【政治】多子世帯の大学授業料無償化へ 所得制限撤廃、改正法案を閣議決定アーカイブ最終更新 2025/02/09 19:351.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府は7日の閣議で、3人以上の子どもがいる多子世帯について大学授業料を無償化するなどとした大学等修学支援法改正案を決定した。今国会に提出し、成立すれば4月から施行する。所得制限を撤廃することで、支援対象は約41万人になる見通し。対象となるのは、扶養する子が3人以上で、大学、短大、高専、専門学校に通う学生がいる世帯。支援の上限額は、年間の授業料については国公立大が54万円、私立大が70万円。入学金は国公立大28万円、私立大26万円とした。続きはこちらhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025020700305&g=pol2025/02/07 12:20:473101すべて|最新の50件2.名無しさんQG9hOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまどき子沢山なんて富裕層やろ2025/02/07 12:21:5653.名無しさん8Mvh8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人以上子供がいる家庭は全員成人式するまでベーシックインカムを導入したら?4人以上なんてそうそうないでしょ2025/02/07 12:22:284.名無しさんAseO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらん どうでもいい事ばかり進めよるキチガイ政治。2025/02/07 12:22:505.名無しさんw3gljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上限額があって無償化とは?2025/02/07 12:22:586.名無しさん8Mvh8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2逆家が大きい人ほど子供が少ない2025/02/07 12:23:097.名無しさんIuYRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういらんねんで。国民民主。維新とやるわ。2025/02/07 12:23:4218.名無しさんfUEX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🐙世帯2025/02/07 12:25:169.名無しさんHK5SGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供ふ2人の家庭は?2025/02/07 12:25:54210.名無しさんGUtTK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30-36で一年おきに三人産むのがベスト。2025/02/07 12:27:0211.名無しさんbVkqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9なんもねーよもう一発仕込めってことだ言わせんな恥ずかしい2025/02/07 12:27:4112.sageV47OTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のタコは高いですね2025/02/07 12:28:3113.名無しさんnqM6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検2/7(金) 11:50https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/51cf9ad443936c01cd8fc602b84dec1a3d37108b&preview=auto2025/02/07 12:28:4414.名無しさんl6Ow3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員ほど有利2025/02/07 12:29:2715.名無しさんZ7NsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期ンゴwww2025/02/07 12:30:4016.名無しさんP9a56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子だくさんで富裕層の家ほど税金で優遇ってなんか変じゃね?2025/02/07 12:30:45117.名無しさんPp4GhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼控除額増やしてあげればいいんじゃ…2025/02/07 12:31:5818.名無しさんHr2diコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに金銭支援すれば少子化解決すると思ってるバカな政治家がいるのかよいい加減、『同じ業務内容なのに学歴で賃金の差を付けること』にメスを入れろや2025/02/07 12:32:0019.名無しさんRjIQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門含め私立はいらんだろあとFランは廃校な2025/02/07 12:32:3020.名無しさんl6Ow3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得制限撤廃って自治労絡んでるのか知らんが公務員属が提案したらしいぜ2025/02/07 12:32:3321.名無しさんC8OXpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校は天下り役人のもの。2025/02/07 12:33:39122.名無しさんl6Ow3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平等のはき違え2025/02/07 12:36:2423.名無しさんGUtTK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校で教えようこれが勝ち確女性だ。國立大学に入り卒業する。修士と博士の費用はなんらかで無償(学部首席卒や民間の特待生、)さらに大学から給与か会社から貰う。それとともに、大学で3高を捕まえる。30歳までキャリア構築に邁進する。