様を組んで下さいってな2025/03/29 16:29:27121.名無しさんJt8A4(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116隔世の感がある評価だね。2025/03/29 16:29:351122.名無しさんVjyjf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1143年でいいわけないじゃん昔と違って革新的な機能アップなんて無いしヘビーユーザ以外には新製品なんてオーバースペック調教されすぎだろう2025/03/29 16:29:36123.名無しさんBCFYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロパガンダ以外のナニモノでもない2025/03/29 16:30:471124.名無しさんGsPOU(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んなOSとかアプリ使ってUIへの適応力を高めるのが大事だからな社会のお荷物になるのが嫌なら両方持っとけ2025/03/29 16:32:22125.名無しさんrsDNj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121買取価格が高いサポートが長い中古の数が豊富結局、iphoneユーザーってスマホ出費を抑えたいからiphoneって選択で貧困層が選ぶスマホがiphone2025/03/29 16:32:4511126.名無しさんsjvow(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125で?買取価格が高いサポートが長い中古の数が豊富を選択肢にしちゃあいけないのか?2025/03/29 16:34:441127.名無しさんGsPOU(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと最近は知らんけど一頃のiPhoneはテザリングが糞だったんだよなブツブツ切れまくって繋ぎ直し繰り返してあれ直ったんかな2025/03/29 16:38:581128.名無しさんYcwbv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPadでイラスト描いてるからiPhoneは必要カネはあるし、あれこれ考えるのは飽きたw2025/03/29 16:40:21129.名無しさんColnB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファームの更新はiPhoneとAndroidでは別物だぞ期間外になるとiPhoneは使えなくなるけどAndroidは使える2025/03/29 16:40:4811130.名無しさんJt8A4(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127いつの話?2025/03/29 16:41:461131.名無しさんGsPOU(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1304年くらい前だったなあ2025/03/29 16:42:341132.名無しさんsjvow(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129どういう意味で、ってことになるけど。アプリが対応しないってんならその通りだが。そりゃAndも同じでしょ、ってことになる。2025/03/29 16:43:171133.名無しさんs1wDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低収入の愚民が群がるスレタイだなぁこんなどーでもいいことしか考えてないから搾取されるんだよ2025/03/29 16:43:261134.名無しさんlvt9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方使ってるけど、圧倒的にandroidは壊れやすい2025/03/29 16:46:06135.名無しさんVjyjf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133現代人の日常的必需品になってるスマホの事をどーでもいいという時点で浮世離れしてる人2025/03/29 16:47:13136.名無しさんColnB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132iPhoneはかなり機能制限付くよねAndroidは個人的に10年くらい普通に使えてたよ2025/03/29 16:47:411137.名無しさんrsDNj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126Androidだが売るとか中古を買うとかサポート期間が短いとか一度も思ったことないなw2025/03/29 16:47:5111138.名無しさんvZwnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼oppoですが何か2025/03/29 16:48:35139.名無しさん5D7EW(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいいけど誰だよ「たぁ」ってアホみたいな名前の知恵遅れは2025/03/29 16:51:51140.名無しさんJt8A4(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デマが飛ぶスレになった。2025/03/29 16:53:05141.名無しさんYcwbv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137元々の購入金額が違うからね2025/03/29 16:53:201142.名無しさんJt8A4(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131充電しなから有線で使ったら?2025/03/29 16:53:52143.名無しさんdEOxK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は皆ノースェイスを着てiPhoneをいじっている2025/03/29 16:55:231144.名無しさんrsDNj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141ハイエンドCPUなんてiphoneもAndroidも変わらないAndroidなんて100万円越えるモデルすらある2025/03/29 16:56:371145.名無しさんsjvow(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143そう言われたことがよっぽど悔しかったのかw2025/03/29 16:57:07146.名無しさんdEOxK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで悔しいの?(´・ω・`)2025/03/29 16:59:171147.名無しさんJS4c8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔Android使ってたが、動画再生した時に音声は全て最小にしてたのに一瞬だけ音が出る現象が何度もあったのでiPhoneに替えた。2025/03/29 17:00:15148.名無しさんsjvow(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146日本ではNorth Faceってそんなに重要視されないのにわざわざ取り上げてるから。2025/03/29 17:00:371149.名無しさんqUYKrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9iPhoneはAppleが意図的にバッテリー保護の名のもと性能ダウンさせているぞw2025/03/29 17:01:28150.名無しさんycZnwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルっていっつも端子で独占しようとして自爆してるよね2025/03/29 17:03:25151.名無しさんKPuoQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに6s2025/03/29 17:04:271152.名無しさんr1m27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone買ってもGoogle無しには使えないAndroid買ったらAppleと縁が切れる2025/03/29 17:05:50153.名無しさんsmRHxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかアホがサムスンを貶してるが、スマホの世界シェアの約4分の1がサムスンなのを知ってるのか?ソニーとかシャープとか京セラなんて日本ではそこそこ使ってる奴を見るが、海外では全く見ない実際Galaxy Z Fold 6なんて日本のメーカーの技術力じゃ作るのは無理だろ国産スマホがゴミなんだよ情弱w2025/03/29 17:06:501154.名無しさんOGRHQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151小型機は貴重だからな俺が今使ってるgalaxyS25が160gだがやっぱあの頃に比べたらでけえ2025/03/29 17:08:40155.名無しさんtIBdh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう5年目結局長く使える汎用品も多いバッテリー交換も銃声じゃなくても楽2025/03/29 17:10:27156.名無しさんUJxOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国人「iPhoneは値段変わらないコスパ商品」日本人「iPhoneは高級志向だけどボッタクリ」韓国人「サムスンを貶す奴はアホニダ!!!」仲間はずれがいる2025/03/29 17:11:55157.名無しさんtIBdh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムスンスマホにしてもヒュンダイ車にしても使いたくて使ってるってやつは少ないんじゃね仕方なく使うもの、それが朝鮮製品2025/03/29 17:13:40158.名無しさんOGRHQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米人こそgalaxy使いが多いんだがな状況を知らんジジイはこれだから2025/03/29 17:17:13159.名無しさんtGgIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級Androidのリセールは酷いから新品は買えない2025/03/29 17:19:32160.名無しさんO5nFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148意味が全然分からん変に絡んで一番気にしてるのは君だよねちなみにボクはAndroidだしノースェイスは持ってない2025/03/29 17:23:54161.名無しさんycYC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone、iPad、AppleTV使用しています2025/03/29 17:25:41162.名無しさんOGRHQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneもgalaxyも日本人には無謀な価格になってきたからなだんだんmotorola辺りにシフトして行くんだろうが残念ながらそうやって本物に触れる機会が無くなると本物を提供できなくなるんだよな接客とかでも同様の現象が起き始めてる2025/03/29 17:30:54163.名無しさん8PVGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグルピクセルってどうなの?2025/03/29 17:42:111164.名無しさんSQHTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新のじゃないと絶対だめらしい。高1の娘に泣かれて絶交されてから、びびってすぐ買ってやっている。2025/03/29 17:44:07165.名無しさんaSCFB(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1iPhone派笑それはiPhoneを高額な分割リースでしか買えない連中が多いから一生自分の物にはならないiPhone笑本当のiPhone所持者は一括で買った人だけ無知は罪2025/03/29 17:46:501166.名無しさんHUjsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右ならえ、前ならえの民度だから思考停止2025/03/29 17:46:57167.名無しさんaSCFB(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2アップンストアよりもバカ高い本体代金とキャリアのバカ高い保証金や回線使用料を契約しているだけそして自分の物にならないレンタルiPhoneをドヤ顔で使っているw2025/03/29 17:49:08168.名無しさんzPqXAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1632年持たないすぐにバッテリーが膨れてくるわ2025/03/29 17:49:39169.名無しさんaSCFB(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5具体的に好き勝手とはどんなこと?悪用とはなに?でも君はバカ高いレンタルiPhone使ってるくせに笑2025/03/29 17:51:35170.名無しさんaSCFB(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9デマ笑2025/03/29 17:52:27171.名無しさんaSCFB(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12レンタルiPhoneのやつに意見する資格はないよ2025/03/29 17:53:203172.名無しさん5D7EW(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリウッド映画に出て来るのは9割iPhone2025/03/29 17:54:07173.名無しさんaSCFB(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17いやいやいやソニーなんてゴミ中国製にとっくに負けているアホはアメリカと日本のプロパガンダニュースに騙されてるから、中国製ガーと吠えるけど今までに一度も被害にあった人がいないそれだけ欧米日は高性能で価格の安い中国製Androidに恐怖を感じている証拠バカはオールドメディアのデマに騙される2025/03/29 17:56:241174.名無しさん4kjVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか両方とも比較のために買えるほど安くないってのがなケータイ時代だったら複数持ってみて機能比較とかしてたけど2025/03/29 17:57:03175.名無しさん5D7EW(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171←こいついつもiPhoneスレに湧く、なんだっけ?20万でAndroid買ったとか言って決して明細見せない返却プログラムだろやたら「レンタル」連呼してるし、コンプレックスの裏返し2025/03/29 17:57:331176.名無しさん5D7EW(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171なあ、お前のスマホなんだっけ?2025/03/29 17:58:291177.名無しさんaSCFB(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25iPhone欲しがるのが貧乏人ばかりなので、携帯キャリアは分割リースにしましたアップルストアで一括で買うよりバカ高いキャリアの分割リースiPhoneを2年で返却するので一生自分の物になりません笑2025/03/29 17:59:03178.名無しさんaSCFB(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175>>176レンタルiPhoneの貧乏人が発狂してるwww2025/03/29 18:00:031179.名無しさんaSCFB(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:5D7EW低所得者のリースiPhoneはNGな2025/03/29 18:01:13180.名無しさんagyRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone指紋認証がないのが2025/03/29 18:01:21181.名無しさんGsPOU(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どーでもいいが俺もZ fold 6買ったとき25万した正直もう日本は駄目だって思った価格問題もそうだが品質が違い過ぎる2025/03/29 18:03:29182.名無しさんFqBGq(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年ごとにキャリア変えたらいいよ、iPhone16だけどキャリアチェンジしたら中古より全然安いiPad miniなら指紋認証あるんだよな2025/03/29 18:04:55183.名無しさんtCXSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼macを持てばインテリに見えるっていう作戦が日本人のバカに刺さっただけ。インテリは天皇制を批判するべきという根拠のない昭和の風潮と一緒。2025/03/29 18:08:23184.名無しさんJt8A4(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荒れてるなあ。2025/03/29 18:20:33185.名無しさんnFBUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で選べる より 誰かが決めてくれているインターフェイスが一定のほうが日本人は良いんじゃないかね2025/03/29 18:22:13186.名無しさん8Th1P(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいはジョブズの製品哲学が大嫌いだからジョブズの生前はアップル製品ひとつも身につけんかったわ親が林檎信者だからPC・ガジェット関連で何度喧嘩したか覚えとらんマウスのボタン1個とか客なめとんのかジョブズが死んでかなり経ってから会社携帯で嫌々iPhone触ったがその時はもうAndroidとほとんど使い勝手変わらなかった記憶ある2025/03/29 18:24:39187.名無しさんrggxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラスフィルム、ケースが110円で買えるOSアップデートでも遅くならない2025/03/29 18:24:58188.名無しさんVjyjf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若者なんてコスパ重視指向で高級品マウントなんて時代遅れなのに昭和おじさん丸出しの人おるな2025/03/29 18:25:11189.名無しさんGsPOU(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に電通が書き込んでんのか?ここイマドキのナウいヤングはとか言い始めたぞ2025/03/29 18:29:07190.名無しさんoeoLr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォルダにドラッグドロップできない時点で糞2025/03/29 18:38:28191.名無しさんoeoLr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥だと用途に合わせてピンキリを選べるが林檎だと問答無用で10万超えるのが嫌だ2025/03/29 18:39:20192.名無しさんgaowx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生意気なガキには楽々フォンデビューさせる2025/03/29 18:43:21193.名無しさんgaowx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘やかしすぎじゃね2025/03/29 18:43:48194.名無しさんsJKdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな性能のAndroidはすべてワンセグが付いてたから選択肢はなかったよソニーはなかなか直販せずにキャリアでしか売ってなかったしずっと2ちゃんにXperiaの悪口書いてたのに、今さらワンセグ外したって遅いよ2025/03/29 18:45:24195.名無しさん8Th1P(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はジョブズを問答無用にありがたがるバカが多すぎるんよいま子供にスマホを与えるような現在40~50代のやつが青春のとき出たのがiMacやiPodやろあんなゴミ群どこがいいのか分からんがブームを煽ったクソマスゴミのせいで「林檎製品=革新的な機能を高品質で」という変な刷り込みが生まれてしまったそれに日本人特有の初物好きが拍車をかけた感じあと「映像やグラフィックや音楽を扱うなら林檎」という20年前の常識から抜け出せないやつも多いうちの取引先にテレビの編集所あるが編集用PCは全部windowsでMac一個もないぞ2025/03/29 18:47:17196.名無しさん6j6GJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便利だからでないの?2025/03/29 18:47:46197.名無しさんtcPi4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺iPhoneもAndroidも両方使った事あるけど、そんなに性能的に差があるとは思えないけどな。だから今はAndroid使ってる。コスパがいい。2025/03/29 18:48:532198.名無しさん8Th1P(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ある時期までは全然使い勝手違った極端に言うと林檎がオートマ、泥がマニュアルみたいな感じ最近は林檎がどんどん泥に操作感寄せてきてる2025/03/29 18:51:47199.名無しさん3Onde(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、「スマホデビュー」って話ならiPhoneで良いんじゃない?高いけどw2025/03/29 18:52:41200.名無しさんKWqF0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidはさ使い方分からなくなったらググっても出てこないんだよだから年寄りには勧めれないんだな。年寄りの最初のスマホは孫と同じアイフォンで揃えて分からなくなったら教えてもらうこれ最強下手によくわからんAndroidにされると教えようと思ってもググっても出てこない2025/03/29 18:52:431201.名無しさん5D7EW(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178いや答えろよ、お前のスマホなんだっけ?因みに俺はiPhone16、レンタルじゃねーわキチガイ2025/03/29 18:53:10202.名無しさんxKtuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画と待ち時間にパズルゲーだけしてる層からすりゃバッテリー交換できれば乗り換え何てしなくて済むのに2025/03/29 18:53:17203.名無しさんQb5uVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャリアが横並びで2年で買い替え前提の補償と運用体制なのがガン高いのに何かしら不具合があり無対応のメーカー死んで欲しいエクスペリア推しで来たが毎回不具合にみまわれ今回は指紋認証壊れた売るに売れないゴミくずiPhoneに変えたい2025/03/29 18:59:53204.名無しさんxIm3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高杉2025/03/29 19:01:47205.名無しさんicxs1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200逆だろ。iPhoneもっと初心者にやさしかったら、日本でさらに無双していた。年代がすすむにつれandroid率が高い。金もってる世代だからけちってるわけでもないだろう。自分としてはセキュリティ面、操作体系、iPhoneはジジババには向いてるとおもうけど受け入れられていない、製品そのものの完成度はたかいとおもうが、クッソわかりにくいインターフェース。それがアップル製品。 勉強しないとiPhoneはつかいこなせない。ぜんぜん感覚的でない。2025/03/29 19:01:592206.名無しさんcokRe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205ケチってるんだよ。2025/03/29 19:04:10207.名無しさんeAw6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランドが好きなのは日本は昔からだろ安いから、だけで飛びつくなら今頃日本の道路中をヒュンダイが走ってるよ2025/03/29 19:10:58208.名無しさん6thXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はそうじゃないみたい。2025/03/29 19:11:32209.名無しさんcokRe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさいなー。結論を先に決めて、理屈を組み立てていくのやめてよ。2025/03/29 19:13:51210.名無しさんHygnT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171レンタルなんてあるの?>>17310年以上前の話な?それは名刺サイズだったけどSONYは遊び心あるスマートフォンを作っていたような2025/03/29 19:14:30211.名無しさんKWqF0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205いやだから笑Androidだとググっても出て来ないんだよやり方がしかもメーカーごとバラバラだから何処のメーカーのなんて機種?って聞いても本人分からないんだよアイフォンは最新も古い機種もOSが一緒で全部同じ操作なんだよだからアイフォンでWi-Fiの設定ってどうやるの?で大体通じるんだよ。AndroidだとさAndroidでWi-Fiの設定ってどうやるの?って聞かれるとさとりあえずメーカーと機種分からないと教えれないだろ?2025/03/29 19:15:062212.名無しさんupzFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロイドでゲームするとCM見て特典をゲットするまでにフリーズするしCM見てフリーズするアンドロイドは使えないし2025/03/29 19:18:521213.名無しさん3Onde(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211全機種がバニラ状態のAndroidなら差はないんだろうけどOSにメーカー独自のカスタム入れてるしねw2025/03/29 19:22:37214.名無しさんBdqybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212cpuベースで話すならならまだ分かるがスマホスレってお前みたいなバカが多いよな2025/03/29 19:25:13215.名無しさんUwQXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23馬鹿が記事を書くからコメしてる連中も大概馬鹿だから笑2025/03/29 19:29:22216.名無しさんicxs1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211そうか。自分は家族のipad設定やらいろいろ頼まれるが、クッソわかりにくいんだが設定するだけでも、アップルIDみたいな知識や作業が必要になるしな。パスワードもきかないといけないし。この時点で難易度あげてるとおもうけどね。iPhoneのちまちましたセキュリティチェック。プラスになる側面もあるとおもうが、ジジババには、意味不明な話でしかないだろう。androidスマホのの設定は、年代メーカーによって多少の違いはあるとおもうが、シンプル。アンドロイドスマホのwifi設定がiphoneより面倒とか、ちょっと同意しかねない。2025/03/29 19:29:56217.名無しさんGsPOU(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンセグか懐かしいなこの国の企業はあんな事ばかりやっていたな大昔は立派だったのか知らんが俺はそんな姿一度も見たことねえ2025/03/29 19:31:22218.名無しさんVdvuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャッシュバック規制が全てだった。アレで機種の流動性が完全に止まって国産機は次々に手を引く状態になったからな。あれさえなければ今頃は国産OSも熟成されて2強時代にはなってなかっただろう。2025/03/29 19:32:15219.名無しさんdndXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSからしかネタが拾えないオールドメディア笑2025/03/29 19:35:331220.名無しさんFbhCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1AirDropについて言及無しなんてこの記事書き直しだろ2025/03/29 19:38:241221.名無しさんHOmiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCを使ってきた人はアップル製品にこだわらないのではiPhoneを使う割合が多いのは若い世代で、かつ女性が最も多く、年齢層が上がるとAndroidの割合が増える理系はAndroidを使う傾向があり、日本は理系女子の割合が極端に低い国だそうだ2025/03/29 19:40:36222.名無しさんorQY8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金に余裕がある=iPhone貧乏人=Android2025/03/29 19:41:341223.名無しさんRnJk3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でどっちかになるんだかな両方使っていいとこ取りが1番いいじゃんでもスマホは2台もいらないのいで家ではiPad、スマホはAndroid2025/03/29 19:45:06224.名無しさんJS4c8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他と比べられるほど色んなメーカーの製品なんか使わないだろ。自分が気に入ったものを長く使ってるだけだ。安いセールスで押し付けられるものも嫌だし。2025/03/29 19:49:49225.名無しさんYE7KEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デバイスは先に普及した方が圧倒的に有利だからiPhoneからスマホが普及したので日本ではiPhoneが多くて当然2025/03/29 19:49:551226.名無しさんFqBGq(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone16ではあるけどキャリア変更で10万程度だしこんなんで金持ち云々言わないだろ金持ちの程度がスマホって..普通に住んでる家とかじゃ無いのかうちの親年収1300だけど最新スマホとか興味なくて使ってない、俺はその半分くらいで16だし2025/03/29 19:51:47227.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEEUAGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153 そんなの関係ない、チョンスマホなんか使う位ならiPhoneにするわ。2025/03/29 19:52:57228.名無しさんIV5v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使用目的が違うんだよSNSをするかゲームをするかの差ゲーミングスマホならAndroid一択2025/03/29 19:54:161229.名無しさんhChfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225最終的には全世界でシェア取っているAndroidに落ち着くよ2025/03/29 19:54:50230.名無しさんVDqAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidは軽くておもちゃみたいだからだよiPhoneぐらいずっしり重い方が使いやすい2025/03/29 19:55:361231.名無しさんzp5v3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリ不要なら昔のガラケーで充分だしセキュリティ最強だったりする2025/03/29 19:56:07232.名無しさんbzgkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228えっ?2025/03/29 19:57:13233.名無しさんX54aa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleアカウント連携がデバイス間で可能だからPC、ChromeBookを使ってたらAndroidのほうがアカウント連携が楽でいいけどねiPhoneはブラウザーはSafariがメインでしょ、調べたらiPhoneユーザーの90%がSafari使ってるみたいだし2025/03/29 20:01:01234.名無しさんFqBGq(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは熱問題があるからゲームやるなら段々fpsは落ちてくよAndroidはプロペラ内装のゲーミングスマホがあるから長時間対応出来そうだけど2025/03/29 20:01:13235.名無しさんYcwbv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144泥買う人間のほとんどは安物狙いでしょw2025/03/29 20:12:58236.名無しさんZquLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ながらの料金の大手キャリアがiPhoneを2年24円とかで推しまくってるのは何故?アップルに買わされてるの?2025/03/29 20:15:28237.名無しさんsa9aTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムスンなめてたけど実際使ったら最高だった件2025/03/29 20:17:391238.名無しさんenWD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットとか学校指定iPadだからなそういうことだ2025/03/29 20:18:52239.名無しさんvROSR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三年も使えば電池が経たるだろ2025/03/29 20:20:18240.名無しさんSeVgp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラウザとLINE以外ほとんど使わないのでAndroidで十分だわ動画やゲームはiPadのほう使う2025/03/29 20:22:421241.名無しさんRnJk3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237それそれもう日本負けたんだなって思った2025/03/29 20:22:481242.名無しさんSeVgp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241てか日本の初期のスマホの酷さからして、最初から負けてたろ2025/03/29 20:23:501243.名無しさんRnJk3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242わかってたけどSAMSUNG手にしてみたらまじで実感するのよ2025/03/29 20:25:221244.名無しさんaExWG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫がタダ同然でバラ撒いた結果理想的なスタートアップを得た事に加えて英語が読めないから河原に転がってる石ころの裏にへばりついてる虫みたいに集まってみんなで同じ事しないと情報量が少なくて不安で何も出来ない事情報弱者民族舐めんな2025/03/29 20:25:50245.名無しさんF64oiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1円スマホてiPhoneユーザーを大量に作ったのがデカい2025/03/29 20:26:12246.名無しさんaExWG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LLMとかでも英語圏ならChatGPTは勿論GeminiやらDeepseekやらちょっと新しい物好きのカブトムシでも色んな物に手出して遊んでるけど日本だとChatGPTが唯物神化してるでしょ2025/03/29 20:28:19247.名無しさんSeVgp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243俺は最初から自分用スマホはSAMSUNGだわ。動作が軽くて電池も持つハイスペはまた違うんだろうけどiPadあればハイスペスマホとか要らんし2025/03/29 20:28:431248.名無しさんRnJk3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247だねiPadあったらスマホの方はお外で使う用のサブ的な位置付けだし自分もそうしてるそして一円スマホをじゃんじゃん買い替えてるわw2025/03/29 20:32:09249.名無しさんODhI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼androidはroot化必須なんでしょ?httpsパケットキャプチャすんのにもroot化必要と聞いてお茶吹いたわw2025/03/29 20:32:101250.名無しさんvROSR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーウェイのスマホが良いってよ2025/03/29 20:32:33251.名無しさんorQY8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局金がなくてAndroidを買うんだよ2025/03/29 20:37:19252.名無しさん4z3Nx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初動がアップルだからスマホもiPhone になりAndroidに移行できない。パソコンはとうの昔に使ってなくクローゼットに入れっぱなし。2025/03/29 20:38:20253.名無しさん4z3Nx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230ベッドで寝っ転がってやってると顔に落とす。2025/03/29 20:39:45254.名無しさんa5r4f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガジェット好きな男性は敢えてAndroidでも良いと思うけど子供女性お年寄りはiPhone買っとく方が安全かと2025/03/29 20:42:40255.名無しさんQmPY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidならSamsungが一番だよXiaomiも良いGoogle Pixelも中々ソニー、シャープ、京セラはゴミw2025/03/29 20:43:11256.名無しさんv62YZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺ほどiPhoneを持ちたがる日本の謎2025/03/29 20:43:231257.名無しさん7YdWXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneが3GSの頃のAndroidなんてガクガクで使えたもんじゃなかったからそれ以来印象は最悪2025/03/29 20:45:451258.名無しさんzp5v3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムチョン携帯ですぐ目を悪くしたから、すぐ買い替えた2025/03/29 20:46:27259.名無しさんRwqCK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォン持ってる俺はアンドロイドのお前より上2025/03/29 20:46:39260.名無しさんEDtht(1/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホと貧乏の争いだが、アホンは最近は置きっぱゲーム以外はイマイチなんよね文字入力もNFCまわりやウィジェットも外では貧乏2台持ち2025/03/29 20:47:15261.名無しさんRwqCK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォン持ってアンドロイドユーザーにマウントをとれ2025/03/29 20:47:15262.名無しさんrriPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5%ぐらいしか差ないから誤差だろうに何故煽るのか2025/03/29 20:49:58263.名無しさんo3T2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校でイジメられるからな2025/03/29 20:51:44264.名無しさんEDtht(2/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババや子供とか他人に使わせるにはアホンは便利なんだけどね単純で固定ばかりだから自分で使うにはキーがあまりに足りない簡易キーボードみたいな使いにくさ2025/03/29 20:52:02265.名無しさんvROSR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257アンドロイド2.4あたりは悲惨だったな4.4あたりからまともになった今は遜色ないよXiaomiのPROシリーズは軽くiPhone超えてる2025/03/29 20:52:42266.名無しさんEDtht(3/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因果関係が逆なんだろうないじめられる様な学校だからアホン2025/03/29 20:53:39267.名無しさんEDtht(4/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンしか使ってない様な連中には貧乏は無理だよ、器用じゃないと設定すら全然違うんだから二極化するのは当たり前シングルタスクはアホンじゃないと器用貧乏、ながら、パラレル、マルチタスクみたいな人間は貧乏じゃないとキツイし2025/03/29 20:56:57268.名無しさんKhXpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿な女どもがマウンティング対策で使ってるんだろ大した理由なんてあるわけないだろ2025/03/29 20:57:25269.名無しさんfuWR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんの電話なんて誰も興味ないわな電波届けばなんでもいいだろ2025/03/29 20:59:191270.名無しさんEDtht(5/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンだと何でもいいにならねぇじゃん画面サイズも6インチ台くらいしか無いのに2025/03/29 21:02:50271.名無しさんj0pkm(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleのiPhoneと様々なメーカーの新作Android搭載スマートフォン、こだわりのスマートフォンって感じのお値段になって来てるしな2025/03/29 21:05:59272.名無しさんiZAnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京が良いアイフォンが良いドライヤーは3万以上するリファが良い頭弱い女の特徴2025/03/29 21:07:451273.名無しさんoeoLr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197目的に合わせて選べるから良いよね性能を求めないならほんと安く手に入るし2025/03/29 21:09:531274.名無しさんEDtht(6/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホン1台より6万くらいの貧乏2台持ちの方が便利だしな最近のアホンで良かったのはMagSafeぐらいだから、ケースで貧乏をMagSafe活用しているタブレットはAppleの方が良いんだがなGoogleサービスで連携した方が良いし2025/03/29 21:11:08275.名無しさんGZs6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府のせいだろ昔は1円でケータイ買えたのに2025/03/29 21:12:30276.名無しさんOTwWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneは日本に上陸した頃の国産Androidスマホがあまりにも糞すぎたそこにつけこんだ孫正義の販売戦略に乗っかっちゃったのが今のiphoneユーザーの始まり2025/03/29 21:15:111277.名無しさんabxEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔からブランド好きだろ2025/03/29 21:16:26278.名無しさんj0pkm(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MagSafeなー情熱価格みたいなスマートフォンがあったらどうなんだろうな?小型で性能が高いデバイスは高くなるけど今のスマートフォンは全部込み込みで一つで全部出来ますって分類だろうし2025/03/29 21:16:31279.名無しさんEDtht(7/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月額料金が安いし、固定ネットもいらなくなったから端末料金なんて大した話じゃないけどなアホンの問題は選択肢の少なさと全く変わらないところ流石に買い換える気にならない2025/03/29 21:16:53280.名無しさんbL64L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220それ使う?2025/03/29 21:17:091281.名無しさんEDtht(8/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今だとpixelかモトローラを母艦にJellyシリーズを子機みたいに使う普段使いはこの方がアホンとウォッチの組み合わせより何倍も使いやすい2025/03/29 21:21:11282.名無しさんj0pkm(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入門機でも高いけど別にスマートフォンでそんなに高負荷な事もしないしな、写真撮れば取るほどiCloudの容量も増えていくだろうし常に最新を追っている人達からすればゴミのようでも結構快適にずっと使える、何年かに一度は一年ぐらいは最新機種であれるしw2025/03/29 21:21:49283.名無しさんKul6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidはシフトJISが文字化けしまくりになるところPCに溜めた音楽ファイルを転送して聞こうとしたら意味不明なタイトルになるiPhoneはそんなことにはならないだからAndroidは選択肢にならない2025/03/29 21:22:57284.名無しさんEDtht(9/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめるためにエアドロを出す因果関係が逆使う使わないは関係無いクィック共有ぐらいしか残ってないからな2025/03/29 21:24:10285.名無しさんetN7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな金持ってるなぁ2025/03/29 21:25:46286.名無しさんh3UpQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222こいつもよく来るなw2025/03/29 21:27:25287.名無しさんEDtht(10/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコシステムでもう後戻り出来ないヤツラはソレで良いから無理矢理変な希少例とか要らないアホン使いに貧乏とか面倒極まりない絶対に使えないから2025/03/29 21:27:29288.名無しさんj0pkm(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信費とか基本料金が安くなった代わりにデバイスを分割で買うって人が多いんじゃ無い?定価だけど2025/03/29 21:27:57289.名無しさんj0pkm(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はURLを別のデバイスで共有するだけでもメールで送ったりな、今は本当に楽なような2025/03/29 21:29:30290.名無しさんRwqCK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイフォン使ってるワシは上級国民アンドロイドユーザーより上2025/03/29 21:30:36291.名無しさん6eJ8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの視覚で操作せいって感じが苦手でずっとAndroidだなー。あと、よく落とすからTORQUE以外使わない方が良いと自分で思ってる。2025/03/29 21:30:45292.名無しさん1rPeF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276 __________ |騙される方が悪いニダ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ || <丶`∀´>|| / づ.Φ2025/03/29 21:31:18293.名無しさんEDtht(11/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleサービスがメインだとアホンは使いにくさしか無いで、Windowsやchrome入ってくると余計Appleだけだとアホンしか使うなって感じすすめる気も全く無い絶対に使うな、絶対にやめろとしか言わない2025/03/29 21:31:41294.名無しさんZ9cfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちでもいいじゃん使えればそこまで拘るほどのもんじゃないっしょ2025/03/29 21:32:36295.名無しさんyzXLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛国者はSONY買うよね2025/03/29 21:33:53296.名無しさんEDtht(12/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産スマホはゴミ2025/03/29 21:36:04297.名無しさんEDtht(13/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏はピュア泥一択中華系もイマイチ国内メーカーは論外2025/03/29 21:38:50298.名無しさん5D7EW(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280友達いないお前は使わないw2025/03/29 21:41:03299.名無しさんdWPjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleも便利だけど色々とあるけどタダっていうのが怖くもある、ソニーとかも国産メーカーのパソコンとかもそれだけで購買意欲に直結するかって言ったらそうでは無いような?オリジナルの専用のハードっていうのが無くなってきたような?こだわりのウォークマンは良いけど高価だし家で聞ければ良い派2025/03/29 21:41:261300.名無しさんEDtht(14/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は専用の方がコワイ広い共同開発の方がマシ2025/03/29 21:43:07301.名無しさんqqRsI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥2台持ちだけど貧乏です2025/03/29 21:43:12302.名無しさんStGzFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メールと電話とYOUTUBEとtiktok5ちゃんとtalkあとnewsに多少のアプリありゃどちらでもいいAndroidとi-phone最大の問題はアプリのマークが違う事どちらに慣れるか2025/03/29 21:44:14303.名無しさんhGUENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Iphone 以前のandroid スマホはヒデースペックだった。今はiPhone 以上の機種もあるけどiPhone より高いし2025/03/29 21:44:54304.名無しさんEDtht(15/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホで貧乏の2台持ちから貧乏2台持ちにするぐらいには最近のアホンはイマイチ2025/03/29 21:45:57305.名無しさんorQY8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺ほどAndroidあげあげするよねw.2025/03/29 21:47:57306.名無しさん1rPeF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299 ∧_∧___ (・∀・ ) / | Android とは Linux ベースのカスタムOS ⊂ へ ∩./ .| ( アンドロイド は、Googleが開発した携帯汎用OS ) i ̄(_) ̄i. ̄__/  ̄ (_)|| ̄ ̄ < これ、豆知識な。  ̄ ̄ ̄ Linux(リナックス) は、Linus Torvalds氏によって 1991年 に 開発された オープンソース のオペレーティングシステム(OS)です。 ' `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2025/03/29 21:48:51307.名無しさんEDtht(16/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンは超スペックの簡易シングルタスク貧乏は非力なマルチタスクって感じどっちもどうにかならんかなぁって感じはある2025/03/29 21:49:221308.名無しさんorQY8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論iPhone使い=貯金にゆとりがあり穏やかな性格Android使い=金なし貯金なし友達なし2025/03/29 21:49:341309.名無しさんqqRsI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308これが信者です2025/03/29 21:50:481310.名無しさんqqRsI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で最高のアイポンで何やってんの?2025/03/29 21:51:2311311.名無しさんEDtht(17/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方使ってこそよ2025/03/29 21:51:45312.名無しさん1rPeF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307::. |::: | MS と Google は、 緊密化・・・ | | ('A`) Linux と Windows の関係や如何に・・・ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄./2025/03/29 21:52:102313.名無しさんsjvow(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310とりあえずピンポン押した人の録画を撮る2025/03/29 21:52:17314.名無しさん9B99y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽だから、皆んなが使っているからあとは高価なものは信頼できるという国民性だから2025/03/29 21:52:18315.名無しさんEDtht(18/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のモノこそ、はクズ2025/03/29 21:52:29316.名無しさんEDtht(19/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312Windows Subsystem for Androidは残念2025/03/29 21:54:04317.名無しさん9B99y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆んなが使ってるからiPhoneってばっかじゃねーの、クソ高いだけとマウントをとってる人に聞きたいおまえはWindows使わずにLinuxで仕事してんのか?