【経済】日本郵便、ヤマトに120億円の損害賠償請求 配達委託見直しで提訴最終更新 2024/12/25 13:301.KOU ★???日本郵便は23日、小型荷物の配達委託で協業するヤマト運輸を相手取り、損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。昨年6月に合意した配達委託の見直しを迫られ、多額の損失が出るとしている。日本郵便によると、賠償の請求額は計120億円。協業の準備で支出した費用(50億円)や逸失利益の一部(70億円)を算出したとしている。ヤマトからは11月12日付の要望書で、来年1月~再来年3月の薄型荷物の委託をゼロとするよう求められたという。 ヤマト運輸は訴訟について23日、「訴状を見ていないので、現時点でお話はできない」(広報)としている。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a597a24b88125bce9466d95d214b92a23386e9f02024/12/24 00:31:2092コメント欄へ移動すべて|最新の50件43.名無しさん8flEx>>40仕事は選ばなきゃな・・・2024/12/24 07:38:0244.名無しさん8flEx>>42もう郵便事業は官営化しなきゃいけないと思う。2024/12/24 07:38:4145.名無しさんTkfw7>>14クレーマーのお手本みたいなやつだな2024/12/24 07:39:5946.名無しさんyXvRs都合悪くなるとすぐ手を繋ぎ都合悪くなるとすぐ手を切りたがるトップがアフォだと従業員が馬鹿を見る2024/12/24 07:40:0947.名無しさんNlNve>>44国民的にはそっちの方が有難いよね。郵政省復活するにはまず、男女共同参画と子ども家庭庁を潰して予算確保っスね2024/12/24 07:44:4748.名無しさん8flEx>>47そう、「郵便の役務をなるべく安い料金で、あまねく、公平に提供する」という郵便法の趣旨からいってもう民間ではやっていけないと思われ2024/12/24 07:46:5249.名無しさんNlqUi古代 アナライザー俺の貯金箱持ってこい2024/12/24 08:14:5650.名無しさんp3EJq3万人の配達員を首切ってこれ始めたんだっけ?経営者はほんとポンコツ過ぎるな。2024/12/24 08:21:0051.名無しさんV9tk3>>50また出てきたな「業務委託契約解除」というか、更新せずであって、「雇用契約」でなく解雇でもなんでもないのに2024/12/24 08:22:4452.名無しさんMHsBiヤマトの経営陣マジでおかしいからな2024/12/24 08:22:4953.名無しさんV9tk3このタイミングで高島屋クリスマスケーキで「結局分からなかったけどがんばります」という記事を出す新聞。まあ中身読み込めば、高島屋側が行程を見直したことから、「分からない」のではなく分かってるはずなのに、突っ込まないで言い分をそのまま流すだけの新聞の存在価値ってなんなのだろうな2024/12/24 08:24:4854.名無しさんzV037>>35仕分けもなんも首切ってスキマバイト入れてるからグタグタで出発出来ないみたいよ2024/12/24 08:29:2755.名無しさんMHsBi>>35タイミーバイトがポンコツ以下だからな2024/12/24 08:31:1356.名無しさんKdvnn>>14てめえが取りに行けアホ2024/12/24 08:31:5857.名無しさんKdvnn良いか?金が発生してない時点で客と店員にはならねえんだよ例えばキャッシュカード、クレジットカード、よく日本郵便が簡易書留で持ってくるだろ?あれはどこに金が発生してる?配達員と受取人か?違う、送り主の銀行やカード会社が金を払ってるその時点で郵便局の客は受取人ではなく送り主ってことがわかるな?だから受取人がごちゃごちゃ言える資格はないあくまで「慈善事業」で「サービス」で届けてやってるだけだ2024/12/24 08:34:0058.名無しさんn8zUU>>14お前みたいな一般客は後回しだろ当然法人様の契約で儲けているから2024/12/24 08:34:4959.名無しさんjg1bA>>57金を払ってるわけではないからと受取人は客ではないとして、そこに配達するのは金を払った送り主との契約と金に基づいてやってるのであって無償でもサービスでも慈善事業でもねえだろ2024/12/24 08:43:1560.