【値上げラッシュ】セブンカフェ、レギュラーサイズを140円に、ラージサイズも40円値上げ、ホットは220円、アイスは250円にアーカイブ最終更新 2025/07/02 11:211.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼セブン―イレブン・ジャパンは30日、いれたてコーヒー「セブンカフェ」のレギュラーサイズを20円値上げすると発表した。7月7日からホットとアイスともに140円となる。コーヒー豆の世界的な価格高騰を反映する。セブンカフェの値上げは今回が3回目となる。レギュラーサイズに加え、ラージサイズのコーヒーも値上げする。ホットは220円、アイスは250円になる予定で、ともに40円引き上げる。カフェラテなどの商品も値上げする。セブンカフェは2013年に発売し、当初はレギュラーサイズを100円で販売してきた。22年に原材料高などを受けて初めて値上げし、110円に変更。24年3月に2回目の値上げで120円としていた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC301GS0Q5A630C2000000/2025/06/30 12:07:3397すべて|最新の50件2.名無しさんTpSiF(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きにせん(笑)ドトール逝く2025/06/30 12:08:123.名無しさんGLxfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもセブンに行かなくなって久しい2025/06/30 12:09:384.名無しさんgFdG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンの客離れが半端ないこの時間で店内に3人しかいなかった少し前までレジ待ち行列が出来てたのに2025/06/30 12:10:165.名無しさんJM3wlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1杯100円だったから売れたんだろ…自販機と変わらんのなら自販機で買うだろ2025/06/30 12:10:4746.名無しさんTB0ux(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5一杯100円ていつの話してるの?2025/06/30 12:12:417.名無しさんTpSiF(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それはない(笑)ドリップしないと雑巾の味しかせん(笑)2025/06/30 12:13:2618.名無しさんsq0kCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼140円の味ではないな安かろうが売りだったのに2025/06/30 12:14:469.名無しさんVOdckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい もう飲まね2025/06/30 12:16:0310.名無しさんTpSiF(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンバーガーはいまいちですがマクドのコーヒー買うわ2025/06/30 12:16:1511.名無しさんTpSiF(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勘違いの王様セブンセブン2025/06/30 12:17:0712.名無しさんGgAb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120円だからかってたけど150まで行くと買う気おきねーな外なら缶コーヒー家ならインスタントでいいかとなるわ2025/06/30 12:17:15113.名無しさん4xGOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで販売数どうなるか非常に興味あるコンビコーヒーが一番美味いスタバは不味いとか言ってるヤツが本当に買うのかどうか2025/06/30 12:18:4714.名無しさん7O4Mo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマが140円だったからセブン行ってたがとうとうお前もか、もうコピー以外で行くことはない2025/06/30 12:19:21115.名無しさんTB0ux(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12缶コーヒーは160円になるから安心しろ2025/06/30 12:19:4016.名無しさんDRuvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATMだけでお世話になっています2025/06/30 12:19:5617.名無しさんC4zWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスラージ250円はさすがにボッタすぎるあれに250円払う価値はない2025/06/30 12:19:5818.名無しさんTpSiF(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14デイリーヤマザキとファミまあるよ2025/06/30 12:20:1919.名無しさんyg44O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?2025/06/30 12:20:4720.名無しさんyg44O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふざけんなよ!2025/06/30 12:21:0921.名無しさんVq0w8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち底上げしだすぞ2025/06/30 12:23:31122.名無しさんcyrtnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み物にそこまで出せないなあ2025/06/30 12:31:1923.名無しさんDfBcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員はコップを渡すだけで客にコーヒーを作らせるのに値上げすんな2025/06/30 12:31:4624.名無しさんYupFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料あがら?なあ2025/06/30 12:35:4325.名無しさんgS4DVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう何年もコンビニ行かないからな2025/06/30 12:38:3526.名無しさんD755eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7サークルKサンクスだった頃のポーションコーヒーは美味かった思ひ出2025/06/30 12:41:03127.名無しさんEFw35(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーに限らず生活必需品でもねーのに強気だな売上と利益を減らして反省しろ2025/06/30 12:43:5728.名無しさんbio9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カップをステルス上げ底にして量を減らせばいいのに2025/06/30 12:46:0529.名無しさん7O4Mo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21前々から店によっては吐出量が少ない2025/06/30 12:48:1130.名無しさんLyEiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら買わなきゃいい2025/06/30 12:50:4431.名無しさんSoubHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバに集客させるとか自滅的すぎて笑える🤣🤣🤣2025/06/30 12:51:49132.名無しさんTpSiF(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26サークルKも旨かった、近くのは潰れたわ2025/06/30 12:51:54133.名無しさんoYwRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニカフェは曲がり角だろうな味は、しかたないってレベルだが手軽が売りだったけどこの値段じゃね2025/06/30 12:56:0034.名無しさん8yg2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32潰れたも何もファミマに吸収されてなくなったが2025/06/30 12:57:00135.名無しさんTpSiF(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34そうなんか、おでん旨かったのにな2025/06/30 12:58:1236.名無しさんEFw35(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嗜好品を楽しむような無意味な生活は終わりにしよう今後は栄養になる役に立つ物だけ生産消費すれば無駄な労働と消費を減らせる2025/06/30 13:05:0037.名無しさんRZWrQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に不味くなったコンビニのコーヒーなんか買わないからいいよ勝手に値上げして勝手に売上減少させて勝手に潰れてくれよ、コンビニなんて2025/06/30 13:20:3738.名無しさんRZWrQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31未だにオワコンのスタバにステータスを感じちゃってる田舎者は沢山いるんだね?2025/06/30 13:21:36239.名無しさんq0A55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいよ100万円にしてもいい2025/06/30 13:26:1940.名無しさんJP5jXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあコーヒー豆すごい高くなったらしいからなでもいつの頃からかコンビニコーヒーあんまり美味しいと思わなくなって買わなくなった2025/06/30 13:26:51141.名無しさんzJsoq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38日本では全然オワコンじゃない相変わらず業績好調で店舗も増えてるが2025/06/30 13:29:1542.名無しさん1hSdn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38未だにスタバにすら行けない貧民ているんだねw2025/06/30 13:30:48143.名無しさんaZAO0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40それが普通の感覚の人ですよ、正解◯2025/06/30 13:31:5044.名無しさんGJaX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか本当に1970年より前の贅沢は敵だという認識に日本が逆戻りすることになるとは思わなかったそのうちエンタメに一切金使えなくなってなし崩し的にテレビが貧乏人向けエンタメとして復権するなんてことになりそうだ2025/06/30 13:32:3345.名無しさんaZAO0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42コーヒーの味ならスタバより丸福コーヒーやYCコーヒーのが美味い2025/06/30 13:33:20146.名無しさん1hSdn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45そりゃセックスよりもオナニーの方が気持ちいいだろw2025/06/30 13:36:27147.名無しさんaZAO0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46最近はセクスより072のがいいわ2025/06/30 13:37:5548.名無しさんmx0n9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いくせして薄い2025/06/30 13:46:3449.名無しさんo5ne6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5自販機は10月に各社値上げするよw2025/06/30 14:02:0350.名無しさんW2fqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共料金支払うだけでこの2年何も買ってない。2025/06/30 14:15:1551.名無しさん7UptNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーもうセブン行きましぇん2025/06/30 14:22:3952.名無しさん7rFgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5自販機は更に高い。2025/06/30 14:24:18153.名無しさんfTdkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.5倍しか入ってないラージサイズをレギュラーの2倍上げんな!!220円だとちょっと買うの止めようかなって値段だな2025/06/30 15:05:5654.名無しさんW64vzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52んな事はない100円自販機あるし2025/06/30 15:24:5755.名無しさんOt4uEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120が最終ラインだと思うけどな2025/06/30 15:26:4856.名無しさんzJsoq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバの悪口散々言ってコンビニコーヒー美味い美味い言うてたくせに所詮120円が出せる限界みたいなのワロエルわ2025/06/30 15:29:1057.名無しさんq8QQ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏なんて冷たきゃ50円のブラック缶で十分2025/06/30 15:31:1458.名無しさんENTuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1万円以下のものって値段を見ないいくらでもいいさ2025/06/30 15:32:4659.名無しさんHTVmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなければ勝手に安くなる。相手にするな!2025/06/30 15:38:3360.名無しさんtLJmFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念なセブンイレブン。客離れする訳だ2025/06/30 15:43:3061.名無しさんDbkdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無糖のペットボトルでいいや、てなる人が増えそうでもあれ香料がきついんだよな2025/06/30 15:51:0362.sagebDt67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンも一律20円値上げ…Sサイズが160円2025/06/30 15:54:45163.名無しさんY4TzD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インスタントコーヒーの詰め替え用を格安店で購入してから自宅でマイボトルに入れて持ち歩くのがコスパ最強だな2025/06/30 16:02:44164.名無しさんY4TzD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63だがスレッド違ってたわ。すまん。かのスレと関係ないからスルーしてくれ2025/06/30 16:03:1065.名無しさんY4TzD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレと関係ないから2025/06/30 16:03:2466.名無しさんKjyNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レイコ―の大が250円じゃと? モームリ2025/06/30 16:10:5967.名無しさん2G9XTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼140円、とっくの昔になっているじゃん。これ地域差でもあるのか?うちらのセブンは140円、それでも高いと思う。ときどきローソンに浮気しているもんね~だ。2025/06/30 16:39:0168.名無しさん1Tz0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブン行くやつはバカ2025/06/30 16:51:1069.名無しさんkLXMiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80g 特売の450円ネスカフェ インスタントコーヒーを買い約50杯飲みます2025/06/30 17:11:30170.名無しさんWdUCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう誰もセブンに入らないだろ。2025/06/30 17:20:31171.名無しさんqbe6W(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバと一緒で全部同じ容量だったりしてな2025/06/30 17:27:3172.名無しさんKWftJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に客が減る分も加味しての値上げだから少々売上数が減る分には問題ないし今までの値上げで売上減数は予想を大きく下回って売れているからね今回の値上げも本部的には減収なんて全く考えていないでしょう逆に増収対策を考えなきゃ売上アップで叩かれたら面倒だもんねw2025/06/30 17:28:2573.名無しさんqbe6W(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ネッスルはたけーんだよキットカットで懲りてねえんかよ2025/06/30 17:31:1174.名無しさん8JOlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ氷を抜くとすごいちょろっとの量だよな2025/06/30 18:00:54175.名無しさんAkkciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ローソン、スマートパス入ってると貰えたりするよ2025/06/30 18:11:4676.名無しさんX2WBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SだったりMだったり全て統一しろ2025/06/30 18:12:4877.名無しさんzJsoq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ホットよりめちゃ濃いよ間違えて押したことあるけど飲め無い2025/06/30 18:18:0378.名無しさんP2IWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70真夏は水筒の中身をすぐ飲みきるから買い足すのにはどこのコンビニも重宝する2リットルも持ち歩けない2025/06/30 18:21:4079.名無しさんlIY0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンでコーヒーとか頭悪いわマジで美味しいコーヒー飲もうとしたら今の時代家で飲めるしあんなコンビニで飲む気がしない2025/06/30 19:17:2780.名無しさんvmFKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マシンの中はチャバネゴキブリだらけと知らず阿呆面して得意げ注いでいるドカタ共 南無2025/06/30 19:20:3481.名無しさんqf5d2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厚底値上げしているからな。2025/06/30 21:50:3082.名無しさんPesyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもアイスコーヒーは氷なかったらすごい少ないからな2025/06/30 22:17:5783.名無しさん4m2CMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すごいね2025/06/30 22:23:1284.名無しさんGOt87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう買うなよ 量考えたらスタバの方が安いぞ2025/06/30 23:43:43185.名無しさんFxz31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルが崩壊したので円安だな円安になれば再びバブルが復活するバブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる2025/07/01 00:27:48186.名無しさんQNGGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84そんなに量いらねーよw2025/07/01 02:01:2587.名無しさんHZoVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円コーヒーと言えた時代が懐かしい2025/07/01 02:44:5688.名無しさんCbMZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85残念ながら収入の年貢の比率が高すぎて消費には回せない2025/07/01 02:48:0389.名無しさんVw483コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー飲みは減らしていくしかない2025/07/01 06:47:57190.名無しさん8BlezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のコンビニもコーヒーを値上げしているカルテルだろ?2025/07/01 06:51:0591.名無しさんYRjuV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89ドトトールも高くなった、300円超え2025/07/01 06:55:2792.名無しさんJ4zOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同僚の珈琲臭ぇドアップ笑顔がキツイ2025/07/01 06:56:5193.名無しさんYRjuV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珈琲の青山は昔からコーヒー1杯1000円やから比べるとしれてるわ2025/07/01 07:02:5294.名無しさんTdfwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くなったな2025/07/01 07:06:4695.名無しさんXLTn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金祓いだと、100円だと百円玉一枚とかわかりやすさとか遡及硬貨があったけど、(価格帯は違うけど500円とか千円とかも)キャッシュレスになればそんなに気にしないもんなキャッシュレスをものすごい勢いで推進して、現金利用を罵倒してた人がこの掲示板にもいるけど、なんか招待がわかるよな2025/07/01 07:11:0696.名無しさんwUvlqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レギュラー120円なのに二つだと241円になるのが激おこ2025/07/01 17:14:47197.名無しさん9gPC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96マヌー2025/07/02 11:21:33
【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」ニュース速報+181421.62025/07/25 10:32:46
コーヒー豆の世界的な価格高騰を反映する。セブンカフェの値上げは今回が3回目となる。
レギュラーサイズに加え、ラージサイズのコーヒーも値上げする。ホットは220円、アイスは250円になる予定で、ともに40円引き上げる。カフェラテなどの商品も値上げする。
セブンカフェは2013年に発売し、当初はレギュラーサイズを100円で販売してきた。22年に原材料高などを受けて初めて値上げし、110円に変更。24年3月に2回目の値上げで120円としていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC301GS0Q5A630C2000000/
ドトール逝く
この時間で店内に3人しかいなかった
少し前までレジ待ち行列が出来てたのに
自販機と変わらんのなら自販機で買うだろ
それはない(笑)
ドリップしないと雑巾の味しかせん(笑)
安かろうが売りだったのに
外なら缶コーヒー家ならインスタントでいいかとなるわ
コンビコーヒーが一番美味いスタバは不味いとか言ってるヤツが本当に買うのかどうか
缶コーヒーは160円になるから安心しろ
あれに250円払う価値はない
デイリーヤマザキとファミまあるよ
サークルKサンクスだった頃のポーションコーヒーは美味かった思ひ出
売上と利益を減らして反省しろ
前々から店によっては吐出量が少ない
サークルKも旨かった、近くのは潰れたわ
味は、しかたないってレベルだが手軽が売りだったけど
この値段じゃね
潰れたも何もファミマに吸収されてなくなったが
そうなんか、おでん旨かったのにな
今後は栄養になる役に立つ物だけ生産消費すれば無駄な労働と消費を減らせる
勝手に値上げして勝手に売上減少させて勝手に潰れてくれよ、コンビニなんて
未だにオワコンのスタバにステータスを感じちゃってる田舎者は沢山いるんだね?
100万円にしてもいい
でもいつの頃からかコンビニコーヒーあんまり美味しいと思わなくなって買わなくなった
日本では全然オワコンじゃない
相変わらず業績好調で店舗も増えてるが
未だにスタバにすら行けない貧民ているんだねw
それが普通の感覚の人ですよ、正解◯
贅沢は敵だという認識に日本が逆戻りすることになるとは思わなかった
そのうちエンタメに一切金使えなくなって
なし崩し的にテレビが貧乏人向けエンタメとして復権するなんてことになりそうだ
コーヒーの味ならスタバより丸福コーヒーやYCコーヒーのが美味い
そりゃセックスよりもオナニーの方が気持ちいいだろw
最近はセクスより072のがいいわ
自販機は10月に各社値上げするよw
自販機は更に高い。
220円だとちょっと買うの止めようかなって値段だな
んな事はない
100円自販機あるし
いくらでもいいさ
相手にするな!
でもあれ香料がきついんだよな
これ地域差でもあるのか?
うちらのセブンは140円、それでも高いと思う。
ときどきローソンに浮気しているもんね~だ。
インスタントコーヒーを買い
約50杯飲みます
別に客が減る分も加味しての値上げだから少々売上数が減る分には問題ないし
今までの値上げで売上減数は予想を大きく下回って売れているからね
今回の値上げも本部的には減収なんて全く考えていないでしょう
逆に増収対策を考えなきゃ売上アップで叩かれたら面倒だもんねw
ネッスルはたけーんだよ
キットカットで懲りてねえんかよ
ローソン、スマートパス入ってると貰えたりするよ
ホットよりめちゃ濃いよ
間違えて押したことあるけど飲め無い
真夏は水筒の中身をすぐ飲みきるから買い足すのにはどこのコンビニも重宝する
2リットルも持ち歩けない
マジで美味しいコーヒー飲もうとしたら今の時代
家で飲めるしあんなコンビニで飲む気がしない
円安になれば再びバブルが復活する
バブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる
そんなに量いらねーよw
残念ながら収入の年貢の比率が高すぎて消費には回せない
カルテルだろ?
ドトトールも高くなった、300円超え
わかりやすさとか遡及硬貨があったけど、
(価格帯は違うけど500円とか千円とかも)キャッシュレスになればそんなに気にしないもんな
キャッシュレスをものすごい勢いで推進して、現金利用を罵倒してた人がこの掲示板にもいるけど、なんか招待がわかるよな
マヌー