【回転寿司】「スシロー」「はま寿司」回転寿司が中国で出店攻勢 スシローは北京で一時10時間待ち行列にもアーカイブ最終更新 2024/09/01 10:451.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本の回転ずしチェーンが、中国で出店攻勢をかけている。「スシロー」は8月に北京市内で初めての店舗を開いたほか、「はま寿司」の店舗数は1年間でほぼ倍増して70店弱に拡大した。東京電力福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出が行われた2023年8月以降、中国国内では日本食の飲食店などへの逆風が強まったが、影響は緩和しつつある。(中国総局 山下福太郎)スシローが21日に北京市中心部の商業施設に開いた店舗には一時、10時間待ちの行列ができた。日本では税込み120~150円の「いか」のすしは10元(約200円)などと日本国内より少し割高な設定だが、北京市内の無職男性(60)は「日本式の調理やサービスを味わいたい」と話していた。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4e034c05145612ae802ba99d44f310a36d4412632024/08/31 11:42:5346すべて|最新の50件2.名無しさんHuTIk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨブチギレ反日企業認定www2024/08/31 11:43:4713.名無しさん9SLKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国は日本からの海産物の輸入を停止しているのに、どこの魚を使っているのだろう?2024/08/31 11:44:4324.名無しさん5mbgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3中国産2024/08/31 11:47:5715.名無しさんndzDN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっそり日本の魚を混ぜてやれよ2024/08/31 11:48:206.名無しさんTUWru(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3前に記事で中国産使ってると書いてたよと言うか中国の水産業は既に日本以外輸入先見つけてるよ2024/08/31 11:48:377.名無しさんndzDN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4中国人が聞いたら「詐欺だ!なんで中国産の魚が入ってるんだ」って怒るぞ2024/08/31 11:49:458.名無しさんTUWru(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が金使わないから日本の企業もインバウンドやら海外で儲ける方向にシフトしてる。日本は少子高齢化でもう先がないしな。2024/08/31 11:50:379.名無しさんD4kZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はま寿司ってそんなにいいか?先日、近所のはま寿司に初めて行ったら、ネタは貧相で品数も少なくガッカリした。まだスシローの方が少しはマシに感じた。2024/08/31 11:52:51110.名無しさん2dELHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はま寿司のイチオシはうどん!2024/08/31 11:54:5311.名無しさんHuTIk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ぶっちゃけ醤油が選べるから良いわ2024/08/31 11:56:0712.名無しさんUjwXJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっぱ寿司が好きです2024/08/31 11:59:1313.名無しさんsc0jIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノウハウ盗まれた後に中国人の回転寿司チェーンがいっぱいできて叩き出されるだろうな2024/08/31 11:59:2714.名無しさんUjwXJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司って書かれるけど、回転してたのは昔の話で、今はレーン寿司だよね。そろそろ名称を変えるべきでは2024/08/31 12:00:43115.名無しさんJ2dlqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も、はま寿司一択。スシローとかくら寿司に比べて、かなり割安感がある。2024/08/31 12:02:1716.名無しさんhc5uCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海洋資源どうすんだよ?日本人は魚食べられなくなるね。2024/08/31 12:07:5617.名無しさんXVar9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司業界は数年単位で勢力図が変わって面白いな今ははま寿司が急上昇でくら寿司が落ち気味な印象2024/08/31 12:15:1718.名無しさんtiSUZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に乗っ取られるよ2024/08/31 12:15:5319.名無しさんuPHgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14皿を回せば問題ないベアリング追加w2024/08/31 12:16:5120.名無しさんtiSUZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで中国に進出してきた日本企業日本と中国が政治的に言い合いになったら、拉致されたり店舗燃やされたり暴徒に店潰されたり、酷い目に遭ってるよねそれでも中国に行く意味はなんなんだろう2024/08/31 12:18:0521.名無しさんP5s7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまさら中国かよこれからはインドやバングラデシュの時代だろ2024/08/31 12:19:09222.名無しさんpLPpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベクレル常磐物魚介類を爆売りするのですねw2024/08/31 12:20:2323.名無しさんUjwXJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国はなんだかんだ市場規模がデカいし、同じアジア人なので食文化の親和性が高い。アメリカでも回転寿司は広く展開してるけど、ローカライズしてやっと受け入れられている状況2024/08/31 12:31:1824.名無しさん2Fcu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の食べ物は中国人は食べたくないんじゃなかったのか?2024/08/31 12:42:0825.名無しさんGDMy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼w2024/08/31 12:42:4426.名無しさんjgWNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済屋は、まだ、中国かもう。いい加減にしてくれ2024/08/31 12:53:4527.名無しさんHuTIk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?米なんてあるとこにはあるやろ?2024/08/31 13:00:4328.名無しさんFadhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21レーンに乗り出すぞそこいらの民は2024/08/31 13:07:4729.名無しさんM3YB6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人も生魚食べるんか2024/08/31 13:13:4030.名無しさんiqVbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21バングラデシュはもうグッチャグチャだぞイギリスの呪いだ2024/08/31 13:15:5931.名無しさんUb9szコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国沿岸の生魚喰うとか罰ゲームか?( ・`ω・´)2024/08/31 13:17:1432.名無しさんe6xq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせバイトテロにあって終わりだよ2024/08/31 13:58:0033.名無しさんjf1uQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に寿司のうまさ教えてバカじゃね。魚を買い占められて獲り尽くされて日本人は高くて食えなくなるわな。もっとバイトテロやって潰してほしい。2024/08/31 14:36:3234.名無しさんqDKFtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人がお寿司を食べるようになったらあっという間に海のお魚がいなくなっちゃうよ。あいつらは次の世代のことなんか全く考えない。今さえよければそれでいいという考え方だから世界中の漁場を荒らしまくるよ。2024/08/31 15:04:5735.名無しさん0rkjP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっはっ2024/08/31 15:10:5836.名無しさん0rkjP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はま寿司!2024/08/31 15:11:1437.名無しさんTyMYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10時間待ちって、1日の営業時間はは?2024/08/31 15:12:5738.名無しさんbHHWXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米買い占め犯罪集団が来る店、経営判断を間違えたな。バーカ。2024/08/31 17:35:5539.名無しさんGPFkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2マジでブチッギレそうーよりによって中国とは・・こいつらテメーの懐潤すことばかり躍起になって中国がどういう国かまったく見ていない。こいつらが儲かると言うことは中国政府の懐を潤すことになる。その金はミサイル兵器に変ぼうするんだよ。日本人を殺す気かー。クソ企業メら2024/08/31 17:42:1140.名無しさんfXEu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパイにされる社員がでる2024/08/31 17:42:1341.名無しさんPEs5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の金持ちはここには行かないちゃんとした日本人板前が日本直輸入の高級魚を握った金持ち向けの寿司屋に行く値段は日本の高級寿司屋の2〜3倍2024/08/31 18:25:1242.名無しさんI6GHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がってん寿司の一人勝ち。クラスが違う🤗2024/08/31 19:22:1743.名無しさんrJVNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日くら寿司行ってきたけど土曜の夜なのにガラガラだったわいま勢いあるのはスシローとハマ寿司かな2024/09/01 01:06:0244.名無しさん4oANrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに中国に出店とかそれでもまだリスクより利益の見込みの方が大きいのか2024/09/01 01:31:46145.名無しさんOYOlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44リスクって言っても中国はそこまで高くないと思うけどな南米アフリカはいわずもがなで、欧米も普通にリスクはある2024/09/01 10:17:5346.名無しさん2hdmvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?並ぶの?2024/09/01 10:45:01
【野生動物】ヒグマに自ら近づいて“スプレーを噴射”さらに接近して写真撮影…登山者の“必要以上にクマを刺激する行為”が物議、問われるマナー〈北海道・大雪山〉ニュース速報+691312.82025/07/23 09:58:57
スシローが21日に北京市中心部の商業施設に開いた店舗には一時、10時間待ちの行列ができた。日本では税込み120~150円の「いか」のすしは10元(約200円)などと日本国内より少し割高な設定だが、北京市内の無職男性(60)は「日本式の調理やサービスを味わいたい」と話していた。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e034c05145612ae802ba99d44f310a36d441263
中国産
前に記事で中国産使ってると書いてたよ
と言うか中国の水産業は既に日本以外
輸入先見つけてるよ
中国人が聞いたら「詐欺だ!なんで中国産の魚が入ってるんだ」って怒るぞ
インバウンドやら海外で儲ける方向に
シフトしてる。日本は少子高齢化で
もう先がないしな。
先日、近所のはま寿司に初めて行ったら、ネタは貧相で品数も少なくガッカリした。
まだスシローの方が少しはマシに感じた。
ぶっちゃけ醤油が選べるから良いわ
スシローとかくら寿司に比べて、かなり割安感がある。
今ははま寿司が急上昇でくら寿司が落ち気味な印象
皿を回せば問題ない
ベアリング追加w
日本と中国が政治的に言い合いになったら、拉致されたり店舗燃やされたり暴徒に店潰されたり、酷い目に遭ってるよね
それでも中国に行く意味はなんなんだろう
これからはインドやバングラデシュの時代だろ
アメリカでも回転寿司は広く展開してるけど、ローカライズしてやっと受け入れられている状況
もう。いい加減にしてくれ
レーンに乗り出すぞそこいらの民は
バングラデシュはもうグッチャグチャだぞ
イギリスの呪いだ
魚を買い占められて獲り尽くされて日本人は高くて食えなくなるわな。
もっとバイトテロやって潰してほしい。
あいつらは次の世代のことなんか全く考えない。
今さえよければそれでいいという考え方だから世界中の漁場を荒らしまくるよ。
マジでブチッギレそうー
よりによって中国とは・・
こいつらテメーの懐潤すことばかり躍起になって
中国がどういう国かまったく見ていない。
こいつらが儲かると言うことは中国政府の懐を
潤すことになる。その金はミサイル兵器に変ぼう
するんだよ。日本人を殺す気かー。クソ企業メら
ちゃんとした日本人板前が日本直輸入の高級魚を握った金持ち向けの寿司屋に行く
値段は日本の高級寿司屋の2〜3倍
いま勢いあるのはスシローとハマ寿司かな
リスクって言っても中国はそこまで高くないと思うけどな
南米アフリカはいわずもがなで、欧米も普通にリスクはある