と2025/03/29 21:54:59318.名無しさんEDtht(20/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局はシェア次第だからな問題はエコシステムだが、Googleサービスをメインにした方が他OS間の連携が楽だから結局はシェアは逆転するアホン1台しか無い様な環境ではそれで良いだろ2025/03/29 21:57:53319.名無しさんX54aa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249はあ?w 脱獄しなくても問題ないが?w アプリいれるだけだぞwそれiPhoneじゃね? アホなの?2025/03/29 22:22:05320.名無しさんEDtht(21/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FireOSあたりと間違えてんだよアホンしか使ってないからアホだから2025/03/29 22:27:40321.名無しさんZuYw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主語が間違ってるなぁiPhoneを定価で買ってる客は居ないだろうぜーんぶ通信会社が負担してるんだよねなのでiPhoneが好きなのは通信会社2025/03/29 22:33:15322.名無しさんwA5KYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減頭に来て俺もiPhoneにしたは舐めんな2025/03/29 22:37:34323.名無しさんIjwdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日本人はマジでそれが多い2025/03/29 22:42:51324.名無しさんV87z7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312WSL2になってからは完全なLinux が動く2025/03/29 22:49:48325.名無しさんV87z7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼idがぶつ切り仕様になったらしいけど偶にあるんだよな2025/03/29 22:50:52326.名無しさんV87z7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのit企業はトランプにひれ伏した、バイデン寄りだったCEOもそうだしよからぬ事にならないと良いけどな2025/03/29 22:56:25327.名無しさんLvxBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつて富士通FM16βとか、SONY SMC777とかに手を出して痛い目にあったから2025/03/29 23:13:29328.名無しさんtU9DjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>日本のiPhone信仰の源流は、どこにあるのだろうかソフトバンクの販売戦略が成功したのが源流でしょ逆に知りたいのはドコモやauは何故iPhone導入が遅れたんだ?iPhoneを過小評価していた?国内端末メーカーへの配慮?2025/03/29 23:13:381329.名無しさん282RFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隣の芝生は青く見える2025/03/29 23:16:03330.名無しさんEDtht(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1. iPhoneの販売モデルがキャリアの戦略と合わなかったAppleはキャリア主導の販売を嫌ったAppleはiPhoneの販売にあたり「SIMロックフリー」「キャリア独自のプリインストールアプリ禁止」「AppleのApp Store経由でのアプリ販売」などの条件を提示日本のキャリア(特にドコモ)は、自社のサービスを組み込めないことを嫌った当時のドコモの収益源は「iモード」や「iチャネル」などの独自サービス。iPhone導入によってこの収益が減ることを懸念していた通信インフラ面での不安2008年当時、iPhone 3Gは ソフトバンク回線(W-CDMA)に最適化 されていたが、ドコモとauは事情が異なったドコモ はW-CDMAを採用していたが、当時は「mova」(PDC)も併用しており、移行途中だったau(KDDI) はCDMA2000方式であり、iPhoneとの互換性がなかった特にauはCDMA2000に対応したiPhoneが出るまで導入できなかった(2011年のiPhone 4Sまで待つ必要があった)---2. 国内端末メーカーへの配慮ドコモは「ガラケー文化」を維持したかった2000年代のドコモは NEC、富士通、シャープ、パナソニック などの国内メーカーと強い関係を持っていたiPhoneを導入すれば 国内メーカーのシェアが激減 することが明白だったため、彼らを守るために導入を遅らせた実際、ドコモがiPhoneを導入したのは 2013年(iPhone 5s / 5c) だが、この時点でNECやパナソニックはスマホ事業から撤退し、富士通やシャープも苦戦していたauはKCP+の普及を狙っていたKDDIは当時「KCP+」というガラケー向け共通プラットフォームを推進しており、iPhone導入がそれを壊すと考えていた2025/03/29 23:17:43331.名無しさんuudWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばら撒いたからやろアップルもGoogleも相互にポイント移動出来ないから入れてるポイント勿体ない2025/03/29 23:19:23332.名無しさんEDtht(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームアプリならアホンソレ以外なら貧乏にしてる最終的にアホンはゲーム用しかも、持ち歩かない2025/03/29 23:21:581333.名無しさんLgPEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレの周囲は泥だらけだけどな2025/03/29 23:29:35334.名無しさんZzI9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3G出た時からキャリア携帯はiPhoneだけどAndroidも使ってたAndroidはGoogleとLG使ってたけどiPhoneより早く壊れたからもういらない2025/03/29 23:43:35335.名無しさん67OZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1携帯キャリアの企業努力なんだと思うアップルマンセー活動が功をそうし日本だけトップシェアこれにはジョブスもニッコリだっただろう2025/03/29 23:53:35336.名無しさんlzdw3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272さっき見たGoogle Pixel提供の日テレ系「アナザースカイ」今日は みちょぱ がゲストで舞台は石垣島だったが毎回 芸能人やスポーツ選手などが、海外含めた町中でPixelで写真撮ったりGoogleレンズでAI検索して使いあなたの旅がもっと拡がる の井桁弘恵CMも繰返し挿入して流されるのを5週ぐらい連続で視てると、洗脳オルグされてしまい「何でiPhoneにこだわるんだろ?Androidだってカッコイイじゃん!」と思えてきて廉価版でもiPhoneを持ちたがる人が哀れに思えてくる。2025/03/29 23:58:52337.名無しさんI7bx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漢は黙って固定黒電話2025/03/29 23:59:07338.名無しさんP1JFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SoftBankのホワイトプランで育った親だからだよ2025/03/30 00:08:41339.名無しさんln6AV(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、高スペック競争はゲームだからなゲームに関してはiPhoneの方が良いわ普段使いにはiPhoneは陳腐化しているけどHelio G99程度の安い泥機の方が使い勝手良かったりするから文字入力やJaneがまず簡素過ぎて使いにくいレイアウト制限なのかアッチコッチに配置が行く感じとか2025/03/30 00:14:491340.名無しさんaUIPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidのUIがパチモンくさいので…2025/03/30 00:17:41341.名無しさんuqsOF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスクトップやラットップ系みたいにOSカスタムインストールを容易にさせてくれよ独禁法に引っかかってるでしょ2025/03/30 00:17:41342.名無しさんln6AV(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Appleの方が最近はグロテスクだけどな未だに居なくなったジョブスやジョナサン・アイブのゾンビみたいで刷新しろよそれで泥の中途半端な後追いばかりで文字入力ぐらいはせめて何とかしろよ完全に阿鼻叫喚じゃねぇか2025/03/30 00:23:53343.名無しさんuqsOF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせぇーどっちも終わってんだよぉおおおお2025/03/30 00:24:56344.名無しさんuqsOF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どちらも通話録音禁止等々システムロック掛け始めて脱獄必修みたいにしやがってどっちも終わってんだよぉおお2025/03/30 00:28:59345.名無しさんln6AV(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneでAndroid動かしたいとは思うなAndroidでiOS動かしたいとは思わないが2025/03/30 00:29:03346.名無しさんTkZGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328ドコモやAUが導入遅れたのは日本メーカーへの配慮だろうね。すぐにでもiphone同等のものを作ると思ってたんだろう。日本名カーはゼンゼン使わない機能をアホみたいに搭載して「使いやすさ」ってことを全く考慮していなかった。ボタン多すぎで何がなんやらだ。確かマウスを初めて導入したのもAppleだったよな。あまりにも使いやすい革命だった。日本人は「小さくする」ことは得意だったが「使いやすくする」ことは超苦手。ユーザー目線が足らなすぎる。だから売れない。2025/03/30 00:36:56347.名無しさんln6AV(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エクスプレスカード設定しているのにパスコード認証を頻繁に要求されたりするのにiPhoneにはウンザリ酷くなる一方ゲーム専用機普段使い最低邪魔臭くてぶん投げそうになった最近の状況で比較してないだけよゲーム以外ではiPhoneの良さなんて全く感じない2025/03/30 00:41:191348.名無しさんz5m9Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもエクスペリアの20万コースたけどもう今回はだめだiPhoneの20万コースでもワシは貧乏なのか大嫌いな韓国ギャラクシーでもいいような気がして来た日本メーカーまじしっかりしてくれ韓国より無能とかありえないからな2025/03/30 00:42:551349.名無しさんln6AV(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のiPhoneはボタンが少な過ぎて不便なんだけどなGboardの違いや固定のウィジェットなど画面分割も出来ないことが多いし2025/03/30 00:43:51350.名無しさんjUtx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いぞってどこのスマホメーカーの噂も聞かなくなって何買って良いかわからん2025/03/30 00:44:29351.名無しさんyba1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それはある操作聞かれてもわからん2025/03/30 00:44:30352.名無しさんln6AV(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モトローラ良いぞ日本メーカーなんてやめとけピュアAndroidに近くて8~12GB/256GB~が目安ゲーム以外だとCPUは気にならん2025/03/30 00:47:58353.名無しさんln6AV(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのレベルだとiPhoneにしとけAndroidは設定すら統一感皆無だからオレは全く自分好みにならないiPhoneはメイン機じゃなくなったが2025/03/30 00:50:10354.名無しさんz5m9Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピクセルかエクスペリアかギャラクシーかiPhoneがいいのかOSアプデ7年に統一してくれメンス高い金払うんだから最先端のチップ使えよエクスペリアiPhoneしかセールに目がいかないくらい他が露出してないけどどうなってんの2025/03/30 00:53:401355.名無しさんln6AV(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペリアはクソ地雷のNGじゃねぇか最近は韓国はもういいだろ、ランキングでもイマイチだしピクセルは型遅れで十分最新機でもRAMとストレージがショボいのがイマイチiPhoneのエコシステム内のヤツは御勝手にiPhone以外は選ぶな2025/03/30 00:58:07356.名無しさんz5m9Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone17Airか折りたたみ発売待ちが正解なのかもう20万以上は性能頭打ちだエクスペリア毎回何か地雷だし持つバッテリーと操作の使いやすさ便利さを追求してくれアイコン移動ロックされず画面外のどっか飛んでったとか電話番号の名前書き換えられて誰だかわからんとかメモ消えたスケジュール消えたとかポケットの中で何かに触れては書き換えられるとか何やねんこれ2025/03/30 01:03:40357.名無しさんln6AV(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneがそれに近くて大嫌いやったわパスコードやたら聞かれるのとか知らん間に回数ロックになってるとかiPhone1台だけだったら終わってた2025/03/30 01:08:19358.名無しさんblkUs(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354アップルとの契約でiPhoneを優先的に売るようになっていると昔聞いた2025/03/30 01:17:33359.名無しさんblkUs(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348食わず嫌いならXiaomiのハイエンド試してみてください完全にギャラクシー超えてます2025/03/30 01:18:57360.名無しさんRzGMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69頭の悪そうな奴のiPhone率は異常2025/03/30 01:45:494361.名無しさんUEFdW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某大陸発案、某大陸性のスマホとか恐ろしくて使えないわ安いからと言って飛びついて後の祭りその点iPhoneはセキュリティ十分だし9年前のiPhone7でも未だに余裕で使えてる。2025/03/30 02:08:23362.名無しさん5LbzP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360壮絶なブーメラン投げるな、アホな泥しか買えない貧乏人って2025/03/30 02:12:462363.名無しさん5LbzP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360人が大勢いる場所、例えば飲食店とか電車内とかで同じ事言えるか?あ、ごめん、お外に出ない引き篭もりか2025/03/30 02:14:57364.名無しさん5LbzP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360SNSでもいいぞ、Xとかで書けるか?炎上確実だけどw2025/03/30 02:16:50365.名無しさんcQD1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能なやつを iPhone 使っとけ2025/03/30 02:18:49366.名無しさんUEFdW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それと泥は写真の画像の発色がキモいんだよ。AIで強く補正され過ぎ。ファッションで例えるならば80年代のケミカル蛍光色のような感じそれをあたかも綺麗だと勘違いして賞賛する信者もキモい。2025/03/30 02:22:531367.名無しさん9t4QZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度iPhoneに乗り換えると戻す気力が失せるたかだか数万円の差、スマホの使い勝手が変わらないから楽でいいが自由度の高さは泥に勝てないな2025/03/30 02:58:45368.名無しさんM0ADtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366最近のあいぽんもそうやで2025/03/30 03:29:051369.名無しさんR3uhtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記憶が曖昧だけどiPhone3GSあたりで皆でビッグウェーブに乗った頃当時のAndroidは💩だったから仕方がないグーグルマップもまだ実装されていなかった2025/03/30 03:29:251370.名無しさんs4RGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369日本人は知識の更新ができない池沼が多い典型的な例だね2025/03/30 03:37:34371.名無しさんtfrSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼androidも使ったしpixelも使ったけどやはり安定度はiPhoneの方がいいまぁpixelはそこまで変わらんかったけど他のandroidはかなりひどかった記憶あるな2025/03/30 04:04:02373.名無しさん5vnAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ここでグーグルのアンドロイドですよ2025/03/30 05:06:43374.名無しさんKsUAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカでも使えるのがios安いからいいとか悪いではなく世界シェア多いAndroidが無難ってだけマックがWindowsに負けたのと同じバカしかiOS推さないけどあれはただのアプリ使えるガラケーバカ用2025/03/30 05:49:03375.名無しさんNx6n8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidもiPhoneも大して変わらんユーザーが求めているのは同じことだから似たような進化してるし使いやすい使いづらいってのは慣れの問題だけ2025/03/30 05:53:11376.名無しさんrM7RuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ日本人は農耕民族なんで大勢に流されやすい性質があって。どういう根拠があるのか知らないが、ネットではやたらAndroidを揶揄する言説が流れていたのが原因だろうな2025/03/30 05:55:38377.名無しさんfzlDU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう。iPhoneならね。2025/03/30 06:05:49378.名無しさんeUVkdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさんはドロン使い2025/03/30 06:07:41379.名無しさん6pDxU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクオスとペリアのせいじゃねえかな「泥とはこういうものである」って認知が日本限定で広まってんの当然みんな嫌がる2025/03/30 06:51:13380.名無しさんewIWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は手が小さいんで、片手で使えるiPhoneが扱い易いのだよ。2025/03/30 06:55:38381.UnknownATFtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期、女子高生は、iPhoneじゃないと、いじめられるというか、1軍に入れないって話はあったから、その潮流なのかなと。女子と仲良くなりたかったら、iPhoneでないと嫌われるから、男性もApple使ってるんじゃないでしょうか。2025/03/30 06:55:511382.名無しさんMpOEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5どこのおじいさんですか?ww2025/03/30 07:00:24383.名無しさんsBcX4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金かけてもサポート体制充実してるから。あと、そもそも昔からMac使いだし。店舗で言えば、キャリアで手続きするといらんもん押し付けてくるが、Appleストアはそうじゃないし。スマホじゃないけど、Sonyやdellのサポート使い物にならない。2025/03/30 07:06:51384.名無しさんCZ9OuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368泥ほどでは無い2025/03/30 07:07:00385.名無しさん6pDxU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は最近買い替えたけどiPhone16とgalaxyS25で無茶苦茶悩んでS25採用した16が170gとS25の162gの8gの差がでかかった実際に持ってみたら全然感覚が違うんだわどっちも洗練されたデザインなんだけどな2025/03/30 07:11:39386.名無しさんr1sEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流されやすい頭脳 ...感化されやすい国民性...2025/03/30 07:12:08387.名無しさんxrL3BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくに使いこなせない分際で自己満ナルシスト人でオシャレだと勘違いしているから。2025/03/30 07:24:01388.名無しさんt0Fch(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥はアプリの操作性がバラバラで一貫性かないから。あと下手にシステムファイルが弄れるから怖い。知らないうちに変なファイルがインストールされる危険性がiPhoneより高い。2025/03/30 07:26:34389.名無しさんt0Fch(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、泥端末を文鎮にしたことあるから二度と泥は買わないな2025/03/30 07:30:07390.名無しさんIR8z6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランドイメージネームバリュー2025/03/30 07:34:42391.名無しさんt0Fch(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由度を求めてプログラミングしていじり倒したい時は今はラズパイとかアルディーノ辺りの数百円から組み込み系のマイコンがあるからなあ。そういう目的でわざわざ高価な端末は使わない。2025/03/30 07:36:51392.名無しさんPkRPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCからD&Dでファイル移動出来ない時点でiPhoneは無理だと思った音楽ファイルをアルバム毎に1曲名から順に再生することも出来ずzip.mp3作ってとか面倒くさい2025/03/30 07:39:22393.名無しさんn5fS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73こうやって賢い人が持つからだよそこに素人が釣られて合わせてきてる俺が>>3の話をしたら、アンドロからすぐ買い換えた奴もいるウィルス対策ソフトをわざわざ入れておかないと危険なんて不便極まりない2025/03/30 07:40:15394.名無しさん2mxBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼auが悪い。「androidで未来に行こう」とかいって未来のない端末を売りつけた国内2位の事業者がこれじゃあ次はアホンにするわあうー2025/03/30 07:41:38395.名無しさんblkUs(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうそう、iPhoneはデータの転送が面倒くさかったんだよなまだクラウドとかサブスクの概念が浸透してない頃の話だけど2025/03/30 07:46:561396.名無しさん6pDxU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縦開きのfripシリーズに少し興味あるんだがZflip6が187gって微妙なサイズ感なんだよな畳んだらずんぐりしそうだしでも将来的には良くなる気がする2025/03/30 07:48:33397.名無しさん5u6CRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは変なフリーズしない。長く使える。。細かいこと考えなくて済む。画面の色があたおかじゃない。2025/03/30 07:50:27398.名無しさんClY82(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのシェアが5割近くもある国って世界中で日本だけなんじゃね2025/03/30 07:51:27399.名無しさんt1KvzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんながiPhoneだからだよAndroid使ったら村八分みたいな感じ電車でAndroid使っている奴っていかにもボッチという感じの奴ばかりだろ2025/03/30 07:55:411400.名無しさん6pDxU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからペリアとアクオスのせいだってあいつらかiPhoneか選べって言われたらそりゃみんなiPhone行っちまうよそういう選択肢になってる売り場が多いんだろ2025/03/30 07:57:17401.名無しさんNx6n8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidだと学校でバカにされるんだろスクールカーストに組み込まれてるんだよスマホは2025/03/30 07:57:31402.名無しさんClY82(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399Androidのシェアが日本でも4割くらいまで来てて、もうすぐ逆転しそうな勢いでもあんなちなみに世界では7割がAndroidhttps://www.cross-m.co.jp/column/digital_marketing/dmc202501172025/03/30 08:07:582403.名無しさん7Mjx6(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼並行輸入のアイフォーンとか高そうだしな2025/03/30 08:10:01404.名無しさんsBcX4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395昔はね。今は複数の方法あるから特に問題視してないな。仕事用のpdf図面とかボコボコ入れてる。仕事では、Mac使いだといろいろ連携していて異常に便利。2025/03/30 08:18:17405.名無しさんst0QQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは、注文の多い料理店Androidは、新作料理を模索する料理長2025/03/30 08:18:59406.名無しさん1g9hQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺ほどiPhoneを持ちたがる日本の謎2025/03/30 08:24:101407.名無しさんEZlGB(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトバンクって最近までSamsung扱って無かったんだね文句いながら孫の思う壺だったわけねw2025/03/30 08:32:40408.名無しさんEZlGB(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかーしからのMac使いなのにスマホはAndroidって案外多いんだよね2025/03/30 08:38:141409.名無しさんMyEEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちを選ぼうと素人がそのスマホの性能を最大限引き出せる訳ないんで争うこと自体意味なし2025/03/30 08:38:56410.名無しさん6c95z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由にデータ移行できるandroidに慣れてるとiPhoneの制約の多さに辟易リンゴマークのイメージ戦略だよなぁ…って思う2025/03/30 08:45:5111411.名無しさんorLy7(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408不安定に苦しんだOS9までを思えば今のスマホなんてどれも安定機としか2025/03/30 08:50:201412.名無しさんjvnFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410ほんとこれ。これに尽きると言っていいドラッグドロップできない時点で林檎は糞2025/03/30 08:51:1011413.名無しさんEZlGB(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411そういいながら面白がってたでしょw2025/03/30 08:51:221414.名無しさんEZlGB(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎はつまんなくなった2025/03/30 08:52:271415.名無しさんnkayy(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414そうなんだよな最近はpixelとgalaxyの方が冒険的な事やってる林檎はなんか大企業病になってる気がする2025/03/30 08:55:251416.名無しさんCJlcwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はもはやAndroidの方が性能は上だよ。値段も安いし。iPhoneはブランドだけ。日本人はバカだからiPhone買ってる2025/03/30 08:56:32417.名無しさんrsY5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで貧乏人が15万もするスマホ持ちたがるのか謎そりゃ金貯まらんだろ2025/03/30 08:57:2411418.名無しさんorLy7(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413いつ潰れてもおかしくないと言われてたリンゴがビックアップル化するなんて先が読めない世の中面白すぎです2025/03/30 08:58:29419.名無しさんGiJtmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホが普及したばかりのころ、Androidはカスタマイズしやすいぶん、セキュリティが甘くてすぐに壊れる、不具合がで安いと聞いた。だから俺はずっとiPhoneにしているAndroidはいまもそうなのか?性能なんぞより、そちらのほうがよほど気になる2025/03/30 09:07:261420.名無しさんorLy7(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41740年前、高校生でも50万円の400ccバイク買ってたの思い出せば物価てなんなんだろうとは事故って死ぬリスクもスマホは格段に低くて安心2025/03/30 09:07:40421.名無しさん6c95z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412分かってくれる人がいた!あれが安全ってことなんかねMTよりATが便利でしょ?ってのに似てる2025/03/30 09:10:321422.名無しさんEZlGB(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ言っちゃうと信者でアレなんだけどやっぱりジョブズが居なくなって…なんだろなぁと2025/03/30 09:10:491423.名無しさんdFKdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリーゴミやんあいぽんw性能はいいけどな(´・ω・`)俺がAndroidに変えた理由な2025/03/30 09:13:071424.名無しさんx6aIK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneなんて親から与えられたもので遊んでるだけのガキのオモチャって感じだろw2025/03/30 09:20:061425.名無しさんorLy7(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422機体内部レイアウトも美しく芸術的にジョブズの変態思考継ぐ者がいないと2025/03/30 09:20:171426.名無しさんBQg8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidだとバカにされて笑われるからな2025/03/30 09:20:361427.名無しさんx6aIK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426そんなこと気にしてるのiphoneごときで優越感浸ってるバカだけでAndroid使いは別に外からの目なんて全く気にしてない2025/03/30 09:22:091428.名無しさんpnRlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2iPhoneもandroidも使ってた人から言わしてもらうとどちらもいいとこはある。でもたかが通信玩具に大金払いたくないし、ながら運転車とながら運転自転車で事故を起こす奴は馬鹿中の馬鹿だと思う。2025/03/30 09:23:57429.名無しさんNx6n8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JK「Android?ダサっ 臭っ ありえねー」2025/03/30 09:24:13430.名無しさんEZlGB(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425PowerBook Pismoユーザーだったんだけどノートパソコンに曲線美って頭おかしいよねwがしかし美しいw2025/03/30 09:27:36431.名無しさんNyiOu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一定年齢より上の人やガジェットに興味ない人にとってスマホ=iPhoneやからな爺がコートのことバーバリーと呼ぶのと一緒わいのオッヤジは70越して初めてスマホ持ったが最初の頃はiPhone=本家、Android=本家をパクった偽物、という理解してた2025/03/30 09:29:101432.名無しさんyWdCq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オシャレだと思っているが勘違いだ。2025/03/30 09:32:42433.名無しさんx6aIK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone ガンプラAndroid 田宮2025/03/30 09:32:54434.名無しさんyWdCq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneは機械音痴が使う道具。2025/03/30 09:34:251435.名無しさんXGBZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは動物園で檻越しに猛獣を見て楽しむ感じAndroidはサバンナのど真ん中で俺は自由だ!叫ぶ感じもちろん猛獣は見れるが襲われて死ぬ事もしばしば2025/03/30 09:37:43436.名無しさんorLy7(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初愛フォンの発表になんだそれと冷笑してた人らはいま何のスマホ使ってるんだろう2025/03/30 09:38:151437.名無しさんnkayy(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xiaomi 15 Ultraとかいうなんかぶっ飛んだカメラのやつが出てたな最近の泥機種はエネルギッシュで面白いわに比べて林檎さんはどうしたの2025/03/30 09:38:4011438.名無しさんuD0IqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎はハードもOSも自社開発だから安定してるが、選択肢が少ない泥は機種の選択肢が多いけど、互換性考えてる分安定性や動作速度を犠牲にしてるどちらも得意不得意あるから用途次第2025/03/30 09:42:48439.名無しさんF8REb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437いや、普通にカメラ持った方が性能桁外れにいいからセンサーサイズはどう頑張ってもスマホは所詮スマホ2025/03/30 09:43:50440.名無しさんAq342(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校生のうちの息子が「オンボロイド!オンボロイド!」って揶揄われiphoneに買い替えてやった買ったその日に「前のAndroidのほうが速かった」って後悔してたアホしかおらん2025/03/30 09:44:4321441.名無しさんhyqtCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436スマートフォンの定義がアプリをインストールできる携帯と定義するならば、iPhoneの前からスマートフォンはあったけど。まぁ大抵はWinCE機なんだが。2025/03/30 09:46:001442.名無しさんYbZ74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホが発売された時からAndroidだけど、iPhoneはどの機種もサクサク動くのかだけ聞きたい。Androidのサクサクはハイエンド機種を買わないといけないしな2025/03/30 09:48:051443.名無しさん5AFVsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442poco x7 proは5万円でiphone16と同格のベンチマーク出すぞ2025/03/30 09:52:131444.名無しさんorLy7(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440いまだカメラ機能もないキッズ携帯部活で使ってたらスマホ同級生達がチョwとなったけど動じる事もなしもう高校生だしスマホ持たすべきか2025/03/30 09:52:461445.名無しさんNyiOu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419セキュリティとかカスタマイズとかよく分からないならiPhone一択で間違いない値段が気になるなら型落ちiPhoneでも十分2025/03/30 09:54:57446.名無しさんorLy7(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441ブラックベリーて時代の徒花だったのでしょうか2025/03/30 09:55:03447.名無しさんnkayy(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロセッサが頭打ちになったからなだんだん林檎機のコスパが微妙になってきてるんだよだからこそ強烈な個性で攻めないといけないんだがなぜかそれをやってるのは追い上げ中の泥勢2025/03/30 09:55:161448.名無しさんF8REb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443ゲームだと大差ないと言う結果もありAndroidはベンチマークに特化してスコア稼ぎしている疑惑もある2025/03/30 09:56:331449.名無しさんJVomu(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のガジェットオタクってビジネス周りの知識とか全然ないから意味不明2025/03/30 09:56:47450.名無しさんyZYUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone派など1割もいないだろ?殆どはiPhone「しか使えない」が事実選択肢は最初からない2025/03/30 10:00:35451.名無しさんAq342(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444lineグループに入れないとクラスや部活の連絡が受けられなくて不便らしいぞiphoneは時間制限がバグだらけでまともに使えないんでAndroidの白ロムにpovoのsim突っ込んで渡しておけばok通話とデータ3GBで月1000円で運用できる時間制限(ファミリーリンク)は入れないと際限なく遊んでしまうから絶対入れるべし2025/03/30 10:02:131452.名無しさんnkayy(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneってあれクラウドの掃除🧹マメにやんねえとすぐ破裂するんだよな何でもかんでも勝手にバックアップ取ろうとするからんでクラウドをボンバーさせたままエラーメッセージ流し続けて放置してる奴多いの2025/03/30 10:04:081453.名無しさんur0coコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448Appleが旧iphoneを意図的に性能低下させたりMacbook Proのベンチマークスコアを高く見せるよう工作していた事件なら知ってる2025/03/30 10:08:10454.名無しさんorLy7(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451どうも参考になります。SNSで人と繋がるの求めてない性格でこっちのスマホでしといてと言われてまあ持てば普通に使うかなあ〜遠い目2025/03/30 10:09:421455.名無しさんTxAT2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事柄丈夫なのが欲しいと店員に言ったけどでも補償つけたら修理しますよとか言われて内心嘘つけとは口にせず店を出た2025/03/30 10:16:04456.名無しさんnkayy(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと俺はホーム画面の整頓が好きでな並べ替えたりウィジェット付けたりiOSのホーム画面はちょっとななんで左上にアイコン行くんだよ俺は右下から押したいんだよ2025/03/30 10:16:431457.名無しさんAq342(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454本人が不要って言ってるなら大学でノートPC買ってやるだけでいいかも(PCでlineできるので問題なし)うちの子はiphoneに変えたせいで時間制限効かずに際限なくゲームして前期の大学全落ちしたでな2025/03/30 10:18:4821458.名無しさんTxAT2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは画面にひび入ったまま使う人が普通にいるんですよと言われた時は店員の目の前でふっと鼻で笑ってしまった2025/03/30 10:19:26459.名無しさん8jMKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホに10万円も出す底辺の脳みそがよく分からんなそんなんだから底辺なのだろう何に使うのかと見ればゲームだししかも課金してるし低脳が増え過ぎ何を生産してるんだよ賃金はいくらなの底辺はよくわからん2025/03/30 10:22:04460.名無しさんroBip(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは多分新しいiOSで改善されているギリ最新OSの機種だけど簡単なゲームぐらいなら普通に動いているのとweb系は通信スピードによるとは思う、使い方もあるのかもしれないけどスマートフォンは再起動とかしないしな2025/03/30 10:23:05461.名無しさんroBip(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイコンの場所って事で2025/03/30 10:23:29462.名無しさんln6AV(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホはiPhone使っとけ貧乏はAndroid使っとけ2025/03/30 10:26:05463.名無しさん0YsOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Google Pixel9買ってみたが未だにカクカクしてることに衝撃受けただからAndroidはダメなんよ2025/03/30 10:27:39464.名無しさんWW1fK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホはアイポン使うには頷ける2025/03/30 10:29:01465.名無しさんln6AV(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはそもそも出来ないことばかりだからな超絶スペックの1割も使ってないんじゃないか?みたいなとにかく別アプリ遷移とかウィジェットでスクロールすら出来ないとかが不便2025/03/30 10:30:4411466.名無しさんln6AV(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはとにかく何もさせないチョットしたことも絶対にさせないAndroidはとにかくのべつ幕無しに何でもさせるが、制限かからずにそれで落ちるって感じ2025/03/30 10:34:07467.名無しさんorLy7(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457家のiMacもっと活かせばキッズ携帯終了までなんとか2025/03/30 10:34:352468.名無しさんtkOkg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465縦読みマンガの自動スクロール複数アカウントで無限話数読み放題これらができないからiphoneは無理2025/03/30 10:35:291469.名無しさんNyiOu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467高校生までの子供にスマホ与えるのはゲーム機与えるのと一緒「スマホのパケ代と課金は自分の小遣いで」としたほうがいいかもあとSNSトラブルはどれだけ本人がSNS嫌いでも絶対1回は起こるから覚悟しておいた方がいい大学に入ったらLINEとインスタないとまともな学生生活送れないから嫌でもスマホ持ちたがる2025/03/30 10:36:35470.名無しさんAq342(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467いいと思うよでも子どもが欲しいと言い出したら買ってやった方が後々揉めないと思う楽しめる時間なんて若い時だけだからね2025/03/30 10:38:101471.名無しさんln6AV(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは服にカラダを合わせる感じ旧日本軍の軍靴みたいAndroidはカラダに合わせてどこまでも服を繕いボロになっている感じ2025/03/30 10:38:33472.名無しさんWW1fK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポンも情報抜かれてる海外ニュース出てたな しかも損害賠償で負けてるし2025/03/30 10:39:381473.名無しさんtkOkg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472ファーウェイ叩きまくってる間に自ら発火するのがアメリカのスタンス2025/03/30 10:40:53474.名無しさんln6AV(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方極端過ぎるのが設定部分ぐらいはiOSぐらいの統一感がほしいしそれ以外はAndroidぐらいの機能性がほしい制限はかけるべきだが、落ちる前にiPhoneはとにかく出来ないことがが多過ぎる意味分からんレベルでイチイチ、シングルタスクって感じが嫌い2025/03/30 10:43:201475.名無しさんorLy7(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457SNSて求めてなくても漏水のようにやってくるイメージ悪縁防ぐアプリ開発て欲しいものです2025/03/30 10:43:461476.名無しさん7Mjx6(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何してて落ちるの?2025/03/30 10:47:48477.名無しさん4yLsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GPSが使い物にならんから無理2025/03/30 10:48:201478.名無しさんnkayy(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと俺はシャッターチャンスにこだわりがあってなポッケに手突っ込んでgalaxyの電源ボタンをコンコンってダブルクリックで即撮影2秒以内にパシャリだもたもたアイコン探してる雑魚どもを撮影してやる2025/03/30 10:51:49479.名無しさんorLy7(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470PS4のマイクラなんか始めたら延々してるから嫌いではないんだろうけどまあ様子見ですねえ2025/03/30 10:52:31480.名無しさんAq342(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475Androidのファミリーリンクwindowsのfamily Safetyこれらを使うとそのデバイスはSNSの使用を完全に制限できるLineは1日30分まで、インスタは禁止とかなiphoneの制限機能は死んでるMacは持ってないんで知らん2025/03/30 10:55:462481.名無しさんaCFXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneに20万円近く使うならAndroidに20万円近く使うのがいいiPhoneの充電は有線でも40wぐらいAndroidの充電は有線75wとか120wでできるiPhoneはメモリ8GBぐらいAndroidはメモリ24GBのもあるiPhoneはストレージ256GBAndroidはストレージ1TBのもあるASUSのROG Phone8 Proは20万円近くするけどiPhoneより満足してる2025/03/30 10:57:381482.名無しさんorLy7(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480未成年の普及率が問われる現代社会ですね制限に震える人は中毒症状だと気づいてなく2025/03/30 10:59:472483.名無しさんln6AV(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段使いや書き込みなんかはAndroid圧勝使い勝手や機能性はiPhoneはダメダメiPhoneは簡易的過ぎで使い辛いレベル高性能ゲーム機か鑑賞品か?実用品として出来ることは少ないPS5なのにコントローラがファミコンゲームや他人との付き合いはiPhone圧勝共有や他人とのやりとりはAndroidはダメ統一感が無く、複雑過ぎる安っぽい万能実用品で自分好みに大抵のことは出来るが壊れもする自作PCにゴチャゴチャカスタムコントローラ自己責任色や形、見た目が変わるだけで触れないって人間が実際にはメチャクチャ多いマウスもトラックボールはダメとか多いみたいに自分用にトラックボール、他人用にMSやロジの1番売れてるマウス用意している感じ2025/03/30 11:02:24484.名無しさんAq342(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482スマホ中毒で入院する高校生が出る時代よアメリカじゃガラケーブームが起きてるhttps://www.gizmodo.jp/2023/09/why-people-wants-to-use-flipphone.html自主的に情報量を減らすあなたの息子は頭良いと思うよ2025/03/30 11:09:10485.名無しさんln6AV(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにガラホはやめたけどな小型泥や折りたたみを音声用に使う方が便利2台持ちで2025/03/30 11:13:52486.名無しさんNyiOu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482結局は子供自身のリテラシーの問題>>480みたいな制限も抜け穴があるし子供が自分の銀行口座持ったり彼氏/彼女の協力で2台持ち始めたら制限なんて無意味すごいお嬢様育ちの女の子で高校卒業まで親がスマホもPCもめちゃくちゃ厳しく管理してたけど大学に入ってフルオープンになったとたんタガが外れてギャラ飲み→ホスト→ウリで最終的に21歳でAV女優デビューした子リアルで知ってる2025/03/30 11:35:081487.名無しさんl7hkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥はカスタマイズできるって色々と利点をオタクが早口で喋っていたけど周り聞き流していた2025/03/30 11:42:10488.名無しさんln6AV(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでバランスよなどっちでも不幸そして、バランス取れない2025/03/30 11:42:32489.名無しさんln6AV(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneの話なんかしない、で終わるけどなAndroidは自分用だから他人に話さない結局、話さないスマホの話しているヤツは気持ち悪い凄く凄く気持ち悪い2025/03/30 11:44:241490.名無しさんln6AV(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホなんてウォシュレットぐらい実用品なのに高級時計みたいに考えているのがiPhoneだけ使ってるヤツらのキモいところボタンのやたら少ない高級ウォシュレットがiPhone高性能ゲーム機能は付いているのにな2025/03/30 11:50:31491.名無しさん7Mjx6(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477そんなに酷いものか?2025/03/30 11:52:08492.名無しさんTkjnT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402世界では今日の晩飯さえ満足に食う事が出来ない国なんて腐るほどあるんだぞ。貧困だから二束三文の安い泥しか買えないらしい。2025/03/30 11:54:26493.名無しさんln6AV(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AR位置情報ゲームとかだと酷いな本当に本当に酷いなもう持ち歩かないから構わないがそこらへんは本当に使えない2025/03/30 11:55:37494.名無しさんTkjnT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481泥の高速充電可能って言ってもバッテリー劣化に繋がるだけだぞ只でさえバッテリー持ちの悪い泥が余計に悪くなるという沼よな2025/03/30 11:56:51495.名無しさんHJT6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脆弱フォン2025/03/30 11:57:04496.名無しさんTkjnT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてリセールも泥は極端に悪いからな本当に二束三文。2025/03/30 11:58:42497.名無しさんTkjnT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二束三文の安物買いの銭失いが泥2025/03/30 11:59:181498.名無しさんarQgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろうじんにくるまきちがいにはものせいじかにお菓子とハンカチこどもにスマホ2025/03/30 11:59:51499.