【電車】鉄道改札で全国初の「顔認証」本格導入、6駅にタブレット8台…従来の切符と定期券の新規発売取りやめアーカイブ最終更新 2024/06/17 17:481.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼千葉県佐倉市のユーカリが丘ニュータウンを走行する鉄道「山万ユーカリが丘線」で15日、顔認証で乗り降りできるシステムが全国で初めて本格導入される。利用者は事前に専用サイトでクレジットカード情報と顔を登録し、改札に設置されたタブレットに顔をかざして乗車する。両手に荷物を持っていてもスムーズに利用できるなど、利便性が高まることが期待される。同ニュータウンを運行する山万コミュニティバスにも、同じシステムを本格導入する。鉄道とバスを運営する不動産会社「山万」(東京)によると、設置するタブレットは15台。鉄道6駅の改札に計8台、バスの車内に7台だ。事前登録を済ませた利用者は、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/85df0a4d0f6477502954c8d1e35ecb7c2eb62ed8https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240614-OYT1I50193/2024/06/15 13:22:322107すべて|最新の50件58.名無しさんIWkm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治の文明開化よろしく。電車に乗るときは正装。電車がいてくれることを当たり前にしすぎたのかもしれない。なんとなく電車マニアの人の愛情がわかったような気がしました2024/06/15 20:52:3059.名無しさんIJ0uCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔認証で公道追跡されるような、そんな気持ちの悪い鉄道会社、俺が一生使わない田舎鉄道でよかったそんな気味の悪いシステムが都会の鉄道に広がらないことを望む2024/06/15 21:06:05160.名無しさん99YeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1システムもソフトもシステム管理会社も全部チャイナじゃないだろうな。2024/06/15 22:08:3261.名無しさんL22qxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アリバイの立証になるわな死亡指定時刻PM7~9ぼくPM6に仙台にいましたみたいな2024/06/15 22:11:1462.名無しさんMTbeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコのプッチンプリンみたいになりそう。2024/06/15 22:14:2663.名無しさんlc6GgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめとけって2024/06/15 22:47:3764.名無しさんWaEZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道の世界では明治時代からタブレットを使っていたからなぁ2024/06/15 23:06:3665.名無しさん2bXtvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車内カメラにも顔認識させるべきだな2024/06/15 23:15:4166.名無しさんOOu5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アタオカアメリカでは公共での顔認証禁止する自治体も増えてきてんのに2024/06/15 23:17:4867.名無しさん4GNI5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59監視社会だよなぁ2024/06/15 23:26:3568.名無しさんSRsEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停電、ハッカーで緊急停車2024/06/15 23:44:5669.名無しさんf55hlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28高級車を扱ってる車屋(購入済)へ行くと、○○様ってすぐ言ってくれるらしいねそこまで顔認証技術発展してるのかって思った2024/06/16 01:05:11270.名無しさんxK1aNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼匿名掲示板にしか書き込みしないくせにこの様な行動監視システムには何の文句も言わないのは何故?利便性なんて建前に決まってるだろ2024/06/16 04:55:2171.名無しさんmY6NfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行動監視システムが怖い奴が堂々と防犯カメラに映るというのはギャグでいいのか?2024/06/16 04:59:0172.名無しさんxAurBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ運営する側のメリットは?Suicaだの PASMOだの連中にみかじめ料 払わなくて済むってことか?2024/06/16 05:57:28173.名無しさん3NpOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪魔の刻印666て御尊顔そのものなん?2024/06/16 07:54:2674.sagegVryTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指紋認証にした方が良いかもよ?2024/06/16 07:59:0275.名無しさん6rKHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72みかじめ料もそうだし、NFCに対応したハードも要らなくなるからな。2024/06/16 08:06:1376.名無しさん3T3B2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットのカメラのようなものだと、通り抜けるようなスピードはむずかしそう通常の改札に設置したら、利用者全員が一応チェックされることになるようなまあ保存や利用はしないといわれても、このあたり別にやってもよさそうな気がするし。防犯カメラとかわらんので。専用の顔認証ゲートが必要になってくるのでは。QRコード認証と顔認証には大きな壁がある2024/06/16 08:08:4577.名無しさんwb70wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19あれは入館証無くすような智恵遅れを雇ってる会社の方が悪い2024/06/16 08:13:18178.名無しさんZt4E1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲共産党は乗車できない世界が来る。2024/06/16 09:15:3679.名無しさんEJQCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のデジタル化はほんと遅いなやる気ないんだろ2024/06/16 09:23:4180.名無しさんmLWR2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無人コンビニ試験運用の流用してんのかな。あれ成功してたんか?まぁ何事も小さな場所からチャレンジするならいいぞ、いきなり主要路線とかでやったら問題だがな。料金用というより、無人駅とかで不法乗車降車とかのチェックとかに使えたりするかもな2024/06/16 11:01:3081.名無しさんmLWR2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラ技術は、オリンピック競技で顔追跡だとか、泳いでるマグロの個体識別できるとかあったもんな2024/06/16 11:04:0282.名無しさんtSr7f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方の私鉄はこれでええやん2024/06/16 11:04:5483.名無しさん0GbXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔認証は無駄に時間がかかるから、素直にクレカタッチ導入する方が良いと思うんだけどね。2024/06/16 12:11:0684.sageQJahTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大都市ユーカリが丘2024/06/16 12:32:0985.名無しさん5wz51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>利用者は事前に専用サイトでクレジットカード情報と顔を登録クレジットカード作れない人は排除?2024/06/16 12:37:28286.名無しさんmLWR2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85クレカ無しで、どうやって乗車料金やを後払いすんのさ。口座連携するにも残高不明だし。クレカは一応、審査して社会的信頼あるから契約して作れる。払えなくなってる奴らもいるけどな2024/06/16 13:48:2787.名無しさんtSr7f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85デビットカードも使えるやろ2024/06/16 15:49:1788.名無しさんLjldIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコ?2024/06/16 15:50:3789.名無しさんPXVdRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Suicaやパスモが有能なんだけどパスモはさっさと緩和しろよいらない子になってきたぞ2024/06/16 16:13:42190.名無しさん8Ea94(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42今更スマホから全て抜かれてるよ1日どう移動したか何か調べたりすると2024/06/17 06:03:03191.名無しさん8Ea94(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53うるさい方がマナだよ2024/06/17 06:04:2492.名無しさん8Ea94(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ナンバーみてるんじゃ車種と初めて行った店なら恐怖だが2024/06/17 06:06:17193.名無しさんuajz4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これむしろ鉄道というジャンルの話に留まらず、この山万のニュータウンでまるごと顔認証導入しようってつもりなんだろうね。顔認証が嫌でこのニュータウンの物件を避ける人が出てくるようになるかも知れん。2024/06/17 06:07:2894.名無しさんuajz4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92なるほど>>69には(購入済)とあるもんな。2024/06/17 06:08:2295.名無しさん8Ea94(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77終身雇用で何回かは無くすよ2024/06/17 06:08:25196.名無しさん8Ea94(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89発売停止になってるから違うシステムに変えようとしてるんじゃ2024/06/17 06:10:13197.名無しさんwitVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痴漢関係の加害者被害者と、痴漢示談金について顔認証での登録を義務付けてほしい2024/06/17 06:17:2098.名無しさんpeNDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなタブレットなのか知らんが盗まれたりしないのか2024/06/17 06:17:4499.名無しさんFKRFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96逆に違うシステムに移行させる外堀だったりしないのかね?2024/06/17 06:19:17100.名無しさんuajz4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこれ、1駅にカメラひとつって感じだがそんな状態で朝ラッシュ捌けるんかいな?どれぐらいの混み具合なのかわからんから何とも言えんのだが・・・2024/06/17 06:28:40101.名無しさんuajz4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間で675000人の輸送量・・・1日あたりで言えばざっと2000人台か。ラッシュで1000人ちょいぐらいなら捌けるんかな。2024/06/17 06:36:10102.名無しさんXNrN8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95普通は無くさねーよ。社員証が企業グループクレカ一体型になった時は恐ろしかったけどなw2024/06/17 07:39:461103.名無しさんnt7IWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人さん考案の顔認証システム黒人が判断できないみたいねゴリラ、と判定するらしいわゴリラ顔の人は要注意だな2024/06/17 11:44:38104.名無しさん7zRWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャッシュレス決済アンチだが、顔認証とかQRコード改札とかやるなら、一か所くらいキャッシュレス決済改札をつくったほうが合理的だろうねもちろん改札利用料、場所代は回収するとして。何このくっそめんどくさい仕組み。参加するやつバカじゃねえとおもう2024/06/17 13:44:11105.名無しさん1cOJ4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90意識過剰では?調べなければ関係ないし暗号化通信してるので調べたところで個人情報との結び付けが難しいすべてつながってしまったところで何を調べたとかその意味合いをコストをかけて調べる期待価値はあなたのデータにはないんだよ2024/06/17 17:16:09106.名無しさん1cOJ4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102グループ全体を見れば遺失してるひとが頻繁に出てるでしょ2024/06/17 17:19:411107.名無しさんXNrN8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106そらグループ全体とかになりゃ数万人規模なんだから、何人かは始末書書いたのがいるだろうけど、それでも頻繁では無いわな。その手の無くしたら、グループ間通達で注意喚起回ってくるはずだけど、言うほど通達無いからな。年末に忘年会があった時代だと、年明けにUSB無くしただの回っては来たけど、それでも1~2通程度の話だからな。2024/06/17 17:48:19
【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」ニュース速報+461382.92025/07/25 11:02:56
同ニュータウンを運行する山万コミュニティバスにも、同じシステムを本格導入する。鉄道とバスを運営する不動産会社「山万」(東京)によると、設置するタブレットは15台。鉄道6駅の改札に計8台、バスの車内に7台だ。
事前登録を済ませた利用者は、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/85df0a4d0f6477502954c8d1e35ecb7c2eb62ed8
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20240614-OYT1I50193/
電車がいてくれることを当たり前にしすぎたのかもしれない。
なんとなく電車マニアの人の愛情がわかったような気がしました
俺が一生使わない田舎鉄道でよかった
そんな気味の悪いシステムが都会の鉄道に広がらないことを望む
システムもソフトもシステム管理会社も全部チャイナじゃないだろうな。
死亡指定時刻PM7~9
ぼくPM6に仙台にいました
みたいな
アタオカ
アメリカでは公共での顔認証禁止する自治体も増えてきてんのに
監視社会だよなぁ
高級車を扱ってる車屋(購入済)へ行くと、○○様ってすぐ言ってくれるらしいね
そこまで顔認証技術発展してるのかって思った
この様な行動監視システムには何の文句も言わないのは何故?
利便性なんて建前に決まってるだろ
Suicaだの PASMOだの連中にみかじめ料 払わなくて済むってことか?
みかじめ料もそうだし、NFCに対応したハードも要らなくなるからな。
通常の改札に設置したら、利用者全員が一応チェックされることになるような
まあ保存や利用はしないといわれても、このあたり別にやってもよさそうな気がするし。防犯カメラとかわらんので。
専用の顔認証ゲートが必要になってくるのでは。QRコード認証と顔認証には大きな壁がある
あれは入館証無くすような智恵遅れを雇ってる会社の方が悪い
やる気ないんだろ
料金用というより、無人駅とかで不法乗車降車とかのチェックとかに使えたりするかもな
ユーカリが丘
クレジットカード作れない人は排除?
クレカ無しで、どうやって乗車料金やを後払いすんのさ。口座連携するにも残高不明だし。クレカは一応、審査して社会的信頼あるから契約して作れる。払えなくなってる奴らもいるけどな
デビットカードも使えるやろ
いらない子になってきたぞ
今更スマホから全て抜かれてるよ
1日どう移動したか何か調べたりすると
うるさい方がマナだよ
ナンバーみてるんじゃ車種と
初めて行った店なら恐怖だが
顔認証が嫌でこのニュータウンの物件を避ける人が出てくるようになるかも知れん。
なるほど>>69には(購入済)とあるもんな。
終身雇用で何回かは無くすよ
発売停止になってるから違うシステムに変えようとしてるんじゃ
痴漢示談金について顔認証での登録を義務付けてほしい
盗まれたりしないのか
逆に違うシステムに移行させる外堀だったりしないのかね?
どれぐらいの混み具合なのかわからんから何とも言えんのだが・・・
ラッシュで1000人ちょいぐらいなら捌けるんかな。
普通は無くさねーよ。
社員証が企業グループクレカ一体型になった時は恐ろしかったけどなw
黒人が判断できないみたいね
ゴリラ、と判定するらしいわ
ゴリラ顔の人は要注意だな
もちろん改札利用料、場所代は回収するとして。
何このくっそめんどくさい仕組み。参加するやつバカじゃねえとおもう
意識過剰では?
調べなければ関係ないし
暗号化通信してるので調べたところで個人情報との結び付けが難しい
すべてつながってしまったところで
何を調べたとか
その意味合いをコストをかけて調べる期待価値は
あなたのデータにはないんだよ
グループ全体を見れば
遺失してるひとが頻繁に出てるでしょ
そらグループ全体とかになりゃ数万人規模なんだから、何人かは始末書書いたのがいるだろうけど、それでも頻繁では無いわな。
その手の無くしたら、グループ間通達で注意喚起回ってくるはずだけど、言うほど通達無いからな。
年末に忘年会があった時代だと、年明けにUSB無くしただの回っては来たけど、それでも1~2通程度の話だからな。