30-36で一年おきに三人根性で産む。全員0歳保育ー学童に投げる。その上で家事育児炊事ワンオペ。旦那には手伝わせる程度(将来的に離婚になった時に親権で足元見られない為)自分50歳、第一子20歳。自分60歳、第一子30歳。自分70歳、第一子40歳。自分80歳、第一子50歳。自分90歳、第一子60歳。ギリギリ老老介護回避で逃げ切り死亡。2025/02/07 12:38:1324.名無しさんl6Ow3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして閣議決定の使い方誤り、この国はどうなってんだ2025/02/07 12:38:5425.名無しさんfXojL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2まぁ貧乏人は子供作れないってデータはあるんだしそうなるわなぁ2025/02/07 12:40:56226.名無しさんntjMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食ロ(Sick)文科大臣の狙いは何でしょう。2025/02/07 12:42:0227.名無しさんNAmXu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学に行かせずに働かせろよや馬鹿2025/02/07 12:42:0328.名無しさんEVgDY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3人いても誰かが扶養から外れた瞬間有料か2025/02/07 12:43:0829.名無しさんGiSJ3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25つまり子育て家庭の貧困なんて嘘なのよな子持ちはみんな金持ちだし育児支援とやらは金持ち優遇でしかない2025/02/07 12:44:03330.名無しさんfXojL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29まぁその通り貧乏で子沢山とか考え無しなだけで自業自得なんで金持ちと自業自得を優遇してるのか意味がわからんよな2025/02/07 12:45:3231.名無しさんEVgDY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29子供1人2人ならそうかもしれんが3人となるとまた話は別だろう2025/02/07 12:45:3732.名無しさんEJFfY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化解決はそこじゃないでしょ2025/02/07 12:49:2033.名無しさんQw14iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ奴隷量産計画だろ浅まし過ぎる2025/02/07 12:50:1634.名無しさんWiKHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29その理屈でいくと貧乏人にいくら貧困対策をしても子供作らないんだから少子化対策にならないから支援の必要はないよね2025/02/07 12:56:51135.名無しさんKETetコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成7年における第1子出産時の平均年齢は27.5歳でしたが、令和4年の調査では30.9歳と、3.4歳年齢が高くなっています。徐々に平均年齢が高くなっていることがわかります。異次元の少子化対策で第三子出産まで求めるのでしょうか。日本人女性が母となる年齢https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei22/dl/08_h4.pdf2025/02/07 12:59:5336.名無しさん7U2Lh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家庭を子供の数で差別するのか?子沢山の外人()優遇だろ2025/02/07 13:02:4137.名無しさんX8XbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒で社会人が当たり前のほうがメリットありそう2025/02/07 13:03:2538.名無しさん7U2Lh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の数で判断するのは間違いあくまでも、子供本人の成績と素行で判断されるべきだ悪用されることは必定自公政権の政治は何もかも間違い2025/02/07 13:05:3939.名無しさんXJws4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそ工業高校に力を入れろよ2025/02/07 13:08:1840.名無しさんHWLgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部うまい具合に金持ち優遇政策やってるよなw貧乏人はまず子供持てずに足切り次に子沢山は今は逆に金持ちで足切り全て金持ち優遇2025/02/07 13:24:1441.名無しさんoOW55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多子さん世帯だけ?多華子さん世帯は?2025/02/07 13:25:4842.名無しさんKYl59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これ民主政権になる寸前と同じだわ、財政破綻確実な政策を大量に打ち出して、政権交代後の与党をどうしようもない状況に陥れるやつ。民主に変わる時は、高速無償化、学校耐震工事、スーパー堤防とかだっけ急に法案通してたな。2025/02/07 13:26:57143.名無しさんSmI3f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養子もありだとすると、また中国人が不正しそうだな。2025/02/07 13:28:0444.名無しさんSmI3f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから税控除にしろって。絶対に不正があるから。2025/02/07 13:28:5045.名無しさんbgA9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?今は金持ちしか3人以上子供いないやん子沢山のDQN家系はそもそも大学行く学力ないしな2025/02/07 13:29:5246.名無しさんIVww4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供3人みな大学は裕福な家庭でも厳しいぞ。学費以外にも地元に大学がなければ仕送りで食費に下宿費もろもろかかるからな。でも助かる。ギリギリ奨学金お借りせんでも大丈夫になった。この政策は3人以上兄弟姉妹がいる子に当てたものだと思う。2025/02/07 13:32:1147.名無しさんEoNUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他市世帯に限定する必要なし一人でも多く子供が生まれるのを望むならな2025/02/07 13:35:0048.名無しさんGiSJ3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42民主政権が成立する直前はねじれ国会だったからほとんどの法案が通らなかったし「東京都議選で敗北した麻生政権とは対話できない」という意味不明な理屈で民主党がボイコットしたから参議院は一切審議できなかったけどね2025/02/07 13:35:13149.名無しさん8sJq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな無駄金使ってバカな大学に行かせるより若いドカタが今の日本には必要なんだよね高卒でドカタになる奴に500万とか支給してやれよそっちの方が断然に国の為になる2025/02/07 13:57:2250.名無しさんlheyNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48高速上限1000円…2009年春、麻生政権時スクール・ニューディール構想(学校耐震化、太陽光パネル設置、IT機器大量導入) …2009年春、麻生政権時江戸川区スーパー堤防構想…2009年5月、麻生政権時検討開始、その後民主政権時に廃止されるも自民政権復活後2014年に住民強制立退、工事開始なぜそんな嘘書いた?2025/02/07 14:19:5351.名無しさんjEQH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかズレてるなw2025/02/07 14:26:5552.名無しさん4EeuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他にやるべきこと沢山あるんだけど2025/02/07 14:28:4753.名無しさん9eGVwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fランは対象外にしろよー2025/02/07 14:29:36154.名無しさん5GMK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下り先維持してくれよとしか思えん2025/02/07 14:30:0355.名無しさん2smDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やった、って一瞬思ったが上の子2人が成人済みでの3人目の学費じゃダメか?2025/02/07 14:34:0856.名無しさんRRC1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2外国人2025/02/07 14:35:2957.名無しさんydmmu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん金持ち優遇政策通していってんな完全に滅ぶ前にしゃぶりつくそうとしてやがる2025/02/07 14:38:2458.名無しさんydmmu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新民民なんか庶民切り捨て金持ち優遇が明確だからなこのクソどもが腐敗しまくり自民と組むという最悪の状態だわ2025/02/07 14:40:4459.名無しさんQMwLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国籍無くてもいいのかな2025/02/07 14:45:4560.名無しさんaJJzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9これから子供作ろうと思ってたけど、3人なんて無理だからもう0でもいいかな…2025/02/07 14:46:2661.名無しさんllLdEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金の使い途間違ってないようで、間違ってる。2025/02/07 14:49:1262.名無しさんNAmXu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53差別ダーって事でウマウマです2025/02/07 14:50:3963.名無しさんk1NZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はほんと的外れな政策ばかりだなどうせこれも利権ありきで裏で金が動いてるんやろもっと国民の為になる政治をしろよ次の選挙早くきてほしいわ2025/02/07 14:56:1064.名無しさんiv3vLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また富裕層優遇少子化政策してる2025/02/07 14:59:0065.名無しさんorX1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにやってんだか石破自民も維新もいらんな2025/02/07 15:08:3966.名無しさん9BQNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34既婚者の出生率はたいして下がってない問題なのは結婚できない人が増えているそしてその人らの多くは貧乏人だから育児支援しても大した効果はない2025/02/07 15:23:4967.名無しさんqKlBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私大っても沢山あるからなー。アパート借りる方が多くの人には負担やろうし。納得できるような出来ないような政策(´・ω・`)2025/02/07 15:30:3868.名無しさんlC6xqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養子が事業化しそうか2025/02/07 15:32:4169.名無しさんUZ6qI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21それなんよなぁ天下り先確保で維新もそれに乗っかっているという現実2025/02/07 15:36:0270.名無しさんSiXMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2510人兄弟だけど貧乏だった白いご飯が食べられるのはお正月と葬式くらいだった2025/02/07 15:39:20171.名無しさんhLqQy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7出たな!たけなショッかー2025/02/07 15:42:0972.名無しさんhLqQy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70今時、アワ、ヒエ、蕎麦、芋より米の方が安いってのww2025/02/07 15:43:21173.名無しさんnyTJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72春はツクシ山菜を取る夏は野菜を食べる秋は野菜と果実冬は熊2025/02/07 15:48:0774.名無しさん7yJVTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして子どもが少ない家庭は離婚して手当ゲット2025/02/07 15:49:54175.名無しさんof4AtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほほう養子にするだけとかでもアリなのか?なんか悪い事も出来そうであるが2025/02/07 15:55:1776.名無しさんl9ncMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74別れた子供と会うときの費用は経費にできる2025/02/07 15:55:3077.名無しさんGYSuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16> 子だくさんで富裕層の家ほど税金で優遇ってなんか変じゃね?いきなりそう断言しちゃう根拠は?普通の認識ではハシゲじゃない限り、貧乏子沢山なんだけど?2025/02/07 15:55:38178.名無しさんHS5ikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が今大学生なんだがお金貰える?入学時に遡ってお金ほしい2025/02/07 15:56:5879.名無しさんIiPAJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77どこの途上国やねん日本は貧乏子なし やで2025/02/07 16:13:2180.名無しさんNb4IBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人や2人作るくらいなら子無しの方が得だな2025/02/07 16:15:0881.名無しさんgntrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供1人増やす政策しないと参院選は国民民主やれいわめちゃくちゃ票伸ばすと思う2025/02/07 17:23:1682.名無しさんUZ6qI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破が子供なんで票にならないから増やさなくて良い。とか公約なんか守らなくて良い。とかアベの時の発言なら数日、オールドメディアが騒ぎまくるようなことを平気で言っているのにオールドメディア様は何にも騒がんのよなぁどんな、フィールドに守られているんやろ?と普通に思うわ。2025/02/07 17:35:45183.名無しさん5IcGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多子である必要ある?2025/02/07 18:28:0984.名無しさんssUDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか奨学金チャラにしろよクソ政府。2025/02/07 20:14:3685.名無しさんDEpzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせすぐ停止になる2025/02/07 20:20:0486.名無しさんWK4S5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82そりゃ安倍は民主党政権打ち負かして、その後民主党政権でボロボロになった経済と外交立て直したからな。左翼が中心のマスコミにとっては憎くてしょうがない相手。石破は党内野党でマスコミに大人気だったし。しかし、思想云々より、マジで石破内閣やばいな。根本的に仕事のやり方知らない。でもマスコミは何も言わないし。ばら撒き大戦争も何も言わないし。彼らが失敗して自民が選挙で負けるの狙ってんのかもしれないが、将来的にツケを残してしまう。2025/02/07 20:34:29287.名無しさんPYCWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1兄弟ともに大学生である期間がかぶっていて、しかも両方とも実家から通ってなきゃダメ実際に適用される家庭はほぼないっていう詐欺政策じゃん2025/02/07 20:40:4588.名無しさんcC6sZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86安倍なんて国民に隠れて仲間と散々私服を肥やしてた俗物2025/02/07 20:43:5889.名無しさんCJtSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86安倍は増税で国内経済を破壊したんだが?今好調なのは海外で売上伸ばしてる会社だけ2025/02/07 20:47:43190.名無しさんEJFfY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん政治バカ女と公務員バカ女が共謀してるんだろうね国家国民のことをまじめに考えろよ2025/02/07 20:53:0291.名無しさんFeF8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2愛人の子がいるとかでもなければ財産分与の問題があるので2人が基本じゃね2025/02/07 23:11:5492.名無しさんQPIw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三子まで産んでも1人卒業したら外れるから2025/02/07 23:13:0893.名無しさんQreHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特定の宗教団体に有利2025/02/08 05:49:1694.名無しさんfEZ9HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼扶養から外れてるとダメなんか?2025/02/08 10:38:1495.名無しさんHYXk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89消費税を増やす法律を作ったのは野田佳彦だよ。2025/02/08 11:10:4996.名無しさんoukjH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういうことなら、教育無償化に向けて歩み寄っているので、国民アウト、維新インの可能性が急浮上してるってことかしら。2025/02/09 19:19:2397.名無しさんOllFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ前話題になってた馬鹿政策か自民党って何で馬鹿しかいないんだろう2025/02/09 19:21:49198.名無しさんJ20yyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2裕福層と貧乏人に両極端化している貧乏人は基本的に勉学に興味ないから結果として裕福層への補助になる2025/02/09 19:25:4099.名無しさんoukjH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得制限を撤廃したことは大きい。大きな前進とみていいだろう。2025/02/09 19:26:29100.名無しさんoukjH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融資産制限なら許すけど、所得制限ってホント意味不明だったからなー2025/02/09 19:27:08101.名無しさんJYsEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97推進しているのは維新だよ文教族のキャリアとかとウマウマしたいらしい。2025/02/09 19:35:02
対象となるのは、扶養する子が3人以上で、大学、短大、高専、専門学校に通う学生がいる世帯。支援の上限額は、年間の授業料については国公立大が54万円、私立大が70万円。入学金は国公立大28万円、私立大26万円とした。
続きはこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020700305&g=pol
4人以上なんてそうそうないでしょ
逆
家が大きい人ほど子供が少ない
国民民主。
維新とやるわ。
なんもねーよ
もう一発仕込めってことだ
言わせんな恥ずかしい
2/7(金) 11:50
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/51cf9ad443936c01cd8fc602b84dec1a3d37108b&preview=auto
いい加減、『同じ業務内容なのに学歴で賃金の差を付けること』にメスを入れろや
あとFランは廃校な
國立大学に入り卒業する。
修士と博士の費用はなんらかで無償(学部首席卒や民間の特待生、)さらに大学から給与か会社から貰う。
それとともに、大学で3高を捕まえる。
30歳までキャリア構築に邁進する。
30-36で一年おきに三人根性で産む。
全員0歳保育ー学童に投げる。
その上で家事育児炊事ワンオペ。旦那には手伝わせる程度(将来的に離婚になった時に親権で足元見られない為)
自分50歳、第一子20歳。
自分60歳、第一子30歳。
自分70歳、第一子40歳。
自分80歳、第一子50歳。
自分90歳、第一子60歳。
ギリギリ老老介護回避で逃げ切り死亡。
まぁ貧乏人は子供作れないってデータはあるんだし
そうなるわなぁ
つまり子育て家庭の貧困なんて嘘なのよな
子持ちはみんな金持ちだし
育児支援とやらは金持ち優遇でしかない
まぁその通り
貧乏で子沢山とか考え無しなだけで自業自得
なんで金持ちと自業自得を優遇してるのか意味がわからんよな
子供1人2人ならそうかもしれんが3人となるとまた話は別だろう
浅まし過ぎる
その理屈でいくと貧乏人にいくら貧困対策をしても子供作らないんだから少子化対策にならないから支援の必要はないよね
異次元の少子化対策で第三子出産まで求めるのでしょうか。
日本人女性が母となる年齢
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei22/dl/08_h4.pdf
子沢山の外人()優遇だろ
あくまでも、子供本人の成績と素行で判断されるべきだ
悪用されることは必定
自公政権の政治は何もかも間違い
貧乏人はまず子供持てずに足切り
次に子沢山は今は逆に金持ちで足切り
全て金持ち優遇
これ民主政権になる寸前と同じだわ、財政破綻確実な政策を大量に打ち出して、政権交代後の与党をどうしようもない状況に陥れるやつ。
民主に変わる時は、高速無償化、学校耐震工事、スーパー堤防とかだっけ急に法案通してたな。
子沢山のDQN家系はそもそも大学行く学力ないしな
学費以外にも地元に大学がなければ仕送りで食費に下宿費もろもろかかるからな。
でも助かる。ギリギリ奨学金お借りせんでも大丈夫になった。
この政策は3人以上兄弟姉妹がいる子に当てたものだと思う。
一人でも多く子供が生まれるのを望むならな
民主政権が成立する直前はねじれ国会だったからほとんどの法案が通らなかったし
「東京都議選で敗北した麻生政権とは対話できない」という意味不明な理屈で民主党がボイコットしたから
参議院は一切審議できなかったけどね
高卒でドカタになる奴に500万とか支給してやれよ
そっちの方が断然に国の為になる
高速上限1000円…2009年春、麻生政権時
スクール・ニューディール構想(学校耐震化、太陽光パネル設置、IT機器大量導入) …2009年春、麻生政権時
江戸川区スーパー堤防構想…2009年5月、麻生政権時検討開始、その後民主政権時に廃止されるも自民政権復活後2014年に住民強制立退、工事開始
なぜそんな嘘書いた?
外国人
完全に滅ぶ前にしゃぶりつくそうとしてやがる
このクソどもが腐敗しまくり自民と組むという最悪の状態だわ
これから子供作ろうと思ってたけど、3人なんて無理だからもう0でもいいかな…
差別ダーって事でウマウマです
どうせこれも利権ありきで裏で金が動いてるんやろ
もっと国民の為になる政治をしろよ
次の選挙早くきてほしいわ
石破自民も維新もいらんな
既婚者の出生率はたいして下がってない
問題なのは結婚できない人が増えている
そしてその人らの多くは貧乏人
だから育児支援しても大した効果はない
それなんよなぁ
天下り先確保で維新もそれに乗っかっているという現実
10人兄弟だけど貧乏だった
白いご飯が食べられるのはお正月と葬式くらいだった
出たな!たけなショッかー
今時、アワ、ヒエ、蕎麦、芋より米の方が安いってのww
春はツクシ山菜を取る
夏は野菜を食べる
秋は野菜と果実
冬は熊
養子にするだけとかでもアリなのか?
なんか悪い事も出来そうであるが
別れた子供と会うときの費用は経費にできる
> 子だくさんで富裕層の家ほど税金で優遇ってなんか変じゃね?
いきなりそう断言しちゃう根拠は?
普通の認識ではハシゲじゃない限り、貧乏子沢山なんだけど?
入学時に遡ってお金ほしい
どこの途上国やねん
日本は貧乏子なし やで
参院選は国民民主やれいわめちゃくちゃ票伸ばすと思う
子供なんで票にならないから増やさなくて良い。とか
公約なんか守らなくて良い。とか
アベの時の発言なら数日、オールドメディアが
騒ぎまくるようなことを平気で言っているのに
オールドメディア様は何にも騒がんのよなぁ
どんな、フィールドに守られているんやろ?と
普通に思うわ。
そりゃ安倍は民主党政権打ち負かして、
その後民主党政権でボロボロになった経済と外交立て直したからな。
左翼が中心のマスコミにとっては憎くてしょうがない相手。
石破は党内野党でマスコミに大人気だったし。
しかし、思想云々より、マジで石破内閣やばいな。根本的に仕事のやり方知らない。
でもマスコミは何も言わないし。ばら撒き大戦争も何も言わないし。
彼らが失敗して自民が選挙で負けるの狙ってんのかもしれないが、将来的にツケを残してしまう。
兄弟ともに大学生である期間がかぶっていて、しかも両方とも実家から通ってなきゃダメ
実際に適用される家庭はほぼないっていう詐欺政策じゃん
安倍なんて国民に隠れて仲間と散々私服を肥やしてた俗物
安倍は増税で国内経済を破壊したんだが?
今好調なのは海外で売上伸ばしてる会社だけ
国家国民のことをまじめに考えろよ
愛人の子がいるとかでもなければ
財産分与の問題があるので2人が基本じゃね
1人卒業したら
外れるから
消費税を増やす法律を作ったのは野田佳彦だよ。
そういうことなら、教育無償化に向けて歩み寄っているので、
国民アウト、維新インの可能性が急浮上してるってことかしら。
自民党って何で馬鹿しかいないんだろう
裕福層と貧乏人に両極端化している
貧乏人は基本的に勉学に興味ないから
結果として裕福層への補助になる
推進しているのは維新だよ
文教族のキャリアとかとウマウマしたいらしい。