名無しさんln6AV(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは持ち歩かない観賞用実用性クソコレはどこまで罵っても足りない機能使わないなら良い機種だよゲームだけやっててそういう違い普段使いの便利なパスケースみたいな使い方するならAndroidiPhoneは他人に見られていると思いこんでいるヤツの高級時計まではいかないけど高級財布ぐらいの感じ2025/03/30 12:01:472500.名無しさんrNHyL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497それが安物買いなら、まだ良いけど最近の泥はiPhoneより高いからどうにもならないのよw高い上にリセールがゴミとか産廃レベルw2025/03/30 12:04:01501.名無しさんrNHyL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499キモいww彼氏彼女とか居なさそうww自意識過剰だよアンタww2025/03/30 12:05:04502.名無しさんNyiOu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな分かりやすい対立スレなのに意外と林檎信者いないな10年ぐらい前まで林檎信者むちゃくちゃ狂暴で少しでも林檎の悪口言おうものなら即座に10レスぐらい開示レベルの罵詈雑言浴びせてきたもんだが大人しくなったのか数が減ったのか2025/03/30 12:07:54503.名無しさん7Mjx6(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンgoとかぐらいしか思い浮かばないけどやってないから分からないわ、なるほどな~2025/03/30 12:08:00504.名無しさんuZvJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人とかプロ野球選手とかプロサッカー選手で泥とか使ってる有名人なんて見た事ないもんな。それが答えだよな。みんなiPhone。世界的に有名なメッシとかクリスティアーノロナウドだってiPhone使ってるもんな。2025/03/30 12:08:432505.名無しさんln6AV(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3万のAndroidはやめとけせめて6万払え明らかにバイアスかかったiPhone使いの15万のiPhoneと3万のAndroid比較しているアンフェアそんな比較しているからiPhoneだけのヤツはアホなんだよ2025/03/30 12:09:21506.名無しさんylK82(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504メッシはチームのメンバーに黄金カラーの特注iPhoneを配ったのは余りにも有名な話。2025/03/30 12:10:55507.名無しさんCOxEw(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499ゲームしかしないのかw iPhoneは連携が全てだよつか見られてる意識があるならウォッチつけるしw ほんとに論点ずれてるなパスケースならウォッチでいいだろwこの発想がでるキモオタが怖いよ2025/03/30 12:11:431508.名無しさんln6AV(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局はiPhoneはイメージ戦略ばっか2025/03/30 12:12:221509.名無しさんylK82(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メッシは代表メンバーに24金のiPhoneプレゼントだったな2025/03/30 12:12:23510.名無しさんylK82(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508泥はイメージ戦略してるのに、本質がゴミ過ぎて有名どころからもフル無視されてるんだがwww2025/03/30 12:13:24511.名無しさんln6AV(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507ウォッチはクソスマートウォッチとかそれこそアホ信者2025/03/30 12:13:341512.名無しさんln6AV(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NFCや決済でもAppleなんて使いにくさしか無い2025/03/30 12:14:49513.名無しさんOxSi4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24レスしてるやつはスマホをゲーム機としか見てないからスルーでいいよ1レス目からゲームだぞwww2025/03/30 12:15:07514.名無しさんaOFeV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone=友達多い、金がある、性格良好Android=ボッチ、貧乏、ねじ曲がった性格2025/03/30 12:15:521515.名無しさんCOxEw(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511ゲームオタクwワロタw wキッショ2025/03/30 12:16:41516.名無しさんwFizeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某動画サイトの泥のレビューとか案件だから悪く言う訳無いのにそれを真に受けて買う養分達と言ったらもうねwww貧乏暇無し金無しの典型w2025/03/30 12:17:19517.名無しさんln6AV(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方使ってから言えってゴミ信者IDコロコロが分かるぞこんな過疎板で時間ずらしもせず姑息なんだよ文字入力クソだから短文のくせに2025/03/30 12:18:171518.名無しさんYs2wNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党の支配下にある国が開発したスマホなんて恐ろしくて使えん😂2025/03/30 12:21:191519.名無しさんCOxEw(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517マジでほとんどゲーム言ってて笑うwwwwこいつの評価ゲームしかないんだろww2025/03/30 12:22:03520.名無しさんFe5UbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wi-Fi切れたからID変わった>>518だけど、どこの国とか何処のメーカーとは敢えて書かないけどな。ご想像におまかせします😂2025/03/30 12:24:04521.名無しさんUi6dD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504ロナウドは年俸2億ユーロあるのに有線イヤホンを利用していると話題にってのがツイッターで話題になってたな。iPhoneのプロに優先使ってる画素がうPされてた。Appleの有線イヤホン音質良いからね2025/03/30 12:27:452522.名無しさんJVomu(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402そもそもスマホが発売してもうすぐ20年経つスマホもコモディティ化していく流れアップルは今回のAIブームの波に全然乗れてないしいつまでスマホスマホジョブズジョブズ言ってんだって感じスマホと同じようなビジネスモデル乱立しまくってる時代にいつまでも持ち上げてるのはバカだけ2025/03/30 12:27:521523.名無しさんUi6dD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイプミスしてた。iPhoneのプロにアップル純正の有線2025/03/30 12:28:31524.名無しさんJVomu(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴィトンのバッグ買ってる連中と何が違うかわからんマジで2025/03/30 12:29:02525.名無しさんU76pJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後もこの話題してそうだな2025/03/30 12:29:071526.名無しさん4Ig1R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公衆電話でいいだろ2025/03/30 12:29:54527.名無しさんpJfc5(1/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使っている人は自分がロナウドや世界的な有名人だと思い込んでて金持ちで性格が良いと自称する人ってことだな他人を貧乏だ何だと貶して素晴らしいな2025/03/30 12:30:3911528.名無しさんCOxEw(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521アップルで有線使う場合はドングルdacつかわないと無理じゃねそしてドングル使う場合は機種関係ないよ、ドングル側が出力して本体性能関係ないから有線の方がいいのは事実、というか無線だと2割くらい劣化するし2025/03/30 12:31:57529.名無しさんgwFXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527貧乏とか金持ちとか関係ないんじゃね?それだけの地位のある人等が使ってるって事はそれだけセキュリティ面も安心して使えるって裏付けじゃないの?分かんないけど2025/03/30 12:34:05530.名無しさんZxIIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneじゃないと恥ずかしいとかバカにされるとか至極くだらない理由でiPhone選んでるやつはもう一度自分を見つめ直したらどうかその行為は恥ずかしくないのか?2025/03/30 12:34:541531.名無しさんpJfc5(2/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Siriで盗聴してたのに?2025/03/30 12:35:271532.名無しさんJVomu(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言語化されてるビジネスモデルは新しくもなんともないんだよな日本人の持ち上げられてるITベンチャー経営者みたいな連中が手を付け始めたビジネスモデルとかが大体周回遅れでブレイクスルーでオワコン化するの面白すぎる今で言うならSaaSとかなw型がきっちり決まってタイムマシンで手を出して新しいことやってる感で通用する時代は90年代までだろw2025/03/30 12:42:09533.名無しさんxd81dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514性格良好の人が書いてます2025/03/30 12:42:402534.名無しさんpJfc5(3/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに「タイムマシン経営」ってやつだな。日本のITベンチャー界隈は、海外で一周したビジネスモデルを数年遅れで持ち込んで「イノベーション」って言うのが定番パターン。SaaSもまさにその典型で、海外ではすでに「次の段階」に進んでるのに、日本では今さら「SaaSが熱い!」みたいなこと言ってる90年代までは情報の流通も遅かったから、タイムマシン経営でもそれなりに通用した。でも、今はグローバルでリアルタイムにトレンドが変わるから、単なる焼き直しじゃ食えなくなってる。特に、SaaSみたいな「型が決まったもの」を遅れて導入しても、価格競争に巻き込まれるだけで旨みがないしかも、そういうベンチャー経営者って、本質的にはマーケットの需要じゃなくてVC(ベンチャーキャピタル)の評価基準に最適化したビジネスをやるから、最終的には投資家向けのストーリー作りが目的化する。結果、微妙なIPOをして終わり、もしくは大手に吸収されて消えるってのがオチ。日本だと特にこのパターンが多い2025/03/30 12:44:141535.名無しさんaOFeV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論iPhone=お金がある人専用Android=貧乏な人専用2025/03/30 12:44:16536.名無しさんpJfc5(4/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま 高級食パンに大量に騙される連中だからなFCオーナーが2025/03/30 12:46:14537.名無しさんJVomu(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534マジで日本のVCとかクソすぎるそこに乗っかる上場ゴールのメディアに持ち上げられる凡人経営者後には何も残らない2025/03/30 12:48:43538.名無しさんJVomu(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと日本のなんちゃってIT経営者やプログラマーが淘汰されてほしいわ金も自分でかけずにリスクも取らずにインフラはすべて海外依存でコピペしかしてないような連中がイキってた時代はよ終われ2025/03/30 12:52:07539.名無しさんpJfc5(5/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーやUBIに比べるとiPhone界隈はまるっきりヤル気無いよな1. 「囲い込みによる制約」(iMessageの独自仕様など、修理の制限)2. 「旧機種の性能劣化(バッテリーの意図的な制御)」3. 「エコシステム依存」(iCloudやAirDrop、Apple Watchなどの連携)みたいな、「ちょっとずつ不便にして逃げられないようにする」戦略が基本露骨に伝説、神話みたいな詐欺が見たいギャップに笑いたいセグラーみたいな黒いカリスマ親善大使も居らんし2025/03/30 12:53:07540.名無しさん4Ig1R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかく買ってもらったのがオッポって、いじめを助長するだろ2025/03/30 12:56:55541.名無しさんpJfc5(6/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめられるような地域だからだろ?2025/03/30 13:01:24542.名無しさんEZlGB(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474いちいちシングルタスク、それこそが林檎屋らしさと思うけどなスマホの話ではないけどWindowsがイヤだったのはあれこれ重なったり見えてないものが多かったり階層が深かったりで自分の預かり知らぬところで色々アレやこれやなのが嫌だったけど林檎は見えてるもんが全てみたいな単純さが良かった書類はゴミ箱に捨てたらハイ終わり!みたいなねwその単純さがスマホで受け入れられたんだと思ってたけど違うんかしらね2025/03/30 13:39:48543.名無しさん7Mjx6(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼apple arcadeすら入ってないから分からないけどレトロゲーは解禁されたしプレステぐらいまでなら普通に動く、グラフィックとかは設定出来ないと思うからその辺もあるだろうけど、今時の流行りの大容量高画質高機能のとかは分からないわ、逆にその辺はAndroidとかの方が強そう?いちいち詳しければ色々なアプリがありそうなのとゲームならWindowsだろうしappleデバイスは連携とかが楽なような?すごいゲームじゃなければそれなりに動くだろうけど2025/03/30 13:44:32544.名無しさんpJfc5(7/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期はな今は事情が違うんよウィジェットで出来ることが増え、大画面化によって画面分割、アプリ内での複数処理とか今のiPhoneはチグハグさをむしろ感じる処理性能高くて画面の大型化しているだけにな2025/03/30 13:47:261545.名無しさんpJfc5(8/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに、初期のiPhoneは「シンプルな操作性と洗練されたUI」が強みだったけど、今はハードウェアとソフトウェアのバランスが崩れつつある感じがする特に、大画面化(Pro Max系) → 片手操作が難しくなるウィジェットや画面分割の需要増 → でもiOSはマルチタスクが中途半端処理性能の向上 → でも活かせる場面が少ない(Macみたいな本格的なマルチタスクは不可)結果として、「ハードは進化してるのに、iOSがついていけてない」という状態になってる一方で、Androidは「デスクトップモード(Samsung DeXなど)」「画面分割やポップアップ表示」が標準化されていて、性能を活かしやすい設計になってる。だから、iPhoneがスペックを活かしきれずにチグハグになってるように見えるAppleがこのまま「シンプル路線」を貫くのか、それとも「パワーユーザー向けの機能強化」を進めるのか、今後の方向性が気になるところ2025/03/30 13:53:581546.名無しさん89IkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521ワイヤードは装着してますよ、のアピールができるのが利点例えば電車に乗っていてワイヤードイアホンを外す→次の駅で降りますよ、の意思表示になる2025/03/30 13:55:181547.名無しさんEZlGB(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545そんなにAndroidが2025/03/30 14:00:38548.名無しさんEZlGB(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もといwそんなにAndroidが進化してんのになんでAndroidのタブレットは最高にアンポンタンなんだ?w2025/03/30 14:02:151549.名無しさんpJfc5(9/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にはシンプルしか、選べないのはキツイほとんどsafetyモードほぼトップタイCPU性能でRAMやストレージの少なさもイマイチだしアプリ自体がデカくなっている最近はどうも強化してほしいところとしなくてよいところのバランスがかなりイマイチな最近のAppleだから、ティム・クックAppleは好きじゃない2025/03/30 14:02:34550.名無しさん7Mjx6(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上部をタッチする為に画面が半分にまで下がる機能もあるけどどちらにしろ一手間ではあるし、スマートフォンの用途も変わってきてるんだとは思う、UIはまた変わるとか言っていたけどあまり変わってもとも思う、設定とかでかなり使いやすくなるとは思うけどね2025/03/30 14:02:37551.名無しさんpJfc5(10/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548そういう感じになるだろ?入力何を以ってそう言っているのか分からんがiPADは良いタブレットだがエコシステムの問題じゃないか?Appleのエコシステム中心ならそりゃ、Androidタブレットなんか使えないぞスマホとは主要メーカーが段違いだしGoogleサービスを苦労してメインにした立場からすると差は無くなってきているが逆に他OS入ってくるとAppleのサービスは途端に凄く使い辛い2025/03/30 14:08:581552.名無しさんnkayy(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は試行錯誤した結果foldシリーズはカバンに放り込んでおいて外出用のタブレットとして使うことにした要はA4系の資料見れるアス比の画面が必要なんだが折り畳めるとカバンに入れやすいんだわ2025/03/30 14:17:59553.名無しさんEZlGB(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551難しくてよくわからないけど家でiPad出掛ける時はAndroidが間違いじゃなさそうw余談だけど昔のApple製品は本当に高額で買うのに度胸がいったけど今じゃ老いも若きも当たり前にApple製品持ってるとか不思議な感じ2025/03/30 14:23:50554.名無しさんnkayy(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iOS端末はとにかくデータの移動がだりい林檎同士しか互換ねえからな毎回Googleドライブに入れて落としてくだらねえ事やらせんなと一度PDFが入ったらiPadは見やすいんだがな2025/03/30 14:29:58555.名無しさんCOxEw(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPad miniクラスのレベルと値段とサイズでないから外出もiPadかな家だと画面がデカいXiaomipadで映画みるがiPad miniクラスじゃないとショルダーバッグに入らんし重くて何するにも手間だわ2025/03/30 14:30:051556.名無しさんCOxEw(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか値崩れし難いからiPhoneが高いってイメージはないんだがなキャリア変更で割引、前のiPhone13売って大体5、6万で16買ったし2025/03/30 14:32:15557.名無しさんnkayy(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555Zfold6いいぞまさにmini使いが乗り換えてくれって感じの機能だ2025/03/30 14:32:20558.名無しさんEZlGB(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Mac使いなんかマッカーとか言われて迫害されてなんぼだったのにねwww2025/03/30 14:34:48559.名無しさんpJfc5(11/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、iOSはお仕着せが業務用とかに親和性が高くて社用なんだよなぁ全く持ち歩きたくはないが置いておくタブレットだけで良いわハードの多様性こそがAndroidの良さ6インチしか無くなったiPhoneにゲンナリ3インチスマホと折りたたみの2台持ちが良し2025/03/30 14:35:581560.名無しさんmUvuK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546初めて知ったわwそうなの?でその意思表示をしたら誰が徳になるの?2025/03/30 14:46:23561.名無しさんmUvuK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意思表示したからといって本人にはなんの得にもならなくね?意思表示したからといって止まらない駅で電車が止まるわけじゃないだろう2025/03/30 14:47:36562.名無しさん7Mjx6(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPadにも電話番号が持てればスマートフォンの代わりになる気がするけどセルラーモデルでもデータのみだったような2025/03/30 14:54:38563.名無しさんCOxEw(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもワイヤレスの音質がよくねーからいくら金出してもそっからワイヤレスで劣化するしAndroidでも8割の実力言われてるからiPhoneなら7割くらい有線はドングルのチップ→(有線での質で音質変わるわオカルト扱いされるから省く)ってなる知り合いの絶対音感の音楽家とか居るけどワイヤレスはほぼ使わないよ自分はノイキャンのBOSEは好きだけどね、それ以外なら有線にする。それか仕事しながらの掛け耳のやつ2025/03/30 14:54:45564.名無しさんpJfc5(12/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識はしてなかったが黒いワイヤレスイヤホンは目立たなくてガンガンに話しかけられたが有線イヤホンの時は全く話しかけられなかったな確かになんか外人やジジババにわけわからんほど話しかけられるから有線の方が良いのか2025/03/30 14:56:35565.名無しさんuwjekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「同じものじゃないと仲間はずれにされる」は前提にあると思うけど、本質的には・iPhoneはカスタマイズの要素が少ない=そもそもカスタマイズしたい、できるほどの知識がない・Androidはやりたい放題できる=そんなコアな人が少ないオタク向け自前のスマートフォンはiPhoneだけど、自前のPCはWindowsですって人の割合からしてこの推察は言うほど間違っていないと思うよ。もちろん、iPhone購入を機にMacを購入しましたって人もいるだろうけど。2025/03/30 14:57:281566.名無しさん7Mjx6(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近テクノロジーの進化が早すぎてめんどくさい部分もあるしな、GAFAだしなAndroidもデバイスは他メーカーでもGAFAが作ってるんだしな呼び方は変わったような気がするけど忘れた2025/03/30 15:01:19567.名無しさんpJfc5(13/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いガラホだからな、iPhoneもしくは完成度の高いキッズケータイか真のらくらくスマホ色々やりたくなると役不足あまり使わないなら良いガラホテザリングやNFC、GPS、バッテリーまわりが弱いから使い込むにはイマイチだが2025/03/30 15:04:13568.名無しさんfzlDU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろiPhoneやめる理由はカネがないから1番安いSE3を使ってるが、この前、会社で支給されたらサムスンs23を使うようになってから、全然違うじゃん。Androidの方が高性能で何これ状態iPhoneのような馬鹿高いの低性能はやめた方がいい2025/03/30 15:07:4111569.名無しさんEZlGB(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565ごく一般的なiPhoneユーザーってPC持ってないと思う2025/03/30 15:13:04570.名無しさんCOxEw(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568SE3とか安いし化石じゃん、サムスンはいくらするんだよw2025/03/30 15:15:20571.名無しさんpJfc5(14/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高性能ではないんだよiPhoneの方が圧倒的に高性能問題はiOSの陳腐さ普段使いに使い道の無いスペック2025/03/30 15:16:341572.名無しさん3D6eOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランド化に成功したiPhoneiPhoneは入学祝いとか就職祝いとかの祝い物に買われるのだよ2025/03/30 15:17:05573.名無しさんhB5f0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポンがステータスなんや!2025/03/30 15:18:06574.名無しさんmDYGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのシェアが高いのに一生懸命批判するのは泥ユーザーばかりなので察しろ今まで日本人はなんだかんだiPhoneが買えちゃうくらいの購買力があったけど、これからはわからんかな2025/03/30 15:18:41575.名無しさんLmV7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々iPhoneがスマホでは早く出回ってたし早い時期のAndroidは問題多かったから。2025/03/30 15:21:13576.名無しさんpJfc5(15/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼課金やエコシステムが人質だから仕方なかろうそれだけの話なのにiPhone使いの方が言い訳しているけどな2025/03/30 15:22:04577.名無しさんhB5f0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのアイポンで何やってんの?2025/03/30 15:22:16578.名無しさんpJfc5(16/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供 iPhoneじゃないといじめられる!実際は原神やりたいだけwむしろ、買うなよwSnapdragon 8 Gen 2以上のAndroidなら?って聞いたらw2025/03/30 15:25:33579.名無しさんEZlGB(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慣れとかでは無くPCは使えませんレベルでiPhoneでないと使えないってのは結構居そうな気がするんだがiPhoneだからスマホが使えてるだけと言う人2025/03/30 15:28:16580.名無しさんXBHLi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3621人で3レスwww2025/03/30 15:28:591581.名無しさんpJfc5(17/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィッシング詐欺に引っかかってんのは大抵、iPhone使ってる女さんやジジババだからなネットリテラシー下がるiPhoneの謳い文句はおまかせが過ぎる2025/03/30 15:30:391582.名無しさんXBHLi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431呼ばねーよw2025/03/30 15:33:32583.名無しさんXBHLi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440お前もな2025/03/30 15:35:39584.名無しさんpJfc5(18/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話、だな2025/03/30 15:35:43585.名無しさんXBHLi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456俺も好き2025/03/30 15:37:49586.名無しさんCOxEw(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは連携だよこれ使わないならAndroidで充分、タブレット、アップルウォッチがすぐ連携できるから便利アップルウォッチも仕事中のカーナビ代わりに使ってる。2025/03/30 15:39:031587.名無しさんXBHLi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486ワロタ2025/03/30 15:43:01588.名無しさんjulYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の頭で考えられないバカが多いのが日本だもんな2025/03/30 15:46:36589.名無しさんiImQkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由すぎてウイルス対策とかアンチウィルスアプリなんかに課金したくないマニアックなことに使わない周りと同じアプリ使っているほうが互換性取りやすい(周りがiPhoneユーザー多いから)2025/03/30 16:01:041590.名無しさんuiaTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか今さらAndroidを使えない一個一個アプリ入れなきゃならんでしょ2025/03/30 16:03:052591.名無しさんOxSi4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というかちゃんとしたメーカーなら大体満足するしなバッグとかも結局有名なメーカーで落ち着いたわ2025/03/30 16:05:00592.名無しさんSJOSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社用も含めて両方使ってるけどそこまで違いはない気もするけどね。ゲームはほぼやんないけど。指紋認証あると便利なのでiPhoneも画面内指紋認証搭載してくんないかなとは思うわ。2025/03/30 16:17:541593.名無しさんhB5f0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で最高のアイポンで何やってんの?2025/03/30 16:22:301594.名無しさんpAlapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちも使えば良い2025/03/30 16:22:50595.名無しさんhB5f0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590それって俺はアイポンしか使えないで理解していいんかな?2025/03/30 16:25:12596.名無しさんEZlGB(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586それならGoogleに寄せた方がもっと簡単じゃ…2025/03/30 17:42:291597.名無しさんyWvje(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593出たw 無職貧乏ロイド使い2025/03/30 17:49:031598.名無しさんpJfc5(19/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめ好きだなw2025/03/30 18:15:35599.名無しさんNaYQw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺のiPhone使用率の高さよヤカラも含めてほぼ100%だわ10万円も出していったい何をやってるのだろうかw2025/03/30 18:25:17600.名無しさんpJfc5(20/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女さんやジジババ騙すためには同じiPhone使っていないとな2025/03/30 18:28:44601.名無しさんyWvje(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏ロイド使いの妬み、見苦しい2025/03/30 18:29:22602.名無しさん4SWSa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期の泥の出来が酷かったのに加えて、Appleからのノルマ消化目的もあってiPhoneタダでバラ撒いてた結果iPhoneに慣れて泥に移れなくなった奴が多数出来、新規にスマホ買うやつも自分で自分のスマホ御守りできない阿呆が多すぎて、右へ倣えでiPhone、iPhone、ってやってるうちに、iPhoneから抜け出せなくなっただけの話。2025/03/30 18:30:191603.名無しさんEZlGB(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今となってはAndroidがiPhone超えちゃった感あるしね乗り換えたほうがいいと思うけど使えないので乗り換える事ができないってのがあるかも2025/03/30 18:36:441604.名無しさん4SWSa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589わざわざサイドローディングやらない限り、泥もiPhoneも変わらんぞ。と言うか、そもそも、どっちもアンチウイルスソフトなんかは入れなくて良いわ。後、泥とiPhoneで互換性の取れないって言う、そのマニアックなアプリは何なん?>>590既に資産抱えてるんなら、わざわざ乗り換える必要は無いわな。特にiPhoneだと有料アプリとか買っちゃってる人も多いだろうし。>>592iPhone信者に言わせると、「iPhoneはヌルサクだから!(怒」らしいけどなwゲームやらない、そこまでスマホ依存してない連中だと、泥のエントリー~ミドルロー辺りでも必要十分なんだよな。2025/03/30 18:39:131605.名無しさんpJfc5(21/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から2台持ちだったけどな酷かったのは国内メーカースマホシャープ、ソニー、富士通はクソだったもう無くなった松下やNECは言わずもがな海外メーカーは悪く無かったpixelやnexusなんかも使ったHTCやモトローラなんかは悪くないiPhoneは最初は圧倒的に良かったがusb-cが一般的になった頃ぐらいから微妙になったMacBookは2015ぐらいには採用したしiPadも2018ぐらいには採用してたからなだから、2018から2023ぐらいでiPhoneはメチャクチャ微妙になった2025/03/30 18:44:44606.名無しさんCHQCyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人ほどiPhone やアルファード買うんですよ2025/03/30 18:46:3911607.名無しさんpJfc5(22/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでこの頃で完全に変わった2018~2023年頃がスマホの進化が鈍化して「頭打ち感」が強まった時期だと思うスマホの進化が鈍化した背景1. ハードウェアの進化が限界に近づいたチップ性能は向上し続けているが、日常使用では違いが感じにくくなった画面の進化も90Hzや120Hzが一般化し、解像度も十分で「これ以上必要か?」状態にカメラはセンサーの進化が鈍化し、AI補正頼みになった(Pixel系は別として)2. デザインのマンネリ化iPhoneはiPhone X(2017年)でベゼルレス化したが、それ以降は似たデザインが続いたAndroidもパンチホールやノッチの改良はあったが、大きな変化は少なかった3. バッテリー&充電の停滞充電速度はAndroidの一部が進化したが、iPhoneは遅いままバッテリー技術自体は大きく進化せず、持ち時間の劇的向上はなかった4. USB-C問題(iPhoneの停滞)MacBook(2015年)やiPad Pro(2018年)がUSB-Cを採用する中、iPhoneは2023年までLightningに固執Android勢はとっくにUSB-C&急速充電を標準化していた5. ソフトウェアの成熟と停滞iOSもAndroidもUIの大きな進化が減少し、新機能が目立たなくなったスマホアプリも成熟し、「新しい体験」が減った(SNS・動画・ゲームは定番化)---この流れで、買い替えサイクルも長くなり、スマホの「ワクワク感」が減った時期だったな2025/03/30 18:49:27608.名無しさんpJfc5(23/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレは完全にこの時期に評価が逆転したアプリなんかもAndroid版しか買わなくなった2025/03/30 18:51:35609.名無しさんEZlGB(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606貧乏かどうかは別としてiPhoneとアルファード買い方そっくりよね2年で返すとか斬クレとか、返す事前提という2025/03/30 18:53:0721610.名無しさん7Mjx6(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼appleの独自の規格でThunderbolt3からUSB-Cと互換性があるな、独自じゃ無いじゃんって思うかもしれないけどスピード面が違うのとiPad Proは確か3代目からUSB-Cを採用、周辺機器との接続って事何だろうけど他はLightning、そのLightningの上向き下向き関係無い利便性をUSB-Cは受け継いでいるのとケーブルを使ってデータ転送するかは知らないけど早くなったんだろうなとは思う2025/03/30 19:05:48611.名無しさんyWvje(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609お前無職の貧乏金無しコンプレックスの塊だな俺はiPhoneも車も一括払い一択だけど、iPhoneやアルファードがどうしてレンタルや残クレと決めてかかるんだ?そう思わないと自我が保てないのか?貧乏すぎてw2025/03/30 19:26:441612.名無しさん5BbHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609アルファードはヤクザがよく乗ってるけどあいつらローン組めないぞ2025/03/30 19:28:26613.名無しさんwDbuo(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596Androidスマホってこれ以上に連携できるの?よく分からないがApple WatchでGoogle使うのも一部だしカーナビの為だけにGoogleスマホにしないよ、今でも不便ないし2025/03/30 19:43:361614.名無しさんIPEz9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはカメラが良いからね。2025/03/30 19:48:521615.名無しさんblkUs(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613どの程度の連携かわからんけどアンドロイドウェアもナビしてくれるし任意のクラウド使えばデータの共用も問題ないしiPhoneで出来ることはほぼ出来ると思うからAndroidでもiPhoneでもどっちでもいいんじゃないかって思う2025/03/30 20:00:021616.名無しさんblkUs(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614昔は格差があったけど、今はそうでもないよAI補正がすごいから2025/03/30 20:07:27617.名無しさんwDbuo(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615iPadならiPhoneで画像保存したらすぐにiPadの方にも保存されてるとかかなというかiPhone勢ってこういうのに慣れてるからiPhoneから変えれないんだろ、あとアプリ関連最初のiPhoneの勢いが凄かったってのもあったから愛着もあるだろうしXiaomipad5も使ってて愛着あったから6SPRO買ったわ、5のデカさにして欲しかったが2025/03/30 20:08:171618.名無しさんEZlGB(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車がディスプレーオーディオなのでナビに関してはAndroidがいいなあ2025/03/30 20:11:11619.名無しさんNaYQw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611昭和はさんざん保険証の偽造やなりすましが横行していたし今でも偽造をやってるだろ何のためにって?そりゃ口座を持つために決まっとるがな中国人の偽造カードは昭和からずっとだしなヤクザが中国人を追い出す?無いわそんなものw2025/03/30 20:17:021620.名無しさんi0oxp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はマックかウィンドウズか派閥があったんだよな2025/03/30 20:21:21621.名無しさんsurDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり日本人は安全安心が好き。AndroidってEV車みたいに訳わらんブランドもあるから選択がしにくいんだよね。あえて選択肢に入れるならXperiaだけどそれはまた高い。2025/03/30 20:35:45622.名無しさんi0oxp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由度の違いだろうな2025/03/30 20:40:27623.名無しさんpJfc5(24/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペリアとかバカだろストレージ少なくても良いならpixelそうじゃないならモトローラ選ぶわピュアAndroidっぽいヤツMIUIとかイヤ2025/03/30 20:41:25624.名無しさんw70EhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーブー文句言ってんのはAndroid派だけ2025/03/30 20:43:431625.名無しさんpJfc5(25/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneだけ使ってるようなヤツは何も分からんからなPCすら持ってなかったりするし2025/03/30 20:45:322626.名無しさんi0oxp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは選択肢がな2025/03/30 20:46:16627.名無しさんgpCgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女が有難がって使ってるこの時点で察しが付くだろ2025/03/30 20:46:41628.名無しさんpJfc5(26/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女さんにiPhone以外の選択肢があるとも思わんしな2025/03/30 20:47:551629.名無しさんXItZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迷惑メールでバッテリー消費が激しいと会社のiPhone使いが言ってるんだが俺には起こらない現象だ2025/03/30 20:56:51630.名無しさんJPIKvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624Android派がAグーグルに文句言ってる?アイホン派がアップルに文句言ってるのはよく聞くけどでもそれってアイホンが悪いのではなくアイホン使いが馬鹿なだけだよね無駄に高性能で高いスマホを買って、やってることはSNSそれで高い高いとブーブー文句言ってるアイホン使い2025/03/30 21:03:13631.名無しさんpJfc5(27/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidは自分でチューニング出来ることが多いんだがiPhoneは不便、不具合が出始めると自分ではどうにもならんからなオレはエクスプレスカード設定しようがどうしようがパスコード要求されたり、ポケット入れてただけで勝手にロックアウトとかで完全にメゲた細かい使用感での不具合は膨大で話にならない今日日iPhone礼賛しているヤツはスマホ大して使ってないどうでもいいヤツだと思う他人まかせか放すタイプの2025/03/30 21:11:041632.名無しさんEZlGB(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628女だがAndroid使ってるよ確かに変人だけど2025/03/30 21:11:401633.名無しさんpJfc5(28/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってほしいことは何一つしてくれないのに余計なことはトコトンやってくるコレが最近のiPhoneの印象2025/03/30 21:14:231634.名無しさんpJfc5(29/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632メーカーや機種は?2025/03/30 21:14:5011635.名無しさんwDbuo(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからiPhoneは高くないと、、Xiaomipadや音楽プレイヤー使ってるからアンドロイドも好きだけどとりあえず頭の賢さで言うなら、年収600ぐらい稼いでから言ってくれ。iPhoneだから云々、Androidだから云々とかどうでもいい年収600ぐらい大学卒業してすぐ行くだろ?スマホ云々のステータス wよりソイツの顔面、学歴、身長、年収のが大事だぞ2025/03/30 21:15:58636.名無しさんmam1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64いや情弱ウェーイバカでしょiPhoneユーザーのイメージって2025/03/30 21:17:59637.名無しさんpJfc5(30/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやそれなら労働収入より不労所得や投資収益労働収入とかバカだから1番、税金重くかかってくるのに2025/03/30 21:18:16638.名無しさんT4kNw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルは昔からゴミだよ30年前からゴミだったスマホでもライトニングとかいう欠陥のある規格を最近まで使ってたろキーボードは今でも矢印のないユーザー置いてけぼりの糞使いにくいやつ提供してるのかな2025/03/30 21:24:091639.名無しさんEZlGB(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634GALAXY A23流石にもう買い替えるわwwwスマソwww2025/03/30 21:26:23640.名無しさんIMv2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナチョンが嫌いだから2025/03/30 21:30:49641.名無しさんwDbuo(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使いやすいの使えばいいって話しなのにな。自分で納得して使うんならそれで良いんじゃない?世間とかiPhoneだからAndroidだから〜っていわないだろw病院で働いてるけど1番女が見るのは身長とか顔だよwみんなiPhoneなのは怖いけど病院だから一般よりは稼ぎいいし。女が差別するのはiPhone Androidじゃなく、当たり前に氷河期の失敗したやつとか能力ないやつだぞ2025/03/30 21:31:02642.名無しさんpJfc5(31/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソレはソレで話すことも無いけどな2025/03/30 21:38:26643.名無しさんpJfc5(32/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価チェックとかがiPhoneはタルイんだよウィジェットでウォッチリストのスクロールすら出来ないからいつの時代だよって陳腐化マジで初期と何も変わらんそこらへんも文字入力ももうウンザリ過ぎて付き合えねぇ2025/03/30 21:42:22644.名無しさんEZlGB(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分がMac…なんか…と思い始めたきっかけはiPodだったような気がするあれって音楽を外に持ち出す手段だったけど同期が全てだったんだよねなのでMac本体という元の機材を持ってないと意味なくてちょっと面倒になって来た2025/03/30 21:45:51645.名無しさんlXwFd(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597出たwアイポンで何やってるかは答えたくない奴w2025/03/30 21:47:302646.名無しさんlXwFd(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でアイポンで何やってるの?2025/03/30 21:47:54647.名無しさんblkUs(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617AndroidもGoogle純正アプリ使っとけば機種変しても複数台併用でも同じように使えるよ メーカー独自のアプリ使うと沼にはまる AndroidもSD廃止、本体容量少なくしてクラウド契約させようとするのは気に入らない2025/03/30 21:48:592648.名無しさん1hhNv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneだとケースや画面保護フィルムも充実して困る事が無い2025/03/30 21:49:30649.名無しさんy3xSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23行間読めないお前のような馬鹿には難しいな(笑)2025/03/30 21:50:39650.名無しさんlXwFd(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone買ってステータスはいいけどそれを職場で言ってる奴がいるとアホなんだなと思う2025/03/30 21:50:431651.名無しさん1hhNv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647昔はバッテリー交換できたし、SDカード入るしそんなところはよかったです2025/03/30 21:51:12652.名無しさんwDbuo(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647機種変の話ししたっけ...iPhone画像保存→連携してるiPadにこっちがなにもしなくても画像保存されてるって話しなんだけど2025/03/30 21:52:141653.名無しさんwDbuo(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650ステータスとは思わんけどね、というかiPhone買ってモテるならみんなそうするでしょwそんなら服とか買った方がステータスになる、氷河期とかの高齢者とかどうにもならないだろうけどねつかその年齢なら結婚してるだろうし、してないならステータスも何もない2025/03/30 21:57:3111654.名無しさんlXwFd(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653あれwめっちゃ気にしてんなwでアイポンで何やってんの?w2025/03/30 21:59:131655.名無しさんlXwFd(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でアイポンで何やってんの?2025/03/30 21:59:58656.名無しさんwDbuo(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654俺はAndroidも好きだから争う気ないんだが?君こそ氷河期なんかな?めっちゃ効いてるよね?結婚してる?年寄り?ww2025/03/30 22:00:481657.名無しさんlXwFd(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656あれアイポンで何やってんの?2025/03/30 22:02:201658.名無しさんlXwFd(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でアイポンで何やってんの?2025/03/30 22:02:46659.名無しさん126zFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りのみんながiPhone使っているのならiPhone使うんじゃないのそんな俺はAndroid派2025/03/30 22:03:41660.名無しさんlXwFd(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でアイポンで何やってんの?2025/03/30 22:04:55661.名無しさんwDbuo(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657氷河期が嫌われてる理由改めてわかったからいいよwつか俺答えてるしな、氷河期でゴミっていわれて発狂wwしてるの笑う2025/03/30 22:05:542662.名無しさんlXwFd(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポンで何やってるか聞いてるだけなのに誰一人答えないw2025/03/30 22:06:00663.名無しさんlXwFd(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661でアイポンで何やってるの?2025/03/30 22:06:21664.名無しさんlXwFd(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661冷静に言うよアイポンで何やってるの?2025/03/30 22:06:52665.名無しさんOxSi4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつスパムだろ、普通に通報したわ。2025/03/30 22:09:04666.名無しさんlXwFd(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大好きな大好きなアイポンで何やってるの?2025/03/30 22:11:44667.名無しさんT4kNw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイホンもゴミ出しアイマックもゴミだしこんなゴミを有難がってるのは日本だけマジで使っててイライラしてくる2025/03/30 22:15:28668.名無しさんT4kNw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特にアイマックとかいうゴミは自称クリエイターの特殊性癖のやつらしか使ってない粗大ごみw2025/03/30 22:16:531669.名無しさんU154EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小中学生なら「友達がiPhoneだから」でも仕方ないけど大人はどうなの? 脳がないの?2025/03/30 22:22:22670.名無しさん30hgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼macbook airは好きだがアイホン、てめーは駄目だ2025/03/30 22:26:03671.