【恐竜】ティラノサウルスの新種を発見 「進化の空白」穴埋めか 北大などアーカイブ最終更新 2025/06/12 12:021.鯨伯爵 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼モンゴルの白亜紀後期(約9000万年前)の地層から、肉食恐竜ティラノサウルスの新種を発見したと、北海道大とカナダ・カルガリー大などの国際研究チームが12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。全長は約4メートルで、大型ティラノサウルス類の共通祖先に当たる。これまでティラノサウルスの進化の過程は謎に包まれていたが、「進化の空白」を穴埋めする成果になるという。新種恐竜はモンゴル語で「王子の竜」という意味を持つ「カンクウルウ」と命名された。体重は500キロ未満で細身の体つきをしているなど、ティラノサウルスの幼体と似た特徴を持っている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2aabad7e5d583c82e4d2300e69e017b2e4e871402025/06/12 11:59:113すべて|最新の50件2.名無しさんa8HkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>カンクウルウ噛みそう2025/06/12 12:02:083.名無しさんykNjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティラノサウルスの想像図ほど安定しないものは無い2025/06/12 12:02:37
【人事院】公務員月給、3%以上増額へ、上げ幅が3%以上となるのは3.71%だった1991年以来34年ぶり・・・民間の給与水準が公務員を上回る見通しとなったため民間に合わせて引き上げるニュース速報+1461484.62025/07/28 18:07:47
新種恐竜はモンゴル語で「王子の竜」という意味を持つ「カンクウルウ」と命名された。体重は500キロ未満で細身の体つきをしているなど、ティラノサウルスの幼体と似た特徴を持っている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aabad7e5d583c82e4d2300e69e017b2e4e87140
噛みそう