【団地】戦後3回目のブーム「昭和の団地」に若い世代が続々住み替える理由とはアーカイブ最終更新 2024/11/28 20:241.幸水 ★???昭和時代の団地に、あえて若い世代が住み替え、高齢世帯などが住み続ける例が注目されている。設備や間取りに古さがあっても、工夫して住む楽しさがあるという。団地の魅力を探った。「55歳、小さなひとり暮らし」(大和書房)の著書もある大野祥子さん(57)は京都市内にある築約50年の団地の3DKに住んで18年になる。3人の子どもは全員独立し、今は1人暮らし。長女と2人暮らしだった4年前のコロナ禍の時に部屋を一気に整頓した。畳敷きの6畳2間と板張りの8畳のダイニングキッチンを仕切るふすまを全て外し、風も光も通りやすいひと続きの空間にした。「昔ながらのグレーの柱や青いタイル張りのキッチンは今ではむしろおしゃれに感じる。一見、シンプルで無機質な部屋には、好きなアンティーク家具や観葉植物が似合うと分かった」と話す。団地ファンサイト「公団ウォーカー」運営者で「日本懐かし団地大全」(辰巳出版)の著書がある照井啓太さんは、「コンパクトな間取りや無駄のないデザインなど機能的な団地の魅力が見直されている。室内も日当たりが良いなど住空間の心地よさが再評価されている」と指摘する。現在は戦後3回目の団地ブームといわれ、ファミリー層を含む20~30代の若い世代がけん引役になっている。「持ち家の購入に関心がない、定住にこだわらないなど、住宅の価値観が変化している。自分らしい住まい方を求める人に魅力的に映る」と照井さん。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be737958567ede45d7c22be41ec8d3533d4744b22024/11/26 15:20:14122すべて|最新の50件73.名無しさんHyfju友達がリノベした古いマンション住み始めたけど昔から住んでる人もたくさんいて年に数人は死ぬし孤独死で気づかれなかったり2024/11/26 17:16:4874.名無しさんclRzj>>68つけてるけど何か多少サイズ合わなくても問題ないよ2024/11/26 17:21:3275.名無しさんI9YCnゴキブリ、シミ、クモ、ゲジゲジ「あ、新入り来た」2024/11/26 17:34:5476.名無しさんIADjj>>64現状復帰は賃貸なら当然だろうけど、団地は自分で業者呼ばないといかんの?うちのマンションは大家の不動産屋が自分とこの業者使ってリフォームしてるな俺の部屋はぬこに好き放題させてボロボロだから可能な限り住み続けるわ…2024/11/26 17:38:4277.名無しさんKGTOS>>76常識的な範囲での経年劣化は現状回復には含まれないですよ。民間は黙って払う人も多いですがURとかはそういうのちゃんとしてた記憶2024/11/26 17:46:5878.名無しさんk86WV団地スラム育ちの俺が見た奇妙な団地住民・朝から晩までナンミョー唱えているババア・もろヤクザ、前科傷害ニ犯を自慢するカス・夜になると旦那が帰ってくる擬装ナマポ母子家庭・中国人、全く日本語わからず・夜になるとユーロビート大音量で帰宅する改造車バカ・メンヘラ爺、こいつは人刺して出て行った・モルモン布教に忙しいボッシー、たぶんナマポ・スプレー魔、団地壁にも落書きして逮捕・昼間から路上で寝込むアル中ババア2024/11/26 17:58:5679.名無しさんGnfZ8エレベータのない5階建て団地は宅配屋の敵w2024/11/26 18:01:3880.名無しさんyWCy0金が無いだけっしょw2024/11/26 18:02:3281.名無しさんKGTOS>>78ワイなんてもうおっさんだから昼間から爺さんが広場で酒飲んだり将棋やったりしてる都心の団地は羨ましいと思います2024/11/26 18:04:1882.名無しさんiJfvyただの世論誘導記事2024/11/26 18:07:2183.名無しさん9n86s>>82モロにこれ要するに団地自治会がジジババ過ぎて機能しないから、何とか若い人を騙して住ませようとするのが目的だろうな入ったが最後、こんな集合住宅なのに田舎の町内会並に色々やらされるのがオチ2024/11/26 18:22:0984.名無しさんN4fIn事故物件だからだろ2024/11/26 18:25:2485.名無しさんzJuth俺も昭和30年代の団地育ちだから懐かしい。各階のダストシュートや各棟にあった焼却炉とか今でも使えたら便利なんだけどね。2024/11/26 18:43:2786.名無しさん2bh16>>4団地は団地で回覧板とか当番制のなんたらとか役員決めとかまあ色々あるよ昔ながらの繋がりがあるから新参者が仕事を理由に無視し続けるとハブられる2024/11/26 18:57:5887.名無しさんMFZjAもう住んで10年近くになる。カベが薄く、天井もひびくので一部屋ごとに空室。半数以上が老人。家賃は、11300円。当選確率20倍位。2024/11/26 19:12:5188.名無しさんVN1mc団地にも賃貸と分譲があるからな賃貸はアレだけど分譲は2024/11/26 19:18:1989.名無しさんwRgv8おかしな日本語だなぁ昭和時代の団地に、あえて若い世代が住み替え、高齢世帯などが住み続ける例が注目されている。2024/11/26 19:20:5590.名無しさんGunWj>>76自分で業者呼ばないかん2024/11/26 19:23:2191.名無しさんGunWj昭和時代の団地て築50年近くたっているだろ天井剥がれてきとるやろ2024/11/26 19:29:3992.名無しさんEV4Az開拓したばっかなら別だろうけど周り年寄りだらけやろ2024/11/26 19:40:5093.名無しさんz9VVaヒントつお値段2024/11/26 19:41:1994.名無しさんzOiF0まーた若者の貧困が理由なのにすり替えてる2024/11/26 19:48:5395.名無しさんzO44n大都市の公営住宅:便利だけど競争率高い高齢者&外国人比率めちゃ高くて、自治会崩壊寸前地方の公営住宅:場所が不便近くの商店街はすでに廃墟化で買い物に片道徒歩30分、老人には辛いバスは2時間に1本大都市に比べると外国人は少なめ、自治会はそこそこ機能しているが破綻の危機2024/11/26 20:19:0096.名無しさんYusoY金がないだけだよ2024/11/26 20:52:0997.名無しさんYusoY>>87やっす!やっっす!!でも壁くっそ薄いよね死んだ親戚の部屋片付けに行った時に掃除機の音するからどこかなと思ったらふたつ上の階の斜めの方の部屋だった伝導率高すぎ2024/11/26 20:54:1998.名無しさんYusoY上の階の歩く音、下の階でこどもが走る音、近い部屋のトイレが流れる音が昼でも露骨に聴こえるんだよね木造アパートかよ2024/11/26 20:55:2399.名無しさんH57YPとにかく独居老人が多く人生に失敗した人達が集まってる2024/11/26 22:16:40100.名無しさんDWnlm家賃が安いから住んでるけど数年越しには取り壊しになりそう2024/11/26 22:41:32101.名無しさんMqdNe昭和の硬い良質なコンクリは結構耐久性がある2024/11/26 22:56:17102.名無しさんb6EoO市営の団地って本当に頑丈に作ってあるんだわ。東日本大震災の被災地に行った事あるんだが、津波で更地になってるエリアで市営の団地だけが残ってたりしてた。2024/11/27 00:30:52103.名無しさんA9Wucここ15年ぐらい、古い公営住宅に後付けエレベーター設置するところが増えてるんだよな2024/11/27 00:42:16104.名無しさんS1M5S古いとずっとは住めないから 子育てには向かんよ取り壊しで引っ越さないといけないかもしれん一個ずつ建て替えるなら別だが2024/11/27 01:06:22105.名無しさんKsnxb新し目のURだけど隣室のおならとか聞こえるそんなに厚さはないよ2024/11/27 01:07:53106.名無しさんVbO8I古い市営住宅って虫湧き放題なイメージだけどどうよ?2024/11/27 01:52:19107.名無しさん9bqQY団地はご近所付き合い大変よあと自治会なんかもあるしね2024/11/27 02:30:38108.名無しさんnTvL2団地に住んでたけど防音があまりだったな表面上綺麗にしても水回りや防音が酷そう2024/11/27 03:20:30109.名無しさん3JnKN>>1昭和56年耐震すら適用されていないのは流石に無理子供の頃に住んでいたけどね2024/11/27 05:00:01110.名無しさん3JnKN>>21新潟地震の写真見たことないのか?50年以上物はバッタリと行くぞ2024/11/27 05:16:28111.名無しさん3JnKN>>30タワマンでなくともオートロックや集中管理は必須だウザい飛び込み営業や宗教勧誘を排除できるまた団地は「馬鹿な貧乏人のスクツ」と甘く下に見られるから今日産や新興宗教等の反社の餌扱いされる2024/11/27 05:23:11112.名無しさんYSNZT新大阪駅東口を出て少し南に団地の廃墟があるけど、あれずーっとそのままやな基幹駅のすぐそばで一等地に思えるけど2024/11/27 07:37:21113.名無しさんe7YNo戦後バラックの再開発物件だと一等地だったりするよね2024/11/27 08:45:42114.名無しさん4U120幽霊とうまく付き合えれば、団地も悪くないよ。2024/11/27 08:51:03115.名無しさんUYKbr>>107> 団地はご近所付き合い大変よ> あと自治会なんかもあるしね自治会=田舎の町内会、だもんなそれこそドラマの団地のふたりをほのぼの視点じゃなくそういう視点で見ると良いわな2024/11/27 09:08:13116.名無しさんN8iZKでも自治会の役員とか行事とか、特にその前準備の会合や買い出し担当通路の見守りに朝8時前に路上に立てないか?とか何とか運動会、掃除かボランティアだったかなんとか会の参加人数集めノルマとかよう判らん目に見えないシバリには要注意な2024/11/27 09:22:47117.名無しさんFRgWM>>9カバー工法的にDIYで内装組みやすくなった今は昔よりなかなか美味しいよ2024/11/27 10:10:19118.名無しさんFRgWM>>112今か将来、大阪市が手を入れるとこだよね今三国あたりはちょうど区画整理真っ只中なんでそのうちでっかい道路が貫通して何かが来るよ2024/11/27 10:12:47119.名無しさんNqZ82>>1若い世代が住むのは良いよ40歳以上は追い出せ2024/11/28 02:11:27120.名無しさんM0BVl金が無い、保証人がメンドイ2024/11/28 02:16:43121.名無しさんwNRAn>>9ただ周りの緑の多さや解放感は格別なんだよ兎に角だだっ広い空間にポツポツと団地が点在してるようなところだと特にね今なら絶対できない都市づくりの形になっている2024/11/28 19:50:18122.名無しさんf5iZa団地は需要あるよね確実に。田舎の子育て世代なんてそこで子育てして金貯めて戸建てってプランも描ける。国民が喜ぶ政策は絶対やらない自民党。地主と不動産屋は悲しむよ確かに(´・ω・`)2024/11/28 20:24:24
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+481797.72024/12/25 14:48:18
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+852874.72024/12/25 14:48:36
「55歳、小さなひとり暮らし」(大和書房)の著書もある大野祥子さん(57)は京都市内にある築約50年の団地の3DKに住んで18年になる。3人の子どもは全員独立し、今は1人暮らし。長女と2人暮らしだった4年前のコロナ禍の時に部屋を一気に整頓した。畳敷きの6畳2間と板張りの8畳のダイニングキッチンを仕切るふすまを全て外し、風も光も通りやすいひと続きの空間にした。
「昔ながらのグレーの柱や青いタイル張りのキッチンは今ではむしろおしゃれに感じる。一見、シンプルで無機質な部屋には、好きなアンティーク家具や観葉植物が似合うと分かった」と話す。
団地ファンサイト「公団ウォーカー」運営者で「日本懐かし団地大全」(辰巳出版)の著書がある照井啓太さんは、「コンパクトな間取りや無駄のないデザインなど機能的な団地の魅力が見直されている。室内も日当たりが良いなど住空間の心地よさが再評価されている」と指摘する。
現在は戦後3回目の団地ブームといわれ、ファミリー層を含む20~30代の若い世代がけん引役になっている。「持ち家の購入に関心がない、定住にこだわらないなど、住宅の価値観が変化している。自分らしい住まい方を求める人に魅力的に映る」と照井さん。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/be737958567ede45d7c22be41ec8d3533d4744b2
つけてるけど何か
多少サイズ合わなくても問題ないよ
現状復帰は賃貸なら当然だろうけど、団地は自分で業者呼ばないといかんの?
うちのマンションは大家の不動産屋が自分とこの業者使ってリフォームしてるな
俺の部屋はぬこに好き放題させてボロボロだから可能な限り住み続けるわ…
常識的な範囲での経年劣化は現状回復には含まれないですよ。民間は黙って払う人も多いですがURとかはそういうのちゃんとしてた記憶
・朝から晩までナンミョー唱えているババア
・もろヤクザ、前科傷害ニ犯を自慢するカス
・夜になると旦那が帰ってくる擬装ナマポ母子家庭
・中国人、全く日本語わからず
・夜になるとユーロビート大音量で帰宅する改造車バカ
・メンヘラ爺、こいつは人刺して出て行った
・モルモン布教に忙しいボッシー、たぶんナマポ
・スプレー魔、団地壁にも落書きして逮捕
・昼間から路上で寝込むアル中ババア
ワイなんてもうおっさんだから昼間から爺さんが広場で酒飲んだり将棋やったりしてる都心の団地は羨ましいと思います
モロにこれ
要するに団地自治会がジジババ過ぎて機能しないから、何とか
若い人を騙して住ませようとするのが目的だろうな
入ったが最後、こんな集合住宅なのに田舎の町内会並に色々やらされるのがオチ
団地は団地で回覧板とか当番制のなんたらとか役員決めとかまあ色々あるよ
昔ながらの繋がりがあるから新参者が仕事を理由に無視し続けるとハブられる
カベが薄く、天井もひびくので一部屋ごとに空室。
半数以上が老人。
家賃は、11300円。当選確率20倍位。
賃貸はアレだけど分譲は
昭和時代の団地に、あえて若い世代が住み替え、高齢世帯などが住み続ける例が注目されている。
自分で業者呼ばないかん
天井剥がれてきとるやろ
便利だけど競争率高い
高齢者&外国人比率めちゃ高くて、自治会崩壊寸前
地方の公営住宅:
場所が不便
近くの商店街はすでに廃墟化で買い物に片道徒歩30分、老人には辛い
バスは2時間に1本
大都市に比べると外国人は少なめ、自治会はそこそこ機能しているが破綻の危機
やっす!やっっす!!
でも壁くっそ薄いよね
死んだ親戚の部屋片付けに行った時に掃除機の音するからどこかなと思ったらふたつ上の階の斜めの方の部屋だった
伝導率高すぎ
木造アパートかよ
後付けエレベーター設置するところが増えてるんだよな
取り壊しで引っ越さないといけないかもしれん
一個ずつ建て替えるなら別だが
そんなに厚さはないよ
あと自治会なんかもあるしね
表面上綺麗にしても水回りや防音が酷そう
昭和56年耐震すら適用されていないのは
流石に無理
子供の頃に住んでいたけどね
新潟地震の写真見たことないのか?
50年以上物はバッタリと行くぞ
タワマンでなくともオートロックや集中管理は必須だ
ウザい飛び込み営業や宗教勧誘を排除できる
また団地は「馬鹿な貧乏人のスクツ」と甘く下に見られるから今日産や新興宗教等の反社の餌扱いされる
基幹駅のすぐそばで一等地に思えるけど
> 団地はご近所付き合い大変よ
> あと自治会なんかもあるしね
自治会=田舎の町内会、だもんな
それこそドラマの団地のふたりをほのぼの視点じゃなく
そういう視点で見ると良いわな
通路の見守りに朝8時前に路上に立てないか?とか
何とか運動会、掃除かボランティアだったかなんとか会の参加人数集め
ノルマとかよう判らん目に見えないシバリには要注意な
カバー工法的にDIYで内装組みやすくなった今は昔より
なかなか美味しいよ
今か将来、大阪市が手を入れるとこだよね
今三国あたりはちょうど区画整理真っ只中なんでそのうちでっかい道路が貫通して何かが来るよ
若い世代が住むのは良いよ
40歳以上は追い出せ
ただ周りの緑の多さや解放感は格別なんだよ
兎に角だだっ広い空間にポツポツと団地が点在してるようなところだと特にね
今なら絶対できない都市づくりの形になっている