名無しさんlXwFd(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で大好きなアイポンで何やってるの?2025/03/30 22:26:57672.名無しさんlXwFd(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかまさかまさかまさかだけどアイポン使ったらステータス研が無いよねw2025/03/30 22:28:48673.名無しさんlXwFd(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポンはステータスなんや2025/03/30 22:30:44674.名無しさんaOFeV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論iPhone=金に余裕がある人用Android=心も金も余裕がない人用2025/03/30 22:31:142675.名無しさんpJfc5(33/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、最大公約数的に何が1番使えるか、ってGoogleのサービスなワケメモ取ってもKeepメモがどの端末にも共有出来るし、文字入力もGboardがそうだしiPhoneでもAndroidでもiPhone版のGboardが凄く劣化でダメなんだがiPhoneとAndroidの両方で使えるのが他に無いんよそうなると極力、Appleのサービスだの、poboxだのS-Shoinだの使いたくないんよそうするとピュアAndroidが使いやすいAndroidはアイコンの形状とかまで細かく変えられるのは地味にシックリくるし2025/03/30 22:31:541676.名無しさんpJfc5(34/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Appleがあまりに排他的過ぎるからね2025/03/30 22:33:39677.名無しさんlXwFd(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674金があってもどうしていいかわからない用にw2025/03/30 22:34:44678.名無しさんtiypsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneでもAndroidでも最新のハイエンド機に20万円以上だして、一体何をしてんの?バカダンスをSNSにアップするだけか2025/03/30 22:38:472679.名無しさんlXwFd(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で大好きなスマホで何してんの?2025/03/30 22:40:08680.名無しさんpJfc5(35/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クロックの3GHz以上なんてゲーム以外の使い道なんてあるんかねぇ普段使いならスナドラやHelio系の2.5GHz程度でも何の問題も無いぞもうメモリ、ストレージは8GB/256GB以上で出来るだけデカいのが良いが2025/03/30 22:57:48681.名無しさんEzyNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアイポン使いって馬鹿だよね性懲りもなくノコノコ出てきてまた馬鹿にされてるwなぜアイポンなのか理由も言えないなら書き込まなければいいのに2025/03/30 23:06:48682.名無しさんpJfc5(36/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、家では3台あるPC起動をすることも殆ど無くなりタブレット3台、スマホ3台でアマプラやアベマ、動画配信を垂れ流しながら電子書籍読みながらGmail見ながら株価チェックしながらTalkしてるな残りは風呂特化タブレットとスマホで長風呂電子書籍がストレージ喰い2025/03/30 23:09:26683.名無しさんDZ2Bh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前までは1.2ghzのi3なんていうのも普通に搭載されていたしな、昔からソフトによっては3ghzぐらいは欲しいものもある2025/03/30 23:09:35684.名無しさんNaYQw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生やリーマンはゲームが7割で3割くらいがイヤホン女性は買い物アプリとライン自宅に帰ればエロ動画や5ちゃんを見たりするんだろうけどわざわざ10万円以上もするiPhoneを買ってまですることでは無いな底辺の頭のおかしさは全く理解不能アイさんを殺害した男性なみに頭悪いと思うわ2025/03/30 23:11:47685.名無しさんpJfc5(37/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にiOSなんて会社のiPadと家に置きっぱのゲーム用に1台ずつあれば十分なんよ持ち歩きには不便だから使うヤツが少なくなれば全く要らないんだがジジババ女さんガキなんかの他人用だなフォローするのはコッチだから2025/03/30 23:15:42686.名無しさん3JxhlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ女多いからだろ2025/03/30 23:18:15687.名無しさんDZ2Bh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノートパソコンの話だけどiシリーズの前のも未だにそれなりに使えるし2コアからは結構普通に使える気がするけどね、ゲームとかは知らないけどね2025/03/30 23:18:251688.名無しさんNa5ueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidだと「やーい!やーい!ちょうせんじーん!w」て感じの風潮だし2025/03/30 23:20:15689.名無しさんpJfc5(38/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因果関係が逆だと思えてきたいじめるようなメンタルのヤツがまだiPhoneにしがみついている2025/03/30 23:22:39690.名無しさんpJfc5(39/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687正直、windows11が地雷のクソOSだからな2025/03/30 23:24:421691.名無しさんyWvje(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619←誰に向かって、何の話をしてんだこのキチガイはw2025/03/30 23:48:15692.名無しさんyWvje(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625間違いないこいつ無職ナマポ貧乏ロイドだ二言目には「最高のiPhoneで何やるの?」「全部PCで出来る」「世界的シェアはAndroidが上」「海外セレブはAndroid」「iPhone持ってるけど、Androidのほうが上」「俺のAndroidは20万」IDコロコロ変えても言ってる事は同じ2025/03/30 23:54:18693.名無しさんblkUs(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652複数台併用の話でしょ、同じだよそんなの2025/03/30 23:54:56694.名無しさんDZ2Bh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690使った事が無いけどどの辺に地雷が埋まってんの?w2025/03/30 23:57:411695.名無しさんyWvje(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645お前だよ、お前、無職ナマポ貧乏ロイド使いお前は未だに俺に謝ってないお前は「iPhoneにID書いた紙添えてアップしろよ」と言ってアップしたのにお前は?謝りもせず、負けを認めない知恵遅れ20万の金額欄見せろ無職ナマポ貧乏ロイド2025/03/30 23:58:011696.名無しさんyWvje(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625>>645IDコロコロ変えて何十連投してんだよこのキチガイ2025/03/30 23:59:101697.名無しさん4RhI9(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日付と共に新しいIDを俺は手に入れた2025/03/31 00:02:05698.名無しさんEiaKC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694ここらへんかなぁ1. ハードウェア要件の厳しさTPM 2.0必須:古いPCがアップグレードできないCPU要件:Intel第8世代以降、AMD Ryzen 2000以降と制限が厳しい2. UIの改悪タスクバーのカスタマイズ性低下:ドラッグ&ドロップができなかった(後に復活したが不完全)右クリックメニューの機能が削られたスタートメニューの変更:ライブタイル廃止で情報が見にくくなったアプリの並べ替えやグループ化がしにくいエクスプローラーのデザイン改変:右クリックメニューが改悪され、よく使う操作に余計な手間がかかる3. 使い勝手の悪化設定アプリの統一が中途半端:「設定」と「コントロールパネル」が混在していて、完全移行されていない既存機能の削除・改変:タスクマネージャーをタスクバーから直接開けなくなった(後に修正)既定のアプリ変更が面倒(初期は手動で拡張子ごとに変更する必要があった)4. 安定性の問題初期のバージョンでは互換性の問題が多発(プリンター、ゲーム、ドライバ関連)メモリリーク問題(エクスプローラーがメモリを食い続けるバグなど)アップデートで逆に不具合が増える(特定のアプリやゲームが動作不良)5. 広告やMSアカウントの強制Microsoftアカウント必須化(Home版では完全必須、Pro版も最近必須になった)スタートメニューに広告(おすすめアプリ)が表示されるOneDriveの統合が強制的(ローカルアカウント派には邪魔)6. Windows 10と比べてメリットが少ないパフォーマンス面の優位性があまりない(むしろ11の方が重いことも)DX12やゲーム関連の強化はあるが、10と大差ない(Windows 10でも十分動く)最近のアップデートで改善されている点もあるけど、「Windows 10でいいじゃん」 という声が多いのが現状。特にUI周りの改悪とMSの押し付けがましい仕様が嫌われてる2025/03/31 00:03:073699.名無しさんDe7B9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額なiPhoneを購入する日本の底辺はほんとアホこれほど煽りに弱い民族ってそうそうないぞtalkやこういうネット掲示板は金をもらって煽ってんだわスマホに金を使うなら子育てやら生活に金を使いなよ底辺が高額なスマホを持ってて何になるんだよ一万円台でじゅうぶん過ぎるまさかスマホはiPhoneしかないと思い込んでいるじゃないだろうなキチガイに騙されちゃダメだよ2025/03/31 00:05:261700.名無しさんF2J3j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone、iosが特別優れているわけではないよ2025/03/31 00:07:1012701.名無しさんEiaKC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6万の海外メーカーだな3万とかの国内メーカーはゴミ具体的に言うとシャープや富士通のペリアは高くても地雷2025/03/31 00:08:09702.名無しさんrlCtGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698そういえばエクスプローラーにタブ機能が出来たって多分ここで見た気がする、ターミナルが追加されたっていうのもニュースで見てどんな感じかはここで聞いた気がする、TPMはセキュリティで搭載されていないのは実質無理でバージョンも、回避策はあってもそれなら買おうかなって思う人が多い気がする、俺はWindows10でそのパソコンはそのまま専用機になってる、Windowsじゃ無いと動かないものもあるけど普段使いぐらいならいくらでも他にもあるしあまりネットに繋がないから俺はそんな感じ2025/03/31 00:12:39703.名無しさんFLpW1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップル信者は昔から同じ 他社への攻撃性ハンパない日本では通信キャリアがiPhoneごりおししたとおもうが、いずれおちつくだろうねアップルノルマとか、こういうことしなかったらたいして競争力ねえんだよ2025/03/31 00:13:50704.名無しさんF2J3j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直なところapple終わってる2025/03/31 00:14:54705.名無しさんdIFJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルは昔からゴミだよ始まってすらいない昔からデザイン優先で使い勝手は最悪だった2025/03/31 00:17:35706.名無しさんEiaKC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Appleに全くヤル気ねぇからなMS以上にMSみたいなAppleとか信者も逆効果なんだよなぁこんなAppleのどこがいいんだか引っ込みつかないだけじゃね?2025/03/31 00:21:28707.名無しさんpfq3y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneってガラケーなんだよ変わらないけど、そこが高齢者にウケるんだよガラケーに新機能なんか要らないでしょ流行りもの好きな若い奴はandroid買っとけって2025/03/31 00:32:191708.名無しさんzhlqj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698スマホスレでPCの話する馬鹿しかもtalkで長文書く馬鹿馬鹿の二乗w間違いなく泥使いだろうな2025/03/31 00:41:40709.名無しさんSXxhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大黒柱の稼ぎがそれなりに多く大黒柱の家庭内カーストが低い家族層がiphoneだと思ってる2025/03/31 01:14:53710.名無しさんJpCu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362そんなに悔しかったの?2025/03/31 01:24:201711.名無しさんG2oAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>707実際のユーザー層と真逆でワロタ情弱・老人はAndroid使ってるよね高齢女性が典型的2025/03/31 02:24:46712.名無しさんzhlqj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710お前>>360か、馬鹿丸出しw2025/03/31 02:41:03713.名無しさんzhlqj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5801人で5レスしてる奴が「1人で3レスwww」ってキチガイか2025/03/31 02:43:001714.名無しさんFq4GRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適材適所でどっちも使っている俺、煽り論争に参加できず涙する…2025/03/31 03:21:27715.名無しさんaL4qbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は多様性なんて求めてないってはっきりわかるよね2025/03/31 03:28:15716.名無しさんiBRF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイどもは察しているようだな政治でメシ食うことしかできなくなった日本企業はもうまともな物を作れない品質はどんどん離されていくすまほなんかつまらんのじゃ!すまほなんかに金をかけるのはアホなんじゃ!叫び吠え続ける2025/03/31 05:14:09717.名無しさんEa7zcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が脳性麻痺だから2025/03/31 05:17:16718.名無しさんovWXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロイドなら機能や性能や大きさ・デザインが自分にあったものが選べるのに、わざわざ選択肢の限られたiPhoneを選ぶのか気が知れないね2025/03/31 05:32:561719.名無しさんEZypD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>695で大好きなアイポンで何やってるの?アホ2025/03/31 06:13:431720.名無しさんEZypD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696あれwID気にしだしたよw他人に迷惑かけんなよアホ2025/03/31 06:14:48721.名無しさんEZypD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン使いはID恐怖症なんかなw2025/03/31 06:16:05722.名無しさんEZypD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の書き込み見て妄想でIDコロコロとかいい出したらいよいよだからなw2025/03/31 06:17:51723.名無しさんGfRYe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で1番普及してんのはSE豊かじゃなくてむしろ貧困の象徴2025/03/31 07:34:581724.名無しさんmmmKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホデビューはiPhoneだったけどその後Androidに変えたらフリーズしてばかりでストレスでしてなかったソニー製だから大丈夫だろうと思ったが見事に裏切られたスマホ開発に出遅れて未完成のまま見切り販売してだわけだよねそれからはずーとiPhonewテレビが見れないのが欠点だけどw2025/03/31 07:41:352725.名無しさんEMTAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724どのAndroidがいいのか調べる事もできない情弱は脳死で最新のiphone買っとけ2025/03/31 07:50:14726.名無しさんEZypD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724ソニー製だから大丈夫とか泥使いはそんなもん気にしねえよw2025/03/31 07:54:15727.名無しさんG5GW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668スマホは知らんがPCは林檎が戦略ミスったと思うwindowsとの互換性やら共通操作感やらを重視した結果全部windowsに持ってかれた映像・画像・音楽もMacでできてwindowsで出来ないことは今や何一つないし「動作がヌルサク」も今じゃただの昔話だしなフォトショやイラレのプロユースソフトはMac用しか出させない、ぐらいしとくべきだったしいて言えばエントリークラスの動画編集ソフトはMacのほうが使いやすいぐらい?スタバでMacBookカタカタしながらゆっくり動画編集してるバカけっこう見る2025/03/31 08:17:411728.名無しさんbYkA4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Macはいじりにくかったからな2025/03/31 08:31:06729.名無しさん7yLPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LISAは感動したんだけどなぁ2025/03/31 08:36:22730.名無しさんb09r0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727音楽に関してはMac/iOS優先だろうねいまだにAppleにしか対応してない機材やソフトがあるので2025/03/31 08:53:57731.名無しさんIFn9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥は日本メーカーがクソだから終わった2025/03/31 09:35:02732.名無しさんpf2KlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーケが上手かったからだねWindowsがOSとしては糞でも天下取ったのと一緒2025/03/31 09:47:461733.名無しさんvD5lu(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄らば大樹の陰だからじゃね?実際、周辺機器の豊富さは圧倒してるし2025/03/31 10:24:08734.名無しさんvD5lu(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732先生!それは外国でそこまでシェアがない理由がわかりません!2025/03/31 10:24:59735.名無しさんbYkA4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの世界はウィンドウズ圧勝なったしな2025/03/31 10:35:21736.名無しさんAIkUr(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのことを一つも語れないiPhone信者アホだわ2025/03/31 10:52:16737.名無しさんH3EBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直iOSのアプリはサンドボックスがネイティブな仕組なもんでセキュリティが根本的に高いからもうiPhoneから離れられない2025/03/31 10:55:31738.名無しさんvD5lu(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼服はかぶると恥ずかしいがスマホは違うといじめられる…何故なのか…2025/03/31 10:59:571739.名無しさんCU7ztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発途上国でもiPhoneは憧れだからな今でも7や8を大事に使ってる人も多い2025/03/31 11:00:07740.名無しさんAIkUr(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Siriで盗聴されてるし、iPhoneだけ使ってるようなヤツはネットリテラシー低いからフィッシング詐欺に引っかかるけどな2025/03/31 11:00:41741.名無しさんs7W2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738既定のファイル転送が使えないから本当はBluetoothやアプリで共有できるけど子どもはそんな事知らない2025/03/31 11:02:57742.名無しさんAIkUr(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周辺情報やレッテル貼り、思い込み、妄想そんなんばっかだなiOSなんて陳腐化2025/03/31 11:06:401743.名無しさんmkO1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>742ナイスジョークhahaha2025/03/31 11:13:43744.名無しさんhhFw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はスクリーンタイムでもっと色々な事が分かるよ2025/03/31 11:14:43745.名無しさんAIkUr(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「劣化してない?」「ようやく対応したのか?」って感じることが多くなったこの5年くらいはとくに酷いUSB-Cに対応!色を変えられるように!凄い進化!...アホかよ1. 文字入力の劣化日本語入力が不自然(変換精度が低下している)キーボードのカスタマイズがほぼ不可能(サードパーティ製キーボードの制限が多い)フリック入力の動作がAndroidよりも遅く感じる2. ウィジェットの制限配置の自由度が低い(好きな位置に置けない)ウィジェットのスクロールすら不可(情報をもっと表示できない)インタラクティブ性が弱い(Androidのように直接操作できない)3. 設定の自由度が低いホーム画面のカメラアイコンの削除すら最近まで不可能だったアプリのデフォルト設定変更が限定的(ブラウザやメールアプリくらい)システムの細かいカスタマイズができない(フォント変更やアイコン変更の自由がない)4. セキュリティが高すぎて不便エクスプレスカードを設定してもパスコードを求められることがある何度か間違えるとロックアウトされ、一定時間使えなくなる5. ファイル管理の不便さ「ファイル」アプリはあるが、Androidのように自由にアクセスできない他のアプリとのデータ共有がしにくい(アプリ間のサンドボックス制約が厳し過ぎる)外部ストレージ(USB-C接続のSSDなど)との互換性が限定的6. iOSの進化が遅い何年も前からAndroidでできたことが、ようやく追加される(例:ホーム画面のアイコン整理、常時表示ディスプレイ)iPadOSとiOSの違いが曖昧で、iPadのマルチタスクも中途半端一部の基本機能(通話録音など)が依然として未実装2025/03/31 11:21:58746.名無しさんGZf0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidはオープンソースの時点でノーセンキューだ通話とエンタメ仕様には良いんじゃない?2025/03/31 11:33:101747.名無しさんAIkUr(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7. 通知の不便さ通知が一覧で表示されず、消えやすい(Androidのように詳細を残せない)まとめられすぎて見落としがち(特にグループ化が不便と感じる)通知バナーがすぐ消えて、再表示するのが面倒8. マルチタスクの弱さ画面分割(Split View)がiPadのみ対応で、iPhoneは非対応画面ピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)が一部のアプリでしか使えない(YouTubeはPremium限定)アプリのバックグラウンド動作が制限されすぎている(音楽アプリやダウンロード系のアプリが動かなくなる)9. Safariの使いづらさ標準ブラウザとしての制約が多く、Chromeと比べると拡張機能の自由度が低い一部のウェブアプリ(Googleサービスなど)が制限されて動作が悪い広告ブロック系のアプリがAndroidに比べて制限されている10. Bluetoothの制限他のデバイスとのファイル転送(AndroidやPCへの送信)が不便(AirDrop前提)ワイヤレスオーディオの遅延が大きい(aptX非対応、AAC限定)サードパーティのBluetooth機器との互換性が低いことがある(特にゲームコントローラー)11. バッテリー管理の厳しさバッテリー劣化が進むと意図的に性能が落ちる(バッテリー状態「サービス」になると動作が重くなる)バッテリー交換のコストが高い(純正以外の修理も制限される)充電回数やバッテリー寿命の詳細データが見れない(Androidは詳細な統計が見れる機種が多い)12. 外部ストレージとファイル管理の制約USB-C搭載機種でも、外部ストレージのフルアクセスは制限される(exFATやNTFS対応が微妙)AndroidのようにPCと自由にデータ転送できない(iTunesやFinder経由が必要になることが多い)ファイルをダウンロードしても特定のアプリ内にしか保存できず、自由な管理ができない13. アプリストアの独占と制約公式App Store以外のアプリをインストールできない(EUでは開放予定だが、日本は未定)サブスク型アプリが増えすぎていて、買い切りアプリが減少(特に高品質なアプリほどサブスク化)アプリの審査が厳しく、一部のアプリがリリースできない(エミュレーターなど)14. iOSアップデートの強制一定期間が経つと古いiOSに戻せなくなる(ダウングレード不可)最新OSにすると古い端末が重くなることがある(最適化不足)端末が古くなると重要な機能が一部使えなくなる(iPhone X以前の機種はFace ID関連の機能が制限されるなど)こういうのも含めると、iOSは全体的に「自由度があまりに低すぎてストレスが溜まる」2025/03/31 11:34:54748.名無しさんAIkUr(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えないことでセキュリティ上げてるだけだからメイン機にならねぇんだわそのクセ、使いたい時に使えないし不意にパスコードやロックアウトで2025/03/31 11:37:21749.名無しさんa8vPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PDA時代(シャープ・ザウルス)の名残りでそのまま泥に移行。いまもW3は机の中に残っている、キーボード付きだぞ!。w2025/03/31 12:10:14750.名無しさんTndLc(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone=中古でも価格が高い=価値が下がらないAndroid=1円で売ってるw=速攻で価値がなくなるもう答え出てますよね?w2025/03/31 12:32:35751.名無しさんTndLc(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使い=新品のiPhoneを買うAndroid使い=中古のiPhoneを狙っているもう結果出てますよね?これw2025/03/31 12:33:50752.名無しさんTndLc(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人=iPhoneを買うそれ以外=Androidを買う移民ですか?w2025/03/31 12:36:26753.名無しさんTndLc(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使い=Androidは買ったことないですAndroid使い=iPhone?ゴミゴミゴミゴミwこれ知的レベルが出てますよね?w2025/03/31 12:38:44754.名無しさんmqjTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone買えないクソ貧乏が仕方なく使うスマホAndroid2025/03/31 12:39:161755.名無しさんyTJXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7542年なんとか割みたいなのをすれば、そこはいうほど差がない。で、使ってみた結果。スマホの基本機能中心(通話、メール、Web、メジャーなアプリ:SNS、地図、銀行、旅行)に使う分には、案外Androidの方がスマートよね。スマホのマルチ機能(音楽、映像、機器間やりとり)を使う分には、iPhoneの方がスマートよね。て、なると、結局使い方次第ってとこなのかもね。2025/03/31 12:42:09756.名無しさん9KuMt(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり愚かな選択だよ海外シェアの方が正しいAppleの目指している方向は、"プレミアム体験" を提供することに集中していると言えるそのため、業務用というよりは、エンタープライズやクリエイティブなユーザー層に特化している部分が大きい具体的には、以下のような方向性が感じられる:1. プレミアムエコシステムApple製品間のシームレスな連携(Mac, iPad, iPhone, Apple Watch, Apple TVなど)高品質なアプリとサービスの提供(iCloud, Apple Music, Apple TV+など)デザインと品質にこだわった製品ラインアップAppleは、一貫した高品質なユーザー体験を提供することに強みを持っていて、そのために、少し割高でもユーザーがその体験に価値を感じるように設計されている。そのため、Appleが目指しているのは、「単なる端末の販売」ではなく、一つのライフスタイルやエコシステムに囲い込むこと2. クリエイティブな業界にフォーカス音楽制作、映像編集、デザインなどのプロフェッショナル向けiPadやMacBookを利用した制作ツールやソフトウェア(GarageBand, Final Cut Pro, Logic Proなど)映画や音楽業界でも重宝されるApple製品クリエイティブ業界のプロフェッショナルに対しても非常に強い魅力を持っていて、MacやiPad Proなどはクリエイターやアーティストに愛用されている3. 高いセキュリティとプライバシーユーザーのプライバシーを最優先とする姿勢アプリのサンドボックス化やデータ暗号化ビジネス向けのセキュリティ機能(MDM管理、Apple Business Managerなど)企業向けにも、セキュリティ面で信頼性の高いソリューションを提供していて、特に業務用端末として使いやすいという特徴がある4. 長期的な価値提供高い耐久性と長期間のアップデートサポート(iPhoneやMacは長期間最新のOSをサポート)リセールバリューが高い(中古市場で高値で売れる)アフターサービスの質の高さ(AppleCareや正規修理店)要するに、Appleはプレミアムかつ専門的なニーズに応えようとしているわけで、一般ユーザー向けというよりも、特に仕事やクリエイティブ活動を支えるツールとして進化している2025/03/31 12:48:24757.名無しさん9KuMt(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーズに合わないアホってこと全く関係無い専門店みたいなモノだから金持ちアピールも煩わしい家族写真にスチールカメラ使ってるような滑稽さだもの2025/03/31 12:52:31758.名無しさんRemxw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外でプリペイドsim使うならiPhoneが楽だ空港の店舗で日本語のまま渡してもsim入れてアクティベートまで言語関係無くやってくれる、アンドロイドだと英語にしろと言われたりこれは出来ないと言われた事あるな。今のアンドロイドはどうなんだろう?その辺がオートならアンドロイドで良いんだけれどな2025/03/31 13:00:10759.名無しさん4RhI9(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマートフォン自体がプレミアムだったけど今じゃ普通だしな並行輸入品のアイフォーンは高いだろうけどな全世界に法人があるわけでは無い2025/03/31 13:02:50760.名無しさん9KuMt(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でiphoneだけ使っているような連中って例外処理ばっか持ってくんだろ?そんなことしか無くなったのか?最近のAndroidは、その辺もだいぶ改善されています。特にPixelやSamsungのハイエンド機なら、iPhoneのようにSIMを入れれば自動でAPN設定まで完了することが多いただ、機種や地域によっては手動設定が必要な場合もあるので、100% iPhoneと同じスムーズさかと言われると、まだ差があるかもしれません。例えば、格安Android端末や中国メーカーの一部機種では、APNを手動で入力しないといけないこともありますとはいえ、最近のeSIM対応機種なら、QRコードを読み取るだけで自動設定できるので、PixelやSamsung Galaxyのフラッグシップなら、iPhoneとほぼ同じくらい楽になってきています2025/03/31 13:03:251761.名無しさんRemxw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>760アンドロイドも持ってるよw構成プロファイルとかオートになって来たんだ次回購入時候補に入れるわ2025/03/31 13:09:51762.名無しさんJarybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の携帯AndroidのエントリーモデルだけどiPhone16よりカメラ綺麗だよ結局何に金がかかるから携帯が高価になるのかって言ったら主に良いGPUやCPUの性能差にコストがかかってるからでしょ?携帯でゲームなんかやらんし俺にはカメラが綺麗であれば安価なエントリーモデルで充分だとわかった2025/03/31 13:09:57763.名無しさんRemxw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ前だと海外で開通させて日本に戻って来たらdocomoのプロファイル消えてたり壊れてたりして難儀だったけれどiPhoneばりにオートなら二つ折りの奴欲しいわ2025/03/31 13:13:36764.名無しさん9KuMt(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にiPhoneは物理SIM無くす方向だから不便だわ1台で物理SIM2枚にeSIMでトリプルとかだとアクティベーション時にWi-Fi環境が必須だったり、eSIMの発行手続きが必要だったりするので、逆に海外での利便性が下がるという矛盾が生じる2025/03/31 13:13:43765.名無しさん9KuMt(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のシェアの3割以上は分かってないアホだから消えて欲しいわ海外とのシェアの違いがモロなんでAppleは舐めたままだしティムがまず辞めてから2025/03/31 13:18:24766.名無しさん9KuMt(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外どうこうならpixel,サムスン、モトローラiPhoneとここらへん併用で言ってくんない?ランキング的にも急に3万以下の超格安端末との比較になるからワケワカランiPhone, iPhone言ってるヤツって正直、大抵はiPhoneの方が不便だよ2025/03/31 13:25:04767.名無しさんsybAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7131人に対して3レスしかもお前しかいない2025/03/31 13:25:05768.名無しさんRhxBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>746オープンソースそのまんま使ってるわけじゃないよAndroid搭載の各社がさらにカスタマイズしたり修正したりしてるオープンソース由来が嫌ならブラウザーのsafariも元はオープンソースのKHTMLをカスタマイズしたのを使ってるからsafariも使うなよ2025/03/31 13:49:11769.名無しさんASVI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホに10万も払うのは脳に障害があると思う最近の日本人はおかしいネットは金をもらって煽ったり誘導してるだけなので気にしすぎだわスマホに金をかけずに子育てや食費に金をかけなよアホみたいなことをするなスマホは一万円台で買えるからな2025/03/31 13:52:041770.名無しさん4RhI9(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は20万近いしな、AndroidもiPhoneも使い方だと思うけどね2025/03/31 14:18:05771.名無しさん4RhI9(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20万ならそれなりのパソコンが買えるだろうし金も使い道だろうしな2025/03/31 14:32:07772.名無しさん8R0tDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidがあんなに使いにくいのは何故かでもってアレが使いやすいと言っている奴がいるという事に疑問を感じるAndroidが使いやすいと言っている奴に共通していること→顔がチー牛2025/03/31 14:39:121773.名無しさんyCPQUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも外国人すらお金あったらiPhone買いたいいうてるあたりがギャグ2025/03/31 15:39:54774.名無しさん9KuMt(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうこと言うからiPhoneしか使ってないヤツは全く分かっていないんだよ選択肢の問題だから簡易にも難しくもできるのと簡易的でしかないものとiPhoneは選択肢を用意してから言えって話2025/03/31 15:42:47775.名無しさんfe0VsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セキュリティーじゃね?2025/03/31 15:44:13776.名無しさんpscmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクロ使えんからiphoneは無理リセマラ自動無限周回自動ガチャもはや手作業でする気になれん2025/03/31 15:46:44777.名無しさん9KuMt(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Siriで盗聴してるし、TVに出てくるフィッシング詐欺に引っかかってんのはiPhone使いばかりなのに2025/03/31 15:46:56778.名無しさん7e1lLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリをメインで使う人が、多いのでは?Android、もう一生メモリリークでOS死ぬバグ消えないでしょ2025/03/31 15:49:341779.名無しさん9KuMt(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でPixel, Galaxy, ROG Phoneなどを使わないで格安泥なん?やっぱiPhoneだけ使っているようなヤツは貧乏なんか?最近のAndroidはメモリ圧縮や自動最適化の機能が強化されている2025/03/31 15:53:41780.名無しさん9KuMt(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「Androidはメモリリークで死ぬ」とか言ってる人ほど、安い中華スマホや古いエントリーモデルしか触ったことがない場合が多いですね。PixelやGalaxyのハイエンド機をちゃんと使えば、iPhoneと比べても遜色ないどころか、メモリ管理の柔軟性ではむしろ上回る場面もあるのに最近のAndroidは、メモリ圧縮やRAM管理の最適化が進んでいるので、よほど変な端末を選ばなければ、OSの安定性は十分に高いです。むしろ、iOSはアップデートのたびにバグが増えたり、意図的に古い機種の動作を重くする問題があるので、長く使うならAndroidの方が有利な場合もありますよ2025/03/31 15:59:05781.名無しさんBYEoaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iijmioなんか乗り換えしたらAndroidスマホ100円になるからな使ってみたけど俺の使い方ならこれで充分なことが判明した、もうiPhoneは買わない2025/03/31 16:45:46782.名無しさんfajZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidで満足できる人はそれでいいと思うんですよなんでいちいち細かいこと言ってiPhoneユーザーに噛みついてくるのか謎2025/03/31 17:03:232783.名無しさんgwIyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782オンボロイドって噛み付いてんのアイポンユーザーじゃね?2025/03/31 17:04:24784.名無しさんvD5lu(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidは電気林檎の夢を見るか?2025/03/31 17:08:54785.名無しさんQ4rjR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674金の余裕のあるiPhoneさんなのに、必死で中古探したり、リースプランで契約してる人が多い不思議w>>698Win11はTPM強要とMSアカウントの強要がなぁ……企業用は兎も角、個人用のPCにそこまでセキュリティ要らんし、BitLockerなんかも面倒が増えるだけだしな。まぁ、それ以前にバグが多すぎて、Win10のサポートが間近に迫ってるこの期に及んで、まだアップデートの度に何某かのトラブルが発生して問題になってるってのが、移行されない最大の要因だろ。>>700中身がゴミでも単一が故にネイティブで動けてて性能底上げ出来てるってのは大きいわ。同レベルの性能だと、泥はどうしても動きが重くなるからな……>>718種類がないから、ケースやカバーが大量に出てるのが、女子供が喜ぶ要因ではある。ぶっちゃけ中身の性能なんてどうでも良くて、如何に飾り立てて映えられるかが重要らしいからな。2025/03/31 17:09:18786.名無しさんvD5lu(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはLinuxの時代でchrome OSはLinux2025/03/31 17:10:50787.名無しさんvD5lu(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Windows11のインストールでマイクロソフトアカウントを拒否できなくなるのがうざすぎる2025/03/31 17:12:08788.名無しさんQ4rjR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772小中学生でも普通に使えてる泥を使いにくと評せるくらいに、自分が低レベルだって事を自覚した方が良いと思うんだが……>>778ローエンドの泥スマだとしても、どうやればそんなのを引き起こせるんだ?>>782それ寧ろ逆な気がするわ。大抵噛みついてるのはiPhone信者。iPhone使ってることしか自慢出来ることが無い低知能がマウントとりたくて喚いてる印象。2025/03/31 17:14:003789.名無しさんyAZcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>788とチー牛が申しています。2025/03/31 18:04:34790.名無しさんv3ebT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>788リースはないからリースプラン見せてよそれ選ぶし2025/03/31 18:17:06791.名無しさんtpL0UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneじゃない奴は村八分2025/03/31 18:26:30792.名無しさんiTWbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼siri盗聴されてるから絶対買わない2025/03/31 18:42:191793.名無しさん14byT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>719で大好きな貧乏ロイドで何やってんの?無職引き篭もりw2025/03/31 19:01:411794.名無しさんjPmflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidはビンボー人のスマホ2025/03/31 19:17:27795.名無しさんbYkA4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCだとけっこう違いあるがスマホだと似たようなもんだろ2025/03/31 19:28:43796.名無しさん9KuMt(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使いたい時に使えなきゃならないからパスコード、ロックアウトのiPhone1台をメイン機はねぇわ引きこもりやほとんどスマホ使わなくて良い人間じゃないとゲーム機やカメラ欲しいワケじゃねぇし2025/03/31 19:29:54797.名無しさんv3ebT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792一体いつから…Androidを盗聴していないと錯覚していた?2025/03/31 19:32:201798.名無しさん9KuMt(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホは「いつでも使えること」が最優先なのに、iPhoneはセキュリティが過剰すぎて、いざという時に足を引っ張ることがある・パスコード要求が多すぎる(エクスプレスカード設定しても要求されることがある)・回数制限やロックアウトで詰む(リカバリーモードやApple IDロックで即詰み)・物理SIM排除の流れで海外利用が面倒に(eSIMしか使えない国もあるが、逆にeSIM非対応のキャリアも多い)この辺りの仕様が、メイン機として使うには致命的なんですよね。生活や仕事でスマホが不可欠な人にとって、iPhoneはリスクが高すぎる「カメラ性能が~」「ゲームが~」とか言うなら分かるけど、スマホは道具であって、使いたい時に使えなきゃ意味がない。そう考えると、iPhone1台メインはあり得ないって結論になる2025/03/31 19:32:41799.名無しさん9KuMt(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソレは違うだろAndroidは~ってほざいてたのにiPhoneの売りであるものが崩壊してAndroidも同じ、はそりゃ、カルトだわ2025/03/31 19:34:52800.名無しさんv3ebT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからリースとかレンタルのサービスを知りたい2025/03/31 19:42:58801.名無しさん9KuMt(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対にiPhoneのシェアなんか下げた方がユーザーにも得だぞこんなiPhoneの体たらくプレミアム体験なんか全く必要無い3割以上を騙すなよ今のiPhoneの仕様に相応しいのは精々、1割、2割のシェアApple製品ばっか買ってるようなiPhoneだけ握りしめて、なんて余計みすぼらしいぞ2025/03/31 19:44:59802.名無しさん9HrrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかわかったiPhone買うわ2025/03/31 19:51:39803.名無しさん9KuMt(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古いiPhone1台握りしめてるだけじゃんそれで安い中華スマホや古いエントリーモデルと比較の貧乏人ってバレてるぞ2025/03/31 19:57:58804.名無しさん14byT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで「古いiPhone」とか「レンタルのiPhone」とか決め付けるんだろう一括で新品で買った最新のiPhoneだと貧乏ロイドと勝負にならないから?w2025/03/31 20:01:081805.名無しさん4xpvr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま スマホ売れてないよな見にもいかねぇもんiPhoneだろうとAndroidだろうと2025/03/31 20:12:52806.名無しさんv3ebT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804ホントそう普通に20万ぐらいなら一括で買うだろ?でもレンタルやリースがあるなら検討したいから教えて欲しいんだけど>>788=7852025/03/31 20:20:14807.名無しさん4xpvr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、何が変わったの?2025/03/31 20:24:41808.名無しさんKH9MWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫はiphoneが使いやすく私は泥じゃないと嫌それは置いといてスマホのサイズが似たり寄ったりすぎて選択肢がねんだわ夫は片手で操作したいから幅狭こっちは電書読みたいから幅広がほしいのにどれもアスペクト比率が糞2025/03/31 20:30:30809.名無しさん1S7qO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使い=穏やかな性格Android使い=いちいち文句ばっかり言う性格2025/03/31 20:41:451810.名無しさん4xpvr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソレ、分かるわiPhoneだと電子書籍イマイチなんだよねストレージ小さいし自分も8インチタブレットと折りたたみでフラフラしてるまだ決定打が無いだから、iPadは良いんだけど、iPhoneはイマイチでAndroid2台とiPadとAndroidタブレットって構成になっている2025/03/31 20:43:53811.名無しさん4xpvr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使い=穏やかな性格Android使い=いちいち文句ばっかり言う性格こういうことを言う素晴らしい人格者2025/03/31 20:44:39812.名無しさん1S7qO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結婚するならiPhone使いを選べ離婚したいならAndroid使いを選べ2025/03/31 20:45:00813.名無しさん4xpvr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめの溢れる家庭2025/03/31 20:50:58814.名無しさん813MkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneでもAndroidでもいいけど現金またはカードで一括で買え家とか車じゃないんだからスマホごときでローンとかどんだけ貧乏なんだよw2025/03/31 20:56:44815.名無しさん1S7qO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでローンてwそんな奴いるの?ガラケー使っとけよw2025/03/31 21:06:41816.名無しさんF2J3j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、スマホこそ2年で換えるのが正解だろ タブレットばともかく、一括で買う必要がない2025/03/31 21:55:02817.名無しさんks3WZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はスマホを買うなら3万円までだなそれ以上は払えない2025/03/31 21:56:491818.名無しさんPooUo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793ごちゃんだけどwお前は?w2025/03/31 21:57:111819.名無しさんPooUo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕のステータスはアイポンw2025/03/31 21:58:05820.名無しさんks3WZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美品のiphone4なら持っているけど高く売れるかなホームボタンは効かないけど2025/03/31 21:59:46821.名無しさんURWYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼硬い地面に落とせば壊れる物に10万円も払えないよ2025/03/31 22:30:22822.名無しさん4RhI9(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落とした時に割れない様に落ちるで特許をとっていたような?15,6万はするんじゃ無いの?知らないけど2025/03/31 22:38:48823.名無しさんnJx7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797色んな団体が調べてんのに今のとこゼロAppleだけ2025/03/31 22:38:591824.名無しさんGfRYe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>809自らiphone使いの底意地の悪さを証明してんの草2025/03/31 22:40:431825.名無しさん4RhI9(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相当進化してるけど連絡手段とネットぐらいっていうのも現実2025/03/31 22:41:341826.名無しさんSwT5EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ泥もがんばってるんだね。いいんじゃない?どっちでも。2025/03/31 22:43:05827.名無しさん4RhI9(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android固有の問題も聞いた事ないし逆も然り、アプリとかにもよるんだろうけどな2025/03/31 22:51:44828.名無しさんrlmnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>823よっしゃやっぱワイはあいぽん信じるわまあ会話なんて無職独身子無しには発生しないんですけどね2025/03/31 23:09:14829.名無しさんpfq3y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneって折り畳みスマホあるの?2025/03/31 23:16:00830.名無しさんMzWPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のオンボロイドブルートゥース使うとすぐフリーズする次はアイフォンにしたい2025/03/31 23:19:34831.名無しさんpfq3y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GalaxyのZ Flipみたいな縦折りのやつガラケーに似てるから小さくてかわいくて流行りそうだけど折りたたみスマホを買った うれしすぎhttps://note.com/udemerry/n/n0d4bf03cb6032025/03/31 23:29:38832.