【田崎氏推察】備蓄米30万トン分が市場に流れなかったワケ「95%全農が…渇望感つくりながら…」アーカイブ最終更新 2025/06/15 17:431.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政治ジャーナリストの田崎史郎氏(74)が2日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)にリモート生出演。令和の“コメ騒動”をめぐり、備蓄米についての自身の見解を述べた。「江藤(拓前農相)さんが出した30万トン分というのは、95%全農(JA)が買い占めてるんですよ。そしたら流れないんですよ。そういう問題もあります」と切り出した。MC宮根誠司から「何でJAが買うと流れないんですか?」と聞かれ、田崎氏は「これはJAが売ってないんだと思います、卸業者に」と推察した。一般的にコメの流れは生産者、集荷業者、卸売業者、小売業者の順となっている。元衆院議員でタレントの杉村太蔵氏から「集荷で止まるっていうことですか?」と聞かれ、田崎氏は「集荷の段階で、多分今でも20%ぐらいしか出してないんやないかと思いますよ」とコメント。さらに宮根から「何でなんですか?」と聞かれ、「それはできるだけ高く売りたいっていう思惑で。市場にある程度、渇望感をつくりながら流してるんじゃないかと思うんですよ」と分析した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d1c20eeb5b3ee9c1a6a3ecc9b05be7d18d229b22025/06/03 12:13:3916390すべて|最新の50件341.名無しさんmeEOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339JAは備蓄米を利益無しで卸に提供、200以上に契約されほぼ全量捌けてた契約された備蓄米は倉庫にある、卸が出荷してくれと注文があると大型トラックが10t、12t単位で出荷手配される当初は手配するトラックが無かったから出荷にも手間取ったしそもそも卸が出荷を頼んでおらず倉庫に入ったままのもあるそれをJAが溜め込んでるとか言ってたのが田崎みたいな人達JAは卸と契約した段階で出荷しろ言われたら出さなあかんのや2025/06/04 09:48:00342.名無しさんUz3POコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333野菜扱ってた人がある日、お前共済行けってアジャスターになる知識なんてあるわけないし、そもそも共済は保険と違うからなJAは農家の集まりでしかない、縁故採用も多いだろうし上の方まで行ってても引退したら隣で畑やってるレベル2025/06/04 09:55:46343.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE8oVj1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国に狙われてー!郵政の時と同じ言い逃れだが実際郵政は外国に乗っ取られなかった、と言うか別に狙われてすら居なかった。国内で好き放題を続けたくて妄想を垂れ流してただけだった。2025/06/04 10:22:211344.名無しさんnDb5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掲示板の工作員レベルの信憑性で草2025/06/04 10:22:25345.名無しさんaJxox(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343自分もそう思うんだわ別に郵政三事業民営化したところで大差ないじゃんってさサービスが落ち、配送料も高くなってるとか言ってるけど、他社も同様のことが起きてるし、過疎地域が今後大都市部とサービス面で落ちるのは当り前田舎の人口減こそが問題なのに何かすり替わってる2025/06/04 10:46:471346.名無しさんaJxox(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆうちょの預金額も別にたいして変わっていないし、外資に流れるというなら税金も取れないNISA枠のが罪が深いんじゃねあれで相当日本の資産が外資の利益になってるはず2025/06/04 10:50:32347.名無しさんOyXECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要とされてないブレンド米にして売ってる時点で時間稼ぎ備蓄米そのまま素早く市場に出荷し安い価格で売る事を求められてたのに2025/06/04 11:01:52348.名無しさんXeE2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345民営化なんかされてないされてないのにされたと言って批判する外耳邪魔2025/06/04 13:01:42349.名無しさんaJxox(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318インフラ産業だから完全な民営化はねえよ、ユニバーサルサビスだって義務だしな政府も1/3は株の保有が義務付けされているしでもそれを言ったら監督官庁が厳重に管理して税金投入も行うような業界は民間業者と言えるのかなんかこういうこという奴って卑怯な感じだわな、そして陰謀論で騒いでかきまわすだけ2025/06/04 13:08:57350.名無しさんzg8KOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の一揆でJAの倉庫からコメが民衆によって略奪され、JA職員は中国工作機関によって中国に輸送され、中国政府によむて国連で食糧横領罪で国連主導で国際裁判にかけられてウクライナの戦争の全戦に送られる。2025/06/04 13:57:551351.名無しさんqSSmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350日本人はそんなにお利口じゃないよ一揆という名目で近所のスーパーや米穀店を襲い男性店員は殺害し女性店員は姦淫する2025/06/04 14:00:13352.名無しさんrjZ1PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20%しか出荷してないって何処からの情報なん?適当なこと言ってね?2025/06/04 14:00:331353.名無しさんBEb5N(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314民営化しても武士の商法だったな2025/06/04 21:30:53354.名無しさんod34CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4この人はずっとこんな感じやねこういう風に言えば、誰が得するかしんじろうだよね彼を総理にしたい人の援護射撃をしている2025/06/05 04:42:37355.名無しさんf8xJw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA倉庫打ち壊し事件みたいな、日本史に残る出来事が生まれないかなJA解体とか歴史が変わる瞬間がみたい2025/06/05 05:31:12356.名無しさんf8xJw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27その時点で売り惜しみしてますって白状してるみたいだけど2025/06/05 05:33:08357.名無しさんMm9WwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新米迄の空白期間を作らないよーに…7月 8月 は売るものありそう?2025/06/05 07:30:35358.名無しさんmoJ9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を備蓄すんなよ2025/06/05 09:51:30359.名無しさん1qvEQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかマスコミでも農協擁護が増えまくってきたそれだけ金使ってでも悪事を隠してるってことだろうけどなそもそもだが、政治との癒着の異常な強さ、これこそが問題だから言われるのに、そこは自民党も農協も解消はしないもんな結局国民の損失を農協に付け替えることを長期間やってきた組織、悪の枢軸2025/06/05 11:45:44360.名無しさんAR5wYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし本当なら全農は国家反逆罪で解体だろうね2025/06/05 11:50:59361.名無しさん1qvEQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が投機になって、国民を苦しめるなら、あの非常識な関税撤廃、輸入自由化しかないだろ馬鹿政治家も利権団体の手下になって国民を苦しめてんじゃねえよ2025/06/05 11:52:55362.名無しさん8LrgIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ米を買わせたかったから2025/06/05 12:29:461363.名無しさんy8eVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと調べれば農家も農協も儲けてない儲けてるのはその後の中間卸なの分かるから2025/06/05 12:50:44364.名無しさんDzKBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/06/05 14:30:45365.名無しさんJTX8RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352やっぱり貯めこんでた【SNS】なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念もhttps://talk.jp/boards/newsplus/17490244792025/06/05 14:32:42366.名無しさんM9d2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スシロー:スシは古米がうまい2025/06/05 15:44:20367.名無しさんwIgzyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362日本米を中国に輸出しまくっている中国米を輸入する安全な日本米は中国本国の中国共産党の中層以上の階級が食べるという感覚2025/06/05 22:19:21368.名無しさん8tVgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316その卸が「JA全農が発注してもださなかった」ならJAが止めてたそもそも卸が発注してなかったなら卸が止めてたってこったろ2025/06/06 03:58:18369.名無しさんFqxs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/06/07 14:34:37370.名無しさんxt3DMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっぱりわからんわ2025/06/07 15:14:18371.名無しさんkx2JtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/06/08 17:11:27372.名無しさんHkyJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協を擁護する気はないけどこの時期に米を隠すメリットがないと思うけど農協だって隠してもばれるって分かるだろ2025/06/09 08:31:322373.名無しさんkw1MfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は米の値段が下がらないなら米を隠す意味が出てします事なんだよ売上が250%以上出ている時点で今持っている米が無駄になっても問題ないんだ利益は確保が出来ているからね米の値段が下がった場合は今の在庫の分がそのまま無駄になるから慌てて在庫を掃いている当然だけと2倍以上儲けているなら在庫を無駄にしても値段を維持した方が得だからねこれをわざと現状でやると完全に国民の敵で悪意を持っている事が間違いなくなるからね当初は価格を維持する為に品薄感を出し手値段は下がらないってマスコミまで使ったから最悪なんだよ2025/06/09 10:21:30374.名無しさんc3u0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372 ← 農協を擁護しない低知能B層2025/06/09 11:27:53375.名無しさんio7sbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/06/10 14:34:52376.名無しさんhsrhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372だからばれてるだろ?出してないんだろ?2025/06/10 16:41:051377.名無しさんKKCvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376農協のWebページすら見ない低知能B層2025/06/11 04:24:10378.名無しさんzmfBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協の倉庫には米有るけど伝票だけの取引で所有権は卸しに有るんじゃないか?2025/06/11 14:51:13379.名無しさんLsVKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/06/12 16:52:291380.名無しさんYZZG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マジかよ…2025/06/13 16:38:191381.名無しさんKfRn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが落札した時点でこうなるのは分かってた2025/06/13 17:12:451382.名無しさんgqsMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379-381↑ マスゴミの言うことを信じるB層ども2025/06/13 19:56:48383.名無しさんfApAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信じるも何も実際に後から出した小泉米のほうが先に市場に流れとるやないか2025/06/14 07:11:58384.名無しさんepTFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田﨑史郎氏の“トンデモ解説”で『ミヤネ屋』がJAから猛抗議→後日謝罪訂正の「ドタバタ舞台裏」https://news.yahoo.co.jp/articles/119786cad2ed9893f607d1f8f9741de422bed402当初から「憶測だらけじゃないか」って言われてたもんな。2025/06/14 23:10:411385.名無しさんngGMS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが自民党の広告塔自民党に票を集めるためならJAも切り捨てるもっと曝露しろ2025/06/14 23:13:22386.名無しさんngGMS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤米、もう数か月で古古米古古古米になるやんw2025/06/14 23:14:38387.名無しさんhEAcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384スレ立った田崎史郎、妄想でテキトーに解説していたことが判明 日テレがJAに謝罪へhttps://talk.jp/boards/poverty/17499452822025/06/15 16:06:14388.名無しさんPs1e4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米言うてもまだ見たことないわ。一部の人しか買えないんだろな。30万トンだったら国民一人当たり2~3kgだよな。全国民に2kgずつ配給してくれ2025/06/15 16:56:27389.名無しさんG6Em1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門家でもいまだ正確な原因を示せないのにズバッと語る田崎氏w2025/06/15 17:30:13390.名無しさんUir49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般入札がおかしかったんだろう別に部分的にはそんな間違ったことはいっていないとおもうが、こいつの主張でなんかひっかかったのは「農水省」を批判せずに農協があれこれ悪さしてるという展開にしようとしているというあたりか。別に米不足でもない。高値がついている理由も説明できない。減反とかコメ不足とかいいはじめる。マスコミがグルでないとこの米騒動は成立しないわけだが、農協悪玉論、農水省の減反が原因。どっか切り込みが甘いというか、官僚の本当の狙いをつつけないごみマスコミというところにいらだちをおぼえたんだろうな。ただ農協と米卸がぼったくりしてるだけ。それを黙認してる農水省がいる。目的は日本に輸入米デビューさせるため。お仲間連中が、微妙な農水省批判、農協批判しても、しらじらしいとしかいいようがない。2025/06/15 17:43:56
【野生動物】ヒグマに自ら近づいて“スプレーを噴射”さらに接近して写真撮影…登山者の“必要以上にクマを刺激する行為”が物議、問われるマナー〈北海道・大雪山〉ニュース速報+262289.92025/07/23 09:01:21
令和の“コメ騒動”をめぐり、備蓄米についての自身の見解を述べた。
「江藤(拓前農相)さんが出した30万トン分というのは、95%全農(JA)が買い占めてるんですよ。そしたら流れないんですよ。そういう問題もあります」と切り出した。
MC宮根誠司から「何でJAが買うと流れないんですか?」と聞かれ、田崎氏は「これはJAが売ってないんだと思います、卸業者に」と推察した。
一般的にコメの流れは生産者、集荷業者、卸売業者、小売業者の順となっている。
元衆院議員でタレントの杉村太蔵氏から「集荷で止まるっていうことですか?」と聞かれ、田崎氏は「集荷の段階で、多分今でも20%ぐらいしか出してないんやないかと思いますよ」とコメント。
さらに宮根から「何でなんですか?」と聞かれ、「それはできるだけ高く売りたいっていう思惑で。市場にある程度、渇望感をつくりながら流してるんじゃないかと思うんですよ」と分析した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1c20eeb5b3ee9c1a6a3ecc9b05be7d18d229b2
JAは備蓄米を利益無しで卸に提供、200以上に契約されほぼ全量捌けてた
契約された備蓄米は倉庫にある、卸が出荷してくれと注文があると
大型トラックが10t、12t単位で出荷手配される
当初は手配するトラックが無かったから出荷にも手間取ったし
そもそも卸が出荷を頼んでおらず倉庫に入ったままのもある
それをJAが溜め込んでるとか言ってたのが田崎みたいな人達
JAは卸と契約した段階で出荷しろ言われたら出さなあかんのや
野菜扱ってた人がある日、お前共済行けってアジャスターになる
知識なんてあるわけないし、そもそも共済は保険と違うからな
JAは農家の集まりでしかない、縁故採用も多いだろうし
上の方まで行ってても引退したら隣で畑やってるレベル
国内で好き放題を続けたくて妄想を垂れ流してただけだった。
自分もそう思うんだわ
別に郵政三事業民営化したところで大差ないじゃんってさ
サービスが落ち、配送料も高くなってるとか言ってるけど、
他社も同様のことが起きてるし、過疎地域が今後大都市部とサービス面で落ちるのは当り前
田舎の人口減こそが問題なのに何かすり替わってる
あれで相当日本の資産が外資の利益になってるはず
備蓄米そのまま素早く市場に出荷し安い価格で売る事を求められてたのに
民営化なんかされてない
されてないのにされたと言って批判する外耳
邪魔
インフラ産業だから完全な民営化はねえよ、ユニバーサルサビスだって義務だしな
政府も1/3は株の保有が義務付けされているし
でもそれを言ったら監督官庁が厳重に管理して税金投入も行うような業界は民間業者と言えるのか
なんかこういうこという奴って卑怯な感じだわな、そして陰謀論で騒いでかきまわすだけ
ウクライナの戦争の全戦に送られる。
日本人はそんなにお利口じゃないよ
一揆という名目で近所のスーパーや米穀店を襲い
男性店員は殺害し女性店員は姦淫する
民営化しても武士の商法だったな
この人はずっとこんな感じやね
こういう風に言えば、誰が得するか
しんじろうだよね
彼を総理にしたい人の援護射撃をしている
JA解体とか歴史が変わる瞬間がみたい
その時点で売り惜しみしてますって白状してるみたいだけど
7月 8月 は売るものありそう?
それだけ金使ってでも悪事を隠してるってことだろうけどな
そもそもだが、政治との癒着の異常な強さ、これこそが問題だから言われるのに、
そこは自民党も農協も解消はしないもんな
結局国民の損失を農協に付け替えることを長期間やってきた組織、悪の枢軸
あの非常識な関税撤廃、輸入自由化しかないだろ
馬鹿政治家も利権団体の手下になって国民を苦しめてんじゃねえよ
儲けてるのはその後の中間卸なの分かるから
やっぱり貯めこんでた
【SNS】なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も
https://talk.jp/boards/newsplus/1749024479
日本米を中国に輸出しまくっている
中国米を輸入する
安全な日本米は中国本国の中国共産党の中層以上の階級が食べるという感覚
その卸が「JA全農が発注してもださなかった」ならJAが止めてた
そもそも卸が発注してなかったなら卸が止めてたってこったろ
マジかよ…
マジかよ…
農協だって隠してもばれるって分かるだろ
売上が250%以上出ている時点で今持っている米が無駄になっても問題ないんだ
利益は確保が出来ているからね
米の値段が下がった場合は今の在庫の分がそのまま無駄になるから慌てて在庫を掃いている
当然だけと2倍以上儲けているなら在庫を無駄にしても値段を維持した方が得だからね
これをわざと現状でやると完全に国民の敵で悪意を持っている事が間違いなくなるからね
当初は価格を維持する為に品薄感を出し手値段は下がらないってマスコミまで使ったから最悪なんだよ
マジかよ…
だからばれてるだろ?出してないんだろ?
農協のWebページすら見ない低知能B層
マジかよ…
マジかよ…
↑ マスゴミの言うことを信じるB層ども
実際に後から出した小泉米のほうが先に市場に流れとるやないか
https://news.yahoo.co.jp/articles/119786cad2ed9893f607d1f8f9741de422bed402
当初から「憶測だらけじゃないか」って言われてたもんな。
自民党に票を集めるためならJAも切り捨てる
もっと曝露しろ
スレ立った
田崎史郎、妄想でテキトーに解説していたことが判明 日テレがJAに謝罪へ
https://talk.jp/boards/poverty/1749945282
別に部分的にはそんな間違ったことはいっていないとおもうが、こいつの主張でなんかひっかかったのは
「農水省」を批判せずに農協があれこれ悪さしてるという展開にしようとしているというあたりか。
別に米不足でもない。高値がついている理由も説明できない。減反とかコメ不足とかいいはじめる。
マスコミがグルでないとこの米騒動は成立しないわけだが、
農協悪玉論、農水省の減反が原因。どっか切り込みが甘いというか、官僚の本当の狙いをつつけないごみマスコミというところに
いらだちをおぼえたんだろうな。
ただ農協と米卸がぼったくりしてるだけ。それを黙認してる農水省がいる。目的は日本に輸入米デビューさせるため。
お仲間連中が、微妙な農水省批判、農協批判しても、しらじらしいとしかいいようがない。