名無しさんYzXMv協業準備で支出した50億と和解金は、取れんじゃない。日本の経営陣の無能さが2024/12/24 08:44:0161.名無しさんf44Ku>>60支出した金が即無駄になる代替利用はでなきないのか雑だよね2024/12/24 08:45:0162.名無しさんWr3Gm「日本郵便に仕事を任せることになったから、君たちとの契約は更新しないよ」っていわれた人、これむかつくだろうな2024/12/24 08:45:3163.名無しさんiB8Peメール便で、ヤマト郵便間のクッションがない利点を活かし、客がヤマトから直接郵便に出すようになったという見解が出てるよな。新聞では。それなら今度の騒動でも、郵便に強みがあれば仕事をヤマトから奪えるんじゃないの?提携がなくなっても。なんで結果が出てから実損を請求するのではなく、「捕らぬ狸の皮算用」しかも「その損失は見込み額で補償しろ」になるのかね日本郵便の方も2024/12/24 08:49:0864.名無しさんBKv5x>>59うんだからやるけど、受取人の馬鹿住人は客然として振る舞わないでね、ってこと2024/12/24 09:37:4265.名無しさんxTol5>>64なんか頭悪そう受取人は客ではないとして宅配は慈善ではないし送り主の意を受けてやってるのだからそこから対価を得たものとしてその受取人に対しても間接的には金で操られる側なんだぜ慈善でもなんでもない2024/12/24 09:46:2566.名無しさんxTol5>>64送り主の客なんだからおまえから見たら客のまた客で神様だぜ送り主にクレーム入ったら矢面にたつのはおまえだぜ2024/12/24 09:47:4567.名無しさんQKDEFというかおまえみたいなやつがいるから通販業者も差出人を企業名ではなく注文者=荷受人にして対策してるよな2024/12/24 09:48:5668.名無しさんoaM06>>64受取人に対して「あなたは直接の契約関係はない」と冷静にいうならまだしも、「慈善だ」とか吠えたりちょっと指摘されたら「こんなつもりだった」こんなやつが覚えたての「カスハラ」とか振り回すんだろうな2024/12/24 10:05:4069.名無しさんLV37w>>14ルートで廻っている中では、そうやって最初や最後に調整してなんとかできている。というか実質、大赤の時間指定なんぞ料金3倍が正常な値。アホいうなよ?2024/12/24 11:26:5570.名無しさんgn1rbヤマトが、卓袱台返ししたんだろ?2024/12/24 11:35:5771.名無しさんCKcAz>>14通販で購入したあとにゆうパックで発送しましたの連絡が来たときのガッカリ感と言ったら..2024/12/24 13:45:3472.名無しさんp3EJq>>51それ、首切った、ってことだよ。2024/12/24 14:06:4973.名無しさんMj583契約を一方的に打ち切ったんか?2024/12/24 15:35:5874.名無しさんfJ8dn>>72雇用契約ではないので従業員ではありませんって事で首切りではないと弁明実際は有期雇用契約なんだけどね2024/12/24 15:53:1575.名無しさんcCQfI大赤字同士のみにくい戦いw2024/12/24 16:01:0576.名無しさん4i1L5ヤマトでは委託契約打ち切って郵政に回せば当然郵政は委託契約増やして人数確保するからな。でもやっぱ止めた何て言われたら郵政大損だからな。競業他社の足を引っ張る為にわざとヤマトが企んでいたら凄いけどな。2024/12/24 16:01:4777.名無しさんjpFZ0120億払った方が長期的に見て黒字だったりしてなw2024/12/24 16:04:5778.名無しさんj1aDA自民犯2024/12/24 16:07:4479.名無しさん4i1L5ヤマトのメール便ってヤマト側ではドル箱的な存在だったんだよ。そもそもこれをやらなくなった理由を知りたいな。2024/12/24 16:08:2780.名無しさんulB05ヤマトが解雇した人々の呪2024/12/24 16:22:0081.名無しさん9MFeU今月18日に、この騒動の前に、ヤマトがくろねこゆうパケットの配送期間が従来より長くなるケースがあるから、日本郵便へ計画見直しを求めてると言ってたけど、それを拒否したんか?2024/12/24 17:29:4982.名無しさんFlwEIヤマトの諸君2024/12/24 17:35:1083.名無しさんCbAEpヤマトの経営陣は、経営者として前代未聞の最低の輩だ。2024/12/24 18:20:1584.名無しさんT9efmでも郵便委託になってからアホほど届くの遅くなった2024/12/24 19:18:3485.名無しさんxl5JZ>>31横だが都内って23区のことじゃ無いか2024/12/24 19:22:3886.名無しさんbaDpJ>>85それだと23区内って呼ばないか?2024/12/24 19:28:1887.名無しさんjUi9n局員だけどメール便もクロネコゆうパケットも要らないからマジでそっちでやって欲しいこっちに流れて業務量増えたけど1円も給料上がってません。完全にやり損です。さっさと巣にお帰り下さい。何卒よろしくお願い致します。2024/12/24 21:49:2888.名無しさんjUi9n>>76人員なんか増えてません。どこの局も同じです。そんなまともな会社じゃありません。ただ1人辺りの業務量が増えて給料は据え置きになっただけです。2024/12/24 21:55:3289.名無しさんhthSe訴状見なくても、ヤマトからの仕掛けなので、どう対処すればハナから解っているはず。もし、ハナから解っていないとすれば、本当にヤマトの経営首脳陣って、日本史上最低の経営陣だと言える。2024/12/25 08:07:0490.名無しさん7DgKgメルカリ購入品、ヤマトのメール便?だと翌日に届くのに郵便屋のパケットだと、受け入れの局で数日止まってる。受け入れの局で止まってる理由が意味不明。2024/12/25 13:21:3591.名無しさん7DgKg>>71わかる。ポストイン物でもポストの「入り口」に入らないとインターホン、不在だと不在通知。置き配希望の場合は窓口での申し込みが必要なんだと。相変わらずお役所仕事だよなあ。2024/12/25 13:25:2792.名無しさん7DgKg最近は荷物受け取ろうと玄関ドア開けるとバカみたいな値段のレトルトカレーの押し売りしてくるのな。いらねーつってんのに毎回勧めてくる。カレー売るノルマとかインセンティブとかあんの?2024/12/25 13:30:30
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+1421777.12024/12/25 16:02:36
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+880856.62024/12/25 16:04:59
日本郵便によると、賠償の請求額は計120億円。協業の準備で支出した費用(50億円)や逸失利益の一部(70億円)を算出したとしている。ヤマトからは11月12日付の要望書で、来年1月~再来年3月の薄型荷物の委託をゼロとするよう求められたという。
ヤマト運輸は訴訟について23日、「訴状を見ていないので、現時点でお話はできない」(広報)としている。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/a597a24b88125bce9466d95d214b92a23386e9f0
仕事は選ばなきゃな・・・
もう郵便事業は官営化しなきゃいけないと思う。
クレーマーのお手本みたいなやつだな
都合悪くなるとすぐ手を切りたがる
トップがアフォだと従業員が馬鹿を見る
国民的にはそっちの方が有難いよね。
郵政省復活するにはまず、
男女共同参画と子ども家庭庁を潰して予算確保っスね
そう、「郵便の役務をなるべく安い料金で、あまねく、公平に提供する」という郵便法の趣旨からいってもう民間ではやっていけないと思われ
経営者はほんとポンコツ過ぎるな。
また出てきたな
「業務委託契約解除」というか、更新せずであって、「雇用契約」でなく解雇でもなんでもないのに
まあ中身読み込めば、高島屋側が行程を見直したことから、「分からない」のではなく分かってるはずなのに、突っ込まないで言い分をそのまま流すだけの新聞の存在価値ってなんなのだろうな
仕分けもなんも首切ってスキマバイト入れてるからグタグタで出発出来ないみたいよ
タイミーバイトがポンコツ以下だからな
てめえが取りに行けアホ
金が発生してない時点で客と店員にはならねえんだよ
例えばキャッシュカード、クレジットカード、よく日本郵便が簡易書留で持ってくるだろ?
あれはどこに金が発生してる?
配達員と受取人か?
違う、送り主の銀行やカード会社が金を払ってる
その時点で郵便局の客は受取人ではなく送り主ってことがわかるな?
だから受取人がごちゃごちゃ言える資格はない
あくまで「慈善事業」で「サービス」で届けてやってるだけだ
お前みたいな一般客は後回しだろ当然
法人様の契約で儲けているから
金を払ってるわけではないからと受取人は客ではないとして、
そこに配達するのは金を払った送り主との契約と金に基づいてやってるのであって
無償でもサービスでも慈善事業でもねえだろ
支出した金が即無駄になる
代替利用はでなきないのか
雑だよね
それなら今度の騒動でも、郵便に強みがあれば仕事をヤマトから奪えるんじゃないの?
提携がなくなっても。
なんで結果が出てから実損を請求するのではなく、「捕らぬ狸の皮算用」しかも「その損失は見込み額で補償しろ」になるのかね
日本郵便の方も
うんだからやるけど、受取人の馬鹿住人は客然として振る舞わないでね、ってこと
なんか頭悪そう
受取人は客ではないとして
宅配は慈善ではないし
送り主の意を受けてやってるのだから
そこから対価を得たものとして
その受取人に対しても間接的には金で操られる側なんだぜ
慈善でもなんでもない
送り主の客なんだから
おまえから見たら客のまた客で神様だぜ
送り主にクレーム入ったら矢面にたつのはおまえだぜ
通販業者も差出人を企業名ではなく
注文者=荷受人にして対策してるよな
受取人に対して
「あなたは直接の契約関係はない」と冷静にいうならまだしも、
「慈善だ」とか吠えたり
ちょっと指摘されたら
「こんなつもりだった」
こんなやつが覚えたての「カスハラ」とか振り回すんだろうな
ルートで廻っている中では、そうやって
最初や最後に調整してなんとかできている。
というか実質、大赤の時間指定なんぞ
料金3倍が正常な値。
アホいうなよ?
通販で購入したあとにゆうパックで発送しましたの連絡が来たときのガッカリ感と言ったら..
それ、首切った、ってことだよ。
雇用契約ではないので従業員ではありませんって事で首切りではないと弁明
実際は有期雇用契約なんだけどね
人数確保するからな。
でもやっぱ止めた何て言われたら郵政大損だからな。
競業他社の足を引っ張る為にわざとヤマトが企んでいたら凄いけどな。
そもそもこれをやらなくなった理由を知りたいな。
横だが
都内って23区のことじゃ無いか
それだと23区内って呼ばないか?
こっちに流れて業務量増えたけど1円も給料上がってません。完全にやり損です。さっさと巣にお帰り下さい。何卒よろしくお願い致します。
人員なんか増えてません。どこの局も同じです。そんなまともな会社じゃありません。ただ1人辺りの業務量が増えて給料は据え置きになっただけです。
もし、ハナから解っていないとすれば、本当にヤマトの経営首脳陣って、日本史上最低の経営陣だと言える。
郵便屋のパケットだと、受け入れの局で数日止まってる。
受け入れの局で止まってる理由が意味不明。
わかる。
ポストイン物でも
ポストの「入り口」に入らないと
インターホン、不在だと不在通知。
置き配希望の場合は
窓口での申し込みが必要なんだと。
相変わらずお役所仕事だよなあ。
バカみたいな値段のレトルトカレーの押し売りしてくるのな。
いらねーつってんのに毎回勧めてくる。
カレー売るノルマとか
インセンティブとかあんの?