名無しさん4RhI9(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機で買おうとして落として割れた事があるから場合によるんだろうけど盗聴とかは結構前に結構な問題になっていた気がするけどアルミホイル勧められるだけだしな2025/03/31 23:34:28833.名無しさん6xG7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学習用や企業とかはただただシンプルでみんな一緒のおもちゃみたいなiphoneでいいがそれをプライベートまでも学校で使ってたから、企業でも使ってるからと情弱が使うのがiphone。まぁおもちゃが良いっていうんだからそれで良いんでしょ2025/03/31 23:41:08834.名無しさんOpaVnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットかPCかでタブレットしか使えない、使わないのがiphone使うやつ多い。タブレットをPCと同じとか思ってるバカがiphoneには多い2025/03/31 23:44:43835.名無しさん7T7OrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleのサービス無しでは成り立たない業界だし2025/03/31 23:46:03836.名無しさん3HQaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneは尻ポケットに入れると曲がるらしいんで選択肢にないです2025/03/31 23:47:43837.名無しさんYcvsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中朝韓は胡散クチャイのでアメリカ様一択2025/03/31 23:50:53838.名無しさん7OBg1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneで満足してんなら良いんじゃね?その程度にしか使ってないんだから何にも変えられないデフォルト好きなんだろ2025/04/01 00:23:30839.名無しさん5wBkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい戦いをいつまでもレス立ち上げるなハードより 使い方と アプリ だよ 問題は2025/04/01 00:25:19840.名無しさんkbWC5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「スマホデビュー」ならiPhoneで揃えた方が良いんじゃ無い?…クソ高いけど…w2025/04/01 00:28:36841.名無しさん7OBg1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームやカメラ性能、値段高くしているガワを抜かせば陳腐化した安物スマホみたいな実用性だけどな iPhone結局、カメラとチップだけハイスペックで、それ以外は何世代も前のAndroidと変わらないか、むしろ劣化iOSが酷い画面リフレッシュレート → 普通のモデルは60Hz(安物Androidレベル)今どきミドルレンジでも120Hz画面分割や自由なマルチタスク → ほぼ不可(Androidは標準機能)ウィジェットの自由度 → 固定でスクロールすら不可(どんな化石UI?)ストレージ管理 → PC接続も制限多すぎ充電速度 → Pro以外は遅すぎ(20Wとか…)中華のエントリー機でも33W物理SIM → 廃止方向で自由度激減ゲームとカメラを抜いたら、「え?これ本当にハイエンド機?」ってレベルの仕様。しかも、それでミドルレンジのAndroidの倍以上の価格とか、もう笑うしかない「ブランドとゲーム用チップ性能やカメラで誤魔化した、型落ちスマホ」ってのが、最近のiPhoneの実態ソレを分かっててiPhone信者が1万~3万以下の超格安泥機や古い型落ち機種と比較しているのが笑える語るに落ちてる「ブランドに金払って、使い勝手の悪い型落ちスマホを買ってる」ってことに気づいてないしかも、それを擁護するiPhone信者って、なぜかPixelやGalaxyのフラッグシップ機を徹底的に無視して、「いやいや、安いAndroidはゴミだからw」って論点ずらしするのが笑える2025/04/01 00:41:23842.名無しさんxoh0R(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホでそんなあれこれせんし仕事で写真撮って電話して後はPCそんな私はSEがへたったのでXS13MINIほしい けど高い2025/04/01 00:50:44843.名無しさんxoh0R(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーPCの回線をテザリングでスマホから引っ張るかそれぐらいだから操作覚える設定する時間が惜しいのであいぽんそれぞれ好きなもん使えばよかろ2025/04/01 00:52:28844.名無しさん7OBg1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのテザリングは本当にクソ仕様自動で勝手に切れる(省電力とか言い訳してるけど、めちゃくちゃ邪魔)SSIDが固定で変えられない(「iPhoneの〇〇」みたいな名前が強制)パスワードを必ず設定しないといけない(Androidならオープンにできる)USBテザリングが遅い&制限多い(AndroidはPC接続でも超安定)Bluetoothテザリングがゴミレベルに遅い(Androidは意外と実用的)特に「勝手に切れる」のが致命的すぎるPCやタブレットで作業してたら、いつの間にか通信切れてるとかザラAndroidなら「テザリングをずっとON」にできるし、SSIDやセキュリティ設定も自由なのにそれでいて、iPhone信者は「いや、MacならInstant Hotspotがあるから!」とか言い出すけど、「お前、Apple製品しか使わないの?」って話なんだよなWindowsやAndroidタブレット使ってる人間からすると、iPhoneのテザリングは本当に不便結局、「iPhoneはApple製品で囲い込んだ時だけ便利」っていう典型的なエコシステム戦略なわけで、異なるデバイス間で柔軟に使いたい人間にとっては、ただ足枷でしかない2025/04/01 00:58:421845.名無しさん7OBg1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴメンだけど、ガシガシ使う人間からするとマジで金ドブレベルでiPhoneなんか全く使い物にならないんだわ2025/04/01 01:06:04846.名無しさんYEMJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あちこちで見かけるAndroidスマホを使っている奴はチー牛だAndroid チー牛で検索するとAndroidスマホを使っている奴はチー牛が多いと話題になっている2025/04/01 01:08:181847.名無しさんeP8QnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウインドウズモバイルさんを裏切り敵勢力に寝返った者達を決して永久に許してはならない2025/04/01 01:09:58848.名無しさん7OBg1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸電話に林檎印付いてたら信者は20万で買うんじゃね?Appleは信心を試す機会だな何にも要らんらしいぞ、スマホとしての性能なんて2025/04/01 01:14:351849.名無しさんxoh0R(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>844長文乙おまえがそれがいいならおまえはそれでいいんじゃね2025/04/01 01:27:24850.名無しさんEc1MsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わず嫌いかもしれないがキムチはメシの代わりにはならない2025/04/01 01:32:35851.名無しさんhCqTa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百均店にiPhoneサイズのスマホカバーしかないからだろ2025/04/01 01:57:16852.名無しさんwOB5b(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818お前は泥で充分2025/04/01 02:35:001853.名無しさんwOB5b(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セキュリティ考えたらiPhone一択2025/04/01 02:35:501854.名無しさんwOB5b(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>848この泥キチガイはAppleに親でも殺されたのか?w2025/04/01 02:37:35855.名無しさんuquKvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>846で、チー牛と思われたくないからってiPhone買っちゃったチー牛君なの君は?検索ww2025/04/01 05:12:011856.名無しさん5AkWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使っている人は金持ちも貧乏人もいるが貧乏人の多くはiPhone使ってる印象2025/04/01 05:19:501857.名無しさんiqqy8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Windows mobileオイラは高みの見物2025/04/01 05:22:43858.名無しさん1OWmpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE4が出なかった時点でAppleは負け確2025/04/01 06:07:39859.名無しさんkbWC5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼16eが79800ぐらいなら高コスパだったかもしれんのにな2025/04/01 06:51:451860.名無しさんIwEDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>855とチー牛が言っています。2025/04/01 07:18:52861.名無しさんoHXO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859それでも勝てないSE3発売当初の6万円程度で16eを出せばチャンスはあったiphone 16 ベンチ177万 13万円iphone 16e ベンチ138万 10万円poco x7 pro ベンチ166万 5万円2025/04/01 07:34:14862.名無しさんe6S2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカはアイホンしか使えないから2025/04/01 07:36:57863.名無しさんSfVTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方使ったけど今はアンドロイド優勢は否めないわアイフォンは体感では全体を5割増でアップグレードして価格据え置きでやっと選択肢に入る程度マックやウィンドウズと構図が似てるよ2025/04/01 08:05:02864.名無しさんJLvRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林檎圏にいるならiPhone一択やろなうちの会社の宣伝部にもいるわ雑誌の校正はiPadSNS用動画と画像の編集はMacBookメールはアップルウォッチとiPhoneで対応してるやつ2025/04/01 08:32:45865.名無しさんbq5X0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンドロイドの方が上から下まで揃ってるからな2025/04/01 08:32:59866.名無しさんXwBZB(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実用性の面では、iPhoneはAndroidに2~5世代は遅れてる。分野ごとに見るとこんな感じ:1. 画面リフレッシュレート(3~5世代遅れ)iPhone 13以前 → ずっと60Hz(ミドルレンジAndroidでも120Hzが当たり前の時代に)iPhone 13 Pro以降 → やっと120Hz導入(でもProモデル限定)iPhone 15(無印) → まだ60Hz(2024年でもこれは論外)→ Androidでは2019年のハイエンド(Galaxy S20, OnePlus 7 Pro)から120Hzが標準だったので、4~5世代遅れ2. 画面分割&マルチタスク(4~5世代遅れ)Androidは2016年のNougat(7.0)から「標準機能」で画面分割対応iPadOSではマルチタスク可能だけど、iPhoneでは未対応→ 「画面が小さいから必要ない」とか言い訳してるけど、Androidは5インチ台でも普通にできる。iPhoneは4~5世代遅れ3. ウィジェットの自由度(2~3世代遅れ)Androidは10年以上前から自由配置、サイズ変更、スクロール可能iPhoneはiOS 14(2020年)でようやく導入。でも固定配置&スクロール不可→ Androidと比べて2~3世代遅れ4. ストレージ管理&ファイル操作(3~5世代遅れ)AndroidはPC接続で普通のUSBメモリ感覚でファイル転送iPhoneはiTunesやFinder必須、Bluetoothでのファイル転送も制限→ USB接続での自由度やファイル管理の柔軟性は、Androidに比べて3~5世代遅れ5. 充電速度(3世代遅れ)iPhone 15 → 最大20W(Proでも27W)Android → 普通のミドルレンジでも30W以上、ハイエンドは65~150W→ 2019年頃のAndroidの充電速度レベル。3世代は遅い6. 物理SIMの自由度(3~5世代遅れ?)iPhone 14(米国版) → 物理SIM廃止(eSIMのみ)Android → 物理SIM+eSIMのデュアルSIMが当たり前→ eSIM強制はむしろ改悪。複数SIM運用の柔軟性ではAndroidが3~5世代先結論:iPhoneの実用性は3~5世代遅れカメラやチップ性能だけは最新だけど、それ以外の実用性は2019~2021年のAndroidレベルで止まってる「ハードウェアは最新だけど、ソフトウェアや使い勝手は時代遅れ」2025/04/01 09:28:391867.名無しさんdCOKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライトニング持っとくの嫌で、Androidで通したな。アプリも結構買ったし、今更iphoneにする気も起きない。2025/04/01 09:40:42868.名無しさんXwBZB(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライトニングは全く使わずにサードパーティのMagsafeにUSB-C突っ込めるヤツで通したなだから、いよいよUSB-C採用!凄い!とか言われても何が?って感じだったが5年はズレてるiPhoneだけのヤツって2025/04/01 09:45:57869.名無しさんXwBZB(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ライトニングの方が良い!」とか言ってたiPhoneユーザーが結構いたのも謎だった結局、AppleがUSB-Cを採用した途端に「やっぱりUSB-C最高!」とか言い出すのが信者ムーブ2025/04/01 09:47:481870.名無しさんv2t0m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>856貧乏人って画面バキバキになったiPhoneSEで必死に「泥買うのは貧乏人www」とか書き込んでる印象いや、ただの俺の勝手な印象ですが2025/04/01 09:58:25871.名無しさんXwBZB(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買ってすぐ9Hや10Hのガラス貼らんほど無知なんよマジでゲーム機しか使えない小児レベルだから2025/04/01 10:02:58872.名無しさんTBs8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカは自説を滔々と何度もコピペする2025/04/01 10:05:03873.名無しさんXwBZB(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に大したこと言えんなまだiPhoneだけに固執しているような連中は2025/04/01 10:06:25874.名無しさんv2t0m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちでiPhone使ってる人は、何気なく最新機種買って「まあ別にこれで困ってないし」とか言ってる印象俺の勝手な印象ですが2025/04/01 10:09:431875.名無しさんzjAPr(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フレッシュレートでサクサクからヌメヌメになったんだろ2025/04/01 10:16:11876.名無しさん2Cjk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneは特殊な趣味の奴や金に余裕がある奴が買うもの底辺はマネをしたり煽られて買ったりしたらアカンよスマホなんて一万円台で買えるんよ底辺が10万も払って買うようなシロモノじゃないんよ子育てや食費や生活費に当てなさいそんなバカなことしたらあかんわ電子マネーとメールとラインとtalkを見れたらじゅうぶん過ぎる金は大事にせにゃアカンよ2025/04/01 10:18:331877.名無しさんb5e6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>874その印象は間違いじゃないよ俺は数年毎に最新のiPhone買って満足してるからなたかがスマホごときに気を遣いたくないw2025/04/01 10:20:56878.名無しさんhCqTa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidどガラホの二台持ちが効率的な気がする2025/04/01 10:22:22879.名無しさんpO9VSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneは英検やTOEICのアプリが少なすぎる2025/04/01 10:29:311880.名無しさんOmXROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周囲が使っていると変えにくいよね2025/04/01 10:35:25881.名無しさんzjAPr(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手キャリアで145,200円ネット最安117761、ソフトバンクで2年後返却なら9840円らしいぞ16のみでProと Plusは価格も変わってくるだろうけど、ちなみにとても古いiPad Proでもフレッシュレートは120Hzでているのと、それはPDFと化していて最近ここ用になってるけど誰も欲しがらないし売っても安いだろうから俺はこれを使うんだよ、当時はそんなに高く無かったからな2025/04/01 10:53:58882.名無しさん4cPPE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869FireWireの時もPowerPCの時もIntel Macの時も同じことをやってるけどまったく懲りないのが信者2025/04/01 10:57:13883.名無しさんzjAPr(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初の方は色々使ってみたけどなやっぱりキーボードがあったほうが楽なのとエンタメもあまり見ないしな、やることによってはタブレットは便利だろうけどなapple pencilは優秀だけどな2025/04/01 11:07:23884.名無しさんYNlEP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金がないからAndroidを買うしかないオンボロイダーたちw2025/04/01 12:28:11885.名無しさんYNlEP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オンボロイダーは金が無い底辺ということがバレないように今日もiPhoneたたきw2025/04/01 12:29:43886.名無しさんYNlEP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone使いの親の子→友達多いAndroid使いの親の子→いじめられて引きこもりにw2025/04/01 12:32:39887.名無しさんXwBZB(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人格破綻者だな2025/04/01 12:38:26888.名無しさんXwBZB(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Appleが切り捨てるまで「これが最高!」って持ち上げて、切り捨てた途端に「やっぱり新しいのが最高!」って掌返すのが信者のいつものパターンFireWire → 「USBなんて低速でゴミw」→ AppleがUSBに移行 → 「USB最高!」PowerPC → 「Intelはゴミ!PowerPCこそ至高!」→ Intel Mac登場 → 「Intel最高!」Intel Mac → 「ARMは玩具、プロ用途はx86一択!」→ Apple Silicon登場 → 「M1は神!」ライトニング → 「USB-Cは中華スマホの規格w」→ USB-C採用 → 「これで統一できる!」完全にデジャヴ。しかもAppleが乗り換えた瞬間、それまでの技術を徹底的に叩き始めるのが笑える。これもう「宗教の教義が更新されたから古い教えは異端」って言ってるのと変わらん2025/04/01 12:49:08889.名無しさんXwBZB(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変えにくいなら変えるなよ、簡単にw2025/04/01 12:51:20890.名無しさんCLA6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphoneって旧バージョンがワザと遅くなるよう工作してただろ?そんな企業もう信用できないよな2025/04/01 12:53:0711891.名無しさんXwBZB(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んだ2025/04/01 12:57:07892.名無しさんMznXmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営層はほぼiPhone使ってる時点でわかるだろ2025/04/01 13:18:31893.名無しさんZL5LOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879別にスマホでないと学習できないものでもあるまい2025/04/01 14:29:52894.名無しさんzjAPr(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規格は変わっていくけど結構時間を掛けてなんじゃ無いの?Thunderbolt3からはUSB-Cの端子だしそれ以前なんてUSB-Bにも3つぐらいあったしミニ、micro、そう言った時のLightningは便利だったけどな、EUが本気出してUSB-Cになったけど充電は他でも出来るし、ケーブル繋いでなんて偶にだし別にどっちでも良いって思うけどな~わざと遅くっていうのは余計な処理をさせるって事だろうけど2025/04/01 14:48:07895.名無しさん4cPPE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルが最終的に負けるのは独占して競合を排除するから。パソコンは一時互換機があったが排除し各社で競合して競争を続けたWindowsに完敗した。スマホもAndroidは競争を続けている。独占することのメリットは競争を排除することで価格のコントロールができることで信者は不当に高い料金を払っているのだが信者だから気にならないのだろう。外国人と比べて日本のiPhoneのシェアが高いのは信者が多いから。信者と書いて儲かると読む。お客様は神様ですw2025/04/01 14:48:44896.名無しさんtIjiE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅延工作盗聴速度偽装次のAppleにご期待ください2025/04/01 15:00:15897.名無しさんT9Nr5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハード面ではそうだろうけどソフトウェアではGoogleの独占がAndroidだろうけど2025/04/01 15:19:06898.名無しさんJUS0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかどのジャンルも争い仕掛ける側が常にシェア奪われてる陣営からになるのがお決まりになってるというか2025/04/01 15:26:59899.かじごろ@うんこ中yoSQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iOSは直感的な操作で済むから楽なんだよな。Androidは其れを一段複雑にした感じで使い難い。2025/04/01 15:29:34900.名無しさんT9Nr5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone vs Android で争っていてもユーザー達だろ、どっちも出来る事はそんなに変わらずiPhoneは全面的にAndroidは作ってるメーカーも多いので特化した製品や用途に合わせた選択も出来るって事なんじゃって思ってるけどね2025/04/01 15:31:51901.名無しさんY4Ikm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いAndroidと比べるのは中古のiPhone、充分対抗できる2025/04/01 15:39:28902.名無しさんjFvmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidは機種にごとの操作に統一感がなかったりするしな2025/04/01 15:41:30903.名無しさんY4Ikm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>890Androidは工作してないのにOS アップデートすると使い物にならなくなったんだよね2025/04/01 15:41:461904.名無しさんHswgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちでもいいけどウマ娘が容量食いすぎる2025/04/01 15:50:34905.名無しさん4cPPE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AndroidはもともとLinuxベースのOSだが…2025/04/01 16:02:05906.名無しさんfevM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>903聞いたこともないメーカーのやっすい機種を買わない限りそんな事にはならない当然ネットでも話題になる買ったなら相当のバカですって自己紹介してるようなもん2025/04/01 16:52:59907.名無しさんibsuM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xiaomi14tのリフレッシュレートは144hz2025/04/01 16:59:39908.名無しさんXwBZB(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneはスマホ断捨離だな出来ないことが多いから2025/04/01 17:41:49909.名無しさん70UsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情弱は脳死でiphone買っとけと結論出てるジジババがAmazonでTV買おうとしたら止めるだろ偏差値50以下はiphone一択2025/04/01 17:59:25910.名無しさんXwBZB(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者がもう否定されている嘘偽りの印象操作を繰り返すしか無くなっているのが本当に嫌い2025/04/01 18:04:45911.名無しさん4B6TO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>866あと追い、他社ががんばって普及させたあとで、すました顔してただのり。これがアップルの強みでもあり、調子こいてるといわれる原因かもね。日本でシェア高いのは、キャリアごり押ししてるから、これに尽きるとおもうが。それを信者は勘違いする。アップルVSwindowsはアップルがマイノリティだったが、iPhoneユーザーの上から目線は目にあまる代物2025/04/01 18:15:151912.名無しさん4cPPE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババはラクラクスマホなのでは?インターフェースが違い過ぎて知らんがな(´・ω・`)ってなるが…2025/04/01 18:17:58913.名無しさんNuUy8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>853iPhoneのセキュリティw2025/04/01 18:23:47914.名無しさんNuUy8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911ジョブスいなくなったから、革新的なアイデアも出ないし、他所のモノマネ、後追いしか出来なくなったんだよ。それでも阿呆が買ってくれるんだから困らんわな。2025/04/01 18:25:451915.名無しさん4B6TO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914ジョブスの反骨精神、下剋上。オープンな思想。明らかにオープンじゃない企業がいてくれないと存在意義がない企業なのかもね。もう、今のアップルはやってることはMSとかわらねえ。2025/04/01 18:34:45916.名無しさんzjAPr(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WindowsとmacOSを比べれば結構違うとは思うけど同じアプリ(Windowsならソフト)とかなら微妙に違うぐらいで出来ることは同じなんじゃ無いの?2025/04/01 18:46:42917.名無しさんT9Nr5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WindowsとAndroidは直接関係ないけどそういうソフトは元から入っていたような?2025/04/01 18:55:29918.名無しさん4cPPE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スティーブ・ウォズニアックは尊敬するがジョブスが得意なのはピンハネとプレゼンだけだろw2025/04/01 19:00:35919.名無しさんJLh8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone工場で14人自殺させたからApple製品は買わない2025/04/01 19:26:20920.名無しさん45qYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォックスコンならシャープもやな2025/04/01 19:37:40921.名無しさんQd4EQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔々その昔Macで動かせるWindowsってのがあったんだが動きがボヨ〜ンボヨ〜ンでワロタワロタ2025/04/01 19:48:52922.名無しさんXwBZB(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォズニアックやジョナサン・アイブを引っ張ってきたんだからジョブスは超有能辞めさせるだけのティム・クックは超無能2025/04/01 19:50:10923.名無しさんQd4EQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッカーと言ってMac使いを笑ってた人達もiPhone使ってるのかねぇw2025/04/01 19:52:34924.名無しさんXwBZB(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時、Claris系とかでもwindowsで問題なく使えるからどうでもいいが2025/04/01 19:59:03925.名無しさんG406Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple intelligenceが面白すぎて、今日暇があったら遊んでるわさっそく仕事にも活用しためっちゃ使いやすいインタフェースで、中身はopenAIだけどさすがだよ2025/04/01 20:04:49926.名無しさんXwBZB(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MSが明らかにAppleなんかよりGoogleを警戒して細かい嫌がらせしてくるのやめてほしい2025/04/01 20:06:45927.名無しさんXwBZB(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうOpenAI飽きたよまたiPhone信者は周回遅れじゃね決め手にならねぇよ、こんなもん2025/04/01 20:08:491928.名無しさんHb5YQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はアメリカにどんな事してもiPhoneを売れ、と圧力かけられてるからねだから貧乏人でも分割リースできるようになってるそれと性能が高くて安い中国製アンドロイドが怖いから、アメリカと日本は中国製スマホにはマルウェアガーと嘘をバラまいて買わせないようにしているその日本とアメリカのデマに騙された日本人は、中国シャープアクオスとピクセルをぼったくり価格で喜んで買ってるから笑えるwww2025/04/01 20:13:51929.名無しさんXwBZB(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北米とラテンアメリカのランキングで考えたらモトローラ選ぶよAndroidはMIUI好きじゃないし、国内メーカーはゴミだし、ピクセルはメモリとストレージをケチるから2025/04/01 20:20:36930.名無しさんG406Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>927コアの技術は同じでも使い勝手と遊び方が違うからね927みたいなソフトウェア軽視のヤツが日本をダメにした2025/04/01 20:30:39931.名無しさんdcuuU(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「SE出たら買う」とか言ってた貧乏人を突き放して価格設定高めにしたらこんなに妬みが酷いw2025/04/01 20:34:33932.名無しさんXwBZB(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的にセキュリティに関しては諦めてるiPhoneだろうとAndroidだろうとバックドアやキーロガー、盗聴は出来るんだろうと最初から思ってるその上で北米で売れているものは経済摩擦や通商問題になるから大っぴらにはやらんだろうとも軽い期待もしている国内メーカーの方がよっぽど危ないレノボ傘下は重々承知その上で1. MIUI(Xiaomi)やColorOS(OPPO/Vivo)が微妙広告まみれ、余計な最適化が入る、アプリ制限が強すぎるバッテリー管理が厳しすぎて通知が遅れる2. 国内メーカー(シャープ、ソニー、富士通など)はゴミスペックが低い(ハイエンドもミドルレンジも)余計なプリインストールアプリが多いソフトウェアサポートが短い(アップデートが遅い、すぐ切られる)3. Pixelはメモリとストレージが微妙無印PixelはRAMがケチられがち(Pixel 8: 8GB)128GBモデルが基本で、256GB以上は選択肢が少ない(特に無印)SDカード非対応 → ストレージ圧迫問題4. モトローラのメリットほぼ素のAndroid(余計なUIなし)ストレージとRAMをしっかり確保(12GB以上も多い)電池持ちが良い(5000mAh以上が標準)SDカードなどの対応機種も多い国内での知名度は低いけど、XiaomiやOPPOみたいな「カスタムUI地獄」より、モトの方がずっとマシエッジディスプレイとかには不満あり折りたたみ機の折りたたみ部分も2025/04/01 20:41:23933.名無しさんXwBZB(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汎用性を否定するなよwそれでiPhoneから移行してんだからティムの露骨なエコシステムやサブスク路線にはゲロ出そう2025/04/01 20:45:51934.名無しさんibsuM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Androidの基本アプリはGoogle純正使うのがいいよ 機種変のとき楽2025/04/01 21:17:06935.名無しさんJpX0Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852でお前は最高のアイポンで何やってんの?まさか答えられないとかw2025/04/01 21:33:332936.名無しさんJpX0Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン信者自分が何やってるかも答えられないw何故ならやっすい泥でも十分だと言われたくないからw2025/04/01 21:35:45937.名無しさんtIjiE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポとキャバ嬢は大抵iphoneユーザー2025/04/01 21:46:591938.名無しさんdcuuU(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935「iPhoneにID書いた紙添えてアップしろ」とお前が言ってアップしたのに謝罪の一言もない無職で貧乏で泥しか買えない社会不適合者がなんだって?w2025/04/01 22:55:552939.名無しさんdcuuU(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935てかまたIDコロコロしてんな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使い2025/04/01 22:56:512940.名無しさんdcuuU(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937キャバ嬢は分かるけど、ナマポがなんでiPhoneなんだよ無職引き篭もりの貧乏ロイド使いw2025/04/01 22:58:14941.名無しさんunZ3j(1/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939うわぁ~また妄想w見えない敵と戦ってるんか?2025/04/01 22:58:221942.名無しさんunZ3j(2/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>938全く言ってねえけどwお前の妄想酷いなw2025/04/01 22:59:05943.名無しさんunZ3j(3/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>938なあなあいつそれ言ったか教えてくれよ妄想アイポンm2025/04/01 22:59:45944.名無しさんunZ3j(4/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939お前さぁすぐにIDコロコロ言って頭大丈夫か?みんな敵に見えてるんか?w2025/04/01 23:01:051945.名無しさんdcuuU(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941はいまた出た人の真似語彙力乏しいからな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使いのお前はついでに知恵遅れだし泥使いもお前と同類だと思われたくなくて皆んな去って行く一日中貼り付けてiPhoneの悪口書いてんのはもうお前ぐらいだ低脳2025/04/01 23:01:551946.名無しさんunZ3j(5/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン信者結局大好きなアイポンで何やってるか答えられず全部が敵に見える妄想アイポン信者w2025/04/01 23:02:48947.名無しさんdcuuU(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944「IDコロコロ」って書いた途端にファビって連投する無職引き篭もりの貧乏ロイド使いw2025/04/01 23:03:222948.名無しさんunZ3j(6/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945で大好きなアイポンで何やってんの?w2025/04/01 23:03:50949.名無しさんunZ3j(7/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947IDコロコロ妄想がひでえから指摘してやってんだよアホ2025/04/01 23:04:33950.名無しさんunZ3j(8/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947で大好きなアイポンで何やってんの?2025/04/01 23:04:461951.名無しさんdcuuU(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneで出来る事なんて書き出したらキリがないし無職引き篭もりの貧乏ロイド使いに教えて何の得にもならない2025/04/01 23:05:13952.名無しさんdcuuU(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950発狂中かw2025/04/01 23:05:431953.名無しさんunZ3j(9/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕のアイポンを馬鹿にするやつは許さない!だけどアイポンで何やってるかは答えないw2025/04/01 23:05:431954.名無しさんunZ3j(10/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952で大好きなアイポンで何やってるのはて2025/04/01 23:06:081955.名無しさんdcuuU(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>953お前そればっかりだな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使い2025/04/01 23:06:131956.名無しさんunZ3j(11/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕のステータスはアイポンなんや!だけどアイポンで何やってるかは言わない!何故ならやっすい泥でも十分と言われたくないんや!2025/04/01 23:07:14957.名無しさんunZ3j(12/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955あれいつ答えんの?大好きなアイポンで何やってるか?2025/04/01 23:07:47958.名無しさんdcuuU(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954手が震えてんのか?「で大好きなアイポンで何やってるのはて」ってw2025/04/01 23:08:061959.名無しさんunZ3j(13/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958うわぁ~いつ答えんだよwもしかして恥ずかしいんか?大好きなアイポンで何やってるか言うのがw2025/04/01 23:09:00960.名無しさんunZ3j(14/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか大好きなアイポンで何やってるのすら言えないアホとはw2025/04/01 23:09:331961.名無しさんdcuuU(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答えてるけど、知恵遅れiPhoneで出来る事なんて書き出したらキリがないし無職引き篭もりの貧乏ロイド使いに教えて何の得にもならない2025/04/01 23:09:421962.名無しさんunZ3j(15/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしてもしかしてもしかしてだけど大好きなアイポンで何やってるかわからないとかねえよなw2025/04/01 23:10:101963.名無しさんdcuuU(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960お前は貧乏ロイドすら一括で買えないナマポなんだからさっさと死ね2025/04/01 23:10:50964.名無しさんdcuuU(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962キチガイ知恵遅れの無職ナマポ2025/04/01 23:11:191965.名無しさんunZ3j(16/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961で何やってんの?最高の使い方教えてくれよw2025/04/01 23:11:25966.名無しさんunZ3j(17/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964お前さぁ答えられないと無職とか貧乏ロイドとかばっかりだなwで大好きなアイポンで何やってるの?w2025/04/01 23:12:19967.名無しさんunZ3j(18/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン信者ってこんな奴しかいねえのかw2025/04/01 23:12:571968.名無しさんdcuuU(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした今度はお前の番だ何年逃げてんだよカスご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ早くしろよカス2025/04/01 23:17:343969.名無しさんunZ3j(19/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968アップしたwそんなの知らんがなwだいたいいちいちおめえのレスなんて見てねえからwでお前の口から大好きなアイポンで何やってるかはよ答えろやアホ2025/04/01 23:19:471970.名無しさんunZ3j(20/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968まさかまさかだけど恥ずかしいんか?2025/04/01 23:20:16971.名無しさんunZ3j(21/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968あの~恥ずかしいんか?大好きなアイポンで何やってるか最高の使い方教えてくれよw2025/04/01 23:21:03972.名無しさんdcuuU(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969トボけんなカス俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした今度はお前の番だ何年逃げてんだよカスご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ早くしろよカス2025/04/01 23:21:174973.名無しさんunZ3j(22/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972勝手にアップして俺に探せと言ってるんか?アホなんか?2025/04/01 23:22:101974.名無しさんunZ3j(23/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972お前さぁ妄想も大概にせえよw2025/04/01 23:22:45975.名無しさんunZ3j(24/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972勝手になんかアップして俺にアップしろとかw2025/04/01 23:24:001976.名無しさんunZ3j(25/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972お前さぁIDコロコロとか言い出す位だからかなりの妄想癖だなw2025/04/01 23:24:55977.名無しさんdcuuU(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>973それで別人装ってるつもりか?知恵遅れおら、早くしろウスノロ俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした今度はお前の番だ何年逃げてんだよカスご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ早くしろよカス2025/04/01 23:25:581978.名無しさんunZ3j(26/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>977知らねえから言ってるのに誰と戦ってるんだ?アイポン信者の妄想癖は天井知らずだなw2025/04/01 23:27:16979.名無しさん5Wyf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本文と全く関係なくなってるけど・・初スマホ、特に小さな子どもはiPhoneが無難だと実際思うけどな。トラブル起きるリスク少ない。いじって失敗を繰り返すうちに、IT系強い子どもに育つって可能性もあるけど。2025/04/01 23:27:42980.名無しさん9UMmg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>975なんでアップできないの?2025/04/01 23:27:561981.名無しさんunZ3j(27/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン信者の特徴がわかってきた2025/04/01 23:27:561982.名無しさんunZ3j(28/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980お前の画像すら知らねえのになんでアップするんだよ?2025/04/01 23:28:441983.名無しさんunZ3j(29/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかアイポン信者は勝手に妄想して俺はアップしたとかw2025/04/01 23:30:01984.名無しさんdcuuU(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneスレの特徴泥使いは皆>>981みたいな精神障害と同類と思われたくなくて去って行く2025/04/01 23:30:111985.名無しさんzjAPr(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の技適が無ければ結構色々と選択肢はあるけど日本での販売から撤退するメーカーすらあるしな、Xiaomiは自動運転で事故ったとやっていたな2025/04/01 23:31:00986.名無しさん9UMmg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>982ん?なんでアップできないの?と聞いてるんだが本物の池沼か?2025/04/01 23:31:292987.名無しさんunZ3j(30/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984アイポン信者の特徴勝手に妄想働いて大好きなアイポンで何やってるかは答えたくないw何故ならやっすい泥でも十分だからと言われたくない!2025/04/01 23:31:291988.名無しさんunZ3j(31/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>986おめえのアップした画像すら知らねえのに何回いえばわかるわんだ?妄想w2025/04/01 23:32:231989.名無しさんdcuuU(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>987ほらほら、そうやって人の真似する所も変わってねーな知恵遅れw早くしろよウスノロ俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした今度はお前の番だ何年逃げてんだよカスご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ早くしろよカス2025/04/01 23:32:582990.名無しさんunZ3j(32/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>986で大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるのかは絶対に言わないw2025/04/01 23:33:18991.名無しさんunZ3j(33/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989うわぁ~妄想酷いなw勝手に妄想働いて誰相手にしたか知らないが画像アップしたぞとかwで大好きなアイポンで大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるの?2025/04/01 23:34:25992.名無しさんunZ3j(34/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989なあなあなあなあなあなあなあなあ一言だけでいいから大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるのか教えてくれよw2025/04/01 23:35:101993.名無しさんdcuuU(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>988それ、俺じゃないんだがwこんなニュー速のスレで相変わらず敵は1人と思ってるおめでたいオツムしてんな、本物の知恵遅れだからwほれ、早くしろよウスノロ俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした今度はお前の番だ何年逃げてんだよカスご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ早くしろよカス2025/04/01 23:35:302994.名無しさんB2RAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイポン買うのはバカが目的も無しに大学行くのと同じだろ2025/04/01 23:35:43995.名無しさんunZ3j(35/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993話かえんなよアホ天井大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってんの?あほ2025/04/01 23:36:13996.名無しさんunZ3j(36/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993お前最後まで大好きなアイポンで何やってるか答えないんだなw2025/04/01 23:36:49997.名無しさんzjAPr(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はlightningアイフォーンのギリ18だけど意外とカメラとかも気に入っている5.8inchでサイズ感も良いんだけどゲームとか本気でするなら新しいほうが良いだろうなとは思う、2ではAndroidの勝ちかもな俺は落ちるよw2025/04/01 23:36:54998.名無しさんdcuuU(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992お前がご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしたら答えてやるよ2025/04/01 23:37:021999.名無しさんzjAPr(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9992025/04/01 23:37:401000.名無しさんunZ3j(37/37)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>998えっ答えられないとか逃げ出したよw2025/04/01 23:37:471001.名無しさんzjAPr(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10002025/04/01 23:37:511002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/04/01 23:37:511003.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/04/01 23:37:51
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」 ★2ニュース速報+53590.32025/04/02 07:51:53
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+744516.42025/04/02 07:52:15
ライフスタイルや生活圏の変化をきっかけに、連絡手段としてスマホを購入する家庭も多い。
この時期にスマホデビューを巡って起こるトラブルの一つが、「iPhone vs. Android」論争である。
今回は、Xでバズっているtaa/たぁ@taa_subakaさんの投稿をご紹介しながら、「スマホ=iPhoneという風潮」の考察について、ご紹介していく。
日本は超iPhone大国!!
スマホを購入する時にまず考えるのは、「iPhone」もしくは「Android」のどちらを購入しようか、という点ではないだろうか。
特にiPhoneの価格が上がり続ける昨今は、「Androidの方が安いから、Androidを購入しようかなぁ」と考える人も少なくないと思われる。
しかし実際のところは、世界のOSやブラウザ、モバイルなどの統計を行っている「Statcounter Global Stats」の24年10月時点のデータによると、日本人の多くがiPhoneを利用していることが確認できる。
この調査によると、日本でAndroidを使用している人は40.8%、iOSの利用者は59.17%という結果が出ており、世界平均のシェア率(Android 71.12%、iOS 28.38%)と比較しても、日本人のiPhone信仰は筋金入りである。
実際に、このスマホデビューシーズンには、あちこちから「iPhoneじゃないと友人の笑いものになるからiPhoneがいい」というような相談が子どもから寄せられるまうほどiPhoneが愛されているが、日本のiPhone信仰の源流は、どこにあるのだろうか。
Androidの歴史がiPhone信仰を加速させた?
今回、Xのなかでtaa/たぁ@taa_subakaさんがiPhone信仰加速の原因として指摘しているのは、Androidスマホの発展の歴史である。
2007年にアメリカでiPhoneの販売が、2008年に日本でのiPhoneの販売が始まった際、これまで日本でガラケーを生産していた国内メーカーの多くは、スマホの開発競争で出遅れていたとされている。
つまり、taa/たぁ@taa_subakaさんがコメントに記入しているように、2010年代初頭は国内メーカーが完成度の高くないものを中心に販売しており、あまり使い勝手のよくないAndroid製品が流通したことで、「Androidは微妙・iPhoneにすれば間違いない」という考え方につながったようなのだ。
そして今は、「2010年代初頭に、完成度のあまり高くないAndroidを使ってきた親世代」が、自身の経験から子どもに対して「Androidをやめておけ」と伝えてしまい、子どもとしても「Androidは避けるべき」という先入観が植え付けられてしまっているのではないかと、taa/たぁ@taa_subakaさんは考察している。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae954cdb096cf227b392341f5824b8589622480
iOSそのものにセキュリティ問題があることはあるけど、
アプリ入れ放題で汚染されることはない
好き勝手出来る分、悪いことも好き勝手出来てしまう
悪い奴を排除されにくいandroid
問題が起きて頼まれて使ったりしても使い方が全くわからん
16 PRO以外はゴミ
というか常に最新のプロのみ正義
SEとか恥ずかしくて使えないわw
ひと世代前の機種でも長く使える
Android→ OSがアップデートされるとカクカク
次世代機に買い換えろと言わんばかり
仕事はofficeとChromeで充分
デザイン関係の奴らはマック使ってるのが多い
それでも確かソースチェックはしてたと思う
ただ、エロいのが入れられるようになったそうだ
まあiphoneでもsafariで見放題だけどね
現状はiPhoneメインでAndroidサブの位置は不動
タゲられたら終わるから。
AQUOS以外は使っていない
ガラケーの頃からSHARP
前はiPhoneだったけど
最近はPixelにしてるわw
4〜5万のAndroidを2〜3年毎に機種変しているなw
乗り換えるとクソ安くなること多いしw
環境はかわってきてるが ガラケの通信キャリアしばりみたいのがスマホでもしばらくつづいたし
半々ぐらいがちょうどいいとおもうが、ようしゃなく値上げされる。
Google Playで買ったゲームやFanzaやDLsiteで買ったエロゲーを手放したくないからiPhoneにする気にはなれん
それまで「けっ!!イキがりやがって」というルサンチマン多かったw
どう考えても使いにくい。
あまりにも使いにくい。
慣れようという気にもならん。
なので日本でAndroidが優位になる事は絶対にない
あまりに安いAndroidが使いにくいだけだぞ中華製の高級機種なら間違いない
Androidで充分
あ、ギャラクシーは無いです
iPhoneじゃないとダメみたいなこと言いがち
自分が使いもしない機能を大量に乗っけられた商品買わされてるのと同じだからな
自分のデータをさらに吸い上げ差し上げてる連中
軽くてぬるぬるでいいぞ
いろいろ細かいことができるのは分かるが、直感的でなくどうでもいいことに労力使ってるみたいな
iPhoneもMacもシンプルなのよ
iPhoneのほうが多い
スペッコ重視のピクセルとギャラクシーも分かる
操作がまとまってるiOS好むのも分かる
こいつらは全部分かる
やべえのは
ペリアとアクオス握ってるファシストジジイ
メディアでAndroid使ってるの見たことない
iPhoneのほうがアプリ多いよだから犯罪に使われやすい
取りまくってる写真がギガ単位になってるのに放置できるのがすごい
まあ、クラウドに入れるんだろけどね、ギガだとかなり時間かかって遅いじゃん?
光回線ならOKなんか? Appleのクラウドって、たとえば昼休憩の混雑時に大量なデーターを送っても受け入れ大丈夫なのか?
クラウドの容量残の問題だってあるだろに
本体のでーたいっぱいなっても
本体にあるSDカードに移動すればいいだけ
野良アプリ最高!泥最高w
僕はどっちも使ってるけど普段外で使うのはアンドロイドだ
壊れても後悔しない安いのを外で使う
怖くて買えるかそんなもん
S25になってcaveの大往生ができなくなった
なんかiOS版しかねえの
同じくらい爽快な縦シューがありゃいいんだが
ねえよ
chromeは小学生がメインで使ってる状況だからな、iPhoneのシェアは落ちるだろ
糞高いし
小さいんだよ、好きなの選べばいい。
みんなが選ぶから→右へならえで同じにしたがる
メディアがiPhoneばかり推すから→Androidはダサい、情弱爺向けと決めつけてる、若者はiPhone以外あり得ないとこれも決めつけ報道
アクセサリーが圧倒的に多いから
嫌いな国が生産しているから
そこからiPhoneに行くのは不思議ではない
多分スマホも同じ運命になると思い最初からAndroid一択だったが、
まさか、今もAndroidが日本で劣勢にあるとは思いもしなかった。
iPhoneが良い というより Androidが酷過ぎた。
でも今は
SEの中古はもちろん 16eも欲しくないわな。
iPhoneなら無印かProしかイラン。
16eならAndroidの方がスペック全般そしてAI機能やYouTube対応なども良い。
だいたい画面内指紋認証ができないとか何なの? リフレッシュレートも60Hzと古い
カメラ機能も この価格の割にはうーーんだし。
個人的にはおサイフケータイアプリを愛用してるからiPhoneにはできないけど。
iPhoneを何年も使い続け陳腐化させるなら
1年半ぐらい毎にMNPでキャリア替えて、実質3~4万円程度のAndroidのミドルレンジを どんどん更新更新して行った方が時代に合った最新技術機能を堪能できる。
>24年10月時点のデータによると
>日本でAndroidを使用している人は40.8%、iOSの利用者は59.17%という結果が出ており
でも昔に比べると かなりAndroidは伸びてきてる。
日本では、まだAndroidがiOSを超えることはなさそうだが、今年は拮抗まで凄く近づくはず。
iPhoneは価格と性能が釣り合ってないが 中古で売った時のリセールバリューが高いと言われてきたが、これだけAI機能の進歩が激しいと、3~4年経つとAndroidと同じゴミになるよ。
↓
アンドロイドは駄目とiPhoneに行く
宗教上の理由でしつこいサムチョンの購入を断りG-SHOCK携帯やスマホしか買った事のない俺はスマホでハズレた事は無かった。
au販売店ですらサムチョン推しは酷いレベル。
同僚は買って来たその日に電源入らなく成ってた。
Androidは理系チー牛のイメージ
iphoneはおしゃれイケメンのイメージ
やっぱり男なら誰だって若い女からモテたいからiphoneを使うようになる
イメージの効果は大きい
そういう理由だと思うよ
これのせいで替えにくいんだよ。
ボブだかいうおじさんが凄いらしいし~
アホな民族やでぇ
底辺ほど高級iPhone
ほんとアホ
最強ではないけど無難
ハイエンドワイヤレスイヤホンを買っても高音質で聴けない
みんなそんなの考えてないよ
みんなが持ってるからだよw
ライトニングケーブル持ち歩くとかどこがシンプルなんだよ
俺はモバイルバッテリー持ってるけど、いつもUSB-Cならあるよ、って言ってるが
iPhoneで電池ねぇとか言ってる奴が本当にアホなんじゃないかと思う
怖いけど、シナやチョン物はアクオスなんかよりは圧倒的に使いやすい
怖いけど
痛phone
ハイエンドワイヤレスっていくらの事言ってるか分からないけど4万程度だと有線の3万並の方がドングルDAC使えるし、大人と子供並みに違くてどうでもよくなった
6万以上の買ってもバッテリー問題で割高になるし
買い替える時もリセールバリューが高いのが魅力だな
傷だらけで画面が割れた個体すら美品の型落ちハイエンドAndroidより高く売れる。新品時は同価格帯でも型落ちのAndroidは二束三文にしかならん
アップデートで勝手にgeminiになった上でリアルタイム通訳が使えなくなるとか頭おかしいだろ
速攻でダウングレードしてGoogleアシスタントに戻したら使えるようにはなったが
pixelも考え物だなと思ったわ
ガラケーの頃あったろ、機能省いてジジイ向けにしたやつ
iPhoneは女子供でも使えるようになってるし、実際女子供がよく使ってるだろ
深く考えなくてもaripodsとか接続できるようになってるし
だからIT音痴の目印になると思ってる、android使ってる奴にITの素養ない奴いない
泥からあいぼんって変えるの無理だろ。
そんな論争なるものに必死になるのは両方使った事もない連中くらい。
俺は仕事でボイスとか写真をPCに流しまくるから小型でぬるぬるの泥が必要になったが
家で遊ぶ時はiPadとiPhone使ってる
だんだんそういう割引減ってきてるからAndroid勢増えると思う
使う人ににとって必要な機能があればいいだけであって、いらないものを切り捨てているだけ
自由がーと言っている連中は、逆にいえば何が目的なのか明確ではないとも言える
その点で言えば、皆が使っているから使っているだけだと馬鹿にし叩いている女子高生と本質的に大差ない
だって、自由だからー皆が使っているからーはその道具で何をしたいか具体性はないんだから。ただそれは悪いことではないけどさw
今画像見ただけで何なのか分かった
やべえな
このジャパニーズUIを失ったら死ぬんだろ
そういう病んだ需要があんの
みんなと違えば外される これじゃ~発想力も無くなる訳だ
悪い事ではないやろ?
やっぱ、iPhoneはいいと思うけどな
ただしシェアを維持しているのは旧世代のiPhoneで、新しいiPhoneに飛びつくミーハーが多いわけではなく
最新のiPhoneは高性能とはいえ高価格&コスパ悪いので、iPhoneの旧機種を使いつつ、泥を新規にするユーザーが今後増えるのは間違いないですじゃ
FGOとかモンストなら別にもう中華泥で行けるんだわ
スタレとか鳴潮辺りをやりたいならある程度のもんが必要で
でもまあ
このスレを見ての通りだからな
買い替えできぬ
母がiPhoneに変えて、操作方法聞かれることがほぼなくなった
長く使えるからねえ。
泥だとファームの更新がすぐ止まっちゃうから。
アイポンのサポート長くていいよね
4年落ちで6万は脅威、iPhone13から値上されてたから
今の中古が8-9万代だったら同じ状況だぞ
ゲームするならRedmagic Pro9の中古が8万くらいやから
そっちの方が良いだろうがカメラ性能カスだな
使い捨てできるから少しでもキズ入ったら即交換できるし。
結局、乞食御用達のiphone
最近は3年くらいはOSの面倒見てくれるのが増えた
三年使えればいいだろ
米国自動車完全に対する報復関税かければ良いよ
PC分野はまだ対抗できるだろう
結局、乞食御用達のiphone
最新のiOSが対応してるのが6年前のモデルだから、機能に不満がなければ6年は余裕で使える。
スマホのアプリを開発してるけど、
iPhoneは仕様が当然だが統一されているから、開発しやすく全ての機種で正確に動く
Androidは、元が無償だからか、アホメーカーが自分色に染めまくった状態で実装してるから、標準コードが思ったように動かない機種が多々ある
で、クレーマーのキチガイもそういう事情を知らないもんだから、偉そうにレビューで動かないやら好き勝手書くんだよ
Androidユーザーはキチガイが多い
アプリメーカーにクレームする前にメーカーに言えよボンクラ
このアプリが動くようにちゃんと標準仕様を組んで下さいってな
隔世の感がある評価だね。
3年でいいわけないじゃん
昔と違って革新的な機能アップなんて無いしヘビーユーザ以外には新製品なんてオーバースペック
調教されすぎだろう
社会のお荷物になるのが嫌なら両方持っとけ
買取価格が高い
サポートが長い
中古の数が豊富
結局、iphoneユーザーって
スマホ出費を抑えたいからiphoneって選択で
貧困層が選ぶスマホがiphone
で?
買取価格が高い
サポートが長い
中古の数が豊富
を選択肢にしちゃあいけないのか?
一頃のiPhoneはテザリングが糞だったんだよな
ブツブツ切れまくって繋ぎ直し繰り返して
あれ直ったんかな
カネはあるし、あれこれ考えるのは飽きたw
期間外になるとiPhoneは使えなくなるけどAndroidは使える
いつの話?
4年くらい前だったなあ
どういう意味で、ってことになるけど。
アプリが対応しないってんならその通りだが。
そりゃAndも同じでしょ、ってことになる。
こんなどーでもいいことしか考えてないから搾取されるんだよ
現代人の日常的必需品になってるスマホの事をどーでもいいという時点で浮世離れしてる人
iPhoneはかなり機能制限付くよね
Androidは個人的に10年くらい普通に使えてたよ
Androidだが
売るとか中古を買うとかサポート期間が短いとか
一度も思ったことないなw
元々の購入金額が違うからね
充電しなから有線で使ったら?
ハイエンドCPUなんて
iphoneもAndroidも変わらない
Androidなんて100万円越えるモデルすらある
そう言われたことがよっぽど悔しかったのかw
日本ではNorth Faceってそんなに重要視されないのにわざわざ取り上げてるから。
iPhoneはAppleが意図的に
バッテリー保護の名のもと
性能ダウンさせているぞw
Android買ったらAppleと縁が切れる
ソニーとかシャープとか京セラなんて日本ではそこそこ使ってる奴を見るが、海外では全く見ない
実際Galaxy Z Fold 6なんて日本のメーカーの技術力じゃ作るのは無理だろ
国産スマホがゴミなんだよ情弱w
小型機は貴重だからな
俺が今使ってるgalaxyS25が160gだが
やっぱあの頃に比べたらでけえ
結局長く使える
汎用品も多い
バッテリー交換も銃声じゃなくても楽
日本人「iPhoneは高級志向だけどボッタクリ」
韓国人「サムスンを貶す奴はアホニダ!!!」
仲間はずれがいる
仕方なく使うもの、それが朝鮮製品
状況を知らんジジイはこれだから
意味が全然分からん
変に絡んで一番気にしてるのは君だよね
ちなみにボクはAndroidだしノースェイスは持ってない
だんだんmotorola辺りにシフトして行くんだろうが
残念ながらそうやって本物に触れる機会が無くなると
本物を提供できなくなるんだよな
接客とかでも同様の現象が起き始めてる
高1の娘に泣かれて絶交されてから、びびってすぐ買ってやっている。
iPhone派笑
それはiPhoneを高額な分割リースでしか買えない連中が多いから
一生自分の物にはならないiPhone笑
本当のiPhone所持者は一括で買った人だけ
無知は罪
思考停止
アップンストアよりもバカ高い本体代金とキャリアのバカ高い保証金や回線使用料を契約しているだけ
そして自分の物にならないレンタルiPhoneをドヤ顔で使っているw
2年持たない
すぐにバッテリーが膨れてくるわ
具体的に好き勝手とはどんなこと?
悪用とはなに?
でも君はバカ高いレンタルiPhone使ってるくせに笑
デマ笑
レンタルiPhoneのやつに意見する資格はないよ
いやいやいや
ソニーなんてゴミ
中国製にとっくに負けている
アホはアメリカと日本のプロパガンダニュースに騙されてるから、中国製ガーと吠えるけど今までに一度も被害にあった人がいない
それだけ欧米日は高性能で価格の安い中国製Androidに恐怖を感じている証拠
バカはオールドメディアのデマに騙される
ケータイ時代だったら複数持ってみて機能比較とかしてたけど
20万でAndroid買ったとか言って決して明細見せない返却プログラムだろ
やたら「レンタル」連呼してるし、コンプレックスの裏返し
なあ、お前のスマホなんだっけ?
iPhone欲しがるのが貧乏人ばかりなので、携帯キャリアは分割リースにしました
アップルストアで一括で買うよりバカ高いキャリアの分割リースiPhoneを2年で返却するので一生自分の物になりません笑
>>176
レンタルiPhoneの貧乏人が発狂してるwww
低所得者のリースiPhoneはNGな
俺もZ fold 6買ったとき25万した
正直もう日本は駄目だって思った
価格問題もそうだが
品質が違い過ぎる
iPad miniなら指紋認証あるんだよな
インテリは天皇制を批判するべきという根拠のない昭和の風潮と一緒。
インターフェイスが一定のほうが日本人は良いんじゃないかね
ジョブズの生前はアップル製品ひとつも身につけんかったわ
親が林檎信者だからPC・ガジェット関連で何度喧嘩したか覚えとらん
マウスのボタン1個とか客なめとんのか
ジョブズが死んでかなり経ってから会社携帯で嫌々iPhone触ったが
その時はもうAndroidとほとんど使い勝手変わらなかった記憶ある
OSアップデートでも遅くならない
昭和おじさん丸出しの人おるな
イマドキのナウいヤングはとか言い始めたぞ
ソニーはなかなか直販せずにキャリアでしか売ってなかったし
ずっと2ちゃんにXperiaの悪口書いてたのに、今さらワンセグ外したって遅いよ
いま子供にスマホを与えるような現在40~50代のやつが青春のとき出たのがiMacやiPodやろ
あんなゴミ群どこがいいのか分からんが
ブームを煽ったクソマスゴミのせいで「林檎製品=革新的な機能を高品質で」という変な刷り込みが生まれてしまった
それに日本人特有の初物好きが拍車をかけた感じ
あと「映像やグラフィックや音楽を扱うなら林檎」という20年前の常識から抜け出せないやつも多い
うちの取引先にテレビの編集所あるが編集用PCは全部windowsでMac一個もないぞ
ある時期までは全然使い勝手違った
極端に言うと林檎がオートマ、泥がマニュアルみたいな感じ
最近は林檎がどんどん泥に操作感寄せてきてる
高いけどw
年寄りの最初のスマホは孫と同じアイフォンで揃えて分からなくなったら教えてもらうこれ最強下手によくわからんAndroidにされると教えようと思ってもググっても出てこない
いや答えろよ、お前のスマホなんだっけ?
因みに俺はiPhone16、レンタルじゃねーわキチガイ
高いのに何かしら不具合があり無対応のメーカー
死んで欲しい
エクスペリア推しで来たが毎回不具合にみまわれ今回は指紋認証壊れた売るに売れないゴミくずiPhoneに変えたい
逆だろ。
iPhoneもっと初心者にやさしかったら、日本でさらに無双していた。
年代がすすむにつれandroid率が高い。金もってる世代だからけちってるわけでもないだろう。
自分としてはセキュリティ面、操作体系、iPhoneはジジババには向いてるとおもうけど
受け入れられていない、製品そのものの完成度はたかいとおもうが、クッソわかりにくいインターフェース。
それがアップル製品。
勉強しないとiPhoneはつかいこなせない。ぜんぜん感覚的でない。
ケチってるんだよ。
安いから、だけで飛びつくなら今頃日本の道路中をヒュンダイが走ってるよ
結論を先に決めて、理屈を組み立てていくのやめてよ。
レンタルなんてあるの?
>>173
10年以上前の話な?
それは名刺サイズだったけどSONYは遊び心あるスマートフォンを作っていたような
いやだから笑Androidだとググっても出て来ないんだよやり方がしかもメーカーごとバラバラだから何処のメーカーのなんて機種?って聞いても本人分からないんだよ
アイフォンは最新も古い機種もOSが一緒で全部同じ操作なんだよだからアイフォンでWi-Fiの設定ってどうやるの?で大体通じるんだよ。
AndroidだとさAndroidでWi-Fiの設定ってどうやるの?って聞かれるとさとりあえずメーカーと機種分からないと教えれないだろ?
CM見てフリーズするアンドロイドは使えないし
全機種がバニラ状態のAndroidなら差はないんだろうけどOSにメーカー独自のカスタム入れてるしねw
cpuベースで話すならならまだ分かるがスマホスレってお前みたいなバカが多いよな
馬鹿が記事を書くから
コメしてる連中も大概馬鹿だから笑
そうか。
自分は家族のipad設定やらいろいろ頼まれるが、クッソわかりにくいんだが
設定するだけでも、アップルIDみたいな知識や作業が必要になるしな。パスワードもきかないといけないし。
この時点で難易度あげてるとおもうけどね。
iPhoneのちまちましたセキュリティチェック。プラスになる側面もあるとおもうが、ジジババには、意味不明な話でしかないだろう。
androidスマホのの設定は、年代メーカーによって多少の違いはあるとおもうが、シンプル。
アンドロイドスマホのwifi設定がiphoneより面倒とか、ちょっと同意しかねない。
懐かしいな
この国の企業はあんな事ばかりやっていたな
大昔は立派だったのか知らんが
俺はそんな姿一度も見たことねえ
AirDropについて言及無しなんて
この記事書き直しだろ
iPhoneを使う割合が多いのは若い世代で、かつ女性が最も多く、年齢層が上がるとAndroidの割合が増える
理系はAndroidを使う傾向があり、日本は理系女子の割合が極端に低い国だそうだ
貧乏人=Android
両方使っていいとこ取りが1番いいじゃん
でもスマホは2台もいらないのいで
家ではiPad、スマホはAndroid
iPhoneからスマホが普及したので日本ではiPhoneが多くて当然
金持ちの程度がスマホって..普通に住んでる家とかじゃ無いのか
うちの親年収1300だけど最新スマホとか興味なくて使ってない、俺はその半分くらいで16だし
SNSをするかゲームをするかの差
ゲーミングスマホならAndroid一択
最終的には全世界でシェア取っているAndroidに落ち着くよ
iPhoneぐらいずっしり重い方が使いやすい
えっ?
PC、ChromeBookを使ってたらAndroidのほうがアカウント連携が楽でいいけどね
iPhoneはブラウザーはSafariがメインでしょ、
調べたらiPhoneユーザーの90%がSafari使ってるみたいだし
Androidはプロペラ内装のゲーミングスマホがあるから長時間対応出来そうだけど
泥買う人間のほとんどは安物狙いでしょw
アップルに買わされてるの?
そういうことだ
動画やゲームはiPadのほう使う
それそれ
もう日本負けたんだなって思った
てか日本の初期のスマホの酷さからして、最初から負けてたろ
わかってたけど
SAMSUNG手にしてみたらまじで実感するのよ
英語が読めないから河原に転がってる石ころの裏にへばりついてる虫みたいに
集まってみんなで同じ事しないと情報量が少なくて不安で何も出来ない事
情報弱者民族舐めんな
ちょっと新しい物好きのカブトムシでも色んな物に手出して遊んでる
けど日本だとChatGPTが唯物神化してるでしょ
俺は最初から自分用スマホはSAMSUNGだわ。動作が軽くて電池も持つ
ハイスペはまた違うんだろうけどiPadあればハイスペスマホとか要らんし
だね
iPadあったらスマホの方はお外で使う用のサブ的な位置付けだし自分もそうしてる
そして一円スマホをじゃんじゃん買い替えてるわw
httpsパケットキャプチャすんのにもroot化必要と聞いてお茶吹いたわw
パソコンはとうの昔に使ってなくクローゼットに入れっぱなし。
ベッドで寝っ転がってやってると顔に落とす。
子供女性お年寄りはiPhone買っとく方が安全かと
Xiaomiも良い
Google Pixelも中々
ソニー、シャープ、京セラはゴミw
だが、アホンは最近は置きっぱ
ゲーム以外はイマイチなんよね
文字入力もNFCまわりやウィジェットも
外では貧乏2台持ち
単純で固定ばかりだから
自分で使うにはキーがあまりに足りない簡易キーボードみたいな使いにくさ
アンドロイド2.4あたりは悲惨だったな
4.4あたりからまともになった
今は遜色ないよ
XiaomiのPROシリーズは軽くiPhone超えてる
いじめられる様な学校だからアホン
貧乏は無理だよ、器用じゃないと
設定すら全然違うんだから
二極化するのは当たり前
シングルタスクはアホンじゃないと
器用貧乏、ながら、パラレル、マルチタスクみたいな人間は貧乏じゃないとキツイし
大した理由なんてあるわけないだろ
電波届けばなんでもいいだろ
画面サイズも6インチ台くらいしか無いのに
アイフォンが良い
ドライヤーは3万以上するリファが良い
頭弱い女の特徴
目的に合わせて選べるから良いよね
性能を求めないならほんと安く手に入るし
最近のアホンで良かったのはMagSafeぐらい
だから、ケースで貧乏をMagSafe活用している
タブレットはAppleの方が良いんだがな
Googleサービスで連携した方が良いし
昔は1円でケータイ買えたのに
そこにつけこんだ孫正義の販売戦略に乗っかっちゃったのが今のiphoneユーザーの始まり
アホンの問題は選択肢の少なさと全く変わらないところ
流石に買い換える気にならない
それ使う?
普段使いはこの方がアホンとウォッチの組み合わせより何倍も使いやすい
PCに溜めた音楽ファイルを転送して聞こうとしたら意味不明なタイトルになる
iPhoneはそんなことにはならない
だからAndroidは選択肢にならない
因果関係が逆
使う使わないは関係無い
クィック共有ぐらいしか残ってないからな
こいつもよく来るなw
無理矢理変な希少例とか要らない
アホン使いに貧乏とか面倒極まりない
絶対に使えないから
アンドロイドユーザーより上
あと、よく落とすからTORQUE以外使わない方が良いと自分で思ってる。
__________
|騙される方が悪いニダ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ||
<丶`∀´>||
/ づ.Φ
で、Windowsやchrome入ってくると余計
Appleだけだとアホンしか使うなって感じ
すすめる気も全く無い
絶対に使うな、絶対にやめろとしか言わない
そこまで拘るほどのもんじゃないっしょ
中華系もイマイチ
国内メーカーは論外
友達いないお前は使わないw
広い共同開発の方がマシ
YOUTUBEとtiktok
5ちゃんとtalk
あとnewsに多少のアプリ
ありゃどちらでもいい
Androidとi-phone
最大の問題はアプリのマークが違う事
どちらに慣れるか
∧_∧___
(・∀・ ) / | Android とは Linux ベースのカスタムOS
⊂ へ ∩./ .| ( アンドロイド は、Googleが開発した携帯汎用OS )
i ̄(_) ̄i. ̄__/
 ̄ (_)|| ̄ ̄ < これ、豆知識な。
 ̄ ̄ ̄
Linux(リナックス) は、Linus Torvalds氏によって 1991年 に
開発された オープンソース のオペレーティングシステム(OS)です。
' `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貧乏は非力なマルチタスクって感じ
どっちもどうにかならんかなぁって感じはある
iPhone使い=貯金にゆとりがあり穏やかな性格
Android使い=金なし貯金なし友達なし
これが信者です
::. |
::: | MS と Google は、 緊密化・・・
|
| ('A`) Linux と Windows の関係や如何に・・・
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
./
とりあえずピンポン押した人の録画を撮る
あとは高価なものは信頼できるという国民性だから
Windows Subsystem for Androidは残念
おまえはWindows使わずにLinuxで仕事してんのか?と
問題はエコシステム
だが、Googleサービスをメインにした方が他OS間の連携が楽だから結局はシェアは逆転する
アホン1台しか無い様な環境ではそれで良いだろ
はあ?w 脱獄しなくても問題ないが?w アプリいれるだけだぞw
それiPhoneじゃね? アホなの?
アホンしか使ってないからアホだから
iPhoneを定価で買ってる客は居ないだろう
ぜーんぶ通信会社が負担してるんだよね
なのでiPhoneが好きなのは通信会社
舐めんな
日本人はマジでそれが多い
WSL2になってからは完全なLinux が動く
バイデン寄りだったCEOもそうだし
よからぬ事にならないと良いけどな
ソフトバンクの販売戦略が成功したのが源流でしょ
逆に知りたいのはドコモやauは何故iPhone導入が遅れたんだ?iPhoneを過小評価していた?国内端末メーカーへの配慮?
Appleはキャリア主導の販売を嫌った
AppleはiPhoneの販売にあたり「SIMロックフリー」「キャリア独自のプリインストールアプリ禁止」「AppleのApp Store経由でのアプリ販売」などの条件を提示
日本のキャリア(特にドコモ)は、自社のサービスを組み込めないことを嫌った
当時のドコモの収益源は「iモード」や「iチャネル」などの独自サービス。iPhone導入によってこの収益が減ることを懸念していた
通信インフラ面での不安
2008年当時、iPhone 3Gは ソフトバンク回線(W-CDMA)に最適化 されていたが、ドコモとauは事情が異なった
ドコモ はW-CDMAを採用していたが、当時は「mova」(PDC)も併用しており、移行途中だった
au(KDDI) はCDMA2000方式であり、iPhoneとの互換性がなかった
特にauはCDMA2000に対応したiPhoneが出るまで導入できなかった(2011年のiPhone 4Sまで待つ必要があった)
---
2. 国内端末メーカーへの配慮
ドコモは「ガラケー文化」を維持したかった
2000年代のドコモは NEC、富士通、シャープ、パナソニック などの国内メーカーと強い関係を持っていた
iPhoneを導入すれば 国内メーカーのシェアが激減 することが明白だったため、彼らを守るために導入を遅らせた
実際、ドコモがiPhoneを導入したのは 2013年(iPhone 5s / 5c) だが、この時点でNECやパナソニックはスマホ事業から撤退し、富士通やシャープも苦戦していた
auはKCP+の普及を狙っていた
KDDIは当時「KCP+」というガラケー向け共通プラットフォームを推進しており、iPhone導入がそれを壊すと考えていた
アップルもGoogleも相互にポイント移動出来ないから入れてるポイント勿体ない
ソレ以外なら貧乏にしてる
最終的にアホンはゲーム用
しかも、持ち歩かない
AndroidはGoogleとLG使ってたけどiPhoneより早く壊れたからもういらない
携帯キャリアの企業努力なんだと思うアップルマンセー活動が功をそうし日本だけトップシェア
これにはジョブスもニッコリだっただろう
さっき見た
Google Pixel提供の日テレ系「アナザースカイ」
今日は みちょぱ がゲストで舞台は石垣島だったが
毎回 芸能人やスポーツ選手などが、海外含めた町中でPixelで写真撮ったりGoogleレンズでAI検索して使い
あなたの旅がもっと拡がる の井桁弘恵CMも繰返し挿入して流されるのを5週ぐらい連続で視てると、洗脳オルグされてしまい
「何でiPhoneにこだわるんだろ?Androidだってカッコイイじゃん!」と思えてきて
廉価版でもiPhoneを持ちたがる人が哀れに思えてくる。
ゲームに関してはiPhoneの方が良いわ
普段使いにはiPhoneは陳腐化しているけど
Helio G99程度の安い泥機の方が使い勝手良かったりするから
文字入力やJaneがまず簡素過ぎて使いにくい
レイアウト制限なのかアッチコッチに配置が行く感じとか
独禁法に引っかかってるでしょ
未だに居なくなったジョブスやジョナサン・アイブのゾンビみたいで
刷新しろよ
それで泥の中途半端な後追いばかりで
文字入力ぐらいはせめて何とかしろよ
完全に阿鼻叫喚じゃねぇか
どっちも終わってんだよぉおお
AndroidでiOS動かしたいとは思わないが
ドコモやAUが導入遅れたのは日本メーカーへの配慮だろうね。
すぐにでもiphone同等のものを作ると思ってたんだろう。
日本名カーはゼンゼン使わない機能をアホみたいに搭載して
「使いやすさ」ってことを全く考慮していなかった。
ボタン多すぎで何がなんやらだ。
確かマウスを初めて導入したのもAppleだったよな。
あまりにも使いやすい革命だった。
日本人は「小さくする」ことは得意だったが
「使いやすくする」ことは超苦手。
ユーザー目線が足らなすぎる。
だから売れない。
酷くなる一方
ゲーム専用機
普段使い最低
邪魔臭くてぶん投げそうになった
最近の状況で比較してないだけよ
ゲーム以外ではiPhoneの良さなんて全く感じない
iPhoneの20万コースでもワシは貧乏なのか
大嫌いな韓国ギャラクシーでもいいような気がして来た
日本メーカーまじしっかりしてくれ韓国より無能とかありえないからな
Gboardの違いや固定のウィジェットなど
画面分割も出来ないことが多いし
それはある
操作聞かれてもわからん
日本メーカーなんてやめとけ
ピュアAndroidに近くて
8~12GB/256GB~が目安
ゲーム以外だとCPUは気にならん
Androidは設定すら統一感皆無だから
オレは全く自分好みにならないiPhoneはメイン機じゃなくなったが
OSアプデ7年に統一してくれメンス
高い金払うんだから最先端のチップ使えよエクスペリア
iPhoneしかセールに目がいかないくらい他が露出してないけどどうなってんの
最近は
韓国はもういいだろ、ランキングでもイマイチだし
ピクセルは型遅れで十分
最新機でもRAMとストレージがショボいのがイマイチ
iPhoneのエコシステム内のヤツは御勝手に
iPhone以外は選ぶな
もう20万以上は性能頭打ちだ
エクスペリア毎回何か地雷だし
持つバッテリーと操作の使いやすさ便利さを追求してくれ
アイコン移動ロックされず画面外のどっか飛んでったとか電話番号の名前書き換えられて誰だかわからんとかメモ消えたスケジュール消えたとかポケットの中で何かに触れては書き換えられるとか何やねんこれ
パスコードやたら聞かれるのとか
知らん間に回数ロックになってるとか
iPhone1台だけだったら終わってた
アップルとの契約でiPhoneを優先的に売るようになっていると昔聞いた
食わず嫌いならXiaomiのハイエンド試してみてください
完全にギャラクシー超えてます
頭の悪そうな奴のiPhone率は異常
安いからと言って飛びついて後の祭り
その点iPhoneはセキュリティ十分だし9年前のiPhone7でも未だに余裕で使えてる。
壮絶なブーメラン投げるな、アホな泥しか買えない貧乏人って
人が大勢いる場所、例えば飲食店とか電車内とかで同じ事言えるか?
あ、ごめん、お外に出ない引き篭もりか
SNSでもいいぞ、Xとかで書けるか?
炎上確実だけどw
それをあたかも綺麗だと勘違いして賞賛する信者もキモい。
たかだか数万円の差、スマホの使い勝手が変わらないから楽でいいが自由度の高さは泥に勝てないな
最近のあいぽんもそうやで
当時のAndroidは💩だったから仕方がない
グーグルマップもまだ実装されていなかった
日本人は知識の更新ができない池沼が多い典型的な例だね
まぁpixelはそこまで変わらんかったけど他のandroidはかなりひどかった記憶あるな
ここでグーグルのアンドロイドですよ
安いからいいとか悪いではなく世界シェア多いAndroidが無難ってだけ
マックがWindowsに負けたのと同じ
バカしかiOS推さないけどあれはただのアプリ使えるガラケー
バカ用
ユーザーが求めているのは同じことだから
似たような進化してるし
使いやすい使いづらいってのは慣れの問題だけ
どういう根拠があるのか知らないが、ネットではやたらAndroidを揶揄する言説が流れていたのが原因だろうな
「泥とはこういうものである」
って認知が日本限定で広まってんの
当然みんな嫌がる
女子と仲良くなりたかったら、iPhoneでないと嫌われるから、男性もApple使ってるんじゃないでしょうか。
どこのおじいさんですか?ww
店舗で言えば、キャリアで手続きするといらんもん押し付けてくるが、Appleストアはそうじゃないし。
スマホじゃないけど、Sonyやdellのサポート使い物にならない。
泥ほどでは無い
iPhone16とgalaxyS25で無茶苦茶悩んで
S25採用した
16が170gとS25の162gの8gの差がでかかった
実際に持ってみたら全然感覚が違うんだわ
どっちも洗練されたデザインなんだけどな
感化されやすい
国民性...
あと下手にシステムファイルが弄れるから怖い。
知らないうちに変なファイルがインストールされる危険性がiPhoneより高い。
ネームバリュー
そういう目的でわざわざ高価な端末は使わない。
音楽ファイルをアルバム毎に1曲名から順に再生することも出来ずzip.mp3作ってとか面倒くさい
こうやって賢い人が持つからだよ
そこに素人が釣られて合わせてきてる
俺が>>3の話をしたら、アンドロからすぐ買い換えた奴もいる
ウィルス対策ソフトをわざわざ入れておかないと危険なんて不便極まりない
「androidで未来に行こう」とかいって未来のない端末を売りつけた
国内2位の事業者がこれじゃあ次はアホンにするわ
あうー
iPhoneはデータの転送が面倒くさかったんだよな
まだクラウドとかサブスクの概念が浸透してない頃の話だけど
Zflip6が187gって
微妙なサイズ感なんだよな
畳んだらずんぐりしそうだし
でも将来的には良くなる気がする
長く使える。。
細かいこと考えなくて済む。
画面の色があたおかじゃない。
Android使ったら村八分みたいな感じ
電車でAndroid使っている奴っていかにも
ボッチという感じの奴ばかりだろ
あいつらかiPhoneか選べって言われたら
そりゃみんなiPhone行っちまうよ
そういう選択肢になってる売り場が多いんだろ
スクールカーストに組み込まれてるんだよスマホは
Androidのシェアが日本でも4割くらいまで来てて、もうすぐ逆転しそうな勢いでもあんな
ちなみに世界では7割がAndroid
https://www.cross-m.co.jp/column/digital_marketing/dmc20250117
昔はね。今は複数の方法あるから特に問題視してないな。
仕事用のpdf図面とかボコボコ入れてる。
仕事では、Mac使いだといろいろ連携していて異常に便利。
Androidは、新作料理を模索する料理長
文句いながら孫の思う壺だったわけねw
iPhoneの制約の多さに辟易
リンゴマークのイメージ戦略だよなぁ…って思う
不安定に苦しんだOS9までを思えば
今のスマホなんてどれも安定機としか
ほんとこれ。これに尽きると言っていい
ドラッグドロップできない時点で林檎は糞
そういいながら面白がってたでしょw
そうなんだよな
最近はpixelとgalaxyの方が冒険的な事やってる
林檎はなんか大企業病になってる気がする
値段も安いし。
iPhoneはブランドだけ。
日本人はバカだからiPhone買ってる
そりゃ金貯まらんだろ
いつ潰れてもおかしくないと言われてたリンゴが
ビックアップル化するなんて
先が読めない世の中面白すぎです
Androidはいまもそうなのか?
性能なんぞより、そちらのほうがよほど気になる
40年前、高校生でも50万円の400ccバイク
買ってたの思い出せば物価てなんなんだろうとは
事故って死ぬリスクもスマホは格段に低くて安心
分かってくれる人がいた!
あれが安全ってことなんかね
MTよりATが便利でしょ?ってのに似てる
やっぱりジョブズが居なくなって…なんだろなぁと
性能はいいけどな
(´・ω・`)
俺がAndroidに変えた理由な
親から与えられたもので遊んでるだけのガキのオモチャって感じだろw
機体内部レイアウトも美しく芸術的に
ジョブズの変態思考継ぐ者がいないと
そんなこと気にしてるのiphoneごときで優越感浸ってるバカだけで
Android使いは別に外からの目なんて全く気にしてない
iPhoneもandroidも使ってた人から言わしてもらうとどちらもいいとこはある。
でもたかが通信玩具に大金払いたくないし、ながら運転車とながら運転自転車で事故を起こす奴は馬鹿中の馬鹿だと思う。
PowerBook Pismoユーザーだったんだけど
ノートパソコンに曲線美って頭おかしいよねwがしかし美しいw
爺がコートのことバーバリーと呼ぶのと一緒
わいのオッヤジは70越して初めてスマホ持ったが
最初の頃はiPhone=本家、Android=本家をパクった偽物、という理解してた
Android 田宮
Androidはサバンナのど真ん中で俺は自由だ!叫ぶ感じ
もちろん猛獣は見れるが襲われて死ぬ事もしばしば
なんだそれと冷笑してた人らは
いま何のスマホ使ってるんだろう
なんかぶっ飛んだカメラのやつが出てたな
最近の泥機種はエネルギッシュで面白いわ
に比べて林檎さんは
どうしたの
泥は機種の選択肢が多いけど、互換性考えてる分安定性や動作速度を犠牲にしてる
どちらも得意不得意あるから用途次第
いや、普通にカメラ持った方が性能桁外れにいいから
センサーサイズはどう頑張ってもスマホは所詮スマホ
「オンボロイド!オンボロイド!」
って揶揄われiphoneに買い替えてやった
買ったその日に
「前のAndroidのほうが速かった」
って後悔してた
アホしかおらん
スマートフォンの定義がアプリをインストールできる携帯と定義するならば、
iPhoneの前からスマートフォンはあったけど。まぁ大抵はWinCE機なんだが。
poco x7 proは5万円でiphone16と同格のベンチマーク出すぞ
いまだカメラ機能もないキッズ携帯
部活で使ってたらスマホ同級生達が
チョwとなったけど動じる事もなし
もう高校生だしスマホ持たすべきか
セキュリティとかカスタマイズとかよく分からないならiPhone一択で間違いない
値段が気になるなら型落ちiPhoneでも十分
ブラックベリーて時代の徒花だったのでしょうか
だんだん林檎機のコスパが微妙になってきてるんだよ
だからこそ強烈な個性で攻めないといけないんだが
なぜかそれをやってるのは追い上げ中の泥勢
ゲームだと大差ないと言う結果もあり
Androidはベンチマークに特化してスコア稼ぎしている疑惑もある
殆どはiPhone「しか使えない」が事実
選択肢は最初からない
lineグループに入れないとクラスや部活の連絡が受けられなくて不便らしいぞ
iphoneは時間制限がバグだらけでまともに使えないんでAndroidの白ロムにpovoのsim突っ込んで渡しておけばok
通話とデータ3GBで月1000円で運用できる
時間制限(ファミリーリンク)は入れないと際限なく遊んでしまうから絶対入れるべし
何でもかんでも勝手にバックアップ取ろうとするから
んでクラウドをボンバーさせたまま
エラーメッセージ流し続けて放置してる奴多いの
Appleが
旧iphoneを意図的に性能低下させたり
Macbook Proのベンチマークスコアを高く見せるよう工作していた事件なら知ってる
どうも参考になります。
SNSで人と繋がるの求めてない性格で
こっちのスマホでしといてと言われて
まあ持てば普通に使うかなあ〜遠い目
でも補償つけたら修理しますよとか言われて
内心嘘つけとは口にせず店を出た
並べ替えたりウィジェット付けたり
iOSのホーム画面はちょっとな
なんで左上にアイコン行くんだよ
俺は右下から押したいんだよ
本人が不要って言ってるなら大学でノートPC買ってやるだけでいいかも
(PCでlineできるので問題なし)
うちの子はiphoneに変えたせいで時間制限効かずに際限なくゲームして前期の大学全落ちしたでな
と言われた時は店員の目の前でふっと鼻で笑ってしまった
そんなんだから底辺なのだろう
何に使うのかと見ればゲームだし
しかも課金してるし
低脳が増え過ぎ
何を生産してるんだよ
賃金はいくらなの
底辺はよくわからん
ギリ最新OSの機種だけど簡単なゲームぐらいなら普通に動いているのとweb系は通信スピードによるとは思う、使い方もあるのかもしれないけどスマートフォンは再起動とかしないしな
貧乏はAndroid使っとけ
だからAndroidはダメなんよ
超絶スペックの1割も使ってないんじゃないか?みたいな
とにかく別アプリ遷移とかウィジェットでスクロールすら出来ないとかが不便
チョットしたことも絶対にさせない
Androidはとにかくのべつ幕無しに何でもさせるが、制限かからずにそれで落ちるって感じ
家のiMacもっと活かせば
キッズ携帯終了までなんとか
縦読みマンガの自動スクロール
複数アカウントで無限話数読み放題
これらができないからiphoneは無理
高校生までの子供にスマホ与えるのはゲーム機与えるのと一緒
「スマホのパケ代と課金は自分の小遣いで」としたほうがいいかも
あとSNSトラブルはどれだけ本人がSNS嫌いでも絶対1回は起こるから覚悟しておいた方がいい
大学に入ったらLINEとインスタないとまともな学生生活送れないから
嫌でもスマホ持ちたがる
いいと思うよ
でも子どもが欲しいと言い出したら
買ってやった方が後々揉めないと思う
楽しめる時間なんて若い時だけだからね
旧日本軍の軍靴みたい
Androidはカラダに合わせてどこまでも服を繕いボロになっている感じ
ファーウェイ叩きまくってる間に
自ら発火するのがアメリカのスタンス
設定部分ぐらいはiOSぐらいの統一感がほしいし
それ以外はAndroidぐらいの機能性がほしい
制限はかけるべきだが、落ちる前に
iPhoneはとにかく出来ないことがが多過ぎる
意味分からんレベルで
イチイチ、シングルタスクって感じが嫌い
SNSて求めてなくても
漏水のようにやってくるイメージ
悪縁防ぐアプリ開発て欲しいものです
ポッケに手突っ込んで
galaxyの電源ボタンをコンコンってダブルクリックで即撮影
2秒以内にパシャリだ
もたもたアイコン探してる雑魚どもを撮影してやる
PS4のマイクラなんか始めたら延々してるから
嫌いではないんだろうけど
まあ様子見ですねえ
Androidのファミリーリンク
windowsのfamily Safety
これらを使うとそのデバイスはSNSの使用を完全に制限できる
Lineは1日30分まで、インスタは禁止とかな
iphoneの制限機能は死んでる
Macは持ってないんで知らん
Androidに20万円近く使うのがいい
iPhoneの充電は有線でも40wぐらい
Androidの充電は有線75wとか120wでできる
iPhoneはメモリ8GBぐらい
Androidはメモリ24GBのもある
iPhoneはストレージ256GB
Androidはストレージ1TBのもある
ASUSのROG Phone8 Proは20万円近くするけど
iPhoneより満足してる
未成年の普及率が問われる現代社会ですね
制限に震える人は中毒症状だと気づいてなく
使い勝手や機能性はiPhoneはダメダメ
iPhoneは簡易的過ぎで使い辛いレベル
高性能ゲーム機か鑑賞品か?
実用品として出来ることは少ない
PS5なのにコントローラがファミコン
ゲームや他人との付き合いはiPhone圧勝
共有や他人とのやりとりはAndroidはダメ
統一感が無く、複雑過ぎる
安っぽい万能実用品で自分好みに大抵のことは出来るが壊れもする
自作PCにゴチャゴチャカスタムコントローラ
自己責任
色や形、見た目が変わるだけで触れないって人間が実際にはメチャクチャ多い
マウスもトラックボールはダメとか多いみたいに
自分用にトラックボール、他人用にMSやロジの1番売れてるマウス用意している感じ
スマホ中毒で入院する高校生が出る時代よ
アメリカじゃガラケーブームが起きてる
https://www.gizmodo.jp/2023/09/why-people-wants-to-use-flipphone.html
自主的に情報量を減らすあなたの息子は頭良いと思うよ
小型泥や折りたたみを音声用に使う方が便利
2台持ちで
結局は子供自身のリテラシーの問題
>>480みたいな制限も抜け穴があるし
子供が自分の銀行口座持ったり彼氏/彼女の協力で2台持ち始めたら制限なんて無意味
すごいお嬢様育ちの女の子で
高校卒業まで親がスマホもPCもめちゃくちゃ厳しく管理してたけど
大学に入ってフルオープンになったとたんタガが外れて
ギャラ飲み→ホスト→ウリで最終的に21歳でAV女優デビューした子リアルで知ってる
どっちでも不幸
そして、バランス取れない
Androidは自分用だから他人に話さない
結局、話さない
スマホの話しているヤツは気持ち悪い
凄く凄く気持ち悪い
iPhoneだけ使ってるヤツらのキモいところ
ボタンのやたら少ない高級ウォシュレットがiPhone
高性能ゲーム機能は付いているのにな
そんなに酷いものか?
世界では今日の晩飯さえ満足に食う事が出来ない国なんて腐るほどあるんだぞ。
貧困だから二束三文の安い泥しか買えないらしい。
本当に本当に酷いな
もう持ち歩かないから構わないが
そこらへんは本当に使えない
泥の高速充電可能って言ってもバッテリー劣化に繋がるだけだぞ
只でさえバッテリー持ちの悪い泥が余計に悪くなるという沼よな
本当に二束三文。
きちがいにはもの
せいじかにお菓子とハンカチ
こどもにスマホ
実用性クソ
コレはどこまで罵っても足りない
機能使わないなら良い機種だよ
ゲームだけやってて
そういう違い
普段使いの便利なパスケースみたいな使い方するならAndroid
iPhoneは他人に見られていると思いこんでいるヤツの高級時計まではいかないけど高級財布ぐらいの感じ
それが安物買いなら、まだ良いけど最近の泥はiPhoneより高いからどうにもならないのよw
高い上にリセールがゴミとか産廃レベルw
キモいww
彼氏彼女とか居なさそうww
自意識過剰だよアンタww
10年ぐらい前まで林檎信者むちゃくちゃ狂暴で
少しでも林檎の悪口言おうものなら即座に10レスぐらい開示レベルの罵詈雑言浴びせてきたもんだが
大人しくなったのか数が減ったのか
それが答えだよな。みんなiPhone。
世界的に有名なメッシとかクリスティアーノロナウドだってiPhone使ってるもんな。
せめて6万払え
明らかにバイアスかかったiPhone使いの
15万のiPhoneと3万のAndroid比較している
アンフェア
そんな比較しているからiPhoneだけのヤツはアホなんだよ
メッシはチームのメンバーに黄金カラーの特注iPhoneを配ったのは余りにも有名な話。
ゲームしかしないのかw iPhoneは連携が全てだよ
つか見られてる意識があるならウォッチつけるしw ほんとに論点ずれてるな
パスケースならウォッチでいいだろwこの発想がでるキモオタが怖いよ
泥はイメージ戦略してるのに、本質がゴミ過ぎて有名どころからもフル無視されてるんだがwww
ウォッチはクソ
スマートウォッチとかそれこそアホ信者
1レス目からゲームだぞwww
Android=ボッチ、貧乏、ねじ曲がった性格
ゲームオタクwワロタw wキッショ
貧乏暇無し金無しの典型w
ゴミ信者
IDコロコロが分かるぞ
こんな過疎板で時間ずらしもせず
姑息なんだよ
文字入力クソだから短文のくせに
マジでほとんどゲーム言ってて笑うwwwwこいつの評価ゲームしかないんだろww
ロナウドは年俸2億ユーロあるのに有線イヤホンを利用していると話題に
ってのがツイッターで話題になってたな。
iPhoneのプロに優先使ってる画素がうPされてた。
Appleの有線イヤホン音質良いからね
そもそもスマホが発売してもうすぐ20年経つ
スマホもコモディティ化していく流れ
アップルは今回のAIブームの波に全然乗れてないし
いつまでスマホスマホジョブズジョブズ言ってんだって感じ
スマホと同じようなビジネスモデル乱立しまくってる時代に
いつまでも持ち上げてるのはバカだけ
マジで
他人を貧乏だ何だと貶して
素晴らしいな
アップルで有線使う場合はドングルdacつかわないと無理じゃね
そしてドングル使う場合は機種関係ないよ、ドングル側が出力して本体性能関係ないから
有線の方がいいのは事実、というか無線だと2割くらい劣化するし
貧乏とか金持ちとか関係ないんじゃね?
それだけの地位のある人等が使ってるって事はそれだけセキュリティ面も安心して使えるって裏付けじゃないの?
分かんないけど
その行為は恥ずかしくないのか?
日本人の持ち上げられてるITベンチャー経営者みたいな連中が
手を付け始めたビジネスモデルとかが
大体周回遅れでブレイクスルーでオワコン化するの面白すぎる
今で言うならSaaSとかなw
型がきっちり決まってタイムマシンで手を出して
新しいことやってる感で通用する時代は90年代までだろw
性格良好の人が書いてます
90年代までは情報の流通も遅かったから、タイムマシン経営でもそれなりに通用した。でも、今はグローバルでリアルタイムにトレンドが変わるから、単なる焼き直しじゃ食えなくなってる。特に、SaaSみたいな「型が決まったもの」を遅れて導入しても、価格競争に巻き込まれるだけで旨みがない
しかも、そういうベンチャー経営者って、本質的にはマーケットの需要じゃなくてVC(ベンチャーキャピタル)の評価基準に最適化したビジネスをやるから、最終的には投資家向けのストーリー作りが目的化する。結果、微妙なIPOをして終わり、もしくは大手に吸収されて消えるってのがオチ。日本だと特にこのパターンが多い
iPhone=お金がある人専用
Android=貧乏な人専用
FCオーナーが
マジで日本のVCとかクソすぎる
そこに乗っかる上場ゴールのメディアに持ち上げられる凡人経営者
後には何も残らない
金も自分でかけずにリスクも取らずにインフラはすべて海外依存で
コピペしかしてないような連中がイキってた時代はよ終われ
1. 「囲い込みによる制約」(iMessageの独自仕様など、修理の制限)
2. 「旧機種の性能劣化(バッテリーの意図的な制御)」
3. 「エコシステム依存」(iCloudやAirDrop、Apple Watchなどの連携)
みたいな、「ちょっとずつ不便にして逃げられないようにする」戦略が基本
露骨に伝説、神話みたいな詐欺が見たい
ギャップに笑いたい
セグラーみたいな黒いカリスマ親善大使も居らんし
いちいちシングルタスク、それこそが林檎屋らしさと思うけどな
スマホの話ではないけど
Windowsがイヤだったのはあれこれ重なったり見えてないものが多かったり階層が深かったりで
自分の預かり知らぬところで色々アレやこれやなのが嫌だったけど
林檎は見えてるもんが全てみたいな単純さが良かった
書類はゴミ箱に捨てたらハイ終わり!みたいなねw
その単純さがスマホで受け入れられたんだと思ってたけど違うんかしらね
今は事情が違うんよ
ウィジェットで出来ることが増え、大画面化によって画面分割、アプリ内での複数処理とか
今のiPhoneはチグハグさをむしろ感じる
処理性能高くて画面の大型化しているだけにな
特に、
大画面化(Pro Max系) → 片手操作が難しくなる
ウィジェットや画面分割の需要増 → でもiOSはマルチタスクが中途半端
処理性能の向上 → でも活かせる場面が少ない(Macみたいな本格的なマルチタスクは不可)
結果として、「ハードは進化してるのに、iOSがついていけてない」という状態になってる
一方で、Androidは「デスクトップモード(Samsung DeXなど)」「画面分割やポップアップ表示」が標準化されていて、性能を活かしやすい設計になってる。だから、iPhoneがスペックを活かしきれずにチグハグになってるように見える
Appleがこのまま「シンプル路線」を貫くのか、それとも「パワーユーザー向けの機能強化」を進めるのか、今後の方向性が気になるところ
ワイヤードは装着してますよ、のアピールができるのが利点
例えば電車に乗っていてワイヤードイアホンを外す→次の駅で降りますよ、の意思表示になる
そんなにAndroidが
そんなにAndroidが進化してんのになんでAndroidのタブレットは最高にアンポンタンなんだ?w
ほとんどsafetyモード
ほぼトップタイCPU性能で
RAMやストレージの少なさもイマイチだし
アプリ自体がデカくなっている最近は
どうも強化してほしいところとしなくてよいところのバランスがかなりイマイチな最近のApple
だから、ティム・クックAppleは好きじゃない
そういう感じになるだろ?入力
何を以ってそう言っているのか分からんが
iPADは良いタブレットだが
エコシステムの問題じゃないか?
Appleのエコシステム中心なら
そりゃ、Androidタブレットなんか使えないぞ
スマホとは主要メーカーが段違いだし
Googleサービスを苦労してメインにした立場からすると差は無くなってきているが
逆に他OS入ってくるとAppleのサービスは途端に凄く使い辛い
foldシリーズはカバンに放り込んでおいて外出用のタブレットとして使うことにした
要はA4系の資料見れるアス比の画面が必要なんだが
折り畳めるとカバンに入れやすいんだわ
難しくてよくわからないけど
家でiPad出掛ける時はAndroidが間違いじゃなさそうw
余談だけど
昔のApple製品は本当に高額で買うのに度胸がいったけど
今じゃ老いも若きも当たり前にApple製品持ってるとか不思議な感じ
林檎同士しか互換ねえからな
毎回Googleドライブに入れて落として
くだらねえ事やらせんなと
一度PDFが入ったらiPadは見やすいんだがな
家だと画面がデカいXiaomipadで映画みるが
iPad miniクラスじゃないとショルダーバッグに入らんし重くて何するにも手間だわ
キャリア変更で割引、前のiPhone13売って大体5、6万で16買ったし
Zfold6いいぞ
まさにmini使いが乗り換えてくれって感じの機能だ
全く持ち歩きたくはないが
置いておくタブレットだけで良いわ
ハードの多様性こそがAndroidの良さ
6インチしか無くなったiPhoneにゲンナリ
3インチスマホと折りたたみの2台持ちが良し
初めて知ったわw
そうなの?
でその意思表示をしたら誰が徳になるの?
意思表示したからといって止まらない駅で電車が止まるわけじゃないだろう
いくら金出してもそっからワイヤレスで劣化するしAndroidでも8割の実力言われてるからiPhoneなら7割くらい
有線はドングルのチップ→(有線での質で音質変わるわオカルト扱いされるから省く)ってなる
知り合いの絶対音感の音楽家とか居るけどワイヤレスはほぼ使わないよ
自分はノイキャンのBOSEは好きだけどね、それ以外なら有線にする。それか仕事しながらの掛け耳のやつ
黒いワイヤレスイヤホンは目立たなくてガンガンに話しかけられたが
有線イヤホンの時は全く話しかけられなかったな
確かに
なんか外人やジジババにわけわからんほど話しかけられるから有線の方が良いのか
「同じものじゃないと仲間はずれにされる」は前提にあると思うけど、本質的には
・iPhoneはカスタマイズの要素が少ない=そもそもカスタマイズしたい、できるほどの知識がない
・Androidはやりたい放題できる=そんなコアな人が少ないオタク向け
自前のスマートフォンはiPhoneだけど、自前のPCはWindowsですって人の割合からして
この推察は言うほど間違っていないと思うよ。
もちろん、iPhone購入を機にMacを購入しましたって人もいるだろうけど。
もしくは完成度の高いキッズケータイか真のらくらくスマホ
色々やりたくなると役不足
あまり使わないなら良いガラホ
テザリングやNFC、GPS、バッテリーまわりが弱いから使い込むにはイマイチだが
理由はカネがないから1番安いSE3を使ってるが、
この前、会社で支給されたらサムスンs23を使うようになってから、全然違うじゃん。
Androidの方が高性能で何これ状態
iPhoneのような馬鹿高いの低性能はやめた方がいい
ごく一般的なiPhoneユーザーってPC持ってないと思う
SE3とか安いし化石じゃん、サムスンはいくらするんだよw
iPhoneの方が圧倒的に高性能
問題はiOSの陳腐さ
普段使いに使い道の無いスペック
iPhoneは入学祝いとか就職祝いとかの祝い物に買われるのだよ
今まで日本人はなんだかんだiPhoneが買えちゃうくらいの購買力があったけど、これからはわからんかな
仕方なかろう
それだけの話なのに
iPhone使いの方が言い訳しているけどな
実際は原神やりたいだけw
むしろ、買うなよw
Snapdragon 8 Gen 2以上のAndroidなら?って聞いたらw
PCは使えませんレベルでiPhoneでないと使えないってのは結構居そうな気がするんだが
iPhoneだからスマホが使えてるだけと言う人
1人で3レスwww
ネットリテラシー下がる
iPhoneの謳い文句は
おまかせが過ぎる
呼ばねーよw
お前もな
俺も好き
これ使わないならAndroidで充分、タブレット、アップルウォッチがすぐ連携できるから便利
アップルウォッチも仕事中のカーナビ代わりに使ってる。
ワロタ
マニアックなことに使わない
周りと同じアプリ使っているほうが互換性取りやすい(周りがiPhoneユーザー多いから)
一個一個アプリ入れなきゃならんでしょ
バッグとかも結局有名なメーカーで落ち着いたわ
ゲームはほぼやんないけど。
指紋認証あると便利なのでiPhoneも画面内指紋認証搭載してくんないかなとは思うわ。
それって俺はアイポンしか使えないで理解していいんかな?
それならGoogleに寄せた方がもっと簡単じゃ…
出たw 無職貧乏ロイド使い
ヤカラも含めてほぼ100%だわ
10万円も出していったい何をやってるのだろうかw
iPhoneに慣れて泥に移れなくなった奴が多数出来、新規にスマホ買うやつも自分で自分のスマホ御守りできない
阿呆が多すぎて、右へ倣えでiPhone、iPhone、ってやってるうちに、iPhoneから抜け出せなくなっただけの話。
乗り換えたほうがいいと思うけど使えないので乗り換える事ができないってのがあるかも
わざわざサイドローディングやらない限り、泥もiPhoneも変わらんぞ。
と言うか、そもそも、どっちもアンチウイルスソフトなんかは入れなくて良いわ。
後、泥とiPhoneで互換性の取れないって言う、そのマニアックなアプリは何なん?
>>590
既に資産抱えてるんなら、わざわざ乗り換える必要は無いわな。
特にiPhoneだと有料アプリとか買っちゃってる人も多いだろうし。
>>592
iPhone信者に言わせると、「iPhoneはヌルサクだから!(怒」らしいけどなw
ゲームやらない、そこまでスマホ依存してない連中だと、泥のエントリー~ミドルロー辺りでも必要十分なんだよな。
酷かったのは国内メーカースマホ
シャープ、ソニー、富士通はクソだった
もう無くなった松下やNECは言わずもがな
海外メーカーは悪く無かった
pixelやnexusなんかも使った
HTCやモトローラなんかは悪くない
iPhoneは最初は圧倒的に良かったが
usb-cが一般的になった頃ぐらいから微妙になった
MacBookは2015ぐらいには採用したし
iPadも2018ぐらいには採用してたからな
だから、2018から2023ぐらいで
iPhoneはメチャクチャ微妙になった
2018~2023年頃がスマホの進化が鈍化して「頭打ち感」が強まった時期だと思う
スマホの進化が鈍化した背景
1. ハードウェアの進化が限界に近づいた
チップ性能は向上し続けているが、日常使用では違いが感じにくくなった
画面の進化も90Hzや120Hzが一般化し、解像度も十分で「これ以上必要か?」状態に
カメラはセンサーの進化が鈍化し、AI補正頼みになった(Pixel系は別として)
2. デザインのマンネリ化
iPhoneはiPhone X(2017年)でベゼルレス化したが、それ以降は似たデザインが続いた
Androidもパンチホールやノッチの改良はあったが、大きな変化は少なかった
3. バッテリー&充電の停滞
充電速度はAndroidの一部が進化したが、iPhoneは遅いまま
バッテリー技術自体は大きく進化せず、持ち時間の劇的向上はなかった
4. USB-C問題(iPhoneの停滞)
MacBook(2015年)やiPad Pro(2018年)がUSB-Cを採用する中、iPhoneは2023年までLightningに固執
Android勢はとっくにUSB-C&急速充電を標準化していた
5. ソフトウェアの成熟と停滞
iOSもAndroidもUIの大きな進化が減少し、新機能が目立たなくなった
スマホアプリも成熟し、「新しい体験」が減った(SNS・動画・ゲームは定番化)
---
この流れで、買い替えサイクルも長くなり、スマホの「ワクワク感」が減った時期だったな
アプリなんかもAndroid版しか買わなくなった
貧乏かどうかは別として
iPhoneとアルファード買い方そっくりよね
2年で返すとか斬クレとか、返す事前提という
お前無職の貧乏金無しコンプレックスの塊だな
俺はiPhoneも車も一括払い一択だけど、iPhoneやアルファードがどうしてレンタルや残クレと決めてかかるんだ?
そう思わないと自我が保てないのか?貧乏すぎてw
アルファードはヤクザがよく乗ってるけど
あいつらローン組めないぞ
Androidスマホってこれ以上に連携できるの?よく分からないがApple WatchでGoogle使うのも一部だし
カーナビの為だけにGoogleスマホにしないよ、今でも不便ないし
どの程度の連携かわからんけど
アンドロイドウェアもナビしてくれるし任意のクラウド使えばデータの共用も問題ないしiPhoneで出来ることはほぼ出来ると思うからAndroidでもiPhoneでもどっちでもいいんじゃないかって思う
昔は格差があったけど、今はそうでもないよ
AI補正がすごいから
iPadならiPhoneで画像保存したらすぐにiPadの方にも保存されてるとかかな
というかiPhone勢ってこういうのに慣れてるからiPhoneから変えれないんだろ、あとアプリ関連
最初のiPhoneの勢いが凄かったってのもあったから愛着もあるだろうし
Xiaomipad5も使ってて愛着あったから6SPRO買ったわ、5のデカさにして欲しかったが
ナビに関してはAndroidがいいなあ
昭和はさんざん保険証の偽造やなりすましが横行していたし
今でも偽造をやってるだろ
何のためにって?
そりゃ口座を持つために決まっとるがな
中国人の偽造カードは昭和からずっとだしな
ヤクザが中国人を追い出す?
無いわそんなものw
ストレージ少なくても良いならpixel
そうじゃないならモトローラ選ぶわ
ピュアAndroidっぽいヤツ
MIUIとかイヤ
PCすら持ってなかったりするし
この時点で察しが付くだろ
俺には起こらない現象だ
Android派がAグーグルに文句言ってる?
アイホン派がアップルに文句言ってるのはよく聞くけど
でもそれってアイホンが悪いのではなくアイホン使いが馬鹿なだけだよね
無駄に高性能で高いスマホを買って、やってることはSNS
それで高い高いとブーブー文句言ってるアイホン使い
iPhoneは不便、不具合が出始めると自分ではどうにもならんからな
オレはエクスプレスカード設定しようがどうしようがパスコード要求されたり、ポケット入れてただけで勝手にロックアウトとかで完全にメゲた
細かい使用感での不具合は膨大で話にならない
今日日iPhone礼賛しているヤツはスマホ大して使ってないどうでもいいヤツだと思う
他人まかせか放すタイプの
女だがAndroid使ってるよ
確かに変人だけど
コレが最近のiPhoneの印象
メーカーや機種は?
Xiaomipadや音楽プレイヤー使ってるからアンドロイドも好きだけどとりあえず頭の賢さで言うなら、年収600ぐらい稼いでから言ってくれ。
iPhoneだから云々、Androidだから云々とかどうでもいい
年収600ぐらい大学卒業してすぐ行くだろ?スマホ云々のステータス wよりソイツの顔面、学歴、身長、年収のが大事だぞ
いや情弱ウェーイバカでしょiPhoneユーザーのイメージって
それなら労働収入より不労所得や投資収益
労働収入とかバカだから
1番、税金重くかかってくるのに
30年前からゴミだった
スマホでもライトニングとかいう欠陥のある規格を最近まで使ってたろ
キーボードは今でも矢印のないユーザー置いてけぼりの糞使いにくいやつ提供してるのかな
GALAXY A23
流石にもう買い替えるわwwwスマソwww
自分で納得して使うんならそれで良いんじゃない?世間とかiPhoneだからAndroidだから〜っていわないだろw
病院で働いてるけど1番女が見るのは身長とか顔だよwみんなiPhoneなのは怖いけど病院だから一般よりは稼ぎいいし。
女が差別するのはiPhone Androidじゃなく、当たり前に氷河期の失敗したやつとか能力ないやつだぞ
ウィジェットでウォッチリストのスクロールすら出来ないから
いつの時代だよって陳腐化
マジで初期と何も変わらん
そこらへんも文字入力も
もうウンザリ過ぎて付き合えねぇ
あれって音楽を外に持ち出す手段だったけど同期が全てだったんだよね
なのでMac本体という元の機材を持ってないと意味なくてちょっと
面倒になって来た
出たwアイポンで何やってるかは答えたくない奴w
AndroidもGoogle純正アプリ使っとけば機種変しても複数台併用でも同じように使えるよ メーカー独自のアプリ使うと沼にはまる AndroidもSD廃止、本体容量少なくしてクラウド契約させようとするのは気に入らない
行間読めないお前のような馬鹿には難しいな(笑)
昔はバッテリー交換できたし、SDカード入るし
そんなところはよかったです
機種変の話ししたっけ...
iPhone画像保存→連携してるiPadにこっちがなにもしなくても画像保存されてる
って話しなんだけど
ステータスとは思わんけどね、というかiPhone買ってモテるならみんなそうするでしょw
そんなら服とか買った方がステータスになる、氷河期とかの高齢者とかどうにもならないだろうけどね
つかその年齢なら結婚してるだろうし、してないならステータスも何もない
あれwめっちゃ気にしてんなwでアイポンで何やってんの?w
俺はAndroidも好きだから争う気ないんだが?君こそ氷河期なんかな?めっちゃ効いてるよね?結婚してる?年寄り?ww
あれアイポンで何やってんの?
そんな俺はAndroid派
氷河期が嫌われてる理由改めてわかったからいいよw
つか俺答えてるしな、氷河期でゴミっていわれて発狂wwしてるの笑う
でアイポンで何やってるの?
冷静に言うよアイポンで何やってるの?
こんなゴミを有難がってるのは日本だけ
マジで使っててイライラしてくる
大人はどうなの? 脳がないの?
iPhone=金に余裕がある人用
Android=心も金も余裕がない人用
メモ取ってもKeepメモがどの端末にも共有出来るし、文字入力もGboardがそうだし
iPhoneでもAndroidでも
iPhone版のGboardが凄く劣化でダメなんだがiPhoneとAndroidの両方で使えるのが他に無いんよ
そうなると極力、Appleのサービスだの、poboxだのS-Shoinだの使いたくないんよ
そうするとピュアAndroidが使いやすい
Androidはアイコンの形状とかまで細かく変えられるのは地味にシックリくるし
金があってもどうしていいかわからない用にw
普段使いならスナドラやHelio系の2.5GHz程度でも何の問題も無いぞ
もうメモリ、ストレージは8GB/256GB以上で出来るだけデカいのが良いが
性懲りもなくノコノコ出てきてまた馬鹿にされてるw
なぜアイポンなのか理由も言えないなら書き込まなければいいのに
アマプラやアベマ、動画配信を垂れ流しながら電子書籍読みながらGmail見ながら株価チェックしながらTalkしてるな
残りは風呂特化タブレットとスマホで長風呂
電子書籍がストレージ喰い
女性は買い物アプリとライン
自宅に帰ればエロ動画や5ちゃんを見たりするんだろうけど
わざわざ10万円以上もするiPhoneを買ってまですることでは無いな
底辺の頭のおかしさは全く理解不能
アイさんを殺害した男性なみに頭悪いと思うわ
持ち歩きには不便だから
使うヤツが少なくなれば全く要らないんだが
ジジババ女さんガキなんかの他人用だな
フォローするのはコッチだから
いじめるようなメンタルのヤツがまだiPhoneにしがみついている
正直、windows11が地雷のクソOSだからな
間違いない
こいつ無職ナマポ貧乏ロイドだ
二言目には
「最高のiPhoneで何やるの?」
「全部PCで出来る」
「世界的シェアはAndroidが上」
「海外セレブはAndroid」
「iPhone持ってるけど、Androidのほうが上」
「俺のAndroidは20万」
IDコロコロ変えても言ってる事は同じ
複数台併用の話でしょ、
同じだよそんなの
使った事が無いけどどの辺に地雷が埋まってんの?w
お前だよ、お前、無職ナマポ貧乏ロイド使い
お前は未だに俺に謝ってない
お前は
「iPhoneにID書いた紙添えてアップしろよ」と言って
アップしたのにお前は?
謝りもせず、負けを認めない知恵遅れ
20万の金額欄見せろ無職ナマポ貧乏ロイド
>>645
IDコロコロ変えて何十連投してんだよこのキチガイ
ここらへんかなぁ
1. ハードウェア要件の厳しさ
TPM 2.0必須:古いPCがアップグレードできない
CPU要件:Intel第8世代以降、AMD Ryzen 2000以降と制限が厳しい
2. UIの改悪
タスクバーのカスタマイズ性低下:
ドラッグ&ドロップができなかった(後に復活したが不完全)
右クリックメニューの機能が削られた
スタートメニューの変更:
ライブタイル廃止で情報が見にくくなった
アプリの並べ替えやグループ化がしにくい
エクスプローラーのデザイン改変:
右クリックメニューが改悪され、よく使う操作に余計な手間がかかる
3. 使い勝手の悪化
設定アプリの統一が中途半端:
「設定」と「コントロールパネル」が混在していて、完全移行されていない
既存機能の削除・改変:
タスクマネージャーをタスクバーから直接開けなくなった(後に修正)
既定のアプリ変更が面倒(初期は手動で拡張子ごとに変更する必要があった)
4. 安定性の問題
初期のバージョンでは互換性の問題が多発(プリンター、ゲーム、ドライバ関連)
メモリリーク問題(エクスプローラーがメモリを食い続けるバグなど)
アップデートで逆に不具合が増える(特定のアプリやゲームが動作不良)
5. 広告やMSアカウントの強制
Microsoftアカウント必須化(Home版では完全必須、Pro版も最近必須になった)
スタートメニューに広告(おすすめアプリ)が表示される
OneDriveの統合が強制的(ローカルアカウント派には邪魔)
6. Windows 10と比べてメリットが少ない
パフォーマンス面の優位性があまりない(むしろ11の方が重いことも)
DX12やゲーム関連の強化はあるが、10と大差ない(Windows 10でも十分動く)
最近のアップデートで改善されている点もあるけど、「Windows 10でいいじゃん」 という声が多いのが現状。特にUI周りの改悪とMSの押し付けがましい仕様が嫌われてる
これほど煽りに弱い民族ってそうそうないぞ
talkやこういうネット掲示板は
金をもらって煽ってんだわ
スマホに金を使うなら子育てやら生活に金を使いなよ
底辺が高額なスマホを持ってて何になるんだよ
一万円台でじゅうぶん過ぎる
まさかスマホはiPhoneしかないと思い込んでいるじゃないだろうな
キチガイに騙されちゃダメだよ
3万とかの国内メーカーはゴミ
具体的に言うとシャープや富士通の
ペリアは高くても地雷
そういえばエクスプローラーにタブ機能が出来たって多分ここで見た気がする、ターミナルが追加されたっていうのもニュースで見てどんな感じかはここで聞いた気がする、TPMはセキュリティで搭載されていないのは実質無理でバージョンも、回避策はあってもそれなら買おうかなって思う人が多い気がする、俺はWindows10でそのパソコンはそのまま専用機になってる、Windowsじゃ無いと動かないものもあるけど普段使いぐらいならいくらでも他にもあるしあまりネットに繋がないから俺はそんな感じ
日本では通信キャリアがiPhoneごりおししたとおもうが、いずれおちつくだろうね
アップルノルマとか、こういうことしなかったらたいして競争力ねえんだよ
apple終わってる
始まってすらいない
昔からデザイン優先で使い勝手は最悪だった
MS以上にMSみたいなAppleとか
信者も逆効果なんだよなぁ
こんなAppleのどこがいいんだか
引っ込みつかないだけじゃね?
変わらないけど、そこが高齢者にウケるんだよ
ガラケーに新機能なんか要らないでしょ
流行りもの好きな若い奴はandroid買っとけって
スマホスレでPCの話する馬鹿
しかもtalkで長文書く馬鹿
馬鹿の二乗w
間違いなく泥使いだろうな
だと思ってる
そんなに悔しかったの?
実際のユーザー層と真逆でワロタ
情弱・老人はAndroid使ってるよね
高齢女性が典型的
お前>>360か、馬鹿丸出しw
1人で5レスしてる奴が「1人で3レスwww」ってキチガイか
政治でメシ食うことしかできなくなった日本企業は
もうまともな物を作れない
品質はどんどん離されていく
すまほなんかつまらんのじゃ!
すまほなんかに金をかけるのはアホなんじゃ!
叫び吠え続ける
で大好きなアイポンで何やってるの?アホ
あれwID気にしだしたよw他人に迷惑かけんなよアホ
豊かじゃなくてむしろ貧困の象徴
スマホ開発に出遅れて未完成のまま見切り販売してだわけだよね
それからはずーとiPhonew
テレビが見れないのが欠点だけどw
どのAndroidがいいのか調べる事もできない情弱は脳死で最新のiphone買っとけ
ソニー製だから大丈夫とか泥使いはそんなもん気にしねえよw
スマホは知らんがPCは林檎が戦略ミスったと思う
windowsとの互換性やら共通操作感やらを重視した結果全部windowsに持ってかれた
映像・画像・音楽もMacでできてwindowsで出来ないことは今や何一つないし
「動作がヌルサク」も今じゃただの昔話だしな
フォトショやイラレのプロユースソフトはMac用しか出させない、ぐらいしとくべきだった
しいて言えばエントリークラスの動画編集ソフトはMacのほうが使いやすいぐらい?
スタバでMacBookカタカタしながらゆっくり動画編集してるバカけっこう見る
音楽に関してはMac/iOS優先だろうね
いまだにAppleにしか対応してない機材やソフトがあるので
WindowsがOSとしては糞でも天下取ったのと一緒
先生!それは外国でそこまでシェアがない理由がわかりません!
アホだわ
今でも7や8を大事に使ってる人も多い
既定のファイル転送が使えないから
本当はBluetoothやアプリで共有できるけど
子どもはそんな事知らない
そんなんばっかだな
iOSなんて陳腐化
ナイスジョークhahaha
この5年くらいはとくに酷い
USB-Cに対応!色を変えられるように!
凄い進化!...アホかよ
1. 文字入力の劣化
日本語入力が不自然(変換精度が低下している)
キーボードのカスタマイズがほぼ不可能(サードパーティ製キーボードの制限が多い)
フリック入力の動作がAndroidよりも遅く感じる
2. ウィジェットの制限
配置の自由度が低い(好きな位置に置けない)
ウィジェットのスクロールすら不可(情報をもっと表示できない)
インタラクティブ性が弱い(Androidのように直接操作できない)
3. 設定の自由度が低い
ホーム画面のカメラアイコンの削除すら最近まで不可能だった
アプリのデフォルト設定変更が限定的(ブラウザやメールアプリくらい)
システムの細かいカスタマイズができない(フォント変更やアイコン変更の自由がない)
4. セキュリティが高すぎて不便
エクスプレスカードを設定してもパスコードを求められることがある
何度か間違えるとロックアウトされ、一定時間使えなくなる
5. ファイル管理の不便さ
「ファイル」アプリはあるが、Androidのように自由にアクセスできない
他のアプリとのデータ共有がしにくい(アプリ間のサンドボックス制約が厳し過ぎる)
外部ストレージ(USB-C接続のSSDなど)との互換性が限定的
6. iOSの進化が遅い
何年も前からAndroidでできたことが、ようやく追加される(例:ホーム画面のアイコン整理、常時表示ディスプレイ)
iPadOSとiOSの違いが曖昧で、iPadのマルチタスクも中途半端
一部の基本機能(通話録音など)が依然として未実装
通話とエンタメ仕様には良いんじゃない?
通知が一覧で表示されず、消えやすい(Androidのように詳細を残せない)
まとめられすぎて見落としがち(特にグループ化が不便と感じる)
通知バナーがすぐ消えて、再表示するのが面倒
8. マルチタスクの弱さ
画面分割(Split View)がiPadのみ対応で、iPhoneは非対応
画面ピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)が一部のアプリでしか使えない(YouTubeはPremium限定)
アプリのバックグラウンド動作が制限されすぎている(音楽アプリやダウンロード系のアプリが動かなくなる)
9. Safariの使いづらさ
標準ブラウザとしての制約が多く、Chromeと比べると拡張機能の自由度が低い
一部のウェブアプリ(Googleサービスなど)が制限されて動作が悪い
広告ブロック系のアプリがAndroidに比べて制限されている
10. Bluetoothの制限
他のデバイスとのファイル転送(AndroidやPCへの送信)が不便(AirDrop前提)
ワイヤレスオーディオの遅延が大きい(aptX非対応、AAC限定)
サードパーティのBluetooth機器との互換性が低いことがある(特にゲームコントローラー)
11. バッテリー管理の厳しさ
バッテリー劣化が進むと意図的に性能が落ちる(バッテリー状態「サービス」になると動作が重くなる)
バッテリー交換のコストが高い(純正以外の修理も制限される)
充電回数やバッテリー寿命の詳細データが見れない(Androidは詳細な統計が見れる機種が多い)
12. 外部ストレージとファイル管理の制約
USB-C搭載機種でも、外部ストレージのフルアクセスは制限される(exFATやNTFS対応が微妙)
AndroidのようにPCと自由にデータ転送できない(iTunesやFinder経由が必要になることが多い)
ファイルをダウンロードしても特定のアプリ内にしか保存できず、自由な管理ができない
13. アプリストアの独占と制約
公式App Store以外のアプリをインストールできない(EUでは開放予定だが、日本は未定)
サブスク型アプリが増えすぎていて、買い切りアプリが減少(特に高品質なアプリほどサブスク化)
アプリの審査が厳しく、一部のアプリがリリースできない(エミュレーターなど)
14. iOSアップデートの強制
一定期間が経つと古いiOSに戻せなくなる(ダウングレード不可)
最新OSにすると古い端末が重くなることがある(最適化不足)
端末が古くなると重要な機能が一部使えなくなる(iPhone X以前の機種はFace ID関連の機能が制限されるなど)
こういうのも含めると、iOSは全体的に「自由度があまりに低すぎてストレスが溜まる」
そのクセ、使いたい時に使えないし
不意にパスコードやロックアウトで
いまもW3は机の中に残っている、キーボード付きだぞ!。w
Android=1円で売ってるw=速攻で価値がなくなる
もう答え出てますよね?w
Android使い=中古のiPhoneを狙っている
もう結果出てますよね?これw
それ以外=Androidを買う
移民ですか?w
Android使い=iPhone?ゴミゴミゴミゴミw
これ知的レベルが出てますよね?w
Android
2年なんとか割みたいなのをすれば、そこはいうほど差がない。
で、使ってみた結果。
スマホの基本機能中心(通話、メール、Web、メジャーなアプリ:SNS、地図、銀行、旅行)に使う分には、案外Androidの方がスマートよね。
スマホのマルチ機能(音楽、映像、機器間やりとり)を使う分には、iPhoneの方がスマートよね。
て、なると、結局使い方次第ってとこなのかもね。
海外シェアの方が正しい
Appleの目指している方向は、"プレミアム体験" を提供することに集中していると言える
そのため、業務用というよりは、エンタープライズやクリエイティブなユーザー層に特化している部分が大きい
具体的には、以下のような方向性が感じられる:
1. プレミアムエコシステム
Apple製品間のシームレスな連携(Mac, iPad, iPhone, Apple Watch, Apple TVなど)
高品質なアプリとサービスの提供(iCloud, Apple Music, Apple TV+など)
デザインと品質にこだわった製品ラインアップ
Appleは、一貫した高品質なユーザー体験を提供することに強みを持っていて、そのために、少し割高でもユーザーがその体験に価値を感じるように設計されている。
そのため、Appleが目指しているのは、「単なる端末の販売」ではなく、一つのライフスタイルやエコシステムに囲い込むこと
2. クリエイティブな業界にフォーカス
音楽制作、映像編集、デザインなどのプロフェッショナル向け
iPadやMacBookを利用した制作ツールやソフトウェア(GarageBand, Final Cut Pro, Logic Proなど)
映画や音楽業界でも重宝されるApple製品
クリエイティブ業界のプロフェッショナルに対しても非常に強い魅力を持っていて、MacやiPad Proなどはクリエイターやアーティストに愛用されている
3. 高いセキュリティとプライバシー
ユーザーのプライバシーを最優先とする姿勢
アプリのサンドボックス化やデータ暗号化
ビジネス向けのセキュリティ機能(MDM管理、Apple Business Managerなど)
企業向けにも、セキュリティ面で信頼性の高いソリューションを提供していて、特に業務用端末として使いやすいという特徴がある
4. 長期的な価値提供
高い耐久性と長期間のアップデートサポート(iPhoneやMacは長期間最新のOSをサポート)
リセールバリューが高い(中古市場で高値で売れる)
アフターサービスの質の高さ(AppleCareや正規修理店)
要するに、Appleはプレミアムかつ専門的なニーズに応えようとしているわけで、一般ユーザー向けというよりも、特に仕事やクリエイティブ活動を支えるツールとして進化している
全く関係無い専門店みたいなモノだから
金持ちアピールも煩わしい
家族写真にスチールカメラ使ってるような滑稽さだもの
並行輸入品のアイフォーンは高いだろうけどな全世界に法人があるわけでは無い
そんなことしか無くなったのか?
最近のAndroidは、その辺もだいぶ改善されています。特にPixelやSamsungのハイエンド機なら、iPhoneのようにSIMを入れれば自動でAPN設定まで完了することが多い
ただ、機種や地域によっては手動設定が必要な場合もあるので、100% iPhoneと同じスムーズさかと言われると、まだ差があるかもしれません。例えば、格安Android端末や中国メーカーの一部機種では、APNを手動で入力しないといけないこともあります
とはいえ、最近のeSIM対応機種なら、QRコードを読み取るだけで自動設定できるので、PixelやSamsung Galaxyのフラッグシップなら、iPhoneとほぼ同じくらい楽になってきています
アンドロイドも持ってるよw
構成プロファイルとかオートになって来たんだ次回購入時候補に入れるわ
結局何に金がかかるから携帯が高価になるのかって言ったら主に良いGPUやCPUの性能差にコストがかかってるからでしょ?
携帯でゲームなんかやらんし俺にはカメラが綺麗であれば安価なエントリーモデルで充分だとわかった
1台で物理SIM2枚にeSIMでトリプルとかだと
アクティベーション時にWi-Fi環境が必須だったり、eSIMの発行手続きが必要だったりするので、逆に海外での利便性が下がるという矛盾が生じる
海外とのシェアの違いがモロなんで
Appleは舐めたままだし
ティムがまず辞めてから
pixel,サムスン、モトローラ
iPhoneとここらへん併用で言ってくんない?
ランキング的にも
急に3万以下の超格安端末との比較になるからワケワカラン
iPhone, iPhone言ってるヤツって
正直、大抵はiPhoneの方が不便だよ
1人に対して3レスしかもお前しかいない
オープンソースそのまんま使ってるわけじゃないよ
Android搭載の各社がさらにカスタマイズしたり修正したりしてる
オープンソース由来が嫌ならブラウザーのsafariも元はオープンソースのKHTMLをカスタマイズしたのを使ってるから
safariも使うなよ
最近の日本人はおかしい
ネットは金をもらって煽ったり誘導してるだけなので気にしすぎだわ
スマホに金をかけずに子育てや食費に金をかけなよ
アホみたいなことをするな
スマホは一万円台で買えるからな
AndroidもiPhoneも使い方だと思うけどね
でもってアレが使いやすいと言っている奴がいるという事に
疑問を感じる
Androidが使いやすいと言っている奴に共通していること→顔がチー牛
選択肢の問題だから
簡易にも難しくもできるのと
簡易的でしかないものと
iPhoneは選択肢を用意してから言えって話
リセマラ自動
無限周回
自動ガチャ
もはや手作業でする気になれん
Android、もう一生メモリリークでOS死ぬバグ消えないでしょ
最近のAndroidはメモリ圧縮や自動最適化の機能が強化されている
最近のAndroidは、メモリ圧縮やRAM管理の最適化が進んでいるので、よほど変な端末を選ばなければ、OSの安定性は十分に高いです。むしろ、iOSはアップデートのたびにバグが増えたり、意図的に古い機種の動作を重くする問題があるので、長く使うならAndroidの方が有利な場合もありますよ
使ってみたけど俺の使い方ならこれで充分なことが判明した、もうiPhoneは買わない
なんでいちいち細かいこと言ってiPhoneユーザーに噛みついてくるのか謎
オンボロイドって噛み付いてんのアイポンユーザーじゃね?
金の余裕のあるiPhoneさんなのに、必死で中古探したり、リースプランで契約してる人が多い不思議w
>>698
Win11はTPM強要とMSアカウントの強要がなぁ……
企業用は兎も角、個人用のPCにそこまでセキュリティ要らんし、BitLockerなんかも面倒が増えるだけだしな。
まぁ、それ以前にバグが多すぎて、Win10のサポートが間近に迫ってるこの期に及んで、まだアップデートの度に
何某かのトラブルが発生して問題になってるってのが、移行されない最大の要因だろ。
>>700
中身がゴミでも単一が故にネイティブで動けてて性能底上げ出来てるってのは大きいわ。
同レベルの性能だと、泥はどうしても動きが重くなるからな……
>>718
種類がないから、ケースやカバーが大量に出てるのが、女子供が喜ぶ要因ではある。
ぶっちゃけ中身の性能なんてどうでも良くて、如何に飾り立てて映えられるかが重要らしいからな。
小中学生でも普通に使えてる泥を使いにくと評せるくらいに、自分が低レベルだって事を自覚した方が良いと思うんだが……
>>778
ローエンドの泥スマだとしても、どうやればそんなのを引き起こせるんだ?
>>782
それ寧ろ逆な気がするわ。大抵噛みついてるのはiPhone信者。
iPhone使ってることしか自慢出来ることが無い低知能がマウントとりたくて喚いてる印象。
とチー牛が申しています。
リースはないから
リースプラン見せてよ
それ選ぶし
で大好きな貧乏ロイドで何やってんの?無職引き篭もりw
スマホだと似たようなもんだろ
パスコード、ロックアウトのiPhone1台をメイン機はねぇわ
引きこもりやほとんどスマホ使わなくて良い人間じゃないと
ゲーム機やカメラ欲しいワケじゃねぇし
一体いつから…
Androidを盗聴していないと錯覚していた?
・パスコード要求が多すぎる(エクスプレスカード設定しても要求されることがある)
・回数制限やロックアウトで詰む(リカバリーモードやApple IDロックで即詰み)
・物理SIM排除の流れで海外利用が面倒に(eSIMしか使えない国もあるが、逆にeSIM非対応のキャリアも多い)
この辺りの仕様が、メイン機として使うには致命的なんですよね。生活や仕事でスマホが不可欠な人にとって、iPhoneはリスクが高すぎる
「カメラ性能が~」「ゲームが~」とか言うなら分かるけど、スマホは道具であって、使いたい時に使えなきゃ意味がない。そう考えると、iPhone1台メインはあり得ないって結論になる
Androidは~ってほざいてたのに
iPhoneの売りであるものが崩壊して
Androidも同じ、は
そりゃ、カルトだわ
こんなiPhoneの体たらく
プレミアム体験なんか全く必要無い3割以上を騙すなよ
今のiPhoneの仕様に相応しいのは精々、1割、2割のシェア
Apple製品ばっか買ってるような
iPhoneだけ握りしめて、なんて余計みすぼらしいぞ
それで安い中華スマホや古いエントリーモデルと比較の貧乏人ってバレてるぞ
「古いiPhone」とか
「レンタルのiPhone」とか決め付けるんだろう
一括で新品で買った最新のiPhoneだと貧乏ロイドと勝負にならないから?w
見にもいかねぇもん
iPhoneだろうとAndroidだろうと
ホントそう
普通に20万ぐらいなら一括で買うだろ?
でもレンタルやリースがあるなら検討したいから教えて欲しいんだけど
>>788=785
それは置いといてスマホのサイズが似たり寄ったりすぎて選択肢がねんだわ
夫は片手で操作したいから幅狭こっちは電書読みたいから幅広がほしいのにどれもアスペクト比率が糞
Android使い=いちいち文句ばっかり言う性格
iPhoneだと電子書籍イマイチなんだよね
ストレージ小さいし
自分も8インチタブレットと折りたたみでフラフラしてる
まだ決定打が無い
だから、iPadは良いんだけど、iPhoneはイマイチでAndroid2台とiPadとAndroidタブレットって構成になっている
Android使い=いちいち文句ばっかり言う性格
こういうことを言う素晴らしい人格者
離婚したいならAndroid使いを選べ
家とか車じゃないんだから
スマホごときでローンとかどんだけ貧乏なんだよw
ガラケー使っとけよw
それ以上は払えない
ごちゃんだけどwお前は?w
高く売れるかな
ホームボタンは効かないけど
10万円も払えないよ
色んな団体が調べてんのに今のとこゼロ
Appleだけ
自らiphone使いの底意地の悪さを証明してんの草
いいんじゃない?
どっちでも。
よっしゃやっぱワイはあいぽん信じるわ
まあ会話なんて無職独身子無しには発生しないんですけどね
次はアイフォンにしたい
ガラケーに似てるから小さくてかわいくて流行りそうだけど
折りたたみスマホを買った うれしすぎ
https://note.com/udemerry/n/n0d4bf03cb603
盗聴とかは結構前に結構な問題になっていた気がするけどアルミホイル勧められるだけだしな
タブレットをPCと同じとか思ってるバカがiphoneには多い
その程度にしか使ってないんだから
何にも変えられないデフォルト好きなんだろ
ハードより 使い方と アプリ だよ 問題は
…クソ高いけど…w
結局、カメラとチップだけハイスペックで、それ以外は何世代も前のAndroidと変わらないか、むしろ劣化
iOSが酷い
画面リフレッシュレート → 普通のモデルは60Hz(安物Androidレベル)
今どきミドルレンジでも120Hz
画面分割や自由なマルチタスク → ほぼ不可(Androidは標準機能)
ウィジェットの自由度 → 固定でスクロールすら不可(どんな化石UI?)
ストレージ管理 → PC接続も制限多すぎ
充電速度 → Pro以外は遅すぎ(20Wとか…)
中華のエントリー機でも33W
物理SIM → 廃止方向で自由度激減
ゲームとカメラを抜いたら、「え?これ本当にハイエンド機?」ってレベルの仕様。しかも、それでミドルレンジのAndroidの倍以上の価格とか、もう笑うしかない
「ブランドとゲーム用チップ性能やカメラで誤魔化した、型落ちスマホ」ってのが、最近のiPhoneの実態
ソレを分かっててiPhone信者が1万~3万以下の超格安泥機や古い型落ち機種と比較しているのが笑える
語るに落ちてる
「ブランドに金払って、使い勝手の悪い型落ちスマホを買ってる」ってことに気づいてない
しかも、それを擁護するiPhone信者って、なぜかPixelやGalaxyのフラッグシップ機を徹底的に無視して、
「いやいや、安いAndroidはゴミだからw」って論点ずらしするのが笑える
仕事で写真撮って電話して後はPC
そんな私はSEがへたったのでXS
13MINIほしい けど高い
それぐらいだから操作覚える設定する時間が惜しいのであいぽん
それぞれ好きなもん使えばよかろ
自動で勝手に切れる(省電力とか言い訳してるけど、めちゃくちゃ邪魔)
SSIDが固定で変えられない(「iPhoneの〇〇」みたいな名前が強制)
パスワードを必ず設定しないといけない(Androidならオープンにできる)
USBテザリングが遅い&制限多い(AndroidはPC接続でも超安定)
Bluetoothテザリングがゴミレベルに遅い(Androidは意外と実用的)
特に「勝手に切れる」のが致命的すぎる
PCやタブレットで作業してたら、いつの間にか通信切れてるとかザラ
Androidなら「テザリングをずっとON」にできるし、SSIDやセキュリティ設定も自由なのに
それでいて、iPhone信者は「いや、MacならInstant Hotspotがあるから!」とか言い出すけど、
「お前、Apple製品しか使わないの?」って話なんだよな
WindowsやAndroidタブレット使ってる人間からすると、iPhoneのテザリングは本当に不便
結局、「iPhoneはApple製品で囲い込んだ時だけ便利」っていう典型的なエコシステム戦略なわけで、
異なるデバイス間で柔軟に使いたい人間にとっては、ただ足枷でしかない
Android チー牛で検索するとAndroidスマホを使っている奴はチー牛が多いと話題になっている
Appleは信心を試す機会だな
何にも要らんらしいぞ、スマホとしての性能なんて
長文乙
おまえがそれがいいならおまえはそれでいいんじゃね
お前は泥で充分
この泥キチガイはAppleに親でも殺されたのか?w
で、チー牛と思われたくないからってiPhone買っちゃったチー牛君なの君は?
検索ww
貧乏人の多くはiPhone使ってる印象
とチー牛が言っています。
それでも勝てない
SE3発売当初の6万円程度で16eを出せばチャンスはあった
iphone 16 ベンチ177万 13万円
iphone 16e ベンチ138万 10万円
poco x7 pro ベンチ166万 5万円
アイフォンは体感では全体を5割増でアップグレードして価格据え置きでやっと選択肢に入る程度
マックやウィンドウズと構図が似てるよ
うちの会社の宣伝部にもいるわ
雑誌の校正はiPad
SNS用動画と画像の編集はMacBook
メールはアップルウォッチとiPhoneで対応してるやつ
1. 画面リフレッシュレート(3~5世代遅れ)
iPhone 13以前 → ずっと60Hz(ミドルレンジAndroidでも120Hzが当たり前の時代に)
iPhone 13 Pro以降 → やっと120Hz導入(でもProモデル限定)
iPhone 15(無印) → まだ60Hz(2024年でもこれは論外)
→ Androidでは2019年のハイエンド(Galaxy S20, OnePlus 7 Pro)から120Hzが標準だったので、4~5世代遅れ
2. 画面分割&マルチタスク(4~5世代遅れ)
Androidは2016年のNougat(7.0)から「標準機能」で画面分割対応
iPadOSではマルチタスク可能だけど、iPhoneでは未対応
→ 「画面が小さいから必要ない」とか言い訳してるけど、Androidは5インチ台でも普通にできる。iPhoneは4~5世代遅れ
3. ウィジェットの自由度(2~3世代遅れ)
Androidは10年以上前から自由配置、サイズ変更、スクロール可能
iPhoneはiOS 14(2020年)でようやく導入。でも固定配置&スクロール不可
→ Androidと比べて2~3世代遅れ
4. ストレージ管理&ファイル操作(3~5世代遅れ)
AndroidはPC接続で普通のUSBメモリ感覚でファイル転送
iPhoneはiTunesやFinder必須、Bluetoothでのファイル転送も制限
→ USB接続での自由度やファイル管理の柔軟性は、Androidに比べて3~5世代遅れ
5. 充電速度(3世代遅れ)
iPhone 15 → 最大20W(Proでも27W)
Android → 普通のミドルレンジでも30W以上、ハイエンドは65~150W
→ 2019年頃のAndroidの充電速度レベル。3世代は遅い
6. 物理SIMの自由度(3~5世代遅れ?)
iPhone 14(米国版) → 物理SIM廃止(eSIMのみ)
Android → 物理SIM+eSIMのデュアルSIMが当たり前
→ eSIM強制はむしろ改悪。複数SIM運用の柔軟性ではAndroidが3~5世代先
結論:iPhoneの実用性は3~5世代遅れ
カメラやチップ性能だけは最新だけど、それ以外の実用性は2019~2021年のAndroidレベルで止まってる
「ハードウェアは最新だけど、ソフトウェアや使い勝手は時代遅れ」
だから、いよいよUSB-C採用!凄い!とか言われても何が?って感じだったが
5年はズレてる
iPhoneだけのヤツって
結局、AppleがUSB-Cを採用した途端に「やっぱりUSB-C最高!」とか言い出すのが信者ムーブ
貧乏人って画面バキバキになったiPhoneSEで必死に
「泥買うのは貧乏人www」とか書き込んでる印象
いや、ただの俺の勝手な印象ですが
マジでゲーム機しか使えない小児レベルだから
まだiPhoneだけに固執しているような連中は
「まあ別にこれで困ってないし」とか言ってる印象
俺の勝手な印象ですが
底辺はマネをしたり
煽られて買ったりしたらアカンよ
スマホなんて一万円台で買えるんよ
底辺が10万も払って買うようなシロモノじゃないんよ
子育てや食費や生活費に当てなさい
そんなバカなことしたらあかんわ
電子マネーとメールとラインとtalkを見れたらじゅうぶん過ぎる
金は大事にせにゃアカンよ
その印象は間違いじゃないよ
俺は数年毎に最新のiPhone買って満足してるからな
たかがスマホごときに気を遣いたくないw
ネット最安117761、ソフトバンクで2年後返却なら9840円らしいぞ
16のみでProと Plusは価格も変わってくるだろうけど、ちなみにとても古いiPad Proでもフレッシュレートは120Hzでているのと、それはPDFと化していて最近ここ用になってるけど誰も欲しがらないし売っても安いだろうから俺はこれを使うんだよ、当時はそんなに高く無かったからな
FireWireの時もPowerPCの時もIntel Macの時も同じことをやってるけどまったく懲りないのが信者
Android使いの親の子→いじめられて引きこもりにw
FireWire → 「USBなんて低速でゴミw」→ AppleがUSBに移行 → 「USB最高!」
PowerPC → 「Intelはゴミ!PowerPCこそ至高!」→ Intel Mac登場 → 「Intel最高!」
Intel Mac → 「ARMは玩具、プロ用途はx86一択!」→ Apple Silicon登場 → 「M1は神!」
ライトニング → 「USB-Cは中華スマホの規格w」→ USB-C採用 → 「これで統一できる!」
完全にデジャヴ。しかもAppleが乗り換えた瞬間、それまでの技術を徹底的に叩き始めるのが笑える。
これもう「宗教の教義が更新されたから古い教えは異端」って言ってるのと変わらん
そんな企業もう信用できないよな
別にスマホでないと学習できないものでもあるまい
パソコンは一時互換機があったが排除し
各社で競合して競争を続けたWindowsに完敗した。
スマホもAndroidは競争を続けている。
独占することのメリットは
競争を排除することで価格のコントロールができることで
信者は不当に高い料金を払っているのだが
信者だから気にならないのだろう。
外国人と比べて日本のiPhoneのシェアが高いのは
信者が多いから。
信者と書いて儲かると読む。お客様は神様ですw
盗聴
速度偽装
次のAppleにご期待ください
Androidは其れを一段複雑にした感じで使い難い。
Androidは工作してないのにOS アップデートすると使い物にならなくなったんだよね
聞いたこともないメーカーのやっすい機種を買わない限りそんな事にはならない
当然ネットでも話題になる
買ったなら相当のバカですって自己紹介してるようなもん
出来ないことが多いから
ジジババがAmazonでTV買おうとしたら止めるだろ
偏差値50以下はiphone一択
あと追い、他社ががんばって普及させたあとで、すました顔してただのり。
これがアップルの強みでもあり、調子こいてるといわれる原因かもね。
日本でシェア高いのは、キャリアごり押ししてるから、これに尽きるとおもうが。それを信者は勘違いする。
アップルVSwindowsはアップルがマイノリティだったが、iPhoneユーザーの上から目線は目にあまる代物
インターフェースが違い過ぎて知らんがな(´・ω・`)ってなるが…
iPhoneのセキュリティw
ジョブスいなくなったから、革新的なアイデアも出ないし、他所のモノマネ、後追いしか出来なくなったんだよ。
それでも阿呆が買ってくれるんだから困らんわな。
ジョブスの反骨精神、下剋上。オープンな思想。
明らかにオープンじゃない企業がいてくれないと存在意義がない企業なのかもね。
もう、今のアップルはやってることはMSとかわらねえ。
ジョブスが得意なのはピンハネとプレゼンだけだろw
Apple製品は買わない
動きがボヨ〜ンボヨ〜ンでワロタワロタ
辞めさせるだけのティム・クックは超無能
さっそく仕事にも活用した
めっちゃ使いやすいインタフェースで、中身はopenAIだけどさすがだよ
またiPhone信者は周回遅れじゃね
決め手にならねぇよ、こんなもん
だから貧乏人でも分割リースできるようになってる
それと性能が高くて安い中国製アンドロイドが怖いから、アメリカと日本は中国製スマホにはマルウェアガーと嘘をバラまいて買わせないようにしている
その日本とアメリカのデマに騙された日本人は、中国シャープアクオスとピクセルをぼったくり価格で喜んで買ってるから笑えるwww
Androidは
MIUI好きじゃないし、国内メーカーはゴミだし、ピクセルはメモリとストレージをケチるから
コアの技術は同じでも使い勝手と遊び方が違うからね
927みたいなソフトウェア軽視のヤツが日本をダメにした
こんなに妬みが酷いw
iPhoneだろうとAndroidだろうと
バックドアやキーロガー、盗聴は出来るんだろうと最初から思ってる
その上で北米で売れているものは経済摩擦や通商問題になるから大っぴらにはやらんだろうとも軽い期待もしている
国内メーカーの方がよっぽど危ない
レノボ傘下は重々承知
その上で
1. MIUI(Xiaomi)やColorOS(OPPO/Vivo)が微妙
広告まみれ、余計な最適化が入る、アプリ制限が強すぎる
バッテリー管理が厳しすぎて通知が遅れる
2. 国内メーカー(シャープ、ソニー、富士通など)はゴミ
スペックが低い(ハイエンドもミドルレンジも)
余計なプリインストールアプリが多い
ソフトウェアサポートが短い(アップデートが遅い、すぐ切られる)
3. Pixelはメモリとストレージが微妙
無印PixelはRAMがケチられがち(Pixel 8: 8GB)
128GBモデルが基本で、256GB以上は選択肢が少ない(特に無印)
SDカード非対応 → ストレージ圧迫問題
4. モトローラのメリット
ほぼ素のAndroid(余計なUIなし)
ストレージとRAMをしっかり確保(12GB以上も多い)
電池持ちが良い(5000mAh以上が標準)
SDカードなどの対応機種も多い
国内での知名度は低いけど、XiaomiやOPPOみたいな「カスタムUI地獄」より、モトの方がずっとマシ
エッジディスプレイとかには不満あり
折りたたみ機の折りたたみ部分も
それでiPhoneから移行してんだから
ティムの露骨なエコシステムやサブスク路線にはゲロ出そう
でお前は最高のアイポンで何やってんの?まさか答えられないとかw
「iPhoneにID書いた紙添えてアップしろ」とお前が言って
アップしたのに謝罪の一言もない無職で貧乏で泥しか買えない社会不適合者がなんだって?w
てかまたIDコロコロしてんな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使い
キャバ嬢は分かるけど、ナマポがなんでiPhoneなんだよ
無職引き篭もりの貧乏ロイド使いw
うわぁ~また妄想w見えない敵と戦ってるんか?
全く言ってねえけどwお前の妄想酷いなw
なあなあいつそれ言ったか教えてくれよ妄想アイポンm
お前さぁすぐにIDコロコロ言って頭大丈夫か?みんな敵に見えてるんか?w
はいまた出た人の真似
語彙力乏しいからな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使いのお前は
ついでに知恵遅れだし
泥使いもお前と同類だと思われたくなくて皆んな去って行く
一日中貼り付けてiPhoneの悪口書いてんのはもうお前ぐらいだ低脳
「IDコロコロ」って書いた途端にファビって連投する無職引き篭もりの貧乏ロイド使いw
で大好きなアイポンで何やってんの?w
IDコロコロ妄想がひでえから指摘してやってんだよアホ
で大好きなアイポンで何やってんの?
無職引き篭もりの貧乏ロイド使いに教えて何の得にもならない
発狂中かw
で大好きなアイポンで何やってるのはて
お前そればっかりだな、無職引き篭もりの貧乏ロイド使い
あれいつ答えんの?大好きなアイポンで何やってるか?
手が震えてんのか?
「で大好きなアイポンで何やってるのはて」ってw
うわぁ~いつ答えんだよwもしかして恥ずかしいんか?大好きなアイポンで何やってるか言うのがw
iPhoneで出来る事なんて書き出したらキリがないし
無職引き篭もりの貧乏ロイド使いに教えて何の得にもならない
お前は貧乏ロイドすら一括で買えないナマポなんだから
さっさと死ね
キチガイ知恵遅れの無職ナマポ
で何やってんの?最高の使い方教えてくれよw
お前さぁ答えられないと無職とか貧乏ロイドとかばっかりだなwで大好きなアイポンで何やってるの?w
俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした
今度はお前の番だ
何年逃げてんだよカス
ご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ
早くしろよカス
アップしたwそんなの知らんがなwだいたいいちいちおめえのレスなんて見てねえからwでお前の口から大好きなアイポンで何やってるかはよ答えろやアホ
まさかまさかだけど恥ずかしいんか?
あの~恥ずかしいんか?大好きなアイポンで何やってるか最高の使い方教えてくれよw
トボけんなカス
俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした
今度はお前の番だ
何年逃げてんだよカス
ご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ
早くしろよカス
勝手にアップして俺に探せと言ってるんか?アホなんか?
お前さぁ妄想も大概にせえよw
勝手になんかアップして俺にアップしろとかw
お前さぁIDコロコロとか言い出す位だからかなりの妄想癖だなw
それで別人装ってるつもりか?知恵遅れ
おら、早くしろウスノロ
俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした
今度はお前の番だ
何年逃げてんだよカス
ご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ
早くしろよカス
知らねえから言ってるのに誰と戦ってるんだ?アイポン信者の妄想癖は天井知らずだなw
初スマホ、特に小さな子どもはiPhoneが無難だと実際思うけどな。
トラブル起きるリスク少ない。
いじって失敗を繰り返すうちに、IT系強い子どもに育つって可能性もあるけど。
なんでアップできないの?
お前の画像すら知らねえのになんでアップするんだよ?
泥使いは皆>>981みたいな精神障害と同類と思われたくなくて去って行く
ん?
なんでアップできないの?と聞いてるんだが
本物の池沼か?
アイポン信者の特徴勝手に妄想働いて大好きなアイポンで何やってるかは答えたくないw何故ならやっすい泥でも十分だからと言われたくない!
おめえのアップした画像すら知らねえのに何回いえばわかるわんだ?妄想w
ほらほら、そうやって人の真似する所も変わってねーな知恵遅れw
早くしろよウスノロ
俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした
今度はお前の番だ
何年逃げてんだよカス
ご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ
早くしろよカス
で大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるのかは絶対に言わないw
うわぁ~妄想酷いなw勝手に妄想働いて誰相手にしたか知らないが画像アップしたぞとかwで大好きなアイポンで大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるの?
なあなあなあなあなあなあなあなあ一言だけでいいから大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってるのか教えてくれよw
それ、俺じゃないんだがw
こんなニュー速のスレで相変わらず敵は1人と思ってるおめでたいオツムしてんな、本物の知恵遅れだからw
ほれ、早くしろよウスノロ
俺はiPhoneにID書いた紙添えてアップした
今度はお前の番だ
何年逃げてんだよカス
ご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしろ
早くしろよカス
話かえんなよアホ天井大好きなアイポンで大好きなアイポンで何やってんの?あほ
お前最後まで大好きなアイポンで何やってるか答えないんだなw
お前がご自慢の貧乏ロイドの明細金額欄にID書いた紙添えてアップしたら答えてやるよ
えっ答えられないとか逃げ出したよw
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium