【羽田事故】海保機長「エンジン出力を上げようとしたところだった」指示誤認かアーカイブ最終更新 2024/01/07 19:161.ボレロ ★??? 羽田空港(東京都大田区)の滑走路で日本航空(JAL)機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、海保機の機長が事故当時の状況について、「離陸許可を受けた。エンジン出力を上げようとしたところだった」と説明していることが関係者への取材で明らかになった。管制官は当時海保機に滑走路への進入許可を出していなかったが、機長は誤った認識の下で滑走路へ出たうえ離陸しようとしていた可能性がある。 また、海保機は約40秒にわたって滑走路に停止していたとみられることも関係者への取材で判明。一定時間とどまっていたのに管制官やJAL機のパイロットは気づいておらず、運輸安全委員会や警視庁が経緯を調べる。 国土交通省が公表した交信記録によると、続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20240105/k00/00m/040/053000c2024/01/05 17:08:291000すべて|最新の50件953.名無しさんaHNn2>>185なら故障して取り替える前だったんだろ滑走路のライトでさえ電球が切れたままであること前提の設計なんだからな2024/01/07 11:59:57954.名無しさんqnI6q>>951逆だぞ海保の基地が先で民間が後から来た。既得権は海保にあり2024/01/07 12:00:52955.sageWbGIr着陸機が回避する方法はあるのか?2024/01/07 12:26:22956.名無しさん79mwF>>954海保が設立される前からある空港なのによくつまらん嘘つくなw2024/01/07 12:32:04957.名無しさんnAmAZ>>950お正月でいつもと違う人が来たんじゃ...2024/01/07 12:33:00958.名無しさんkOAAV 彡 ⌒ ミ 万事急須 (´・ω・) _。_ トポトポ / つ つc(__ア〟2024/01/07 12:33:41959.名無しさんsRt9O>952そうおもう静岡とか茨城とかを基地にした方がいいよ発着便少ないし少々操縦スキルが低くても今回のような事故遭遇率は低い2024/01/07 12:42:36960.名無しさんRavfP>>959茨城は百里ということを知れ2024/01/07 12:44:07961.名無しさんj5qRT誤進入自体は結構起きてるみたいよ非常に危険な状態だけど2024/01/07 13:06:34962.名無しさんrWaTw聞き間違いは人間ならありえる問題なのは滑走路に入ったら着陸できないようにシステム化しろ2024/01/07 13:12:08963.名無しさんenxAW待機中だからってスマホはダメだよ。もし皆んなでスマホ出してたら犯したヘマに誰も気づかない現象が起きる。2024/01/07 13:16:10964.名無しさんRuE3l>>962そのために管制官が張り付きで監視してるんだろ2024/01/07 13:20:26965.名無しさんc1PUi>>962復唱してるからその言い訳は見苦しいだけ。2024/01/07 13:32:18966.名無しさんjH86N管制官は目視、口頭、復唱しか信用しない意識高い系エリートのなのだから、管制塔にレーダー、カメラ、交信内容など全てのデーターから瞬時に判断可能なAIを導入しても使わないだろう。誤侵入は珍しいことではないと言うのだから、管制を盲信せず、旅客機の側に侵入検知ビームレーダーを搭載して自衛するのがベストかと思う。2024/01/07 13:53:59967.名無しさんaryWyどのみち5人〇してるワケで誰かが生贄の羊にならないとなw2024/01/07 14:13:59968.名無しさんt7uBx>>967岸田が切腹で2024/01/07 15:56:22969.名無しさんfR3sj>>957旧正月の人かw2024/01/07 16:17:27970.名無しさん7EwC4管制官の見落としがダメかも。管制官には間違いなく運行させる義務があるんじゃないの。2024/01/07 16:41:20971.名無しさんFYLkxまあ管制だって人間だしうっかりすることはある仕事に慣れてない若手なら尚更見落としくらいするだろうし2024/01/07 17:05:10972.名無しさんi3do2>>929着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ着陸に問題ないことを確認して着陸の判断をするJAL機の着陸前の確認について記事になっているのはそういうことだよ俺が見ていたかどうかは関係ないし滑走路上に他の機体がいれば見えるからね何のための空港や機体にライトがついていると思ってんだお前?2024/01/07 17:19:25973.名無しさんi3do2>>931着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ2024/01/07 17:20:02974.名無しさんc1PUi>>973夜の空港見たことがないんですねw2024/01/07 17:24:16975.名無しさんjH86N>>973君は機長が確認義務そのものを怠ったと断定しているの?それとも、義務は遂行したが、見えたはずのものが確認できなかったのだから、それは義務を果たしてないに等しいと言ってるの?なぁ、おまえ2024/01/07 17:28:31976.名無しさんonzDWJAL機が滑走路停止中の機体を発見できなかった理由も検証はすべきでしょ今の時点で過失無しとは言い切れない2024/01/07 17:48:46977.名無しさんfFZ49夜に小型機が滑走路にいたって見えるかよ2024/01/07 17:50:57978.名無しさんc1PUi>>976もう何人もの専門家が夜は誘導灯の光でかなり見えにくいと何説明されれば。