リアルな119のやりとりを公開するNHK「エマージェンシーコール」がすごい / 自殺未遂、山中遭難、ただのイタズラetc…アーカイブ最終更新 2025/02/19 12:111.朝一から閉店までφ ★???御花畑マリコ約1時間前突然ですが、みなさん、119に電話をしたことってありますか?もしあったとしても、そう頻繁に119に電話することってないんじゃないでしょうか。目の前で人が倒れたとか、自分自身が具合が悪くなったとか、火事になったとか、人生の中でもトップクラスの緊急事態のときに電話するものですよね。NHKの『エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜』は、そんな119に実際にかかってきた電話を公開するというドキュメンタリー番組なんですが、まあこれがすごかった。事実は小説より奇なり……というけれど、それを地でいくすさまじさ。・『エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜』エマージェンシーコールは119番の指令室に密着するドキュメンタリー番組。ある都道府県の119番司令室に密着し、実際にかかってきた通報と、それに対応するオペレーターの会話だけを見せる形。通報内容はプライバシーに関わる部分は加工されているが、ほぼそのまま。完全にリアルな通報なので医療ドラマなどとは違う緊迫感が常に漂っている。なんせ、電話をかけてきている側は一世一代の大ピンチであり、対応を一歩間違えば大事故の危険性があるからだ。・パニックになる通報者電話は必ず「119番です、救急ですか、火事ですか?」という応答からスタートするのだが、通報者は何らかの緊急事態にあって、慌てて電話をしてきているから、パニックになっていることが多い。パニック状態の人を落ち着かせて、住所、氏名、年齢、状態など消防(救急)に必要な情報を聞き出して判断するのがまず難しい。私が見たのは「エピソード5 見えないSOS」と「エピソード9京都 山中にて」だったのだが、かかってきた電話は・こけて指がなくなった・高齢の客が食べ物を喉につめてしまった・道で車が炎上してパニックになった女性・子供が外で頭を打ったあと頭痛を訴えている・深夜の山道でバイクが横転したが電波がなくどこにいるかわからない・自殺願望のある若い女性・父親の呼吸や意識がない・施設の3階から転落した人がいる・友達が自殺未遂をしたようだがアパートの名前がわからないなど、どのやりとりもビックリするようなものばかり。驚いたのは京都の「こけて指がなくなった女性」からの通報。通報者本人はいたって冷静に話しているのだが、こけて左手の薬指を負傷し、気づいたら指の先がなくなっていたというのだ。司令官は救急車が来るまでに指の先をなんとか探して氷水に浸けておいてほしい……と、伝えるも通報者の女性は「(指は)どこいったかよく分からない」の一点張り。指が消えて血だらけでもこんなに冷静に話せるのか……という衝撃、指が切れても氷水につけておけば繋げられるかもしれないから……と、冷静に対応を指示する司令官もすごい。情報を冷静に聞き出し判断する力と、救急・救命の知識も必要になる。こんなのAIには無理だよなあ。https://rocketnews24.com/2025/02/16/2416351/・自殺願望者からの電話2025/02/16 20:47:3339すべて|最新の50件2.名無しさんBSbt9#1191って0570と同じようなもんで料金発生しててびっくりした2025/02/16 20:49:193.名無しさんpDF05素数を数えて落ち着けよ。1、2、3、5、7、11、13、17、19、23、27、29、、、、2025/02/16 20:53:544.名無しさん9R8uS米国ABCのパクりじゃん2025/02/16 20:56:145.匿名mMFWy昔は無線機で聴けたんだけどね。今はデジタルだから2025/02/16 20:56:416.名無しさんuNBWI特定厨には最適な職場だな2025/02/16 20:57:277.名無しさんcCiJ9119番は三回かけたことあるが自分でも意外なくらい冷静に話せてた普段の電話のが何故かあたふたしちゃうw2025/02/16 20:58:278.名無しさん35yGaピロンピロン♪2025/02/16 20:59:439.名無しさんBFp2k眠れないちょっと動機がする気がするとかも追加で2025/02/16 21:14:1010.名無しさんNf2bT多摩のプラントに119のゴミいるわ笑!社会人デビューの糞が笑笑!一都六県で有名だよ!すげーいきがり方よ珍走団並!消えて欲しいわ!!爆2025/02/16 21:24:3111.名無しさん9WJdFNHKが解約電話でしゃべってることも放送すべき。2025/02/16 21:33:3212.名無しさんKEPDc「5〇歳女性、夏場に丸1日室温放置した寿司を食べた後腹痛下痢嘔吐でトイレから動けなくなりました。既往、持病は特にありません。近くの〇〇病院に電話して受診可と言われたけど移動する手立てがなく救急要請しました」↑初119の時こんな感じだった。母は無事搬送後急性胃腸炎で数日入院。病院の看護師さんにも感心されたわま、病院に勤め始めた1年目だったからだけどネ2025/02/16 21:48:5013.名無しさん4zo2lどうせならNHKカスタマーサービスにかかってくる電話の応対も流せよ。2025/02/16 21:56:1514.名無しさんvmRu6大阪の、はよこいや!のキチガイはどうなったんやろ2025/02/16 22:01:1215.名無しさんEfdejこれ吹き替えなんだろ入れ歯取れたおじいちゃんが明瞭に喋っててリアリティないなと思った2025/02/16 22:07:2216.名無しさんoiP5VNHKラジオの長崎集中豪雨119の方がすごかった2025/02/16 22:21:1917.名無しさんMRwKt頭が下がる大変な仕事2025/02/16 22:24:3118.名無しさん1aHp2大阪消防の親父の態度と発言聞いてたらそれ100%自殺に追い込んでないかw と思った2025/02/16 22:45:2019.名無しさんKalwz似たようなのが月9ドラマでやってるんだが?2025/02/16 23:54:4620.名無しさん3WXsC不治でしつこくCM流してるアレ、ACか何かのCMかと思ってたw2025/02/16 23:56:5921.名無しさん6bqVmただのテレビ見た感想じゃねーかアホかボケカス2025/02/17 00:05:1022.名無しさんVgBNaこれって フジだろ横浜市消防局の協力も得られず スポンサー もつかず 番組 自体が続くのか?2025/02/17 00:51:1523.名無しさんjQDFr>>1すごい!アメリカ番組の丸パクリじゃん。恥ずかしくないのか?2025/02/17 01:08:4724.名無しさん44kWg足を滑らせた拍子におしりにナスが入って取れなくなっちゃったんですけど2025/02/17 01:37:3725.名無しさん0GFZS仙台の回は泣けたな2025/02/17 02:09:3626.名無しさん0KAWb>>25内容書かないなら口出すな2025/02/17 03:28:5827.名無しさんNZdJr(1/2)>>5本部から救急隊への指令は無線で聞けてもこれは聞けんやろw2025/02/17 06:37:0528.名無しさんNZdJr(2/2)>>14代わりに大阪府警が「大阪や!!はよ開けんかい!!」って速攻で来そうで笑える2025/02/17 06:38:4829.名無しさんHaZh0本職の人からすればツッコミどころ多いのでは?日本のドラマってそういうもんだし2025/02/17 06:39:3230.名無しさん4CvxA日本人ってゴミしかいないね2025/02/17 07:03:5331.名無しさんz0gJ2これはプライバシーの侵害に当たる国会ならのり弁、TVなら全編ピー音ものですよ行背のくせに国民のプライバシーは守らない日本2025/02/17 07:07:3332.sageMIbwP事前に伝えたい内容をメモで書いておくといいよいざ話すときに重要な事が飛んだり忘れたりする2025/02/17 07:12:5933.名無しさん4iLucあれ見たけど、テレビ局が取材に入るからってのが消防庁の霞ヶ関から通達あったのはスルーだからさw2025/02/17 07:31:0634.名無しさん1ceA5指飛ばした女さんがまんまエンジンかからないコピペで草2025/02/17 08:15:0735.名無しさんrSGZr出撃することはないコールセンターのやつが、なぜ戦闘服着てるんだ?私服でいいじゃん、税金もったいないだろ2025/02/17 10:42:1336.名無しさんu16gYこれ見てたら何故か涙が止まらなくなった事があるすごいリアリティ2025/02/17 13:52:2837.名無しさんMZgp7>>5蘇生処置のおいっちにおいっちにおいっちにも聞くのか2025/02/17 18:48:5238.名無しさん9R1Eqフジテレビはこれと被るなーと思わなかったのかねそれともコラボ企画?2025/02/17 18:51:0139.名無しさんgjG8B山中さんだけ実名出すのか2025/02/19 12:11:28
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+4061599.42025/04/23 20:11:33
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+459847.52025/04/23 20:10:48
御花畑マリコ約1時間前
突然ですが、みなさん、119に電話をしたことってありますか?
もしあったとしても、そう頻繁に119に電話することってないんじゃないでしょうか。目の前で人が倒れたとか、自分自身が具合が悪くなったとか、火事になったとか、人生の中でもトップクラスの緊急事態のときに電話するものですよね。
NHKの『エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜』は、そんな119に実際にかかってきた電話を公開するというドキュメンタリー番組なんですが、まあこれがすごかった。
事実は小説より奇なり……というけれど、それを地でいくすさまじさ。
・『エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜』
エマージェンシーコールは119番の指令室に密着するドキュメンタリー番組。ある都道府県の119番司令室に密着し、実際にかかってきた通報と、それに対応するオペレーターの会話だけを見せる形。通報内容はプライバシーに関わる部分は加工されているが、ほぼそのまま。
完全にリアルな通報なので医療ドラマなどとは違う緊迫感が常に漂っている。なんせ、電話をかけてきている側は一世一代の大ピンチであり、対応を一歩間違えば大事故の危険性があるからだ。
・パニックになる通報者
電話は必ず「119番です、救急ですか、火事ですか?」という応答からスタートするのだが、通報者は何らかの緊急事態にあって、慌てて電話をしてきているから、パニックになっていることが多い。
パニック状態の人を落ち着かせて、住所、氏名、年齢、状態など消防(救急)に必要な情報を聞き出して判断するのがまず難しい。
私が見たのは「エピソード5 見えないSOS」と「エピソード9京都 山中にて」だったのだが、かかってきた電話は
・こけて指がなくなった
・高齢の客が食べ物を喉につめてしまった
・道で車が炎上してパニックになった女性
・子供が外で頭を打ったあと頭痛を訴えている
・深夜の山道でバイクが横転したが電波がなくどこにいるかわからない
・自殺願望のある若い女性
・父親の呼吸や意識がない
・施設の3階から転落した人がいる
・友達が自殺未遂をしたようだがアパートの名前がわからない
など、どのやりとりもビックリするようなものばかり。
驚いたのは京都の「こけて指がなくなった女性」からの通報。
通報者本人はいたって冷静に話しているのだが、こけて左手の薬指を負傷し、気づいたら指の先がなくなっていたというのだ。司令官は救急車が来るまでに指の先をなんとか探して氷水に浸けておいてほしい……と、伝えるも通報者の女性は「(指は)どこいったかよく分からない」の一点張り。
指が消えて血だらけでもこんなに冷静に話せるのか……という衝撃、指が切れても氷水につけておけば繋げられるかもしれないから……と、冷静に対応を指示する司令官もすごい。
情報を冷静に聞き出し判断する力と、救急・救命の知識も必要になる。こんなのAIには無理だよなあ。
https://rocketnews24.com/2025/02/16/2416351/
・自殺願望者からの電話
1、2、3、5、7、11、13、17、19、23、27、29、、、、
自分でも意外なくらい冷静に話せてた
普段の電話のが何故かあたふたしちゃうw
ちょっと動機がする気がする
とかも追加で
↑初119の時こんな感じだった。母は無事搬送後急性胃腸炎で数日入院。病院の看護師さんにも感心されたわ
ま、病院に勤め始めた1年目だったからだけどネ
入れ歯取れたおじいちゃんが明瞭に喋ってて
リアリティないなと思った
大変な仕事
それ100%自殺に追い込んでないかw と思った
横浜市消防局の協力も得られず スポンサー もつかず 番組 自体が続くのか?
すごい!
アメリカ番組の丸パクリじゃん。
恥ずかしくないのか?
内容書かないなら口出すな
本部から救急隊への指令は無線で聞けてもこれは聞けんやろw
代わりに大阪府警が「大阪や!!はよ開けんかい!!」って速攻で来そうで笑える
日本のドラマってそういうもんだし
国会ならのり弁、TVなら全編ピー音ものですよ
行背のくせに国民のプライバシーは守らない日本
いざ話すときに重要な事が飛んだり忘れたりする
私服でいいじゃん、税金もったいないだろ
すごいリアリティ
蘇生処置のおいっちにおいっちにおいっちにも聞くのか
それともコラボ企画?