2024/01/07 17:52:14979.名無しさんonzDW>>977ライト付いてるから見えはするでしょ 点滅してるのもあるし飛行機のライトが見えないくらい滑走路上のライトの光度上げすぎてたとかなら管制の責任かな2024/01/07 17:54:33980.名無しさんonzDW>>978見えにくいだけなら過失割合が減るだけで過失0にはならない確認してなかった場合の過失を5とすれば見えにくかったからで過失2か3になるくらいでは2024/01/07 18:00:46981.名無しさんj5qRT見えないか見てないかは大違いだからここははっきりさせるべき日航側はぶつかるまで気付いてないよね?2024/01/07 18:02:11982.980onzDW変な突っ込みされる前に追記過失は全部で10という意味じゃないよ 海保機の過失は10あるとして管制5JAL機5-2とかで2024/01/07 18:04:04983.名無しさんjH86N飛行機が滑走路に縦方向だと小さな点滅が主翼と尾翼の4箇所くらいしか見えないと思うし、小型機で滑走距離は短くてすむから、止まってた場所はま・ん・な・か付近だと言うことも考えてますか?2024/01/07 18:15:56984.名無しさんj5qRT>>983だから着陸後でも見えなかったのかと思うのよ海保機がもっと大きかったら被害は大きいだろうし衝突だけは避けなきゃいけない2024/01/07 18:20:42985.名無しさんonzDW>>983状況の検証が必要でしょ↓の動画くらいの見え方なら点滅してるライトを見逃してたなら過失は結構大きいと思うhttps://youtu.be/O_QxTxLTvac2024/01/07 18:23:43986.名無しさんj5qRT乗客に死者が居なかったのは偶然でしかないし結果はどうなるかわからんができるなら回避行動はした方がいい2024/01/07 18:32:50987.名無しさんc1PUi>>984ほとんど着陸と同時に衝突してるのに頭大丈夫?2024/01/07 18:32:57988.名無しさんc1PUi>>985海保機がほぼ無灯火だって言われてること無視してライトを見逃してたw2024/01/07 18:34:52989.名無しさんj5qRT>>987回避できないならできないで良いんだけど見てなきゃ絶対できないよね?2024/01/07 18:36:02990.名無しさんonzDW>>988海保機が無灯火なんて初めて聞いた ソースは?2024/01/07 18:39:25991.名無しさんj5qRT乗客に死者が居なかったのは偶然で飛行機との激突は最悪なんだよね?この事態だけは避けたかった2024/01/07 18:43:22992.名無しさんT6sUi>>990お前が情弱なだけだが。海保場所を知らせる電波発信もせず。相手から見えるような照明は点けずほぼ無灯火。JAL機の着陸灯も未確認で滑走路に侵入。そもそも滑走路に入る許可も出てないのに勝手に侵入するパイロットなんて前代未聞。。2024/01/07 18:43:55993.名無しさんx1YJghttps://twitter.com/P14821754/status/1742165617783058542?t=HFvdhFo58lsFixFquMCwSg&s=19ここにも出てるけど、ほぼ見えないと思う。HUD使ってたらなおさら2024/01/07 18:46:55994.名無しさんj5qRT>>993本当にぶつかるまで見えないもんなのかが重要2024/01/07 18:48:59995.名無しさんaryWyM7の直下型地震でも400人も死んでないんだからもしあそこでって思うとゾっとするよな笑えない喜劇ですよ2024/01/07 18:50:20996.名無しさんonzDW>>993パイロット、コパイ両方HUD使ってたのかという検証も必要だな2024/01/07 18:52:50997.名無しさんjH86N>>985この動画の場合は滑走路の先の方まで見通せてますね。回避行動ができたかはわからないけど、大型機が侵入していれば、気付けるかもしれません。小型機は滑走路の前方の表示灯と機灯が重なるので実機での検証が必要だと思います。2024/01/07 19:00:12998.名無しさんaeCnHパイロットが飛んでる航空機全機把握するのは無理。管制って何のためにいると思っているのか?2024/01/07 19:03:19999.名無しさんfmCqx>>998だから勝手に滑走路に進入するな。許可されるまで誘導路で待てよって話だろ。2024/01/07 19:07:261000.名無しさんjH86N>>999勝手に滑走路に進入してない。管制官がそう受け取れる指示をしたからだ。と言い張るキチガイがいる限り、平行線ですね。2024/01/07 19:16:111001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/01/07 19:16:111002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。専用ブラウザの広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/01/07 19:16:11
また、海保機は約40秒にわたって滑走路に停止していたとみられることも関係者への取材で判明。一定時間とどまっていたのに管制官やJAL機のパイロットは気づいておらず、運輸安全委員会や警視庁が経緯を調べる。
国土交通省が公表した交信記録によると、
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240105/k00/00m/040/053000c
なら故障して取り替える前だったんだろ
滑走路のライトでさえ電球が切れたままであること前提の設計なんだからな
逆だぞ海保の基地が先で民間が後から来た。既得権は海保にあり
海保が設立される前からある空港なのによくつまらん嘘つくなw
お正月でいつもと違う人が来たんじゃ...
(´・ω・) _。_ トポトポ
/ つ つc(__ア〟
そうおもう
静岡とか茨城とかを基地にした方がいいよ
発着便少ないし
少々操縦スキルが低くても今回のような事故遭遇率は低い
茨城は百里ということを知れ
非常に危険な状態だけど
問題なのは滑走路に入ったら着陸できないようにシステム化しろ
もし皆んなでスマホ出してたら
犯したヘマに誰も気づかない現象が起きる。
そのために管制官が張り付きで監視してるんだろ
復唱してるからその言い訳は見苦しいだけ。
管制塔にレーダー、カメラ、交信内容など全てのデーターから瞬時に判断可能なAIを導入しても使わないだろう。
誤侵入は珍しいことではないと言うのだから、管制を盲信せず、
旅客機の側に侵入検知ビームレーダーを搭載して自衛するのがベストかと思う。
岸田が切腹で
旧正月の人かw
管制官には間違いなく運行させる義務があるんじゃないの。
仕事に慣れてない若手なら尚更見落としくらいするだろうし
着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ
着陸に問題ないことを確認して着陸の判断をする
JAL機の着陸前の確認について記事になっているのはそういうことだよ
俺が見ていたかどうかは関係ないし滑走路上に他の機体がいれば見えるからね
何のための空港や機体にライトがついていると思ってんだお前?
着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ
夜の空港見たことがないんですねw
君は機長が確認義務そのものを怠ったと断定しているの?
それとも、義務は遂行したが、見えたはずのものが確認できなかったのだから、
それは義務を果たしてないに等しいと言ってるの?
なぁ、おまえ
今の時点で過失無しとは言い切れない
もう何人もの専門家が夜は誘導灯の光でかなり
見えにくいと何説明されれば。
ライト付いてるから見えはするでしょ 点滅してるのもあるし
飛行機のライトが見えないくらい滑走路上のライトの光度上げすぎてたとかなら管制の責任かな
見えにくいだけなら過失割合が減るだけで過失0にはならない
確認してなかった場合の過失を5とすれば見えにくかったからで過失2か3になるくらいでは
日航側はぶつかるまで気付いてないよね?
過失は全部で10という意味じゃないよ 海保機の過失は10あるとして管制5JAL機5-2とかで
小さな点滅が主翼と尾翼の4箇所くらいしか見えないと思うし、
小型機で滑走距離は短くてすむから、
止まってた場所はま・ん・な・か付近だと言うことも考えてますか?
だから着陸後でも見えなかったのかと思うのよ
海保機がもっと大きかったら被害は大きいだろうし衝突だけは避けなきゃいけない
状況の検証が必要でしょ
↓の動画くらいの見え方なら点滅してるライトを見逃してたなら過失は結構大きいと思う
https://youtu.be/O_QxTxLTvac
できるなら回避行動はした方がいい
ほとんど着陸と同時に衝突してるのに頭大丈夫?
海保機がほぼ無灯火だって言われてること無視してライトを見逃してたw
回避できないならできないで良いんだけど見てなきゃ絶対できないよね?
海保機が無灯火なんて初めて聞いた ソースは?
この事態だけは避けたかった
お前が情弱なだけだが。
海保
場所を知らせる電波発信もせず。
相手から見えるような照明は点けずほぼ無灯火。
JAL機の着陸灯も未確認で滑走路に侵入。
そもそも滑走路に入る許可も出てないのに勝手に侵入するパイロットなんて
前代未聞。。
ここにも出てるけど、ほぼ見えないと思う。
HUD使ってたらなおさら
本当にぶつかるまで見えないもんなのかが重要
もしあそこでって思うとゾっとするよな笑えない喜劇ですよ
パイロット、コパイ両方HUD使ってたのかという検証も必要だな
この動画の場合は滑走路の先の方まで見通せてますね。
回避行動ができたかはわからないけど、大型機が侵入していれば、気付けるかもしれません。
小型機は滑走路の前方の表示灯と機灯が重なるので実機での検証が必要だと思います。
管制って何のためにいると思っているのか?
だから勝手に滑走路に進入するな。
許可されるまで誘導路で待てよって話だろ。
勝手に滑走路に進入してない。
管制官がそう受け取れる指示をしたからだ。
と言い張るキチガイがいる限り、平行線ですね。
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
専用ブラウザの広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium