【米国防次官候補・コルビー氏】議会公聴会で日本の防衛費の水準が低すぎると不満を表明、増額要求 「GDP比3%に」アーカイブ最終更新 2025/03/09 08:541.影のたけし軍団 ★???トランプ米大統領が国防総省ナンバー3の国防次官(政策担当)に指名したエルブリッジ・コルビー氏は4日、議会公聴会で日本の防衛費の水準が低すぎると不満を表明した。国内総生産(GDP)比で3%を求めた。台湾には同10%程度まで増額するよう要求した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04E2B0U5A300C2000000/【トランプ大増税が日本を襲う】米国から「防衛費をGDP比3%に」と要求されるのは時間の問題 消費税で賄うなら「税率12%」が必要にhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739831607新聞・テレビは今回の首脳会談を「大成功」と報じたが、隠されていることが多すぎる。その一つが防衛費の増額問題だ。帰国した石破首相は出演したNHK『日曜討論』(2月9日)で国防費の増額は要求されなかったと説明し、〈トランプ大統領から国防費の増額要求なし〉(毎日新聞)などと報じられた。2025/03/05 10:08:44261すべて|最新の50件2.名無しさんtIBp4向こうが要求するという事はこちらも要求できるって事それが外交だろ?さっさと核保有を交渉しろよ150兆円ロハで渡して大成功とかマスゴミもゲル政府も馬鹿過ぎるw2025/03/05 10:12:253.名無しさんXp0rBアメリカに金払うぐらいなら自前で軍備増強したらいいのに2025/03/05 10:16:584.名無しさんqddRqじゃあ思いやり予算削るね2025/03/05 10:18:195.名無しさんgQe60日本のひとりあたりの名目GDPは、480万円軍事費3%ということは、年収の3%と同額。つまり1人平均15万円の軍事費、3人家族なら45万円、4人家族なら60万円出して鉄砲や戦闘機やミサイルを買え!ということ物価高に、食料品価格急騰に、貧困拡大に苦しんでる「楽しい国ニッポン」なのに、それでいいんか?2025/03/05 10:18:516.名無しさんiTklN(1/4)ほらな円高デフレのほうが防衛強化しやすいんだよ全公務員の基本報酬月額20~30%カットして防衛費ほか予算を確保してください日本の公務員の愛国心と忠誠心を公務員の賃下げによって確認せよ2025/03/05 10:23:217.名無しさんpBazgいちいちうるさいガキだな2025/03/05 10:23:338.名無しさんTt4G7(1/4)中国につくべき時代やね2025/03/05 10:23:459.名無しさんVNsi0フェイクだよね2025/03/05 10:27:2510.名無しさんiTklN(2/4)>>8 円高デフレ戦略のほうがはるかに合理的中低度技術の生産ならアジア諸国に委託した方が合理的2025/03/05 10:27:3211.名無しさんTt4G7(2/4)GDP10%か年間防衛費12兆円台湾も独立を諦めて中国に吸収される道を選ぶかもね2025/03/05 10:28:4212.名無しさんcoBiq(1/3)9条書いたの、米国軍人の下っ端だよ〜戦力を持っちゃいけないんだよ〜2025/03/05 10:28:5213.名無しさんcoBiq(2/3)>>115%に抑えて、NATO加盟にリソースを集中すべき!2025/03/05 10:31:3414.名無しさんDbXYj中韓説得できるなら、防衛費あげてもいいぞ。2025/03/05 10:31:5615.名無しさんP3Pt6(1/2)アメリカから原潜買いなはれトランプだとドサクサにまぎれて核保有国になれる2025/03/05 10:32:3916.名無しさんWpuUe(1/2)まぁ、防衛費を大幅に上げるなら・ガソリン税引き下げ・年収の壁引き上げこういう話は全部棚上げになりますね2025/03/05 10:33:1917.名無しさんcoBiq(3/3)>>15核兵器は金は掛かっても使えない兵器。NATO加盟がベスト2025/03/05 10:33:5118.名無しさんrxR6t(1/2)>>15ウンコ付きのアメリカ製武器なんて買うなよ有事の際に使えなくなるぞ欧州製の武器を買え2025/03/05 10:34:4819.名無しさんKId2cで中国の防衛費はGDP比でどれくらいなの?2025/03/05 10:38:2520.名無しさんBjNip(1/2)何の為の防衛費なんだよ。日本に渡洋侵攻して来そうなのはアメリカくらいだミサイルを撃ち込んで来る国はたくさん有るけど、ミサイルはほぼ迎撃出来ない。今さらジタバタしたってムダ2025/03/05 10:38:5021.名無しさんJeGDd嫌なら日本から出てゆけ2025/03/05 10:39:2322.名無しさんTt4G7(3/4)>>191.5%2025/03/05 10:39:3923.名無しさんP3Pt6(2/2)思いやり予算とのバーターで交渉ウクライナやガザ地区復興には手を出さない、で予算確保ウクライナやガザ地区なんて何の関係も無いからなw2025/03/05 10:40:2124.名無しさんjfeqL(1/3)ドル高過ぎてアメリカ武器が買えてないぞ!もっと買え!2025/03/05 10:41:4025.名無しさんkEosI隊員の待遇改善に使うか2025/03/05 10:42:0626.名無しさんWpuUe(2/2)>>24EU製の武器に切り替えようぜ、ロシアの仲間はダメだ2025/03/05 10:42:3627.名無しさん3qAMi武器もだけど、自衛隊員の待遇をよくしてあげて。山火事の消火活動とか、被災地の支援とか、本当によくやってくれてて、国民として感謝しかない。こういう人たちはもっと優遇されていいし、敬意を払うべき。くだらんタレントなんかもちあげてないで。2025/03/05 10:43:2328.名無しさんBjNip(2/2)>>17日本のNATO加盟なんて尖閣諸島に中国が軍艦を入れれば流れる。中国だって分かっている。ムリだから2025/03/05 10:43:2629.名無しさんTt4G7(4/4)ヤクザがみかじめ料のアップと徴収をして回ってる状況だなならケツ持ちのヤクザ変えよーぜ2025/03/05 10:44:0030.名無しさんjfeqL(2/3)>>26アメリカがアメリカの武器買えって要求してるのに、ヨーロッパのも買ったら5%越えるじゃん2025/03/05 10:44:0431.名無しさんpXvaV兵も食料もないのに金かけたって無駄なんだよもう諦めろ2025/03/05 10:44:5532.名無しさんxxipA今のアメリカ内政干渉しまくりやん2025/03/05 10:46:1133.名無しさん055Ch(1/2)まあ、国防とか経済でのアメリカ依存はもう無理ってことだな。アメリカもさんざんええかっこしいで国内外に金ばら撒いてきたけど色々限界なんだろう。定期的に政府債務35兆ドルで政府機関の閉鎖問題とか報道されてるけどあれが本当にヤバいのかもね。だから「もう覇権国家やめたいんよ」って本音で動いてるのがトランプって感じ?2025/03/05 10:47:2234.名無しさんrxR6t(2/2)>>30じゃあ、アメリカは日本のクルマを買ってくれるのか?そんなことはしないだろ、自国優先だよ2025/03/05 10:52:1935.名無しさんjfeqL(3/3)>>34政府は車買ってないけど、市民は買ってる2025/03/05 10:54:3236.名無しさんobXaIヤクザ国家2025/03/05 10:55:4437.名無しさんQptMZ(1/2)台湾有事もしくは北朝鮮と戦争あるからアメリカ様の古物を高い金で買えっておっしゃってるんだぞ安倍なら即座に尻尾振りながらとびついたろうが、石破はどうだろうな2025/03/05 11:00:3538.名無しさんf6nr2(1/3)>>1つまり18兆円かこれだけでも年に6万の負担増が追加、というか2%分ですらまだ課税前なんだがでこれでどうやって減税するのか、国民民主党やれいわに聞きたいよアメリカに当説明するの?2025/03/05 11:18:4039.名無しさんeLgAe(1/3)>>38れいわはアメリカと手を切って中国と組めやないの?2025/03/05 11:19:5240.名無しさんUFVSP(1/2)愛国心って分かるか?それがもうアメリカには無いウクにも無いロシアにはある逆に愛国心持つ人間が多い国ってロシア以外はどこだと思う?2025/03/05 11:23:2241.名無しさん055Ch(2/2)>>40ウクライナに愛国心がない根拠ってなに?2025/03/05 11:27:4842.名無しさんPfdu6>>8あるタイミングで日本国内の米軍基地を全て閉鎖してやろう笑2025/03/05 11:29:5143.名無しさんLFAn2特別会計から出せと命令してくれ2025/03/05 11:32:0044.名無しさんLnY7y隊舎建て直してほしい2025/03/05 11:32:0945.名無しさんbE2u3(1/2)新大統領は前大統領との違いを見せる必要がある「バイデンに説得されて2 倍にしただろ、オレなら3倍だ」日本の防衛費は米大統領の支持率ツール2025/03/05 11:33:1746.名無しさんrbGGY(1/3)俺は辺野古の工事は反対だけどアメリカ様から不要な兵器の爆買いをさせられるくらいならこれ国防と関係ある?みたいな謎の工事で予算規模を膨らまして税金を国内に還流させたほうがましなんじゃないかと思うがね、どうだろうね。2025/03/05 11:36:4247.名無しさんVNAHrよっしゃ増税やアメリカの命令やからしゃーないな増税増税2025/03/05 11:37:0748.名無しさんkzQi1ジャップが何の役にも立たないから2025/03/05 11:37:5349.名無しさんbE2u3(2/2)トランプ、各兵器企業に「日本向けに、これだけの枠がある売りたいモノをリストアップしてくれ」2025/03/05 11:38:0350.名無しさんaIIqoだから三菱重工株上がっているんか?2025/03/05 11:39:3051.名無しさんJyOUo(1/15)笑い2%目標ですら創価が増税をためらってできねえのに、3%なんか無理だろ2025/03/05 11:39:4552.名無しさんiTklN(3/4)>>27 自作自演するな税金泥棒の自衛官さんよ~むしろ、おまえら公務員の基本報酬月額20~30%カットして予算を確保すべきだ。日本の全公務員の愛国心と忠誠心が試されるときだ。2025/03/05 11:40:0353.名無しさんbQDEj(1/2)よし更に倍の6%許可しよう。盛ってけ。2025/03/05 11:41:2554.名無しさんxC1Cp(1/8)植民地は立場が辛いな2025/03/05 11:41:4555.名無しさんJyOUo(2/15)防衛費30兆なら消費税は20%にしないと無理だ藁2025/03/05 11:43:4556.名無しさんyvsnh馬鹿左翼、直接文句言えwwwwザイニチもなー2025/03/05 11:44:1057.名無しさんJyOUo(3/15)>>56消費税20%オッケーなのかお前2025/03/05 11:44:5358.名無しさんbQDEj(2/2)その代わり自衛隊出動要請権限の拡大を要求しておこう。人口が一定数以上いる市長、区長までとか2025/03/05 11:45:3359.名無しさんiTklN(4/4)>>58 それは民間災害サービスでやるべきことだな。(苦笑)2025/03/05 11:46:2260.名無しさんD1FZv>>1核武装の方がはるかに安い米軍を追い出せ2025/03/05 11:46:5261.名無しさんxC1Cp(2/8)>>57壺ウヨは増税派だよ2025/03/05 11:47:3962.名無しさんH3T6X三原「アメ人より日本人より韓国人!こっちに予算よこさんかい」2025/03/05 11:50:1263.名無しさんarnaU冗談ではなく日本は本気で核武装議論ぐらいは始めるべき2025/03/05 11:50:1864.名無しさんj4wch敵国のブイの一つも撤去できない国が防衛費だけ上げてもしょうがないだろ林官房長官で岩屋が外務大臣で総理が石破ってもう終わってんだろw2025/03/05 11:51:2165.名無しさんJyOUo(4/15)アメリカ様の忠犬自民党なら言うことを聞くから再来年ぐらいから消費税20%だな2025/03/05 11:51:4266.名無しさんxC1Cp(3/8)>>63米国が許すわけないだろ仮に日本に配備できたとしてもボタンは米国が握ることになる植民地なんだから当然、自国に核撃たれたら困るからな2025/03/05 11:53:5567.名無しさんrbGGY(2/3)財務省が増税のためにアメリカ様に言わせてるとか2025/03/05 12:02:2368.名無しさんrbGGY(3/3)>>66ネトウヨは馬鹿だからこれを想定できてないんだよな。しかもネトウヨは馬鹿だから実際にそうなってもはあ、アメリカ様がそうおっしゃるなら仕方ないですねでスルー。2025/03/05 12:04:3169.名無しさん7HsCU核武装しよう2025/03/05 12:05:3870.名無しさんJyOUo(5/15)>>69トランプは中国と一緒に日本を攻撃するぞ2025/03/05 12:07:4571.名無しさんJyOUo(6/15)台湾にはgdp比10%要求か中国に併合された方がマシなのでは2025/03/05 12:09:4772.名無しさん56QLk裏金脱税横領中抜きジミンじゃもう何をやってもダメだろw2025/03/05 12:11:0373.名無しさんExlrVアメリカは本当にレッドチームに入ったんやな2025/03/05 12:11:4974.名無しさんHwcLl(1/12)無視していい2025/03/05 12:13:0475.名無しさんoa5ZX7公3民くらいにして武器大量買い(強制)属国植民地としてやるんだろうな2025/03/05 12:14:4776.名無しさんfSBwCまず日本と戦争したこと謝罪すべきだなどこから防衛するんだ2025/03/05 12:15:4377.sagekJJoE防衛増税!2025/03/05 12:19:5178.名無しさんJyOUo(7/15)>>75江戸時代より苛政だな2025/03/05 12:20:3679.名無しさんdc9xx(1/2)原子力潜水艦売ってクレヨン2025/03/05 12:22:5580.名無しさんdc9xx(2/2)沖縄に核ミサイル配備しよう2025/03/05 12:23:3781.名無しさんzGrAx(1/4)ホントホント。甘えんなよ。2025/03/05 12:24:0782.名無しさんfhw6T>>3鉄砲の弾すら作れんとかもう終わってるからな戦国時代より技術が退化してるは2025/03/05 12:24:1583.名無しさんMZfcR(1/2)>>28何度でも頭下げて、根気よく交渉すべき。2025/03/05 12:25:1284.名無しさんIZfo5第二次大戦でシナを応援して日本を叩いたのに今じゃこの有り様2025/03/05 12:25:1785.名無しさんzGrAx(2/4)>>82最近はスマホばっか使ってるから漢字書けない人沢山居るんだとよ。やはりちゃんとしないとな。2025/03/05 12:26:2886.名無しさんzGrAx(3/4)トランプになってから世界中シャキッとし始めた感が有る。今まで80年くらいノラリクラリダラダラダラダラやって来たからね。この辺でまたシャキッとしないとな。2025/03/05 12:28:3487.名無しさんzGrAx(4/4)まぁ日本人に発言権は無いよ。自立してない糞ガキに発言権無いのと同じ。2025/03/05 12:32:1288.名無しさんNRC3H(1/2)そこで大東アキョウエイケンでしょうやっ垂れ日中北朝鮮ロシア&ブリックス2025/03/05 12:32:1389.名無しさんJyOUo(8/15)これ、口実じゃないのか日本が目標達成できないなら米軍は撤収するよってことでしょ台湾にしても目標達成できないなら米国は関与しないってことでは2025/03/05 12:32:3990.名無しさんNRC3H(2/2)>40トルコ旅行しててもびしびし感じる。トルコ戦争したらそうとうつようぜイスラエルといっぱ艶ってほしいオスマン帝国対大イスラエルろの戦いやな。2025/03/05 12:35:2691.名無しさんsNDdQありじゃない?ただし雑魚戦闘機じゃなくて核の購入費な2025/03/05 12:38:5892.名無しさんEQlosお前が守る言うたんちゃうんか2025/03/05 12:40:3993.名無しさんkHYO1(1/2)ゴルビーみたいな名前しやがって2025/03/05 12:41:5094.名無しさんDVlbb日本は資源が無いから、民間人に被害が無い限り、国が日本でもアメリカでも中国でも日本人には、何の影響もない2025/03/05 12:41:5795.名無しさんMZfcR(2/2)>>90オスマン時代は、パレスチナはオスマンの領土の一部だった。第一次世界大戦で、イギリスに取られた。2025/03/05 12:42:2096.名無しさんkHYO1(2/2)>>90そのきっしょい誤字どうにかならんのか2025/03/05 12:42:3197.名無しさん2V7jU米軍基地の維持費用はこの試算に含まれてる?2025/03/05 12:43:1498.名無しさんthOpGしげる「アメリカに言われたら増税しかない、どうだお前ら楽しいか」2025/03/05 12:44:0099.名無しさんhyxRC>>1ほら来た!2025/03/05 12:44:25100.名無しさんD656u(1/2)自民のポチATM外交でこれまでと同様、カツアゲされ続ける未来しか見えない2025/03/05 12:45:54101.名無しさんRDXaI>>100立憲で朝貢外交するか?2025/03/05 12:46:56102.名無しさんxC1Cp(4/8)「(増税)大成功」だったのか2025/03/05 12:48:59103.名無しさんiRoxXトランプ滅茶苦茶やな中国と仲良くする方針で日本の防衛費にイチャモンとか取り繕う気すらないのが凄い2025/03/05 12:54:53104.名無しさんsnqty核武装しろって言えよ2025/03/05 12:55:58105.名無しさん738Ac>>79攻撃型のバージニア級で一隻2000億円以上程するけどよろしいか?2025/03/05 13:02:01106.名無しさんpLmcA内政に干渉してくんなゴミが2025/03/05 13:04:07107.名無しさんWHgBlその頃、野党(国民党など)多数の台湾議会は国家予算の削減を可決防衛費を削ることも決定していた2025/03/05 13:05:27108.名無しさん8cXWo(1/2)次官候補ごときにカツアゲされる始末2025/03/05 13:07:20109.名無しさんJyOUo(9/15)>>107米国は台湾には関与しないってことになるな2025/03/05 13:07:46110.名無しさん8cXWo(2/2)さらにひどいのはGDPは庶民のインフレによる苦しみでかさ上げされていること2025/03/05 13:08:50111.名無しさんJyOUo(10/15)【国際】トランプ氏、台湾侵攻めぐり「コメントしない」「中国と良い関係を築く」と述べる ★2https://talk.jp/boards/newsplus/17411261482025/03/05 13:09:35112.名無しさんJyOUo(11/15)台湾有事詐欺が使えない自民党とネトウヨは困るな2025/03/05 13:10:51113.名無しさんJyOUo(12/15)台湾の防衛費はGDP比2.5%だぞ。10%なんかできるわけねえ台湾からは撤収する口実やん2025/03/05 13:13:18114.名無しさん3Bt9p政権変われば方針も変わるのが当たり前日本もいい加減に非核三原則など忘れて核武装するのが正しいついでに米軍も追い出せ日米安保も破棄だ2025/03/05 13:14:55115.名無しさんsXq0g3%かまたアメリカと戦争できるな2025/03/05 13:17:29116.名無しさんgo7Zzそんなに高いのロシアくらいだろアメリカも3%行ってない他の国も2%弱だから日本も2%弱くらいがいいと思う2025/03/05 13:20:52117.名無しさんiDRrA(1/2)もう一回占領して新しい憲法押し付けるしかないよな日本人に自浄力はない2025/03/05 13:21:31118.名無しさんJyOUo(13/15)>>115戦時中の防衛費はGDPの8倍だよ。比べものにならないアメリカと戦うならまたカボチャ食わないと無理2025/03/05 13:22:31119.名無しさん0chboアメリカにお支払いしてる金額を(裏金も含めて)正式に公表してほしい世界一沢山払ってるのに2025/03/05 13:33:33120.名無しさんoeayQ核保有後、米軍基地撤退でいいんじゃない?2025/03/05 13:33:34121.名無しさんJyOUo(14/15)トランプ政権が日本に駐留してる米国を撤収したがってるのは間違いないだろうね中露北朝鮮と戦う気は全く無いのだから2025/03/05 13:38:00122.名無しさんxC1Cp(5/8)>>121在日米軍撤退なんて有り得ないよ核装備されて本国に向けられたら言うこと聞かせられないじゃん2025/03/05 13:42:35123.名無しさんiDRrA(2/2)まあ都心にある基地は不要だよな沖縄と北海道に少々いればいい心配なら核兵器をアメリカ大使館に置いておけばいい2025/03/05 13:44:03124.名無しさんtAlrkウクライナ戦争で、小国は大国に頼れないことは身に沁みてわかった日本も核武装と原潜保有、これ必須だな2025/03/05 13:45:23125.名無しさんxC1Cp(6/8)>>124だから日本は植民地だから無理なんだってば2025/03/05 13:47:26126.名無しさんeLgAe(2/3)>>40じゃあ何で世界中にロシア人が逃げ出してんだよw2025/03/05 13:50:21127.名無しさんXkwT4台湾へ中国に吸収されろって通告じゃん2025/03/05 13:51:48128.名無しさんeLgAe(3/3)>>122中国が攻め込み易くなるやん金の為なら何でもするやろなトランプ2025/03/05 13:52:14129.名無しさんM2J8t増額した防衛費は自衛官の待遇改善に回せよな!2025/03/05 13:53:17130.名無しさんYgJbo日本は学術会議のせいで 防衛産業が育ってないんですう日本も武器輸出可能にしなきゃ 防衛費増やしても意味ないんですう2025/03/05 14:11:36131.名無しさんlerbj(1/6)え?!私の防衛費って低すぎ?!2025/03/05 14:13:06132.名無しさん48nHtうるせー馬鹿と返してやれ2025/03/05 14:23:52133.名無しさんY9UeW完全に内政干渉だけど日本はアメリカの属国だから言うこと聞くしかないんだろうな2025/03/05 14:24:07134.名無しさんfD5hJ(1/2)増額ぶんは中国ロシアから兵器を買えばいいの?2025/03/05 14:26:47135.名無しさんfD5hJ(2/2)>>133中国ロシアの隣にあって維持コストが高いから属国の価値すらないんじゃね?2025/03/05 14:48:37136.名無しさんsb1Rm兵器工場造ってガンガン売ろうぜフィードバッグしたら実践練度上がり改修し極東のイスラエルだ2025/03/05 14:51:53137.名無しさん79Q4f核武装しろ2025/03/05 14:56:08138.名無しさん1Spyg銃弾や砲弾、小火器、個人装具とかのローテク装備を莫大に輸入すればいいと思う。それをウクライナに供給すればいい。2025/03/05 15:02:06139.名無しさんFut3M(1/3)パチンコ税と公営カジノでお願いします2025/03/05 15:06:12140.名無しさんlerbj(2/6)岸田がヘコヘコ2%にしたもんだから調子に乗ったな2025/03/05 15:07:33141.名無しさんRoJin約18兆円か2025/03/05 15:08:31142.名無しさんRtcjq内政干渉だな在日米軍関係予算増やせってはっきり言えよw2026年まで決まってるから直接増やせとは言えないだけどその後は2倍、3倍増やせ!とトランプが言ってくるだろうなw2025/03/05 15:10:02143.名無しさんxC1Cp(7/8)>>137ボタンは日本には渡しません2025/03/05 15:10:30144.名無しさんvdwIx(1/3)>>114核武装したとして平和憲法があるから意味ないだろ2025/03/05 15:10:54145.名無しさんcFwrn(1/2)トランプ「日本は18兆円、台湾は12兆円をアメリカに払えよ」日本「ぼくたち」台湾「わたしたちは」日本台湾「中国父さんと仲良くします!」2025/03/05 15:11:20146.名無しさんf6nr2(2/3)>>39それならそれでもいいが国民民主や維新みたいな右派はどうするの?まさかアメリカと手を切って中露と組めとは言わないわなじゃあアメリカの言う18兆円の出処はどこになるよ2025/03/05 15:12:16147.名無しさんiGoGc(1/2)増額したその金で若い男女を徴兵婚活子作りブートキャンプを開催したらいいぞ妊娠中は教練なし自衛隊へ残留くじ引き付き学生は内申書upの特典予算はなんとか家庭庁やら高校全入支援振り替えで2025/03/05 15:13:34148.名無しさんJyOUo(15/15)中国は日本に防衛費を3倍にしろとは言わないからな、2000年の付き合いだもの2025/03/05 15:15:18149.名無しさんvdwIx(2/3)>>148てか中国なんて技術泥棒と侵略者じゃん勝手に滅びていく国だよ。反日で。2025/03/05 15:16:36150.名無しさんQptMZ(2/2)軍事費と教育無償化は矛盾してるぞなぜなら戦争始まれば学徒動員で高校どころじゃないからなwジャアアアアアアアアアアアアッツwwwww2025/03/05 15:17:24151.名無しさんf6nr2(3/3)>>101それなら18兆円払うしかないんだから逃げんなよ何偉そうにしてるんだかGDP1%は堅持してたから6兆円は除外したとしても、増税は12兆円だよ嫌なら対案を出して、なおかつアメリカを説得しろこれは自民、国民民主、維新の仕事だぞ2025/03/05 15:18:25152.名無しさんD656u(2/2)最終的には日本もアメリカにタカられてウクライナみたいになりそうやな敗戦国の末路は悲惨2025/03/05 15:19:11153.名無しさんbPZUo空自の次期戦闘機は日英伊共同開発なんだがアメリカが横槍を入れてくるとかないよな2025/03/05 15:19:56154.名無しさんcFwrn(2/2)消費税5%上げないとトランプおやびんの追加みかじめ料払えないね消費税5%をトランプ税として増税しなきゃ2025/03/05 15:21:45155.名無しさんRFSkC>>152全然構わん、あまりにも日本人が愚かすぎた結果だしな2025/03/05 15:23:58156.名無しさんG5VLA>>153くるよ、絶対wその分アメリカの戦闘機買え、嫌ならライセンス剥奪w2025/03/05 15:28:04157.名無しさんFut3M(2/3)>>156アメリカが降りて仕方なくああなったんだから、そらないべ2025/03/05 15:31:45158.名無しさんFy0cdまだ岸田だったほうがマシレベルだな2025/03/05 15:32:37159.名無しさんVLpFb>>157共同開発を降りたんだろ技術共有拒否したからなそんな金あるならアメリカの戦闘機買え!と言うのはあり得るな自国技術を温存したいなら2025/03/05 15:42:21160.名無しさんxC1Cp(8/8)>>158振り上げたしゃもじはどうするんだよw2025/03/05 15:46:17161.名無しさん8XmdC(1/2)日本は海に囲まれているから守りやすいので他国の軍事費と同じ水準にする必要はない。2025/03/05 15:53:07162.名無しさんQXdHQ>>161日本は国土面積こそ島国だから大陸国家に比べると広くないが領海や排他的経済水域も含めれば世界有数の広さの国家だから海上自衛隊や航空自衛隊などの陸上戦力以外は他国より必要だよ2025/03/05 16:00:21163.名無しさんFut3M(3/3)>>161それでもかなりギリギリの戦力で守ってるからね中国軍が沖縄攻めてきたら防ぎきれないでしょそれにアメリカが本当に手を引いたら、フィリピンとか台湾とか、昔の大日本帝国みたいに広域を防衛しないといけないかもしれん2025/03/05 16:04:32164.名無しさんDMC6K何様だペンタゴン!何様だイルミナティ!何様だフリーメイソン!何様だロスチャイルド!2025/03/05 16:07:57165.名無しさんAtk86>>160数年ぶりに思い出したわw2025/03/05 16:09:07166.名無しさんBSdBL(1/2)帝国重工ウッシッシ2025/03/05 16:13:16167.名無しさんwYycr>>1ようやくコルビーの名前がメディアでも取り上げられるようになってきたなトランプの動向ばっか注目されてるけど大きな流れの中でのアメリカの立ち位置はオバマあたりから変わってないでしょ世界の警察やめて自国に閉じこもるけど覇権は取らせない2025/03/05 16:26:16168.名無しさんHwcLl(2/12)「敗戦国だから」なんて情け無い言い訳無用2024最新の世界軍事力ランキングでも日本の自衛隊は世界第7位で非核保有国では5位の韓国に次いで世界2位!NATO加盟国で核兵器や空母を保有するフランスや敗戦国のドイツ、イタリアを上回る軍事力を持っています2024世界軍事力ランキング(グローバルファイヤーパワー)↓https://www.globalfirepower.com/countries-listing.php2025/03/05 16:29:03169.名無しさんlerbj(3/6)増税さらに倍!2025/03/05 16:30:39170.名無しさんFtPjvパイプラインだっけ2025/03/05 16:34:40171.名無しさんz3k2y中国と対立する理由が持たなけりゃいい話で、何でそこまで対立させたいのか意味わからんのだよなどちらが勝っても土地は動かないのだから永遠に付き合う羽目になるのにな2025/03/05 16:35:41172.名無しさんS16Cy 防衛関連予算 7.9兆円こども家庭庁予算 7.3兆円こんな狂った国は世界に類を見ませんからねぇ.....2025/03/05 16:46:53173.名無しさんwmYd0こんな奴の持論に乗る必要ない。2025/03/05 16:57:46174.名無しさんTvKFwとりあえず消費税を15%まであげようよ無駄な血を流す必要ない2025/03/05 16:59:38175.名無しさんHwcLl(3/12)税は予算の財源ではない財源はいつでも自国通貨建て国債スペンディングファーストの原則政府債務残高は増えて当たり前国債発行=通貨供給税収=貨幣を消滅させた金額国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退国債発行=通貨安❌国家衰退=通貨安⭕️2025/03/05 17:09:39176.名無しさんiLHWP>>168戦争始まって一番最初に逃げるのは自衛隊の「兵」だろうな(苦笑)だから装備量で順位付けても全く意味がない2025/03/05 17:10:59177.名無しさんHwcLl(4/12)自然災害対応と領内島嶼防衛のための自衛隊・陸自の戦車部隊廃止・陸自の水陸機動団の規模拡大・陸自の大型高速輸送艦保有・海自の強襲揚陸艦建造(全長260mクラス)・水陸両用車やホバークラフト(LCAC)の自国開発生産・国産無人兵器(UAV、UUV、USV、UGV)の開発配備・すでに進水が始まっている上陸用中型輸送艦(LSV)上陸用船艇(LCU)及び機動舟艇による陸海空共同の海上輸送部隊発足・先島諸島への自衛隊ミサイル部隊配備中止・MD、BMDはイージス艦(DDG)、汎用護衛艦(DD)、最新FFM艦と新たに建造予定の哨戒艦(OPV)や移動式PAC3-MSEで対応2025/03/05 17:11:50178.名無しさんVMdmd防衛費増額に関しては行政改革と法人税で賄うらしいからの問題無いはず2025/03/05 17:13:03179.名無しさんNK0RV(1/3)安保要らんな、2025/03/05 17:13:38180.名無しさんeaOGE>>176元自衛隊インフルエンサーもいってたからね自衛隊は有事の際なにもできないから、いますぐ逃げてください僕も逃げますwってねww自衛隊は世界に名だたる優秀な軍隊で日本防衛に勤めてるみたいなこといってるアホウヨより正直でよろしいよ2025/03/05 17:16:19181.名無しさんNK0RV(2/3)>>10それは駄目だわ、自国で一貫生産出来ない武器は消耗したら、終わり。海路の流通は上手く行かなくなるし、下手したら、敵の武器の生産工程に利用される。泣きっ面に蜂2025/03/05 17:18:55182.名無しさん8BNV7増税か2025/03/05 17:19:08183.名無しさんNK0RV(3/3)核持てば安上がりっていうじやない?2025/03/05 17:21:28184.名無しさんMEvC2GDPなんて計算方法見直せば簡単に変えられるw2025/03/05 17:25:18185.名無しさん44Aig防衛費GDP1%台でも世界の軍事力ランキングでは英仏に続いて八位なんだよね防衛に関しては中抜きがすくないんだろうなちなみにGDP3位の独は何故か圏外w2025/03/05 17:25:23186.名無しさんroZkn費用よりも憲法を改正し日本国防軍とか侵略戦争の禁止とか明記した方が良いんじゃ?後はアメリカから古い原子力潜水艦をミサイル込みでリースすればwww2025/03/05 17:26:34187.名無しさんHwcLl(5/12)>>180自衛隊が有事の際に何もできないなら自衛隊より軍事力の低い他の国はもっと何もできないな2025/03/05 17:26:52188.名無しさんdMhGt(1/2)>>185アメリカ兵気買うノルマから中抜き出来んやろな。儲けてる業者は居るけど2025/03/05 17:27:02189.名無しさんcfIf2石破が日本の防衛費は日本が決めるとか答弁してて笑った昔の血が騒いでしまったか2025/03/05 17:27:47190.名無しさんMrbba2%から3%にします但し上積み分の1%は核武装に使いますといえばいい2025/03/05 17:30:07191.名無しさんHwcLl(6/12)>>186憲法変えたところで自衛隊の現実は何も変わらない、国防軍明記しても戦力が高まるわけでもなく専守防衛で合憲なんだから2025/03/05 17:30:07192.名無しさんUFVSP(2/2)>>164四次元殺法やめろ2025/03/05 17:54:23193.名無しさんHwcLl(7/12)経済、自然災害、疫病災害、原発問題、食の安全保障は別の話ではなく全く同じ「国 防」という概念である辺野古大浦湾を破壊したりアメリカの言い値で武器を買わされる事は国防とは言わないいっそ陸上自衛隊の戦車部隊を廃止してその代わりに水陸機動団の規模を10000〜20000人規模に拡大させた方がいいよ海自では大型揚陸艦や高速輸送艦とLCACや輸送哨戒ヘリ(オスプレイではない)の保有数も増やし水陸機動団と共同で島嶼防衛、奪還作戦と災害対応、人道支援、救助活動、海上輸送にあたる機動戦士部隊の編成と日本ではとっくに「原発の安全神話」は崩壊してるのでメルトダウン事故や対原発テロ侵入に対応する専門科学部隊の強化国内大規模災害においては全国どこでも瞬時に原発の安全性を確認できるシステムと24時間以内に自衛隊が被災地にかけつけ、遅くても72時間以内に救助と支援活動ができる体制の構築そして一切増税しない国民負担増にならない積極財政でインフラストラクチャー整備の国土強靭化と速やかな被災地復興を可能にする政治ができてはじめて国防と言う2025/03/05 18:01:56194.名無しさんHwcLl(8/12)トランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれる・日米合同委員会の全容公開と廃止・日米地位協定と安保3文書の見直し・沖縄米海兵隊の撤退で普天間の無条件返還と辺野古移転中止・那覇軍港の浦添海岸移転中止及びホワイトビーチへの統合移転・最低でも思いやり予算の廃止・戦争ビジネスに加担せず、戦争(緊張)煽りにのせられない・無駄な武器購入も輸出もしない平和的外交、緩衝的外交・非政府組織を活用した(国連、野党、地方自治体、民間組織及び機関、団体など)独自パイプの構築やロビー活動・相手国のハニトラやスパイ工作に引っかからない(機密情報漏洩、外患誘致は死刑)2025/03/05 18:08:31195.名無しさんHwcLl(9/12)【強い自国経済こそ国防の基本】強大な軍事力がないと外交交渉ができないなんて嘘だ高度経済成長期やバブル期はどうだった?戦前日本の軍国主義は国を滅ぼした北朝鮮のようなミサイル外交、先軍政治はいずれ滅びるだろう「 経 済 安 全 保 障 」という言葉を聞いた事あるかな?自国の産業、経済が強いことで外交交渉面も強くなり国防、安全保障にも繋がるなぜ米国、中国が貿易戦争を繰り広げるのかよく考えた方がいい。世界経済を制する国が覇権を握ることを知ってるからだ2025/03/05 18:13:28196.名無しさんHwcLl(10/12)壺カルト宗教に毒された自公政権や売国(グローバリズム)資本主義の竹中平蔵やアトキンソン、経団連、経済同友会、財務省はマジで保身と売国で日本衰退を狙っているとしか思えない緊縮財政こそ行く着く先は 内 乱 や 戦 争 だいくら武力だ核保有だ敵基地反撃能力だのイキってみても老害ばかりで少子高齢化と貧困化する衰退国家じゃ絶対に国は守れないどこぞの北の国と同じレベルに成り下がるだけ「戦争をしないこと」や「他国の戦争に巻き込まれないこと」これが最も強く賢い国家安全保障政策である。非武装無防備でいろという事ではない。備えは必要(決して軍拡競争ではない)と同時に常に戦争に発展しない外交(政治的アプローチ)努力を続けることが重要そして高度な外交力や国際的影響力を持った自国経済と共に国民を豊かにする「戦争をしない国が最も強い」2025/03/05 18:20:00197.名無しさんlerbj(4/6)>>171君みたいな勘のいいガキは嫌いだよ2025/03/05 18:23:54198.名無しさんILSrJアメリカが軍隊持つなと言ってそうしてるんだけどな2025/03/05 18:43:19199.名無しさんHwcLl(11/12)自衛隊のPKO活動や日米豪印のQuad戦略でインド太平洋地域の安全保障、シーレーンという広大な海域で監視警戒、制海、制空権の獲得を主任務とするなら航空機運用能力と武装が強化された正規空母の保有は有りだね海自の次世代正規空母として米海軍の超巨大原子力空母(CVN)より1回り小さいサイズ全長290~300m、満載排水量6万5千~7万5千トン級で推進動力はハイブリッド(CODLAG、COGLAG)か電気(IFEP)いずれかの動力推進として乗員数1000〜最大1500名2025/03/05 18:53:00200.名無しさんHwcLl(12/12)自衛隊に原子力推進の空母は必要ないが将来的に自衛隊のPKO活動や日米豪印のQuad戦略でインド太平洋地域の安全保障、シーレーンという広大な海域で監視警戒、制海、制空権の獲得を主任務とするなら正規空母でこのサイズ感が良いと思われ海自最大のフラッグシップ艦名はついに「やまと」の名を冠して同型2番艦は「むさし」又は「しなの」とする。とはいえ次世代国産空母を自衛隊が運用するのはまだまだ空想話の域をでないフランスが現在就役中の原子力空母「シャルルドゴール」の後継艦として今後建造予定の次期原子力空母「PANG」が全長305m、満載排水量7万5千トン、最大幅80m、原子炉2基を搭載し乗員数は1400~最大2000名電磁式カタパルト(EMALS)も採用され最大32機の戦闘機を搭載できるというフランス、ドイツ、スペイン、ベルギー4ヶ国で共同開発(FCAS)する第6世代戦闘機や無人航空機(UAV)の運用も予定されている「PANG」は2025年に着工、2038年に就航予定フランスの次期原子力空母「PANG」のイメージCG動画↓https://youtu.be/7SlgOwEOxvU?si=lTraUNaCB2Xug0gLフランスの次期原子力空母「PANG」のイメージCG動画2↓https://youtu.be/x1Qef0vtoBA?si=065CUj876ifVPxIB2025/03/05 18:54:38201.名無しさんDKrVq岸田がアメリカで 同盟国たる中国 と言ったのは言い間違えではなく本音だつだのかもアメリカよりも中国のほうがまんだましとか2025/03/05 18:56:21202.名無しさんjdfX945 名無しさん[sage] 2025/01/27(月) 14:53:30.52 ID:mEKWN石破は早くトランプと会って日本から積極的に防衛費3%アップや災害時に被災者を収容し海上原発となる米国製原子力空母を含めた防衛装備品の購入、在日米軍への戦術核兵器配備や防衛費アップ、USスティールと日本製鉄合併しゼネラルスチールとして米国企業にし、米国がパナマ運河や北極海航路経由で輸出する米国産化石燃料の購入と米国西海岸までのパイプラインや液化天然ガス施設の建設投資、首都ワシントンからフロリダまでの新幹線建設投資、月基地建設等の宇宙開発投資等、提案していかないとな2025/03/05 19:37:35203.名無しさんG4F91ウヨの夢物語ww2025/03/05 19:56:10204.名無しさんdMhGt(2/2)>>199中抜きセットで兆の金がかかる上にむかしの原子力船みたいに使い物にならんやろな。まずイプシロンくらい失敗しないで飛ばせないと北朝鮮に笑われます2025/03/05 20:01:44205.名無しさんBSdBL(2/2)安上がりな原爆10個もあれば超安全2025/03/05 20:40:41206.名無しさんGSzhO日本が原爆持ったって馬鹿にされるだけだぞやれるもんならやってみろって笑われるのがオチだw2025/03/05 21:06:30207.名無しさん5cNnc>>206しかし雑な工作やなw2025/03/05 21:20:37208.名無しさん8XmdC(2/2)核の濃縮技術はあるウラン、プルトニウムはあるノーズコーンの技術はあるICBMの技術はあるもう準保有国やん2025/03/05 21:51:12209.名無しさんCWwIPクルド人を日本に入れてる理由はコレなんだなアメリカを日本列島の盾で一段階目で防衛するための即戦力クルド人2025/03/05 22:19:07210.名無しさんUf7fF>>206まあチキン国民にその政府じゃあ打てないわな押すこと出来ないハリボテボタンだろw周りの国はみんな見切ってるよ2025/03/05 22:19:52211.名無しさんvdwIx(3/3)>>206でしょうね・・・。2025/03/05 22:20:38212.名無しさんiGoGc(2/2)>>206馬鹿とハサミは使いようというけど原発の管理さえ杜撰でプロト君に(笑)(笑)和んでいたDQN集団に核ミサイルを使いこなせるともお思えずか…そもそも今の状況から核抑止力を使いこなせる脳みそあるなら他にもっとイイ方法を考えつけるのだろうな俺には今の所考えつけんけど2025/03/05 22:30:27213.名無しさんsiZAcアメリカ全然あてにならんことがわかったから核を含むあらゆる軍事的抑止力を増強しなければいけなくなった2025/03/05 22:30:33214.名無しさんYFTM4(1/2)バケツで臨界ってのがあってだな。世界に衝撃が走った。若いもんは知らんやろけどバブルで国力が最盛期だったジャップの出来事2025/03/05 22:44:13215.名無しさんYFTM4(2/2)それでもケツの毛程も反省出来なくて福島起こすし。民族的に知能的に無理なことはある2025/03/05 22:45:38216.名無しさんLoAis上げてもいいが核持っていいかと聞け2025/03/05 23:25:32217.名無しさんElhxC(1/2)財務省シナリオくせぇな、なんでこんな意味不明なこと言いだしたんだ?2025/03/05 23:31:15218.名無しさんElhxC(2/2)残念、高校無償化したから、財源ないよ。2025/03/05 23:38:26219.名無しさんlerbj(5/6)>>217元々日本をNATOに加盟させる為に2%と言い出した2%がNATOの条件だからな増税はその後2025/03/05 23:39:36220.名無しさんlerbj(6/6)その後ウクライナを泥沼化させる為に3%に増やすしかなくなった2025/03/05 23:40:33221.名無しさんucb7c(1/3)ウクライナに倣って原爆だな。彼らはコッソリヒッソリ開発中というかもともと持っていた。日本とは違う2025/03/06 00:51:05222.名無しさんucb7c(2/3)岸田が得意げに献上した防弾チョッキって屁の役にも立たなそう2025/03/06 00:52:13223.sageHe3bw人手不足https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241220/k10014674201000.html2025/03/06 01:33:00224.名無しさんZICGn(1/2)幸い弾道ミサイルの技術はあるわけだから、後は核弾頭作ればいいだけか今後はアメリカも敵になるわけだから、半端な数じゃダメだわ今あるプルトニウムでどのくらい作れんのかな2025/03/06 01:39:09225.名無しさんeSvoY自民党のATMポチ外交いつまで続くのか?2025/03/06 02:12:58226.名無しさんpviVz>>225戦争する覚悟もないくせにいきがんなや🤪2025/03/06 06:07:18227.名無しさんl7HUiアメリカは何でも自分の思い通りに世界が動くと考えている勘違い国家だ2025/03/06 06:45:22228.名無しさんmLG9n>>171日本が軍事的に弱過ぎるというのも対立理由になる。隙あれば攻める国だからな平和のために中国にあった軍備が必要2025/03/06 06:53:54229.名無しさんGeG2o>>227その最たるものがトランプだなディールとか抜かすけど、どこからどう見ても脅しでしかない(苦笑)2025/03/06 07:33:15230.名無しさんVur7hこんなのは国債発行でやれば良いのに。けどそれをできなくしているのは他でもないアメリカなんだけどね。正確にはGHQだけど、それを知っているアメリカ人はほとんどいないんだろうな。。。2025/03/06 08:04:53231.名無しさんqtmNS(1/2)でもホントは日台フィリを軍産収益にマリアナ利権を守りたいだけなんでしょ?2025/03/06 09:05:45232.名無しさんxZwdf>>1お前が口出しすることじゃない引っ込んでろ2025/03/06 10:30:53233.名無しさん1mhLd(1/2)自衛隊は増額で防災なんちゃらも新設するんだろ防衛産業仕込んだほうがいいかもなw2025/03/06 10:33:44234.名無しさんZICGn(2/2)>>231アメリカにはアーミッシュていう連中がいて、引きこもって19世紀の生活してんのよトランプも同じで、鎖国して国内だけで経済回して、神にお祈りする生活がしたいわけよ年収1000万の人が電子レンジを組み立てるような経済が回るかどうかは知らないけど日本はそうはいかないシーレーンだけは維持しないといけないので、旧日本軍のような軍拡しないといけなくなった2025/03/06 10:36:57235.名無しさん1mhLd(2/2)現実的に日本に渡海作戦実行して侵略しうる国は事実上アメちゃんくらいしかないんだから断ったら原子爆弾の雨あられじゃ困るので選択肢もないわけですよ籠城戦やら国土防衛戦で同等の戦力まで揃える必要もないわけです現実的にね2025/03/06 11:01:59236.名無しさんQf5Eu>>208全段固体燃料の MVロケットで第2宇宙速度からの大気圏再突入技術。目標地点へのピンポイント誘導着弾技術。日本はハヤブサ1号で、多核弾頭大陸間弾道弾に必須の最難易度の技術を全て、完全にクリヤーしてしまつたのですね。直後に、打ち上げたMVロケットの継続使用を断念する様に米国から強硬な申し入れ。全て受け入れて、アメリカの大陸間弾道弾ロケットのピス-メーカーヲ上回るMVロケットの使用を封印しました。後をH2・H3ロケットに任せて、しかし全てのデータは保存して有り、何時でも個別誘導多核弾頭核ミサイルを量産化出来るんですねw2025/03/06 11:41:29237.名無しさん6Q1Kx以前の日本と今の日本は別物と考えた方が良いだろう。中国以上に爆発するロケットを量産しそうやな。氷河期以降の技術者職人を潰して低賃金奴隷にしたツケ2025/03/06 12:18:19238.名無しさんrE6Yn防衛費を上げても隊員がいない2025/03/06 12:29:33239.名無しさんQBoyi日本もインドみたいにできないかなとは思うが(日本にいながらフランカー見せてくれたから贔屓目に見てるのは認める)2025/03/06 12:33:10240.名無しさんMjBzb防衛費なんて機密情報で実は各省の予算に防衛費を隠して紛れ込ませたものもあるかもよ。2025/03/06 12:46:16241.名無しさんMXuLt>>238意味無しのFランから招集すれば良い。2025/03/06 13:26:21242.名無しさんucb7c(3/3)憲法前文と9条を変える石破は総裁選選挙公約に書かなかったそうだね自民党極左としてはそれが正しいんだろう2025/03/06 13:51:12243.名無しさんqtmNS(2/2)>>234要は海賊対策費か2025/03/06 14:44:11244.名無しさん4aGSi台湾はGDP10%か事実上の台湾へのパージ通告では?2025/03/06 15:50:57245.名無しさんH65n5>>244まともな国で10%出してる国はねーよな。レーガン時代のアメリカはそのくらいだったかも。ソ連でも有り得ん。核開発中だった当時の中国や北朝鮮はもっと出てたかもしれんが2025/03/06 16:25:49246.名無しさんMu9xz>>244それぐらい誠意見せろって事だろ2025/03/06 16:42:41247.名無しさんQE897>>105海自の飛行艇US-2が1機700億円だからたった3機分と考えれば安くね?2025/03/06 17:13:44248.名無しさんpnyOG>>246誠意とかヤクザかよ(´・ω・`)2025/03/06 19:15:43249.名無しさん2eO4iトランプの1期の時に在日米軍経費(通称思いやり予算)を前年2倍以上の4000億円出せ!と脅してきた。当時の安倍首相はこれを何とか前年程度に収めたが来年また交渉時期だが今度はいくら吹っかけてくるやら。石破じゃ言いなりに出しそう。野党に変わってたらもっと悲惨になるんじゃないか?w2025/03/06 19:41:04250.名無しさんoPTdP教え上げなさい生活費の方がもっと少ないことを2025/03/06 21:35:38251.名無しさんI4fa1>>238国内に落とす金じゃなくて外国から兵器買うための増額だから2025/03/06 21:45:28252.名無しさんvxmRH(1/2)石破はこれに対し、「国防費というものは(他国に言われて決めるのではなく)自国で決めるものだ」と、(恰好よく)汚いケツをまくってしまった・・ヤバイヨそれにしても、モノには言い方ってもんがあるだろ・・コイツ本当に政治センスがない2025/03/07 00:46:25253.名無しさんC0YoO>>1中国、今年の国防予算は7%増の1・8兆元 最大規模の更新続くhttps://talk.jp/boards/poverty/17411408342025/03/07 04:28:47254.名無しさん4WPUTプーチンが「アイヌを救いに北海道を我が領土にする」の一言で防衛費が上がると思います2025/03/07 09:31:11255.名無しさんA1TaX>>241体力があってもバカじゃ使えない2025/03/07 10:17:57256.名無しさんvxmRH(2/2)予算を使わず国防国債とかにすればいい2025/03/07 13:41:09257.名無しさんqOGZb【衝撃】三崎優太さん、政府のエグすぎる“搾取”を痛烈批判「天下り先からまず、増税しろよ」【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=aGBErn9MOvk政府「財源無い」➡なぜか国会議員給料アップhttps://www.youtube.com/watch?v=AtrbjuXpT5g吉村さん、SNSでの矛盾発言が止まらず荒れまくるw w w w w 【ガソリン減税】https://www.youtube.com/watch?v=19Z8Hx5_lys岸田文雄イーロンマスクに全て暴露され完全終了(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/2LBv6K-jFQA証拠流出でバレる。高市早苗さん…何言ってるのかわからん。https://www.youtube.com/watch?v=0WaIPCThOkk高橋洋一、高市早苗に現実を突きつける(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/JRZ6zyww7Ug103万の壁引き上げ拒否の宮沢洋一は次回衆議院選挙で確実に落選しない理由が驚愕過ぎたhttps://www.youtube.com/watch?v=xuTYdF11W6Q地上波メディア 手のひら返し【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=puKb89LulOk石破首相「確定していない。選挙目当てではない」 政府、高額療養費の引き上げ見送り調整https://www.youtube.com/watch?v=EXIAda4C79o【パリピ進次郎】パーティー収入7400万にも驚いたがイーロン・マスクを引き合いに出す姿勢にも驚いた(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/-xb7wbq1kYw2025/03/07 20:35:45258.名無しさんJKkqe(1/2)>>11アメリカの軍事品を売りたいから台湾に言ってんじゃないの?2025/03/08 07:01:06259.名無しさんJKkqe(2/2)>>256それはできないんじゃなかったかなアメリカが日本が戦争出来ないように2025/03/08 07:01:55260.名無しさんn2ZnWこれは増やしても無意味かもしれんねGDP100%にしても独力では中国にもロシアにも太刀打ちできない2025/03/08 21:56:26261.名無しさんXQvY9ドローンを整備したり弾薬を作ったりする以外は通常兵器にカネかけてもしょうがねえだろ核武装しろよ2025/03/09 08:54:16
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+5581453.82025/04/23 23:16:53
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+482717.72025/04/23 23:16:01
台湾には同10%程度まで増額するよう要求した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04E2B0U5A300C2000000/
【トランプ大増税が日本を襲う】米国から「防衛費をGDP比3%に」と要求されるのは時間の問題 消費税で賄うなら「税率12%」が必要に
https://talk.jp/boards/newsplus/1739831607
新聞・テレビは今回の首脳会談を「大成功」と報じたが、隠されていることが多すぎる。その一つが防衛費の増額問題だ。
帰国した石破首相は出演したNHK『日曜討論』(2月9日)で国防費の増額は要求されなかったと説明し、〈トランプ大統領から国防費の増額要求なし〉(毎日新聞)などと報じられた。
こちらも要求できるって事
それが外交だろ?
さっさと核保有を交渉しろよ
150兆円ロハで渡して大成功とか
マスゴミもゲル政府も馬鹿過ぎるw
軍事費3%ということは、年収の3%と同額。
つまり1人平均15万円の軍事費、3人家族なら45万円、4人家族なら60万円出して
鉄砲や戦闘機やミサイルを買え!ということ
物価高に、食料品価格急騰に、貧困拡大に苦しんでる「楽しい国ニッポン」なのに、それでいいんか?
円高デフレのほうが防衛強化しやすいんだよ
全公務員の基本報酬月額20~30%カットして防衛費ほか予算を確保してください
日本の公務員の愛国心と忠誠心を公務員の賃下げによって確認せよ
中低度技術の生産ならアジア諸国に委託した方が合理的
年間防衛費12兆円
台湾も独立を諦めて中国に吸収される道を選ぶかもね
戦力を持っちゃいけないんだよ〜
5%に抑えて、NATO加盟にリソースを集中すべき!
トランプだとドサクサにまぎれて核保有国になれる
・ガソリン税引き下げ
・年収の壁引き上げ
こういう話は全部棚上げになりますね
核兵器は金は掛かっても使えない兵器。
NATO加盟がベスト
ウンコ付きのアメリカ製武器なんて買うなよ
有事の際に使えなくなるぞ
欧州製の武器を買え
ミサイルを撃ち込んで来る国はたくさん有るけど、ミサイルはほぼ迎撃出来ない。今さらジタバタしたってムダ
1.5%
ウクライナやガザ地区復興には手を出さない、で予算確保
ウクライナやガザ地区なんて何の関係も無いからなw
EU製の武器に切り替えようぜ、ロシアの仲間はダメだ
被災地の支援とか、本当によくやってくれてて、国民として感謝しかない。
こういう人たちはもっと優遇されていいし、敬意を払うべき。
くだらんタレントなんかもちあげてないで。
日本のNATO加盟なんて尖閣諸島に中国が軍艦を入れれば流れる。中国だって分かっている。ムリだから
ならケツ持ちのヤクザ変えよーぜ
アメリカがアメリカの武器買えって要求してるのに、ヨーロッパのも買ったら5%越えるじゃん
もう諦めろ
アメリカもさんざんええかっこしいで国内外に
金ばら撒いてきたけど色々限界なんだろう。
定期的に政府債務35兆ドルで
政府機関の閉鎖問題とか報道されてるけど
あれが本当にヤバいのかもね。
だから「もう覇権国家やめたいんよ」って本音で動いてるのが
トランプって感じ?
じゃあ、アメリカは日本のクルマを買ってくれるのか?
そんなことはしないだろ、自国優先だよ
政府は車買ってないけど、市民は買ってる
安倍なら即座に尻尾振りながらとびついたろうが、石破はどうだろうな
つまり18兆円か
これだけでも年に6万の負担増が追加、というか2%分ですらまだ課税前なんだが
でこれでどうやって減税するのか、国民民主党やれいわに聞きたいよ
アメリカに当説明するの?
れいわはアメリカと手を切って中国と組めやないの?
それがもうアメリカには無い
ウクにも無い
ロシアにはある
逆に愛国心持つ人間が多い国ってロシア以外はどこだと思う?
ウクライナに愛国心がない根拠ってなに?
あるタイミングで日本国内の米軍基地を全て閉鎖してやろう笑
「バイデンに説得されて2 倍にしただろ、オレなら3倍だ」
日本の防衛費は米大統領の支持率ツール
アメリカの命令やからしゃーないな
増税増税
「日本向けに、これだけの枠がある売りたいモノをリストアップしてくれ」
2%目標ですら創価が増税をためらってできねえのに、3%なんか無理だろ
むしろ、おまえら公務員の基本報酬月額20~30%カットして予算を確保すべきだ。
日本の全公務員の愛国心と忠誠心が試されるときだ。
ザイニチもなー
消費税20%オッケーなのかお前
核武装の方がはるかに安い
米軍を追い出せ
壺ウヨは増税派だよ
林官房長官で岩屋が外務大臣で総理が石破ってもう終わってんだろw
米国が許すわけないだろ
仮に日本に配備できたとしてもボタンは米国が握ることになる
植民地なんだから当然、自国に核撃たれたら困るからな
ネトウヨは馬鹿だからこれを想定できてないんだよな。
しかもネトウヨは馬鹿だから実際にそうなってもはあ、アメリカ様がそうおっしゃるなら仕方ないですねでスルー。
トランプは中国と一緒に日本を攻撃するぞ
中国に併合された方がマシなのでは
もう何をやってもダメだろw
属国植民地としてやるんだろうな
どこから防衛するんだ
江戸時代より苛政だな
甘えんなよ。
鉄砲の弾すら作れんとかもう終わってるからな
戦国時代より技術が退化してるは
何度でも頭下げて、根気よく交渉すべき。
最近はスマホばっか使ってるから漢字書けない人沢山居るんだとよ。
やはりちゃんとしないとな。
今まで80年くらいノラリクラリダラダラダラダラやって来たからね。
この辺でまたシャキッとしないとな。
自立してない糞ガキに発言権無いのと同じ。
やっ垂れ
日中北朝鮮ロシア&ブリックス
日本が目標達成できないなら米軍は撤収するよってことでしょ
台湾にしても目標達成できないなら米国は関与しないってことでは
トルコ
旅行しててもびしびし感じる。
トルコ戦争したらそうとうつようぜ
イスラエルといっぱ艶ってほしい
オスマン帝国対大イスラエルろの戦いやな。
オスマン時代は、パレスチナはオスマンの領土の一部だった。
第一次世界大戦で、イギリスに取られた。
そのきっしょい誤字どうにかならんのか
しげる「アメリカに言われたら増税しかない、どうだお前ら楽しいか」
ほら来た!
立憲で朝貢外交するか?
だったのか
攻撃型のバージニア級で一隻2000億円以上程するけどよろしいか?
防衛費を削ることも決定していた
米国は台湾には関与しないってことになるな
https://talk.jp/boards/newsplus/1741126148
台湾からは撤収する口実やん
日本もいい加減に非核三原則など忘れて核武装するのが正しい
ついでに米軍も追い出せ
日米安保も破棄だ
アメリカも3%行ってない
他の国も2%弱だから日本も2%弱くらいがいいと思う
新しい憲法押し付けるしかないよな
日本人に自浄力はない
戦時中の防衛費はGDPの8倍だよ。比べものにならない
アメリカと戦うならまたカボチャ食わないと無理
世界一沢山払ってるのに
中露北朝鮮と戦う気は全く無いのだから
在日米軍撤退なんて有り得ないよ
核装備されて本国に向けられたら言うこと聞かせられないじゃん
沖縄と北海道に少々いればいい
心配なら核兵器をアメリカ大使館に置いておけばいい
日本も核武装と原潜保有、これ必須だな
だから日本は植民地だから無理なんだってば
じゃあ何で世界中にロシア人が逃げ出してんだよw
中国が攻め込み易くなるやん
金の為なら何でもするやろなトランプ
日本は学術会議のせいで 防衛産業が育ってないんですう
日本も武器輸出可能にしなきゃ 防衛費増やしても意味ないんですう
低すぎ?!
中国ロシアの隣にあって
維持コストが高いから
属国の価値すらないんじゃね?
フィードバッグしたら実践練度上がり改修し極東のイスラエルだ
それをウクライナに供給すればいい。
調子に乗ったな
在日米軍関係予算増やせってはっきり言えよw
2026年まで決まってるから直接増やせとは言えない
だけどその後は2倍、3倍増やせ!とトランプが言ってくるだろうなw
ボタンは日本には渡しません
核武装したとして平和憲法があるから意味ないだろ
日本「ぼくたち」
台湾「わたしたちは」
日本台湾「中国父さんと仲良くします!」
それならそれでもいいが
国民民主や維新みたいな右派はどうするの?
まさかアメリカと手を切って中露と組めとは言わないわなじゃあアメリカの言う18兆円の出処はどこになるよ
若い男女を徴兵婚活子作りブートキャンプを開催したらいいぞ
妊娠中は教練なし
自衛隊へ残留くじ引き付き
学生は内申書upの特典
予算はなんとか家庭庁やら高校全入支援振り替えで
てか中国なんて技術泥棒と侵略者じゃん勝手に滅びていく国だよ。反日で。
なぜなら戦争始まれば学徒動員で高校どころじゃないからなw
ジャアアアアアアアアアアアアッツwwwww
それなら18兆円払うしかないんだから逃げんなよ
何偉そうにしてるんだか
GDP1%は堅持してたから6兆円は除外したとしても、増税は12兆円だよ
嫌なら対案を出して、なおかつアメリカを説得しろ
これは自民、国民民主、維新の仕事だぞ
敗戦国の末路は悲惨
消費税5%をトランプ税として増税しなきゃ
全然構わん、あまりにも日本人が愚かすぎた結果だしな
くるよ、絶対w
その分アメリカの戦闘機買え、嫌ならライセンス剥奪w
アメリカが降りて仕方なくああなったんだから、そらないべ
共同開発を降りたんだろ
技術共有拒否したからな
そんな金あるならアメリカの戦闘機買え!と言うのはあり得るな
自国技術を温存したいなら
振り上げたしゃもじはどうするんだよw
日本は国土面積こそ島国だから大陸国家に比べると広くないが
領海や排他的経済水域も含めれば世界有数の広さの国家だから
海上自衛隊や航空自衛隊などの陸上戦力以外は他国より必要だよ
それでもかなりギリギリの戦力で守ってるからね
中国軍が沖縄攻めてきたら防ぎきれないでしょ
それにアメリカが本当に手を引いたら、フィリピンとか台湾とか、昔の大日本帝国みたいに広域を防衛しないといけないかもしれん
何様だイルミナティ!
何様だフリーメイソン!
何様だロスチャイルド!
数年ぶりに思い出したわw
ようやくコルビーの名前がメディアでも取り上げられるようになってきたな
トランプの動向ばっか注目されてるけど
大きな流れの中でのアメリカの立ち位置はオバマあたりから変わってないでしょ
世界の警察やめて自国に閉じこもるけど覇権は取らせない
2024最新の世界軍事力ランキングでも日本の自衛隊は世界第7位で非核保有国では5位の韓国に次いで世界2位!
NATO加盟国で核兵器や空母を保有するフランスや敗戦国のドイツ、イタリアを上回る軍事力を持っています
2024世界軍事力ランキング(グローバルファイヤーパワー)↓
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.php
どちらが勝っても土地は動かないのだから永遠に付き合う羽目になるのにな
こども家庭庁予算 7.3兆円
こんな狂った国は世界に類を見ませんからねぇ.....
無駄な血を流す必要ない
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
戦争始まって一番最初に逃げるのは自衛隊の「兵」だろうな(苦笑)
だから装備量で順位付けても全く意味がない
・陸自の戦車部隊廃止
・陸自の水陸機動団の規模拡大
・陸自の大型高速輸送艦保有
・海自の強襲揚陸艦建造(全長260mクラス)
・水陸両用車やホバークラフト(LCAC)の自国開発生産
・国産無人兵器(UAV、UUV、USV、UGV)の開発配備
・すでに進水が始まっている上陸用中型輸送艦(LSV)上陸用船艇(LCU)及び機動舟艇による陸海空共同の海上輸送部隊発足
・先島諸島への自衛隊ミサイル部隊配備中止
・MD、BMDはイージス艦(DDG)、汎用護衛艦(DD)、最新FFM艦と新たに建造予定の哨戒艦(OPV)や移動式PAC3-MSEで対応
元自衛隊インフルエンサーもいってたからね
自衛隊は有事の際なにもできないから、いますぐ逃げてください
僕も逃げますw
ってねww
自衛隊は世界に名だたる優秀な軍隊で日本防衛に勤めてるみたいなこといってるアホウヨより
正直でよろしいよ
それは駄目だわ、自国で一貫生産出来ない武器は消耗したら、終わり。
海路の流通は上手く行かなくなるし、
下手したら、敵の武器の生産工程に利用される。
泣きっ面に蜂
防衛に関しては中抜きがすくないんだろうな
ちなみにGDP3位の独は何故か圏外w
後はアメリカから古い原子力潜水艦をミサイル込みでリースすればwww
自衛隊が有事の際に何もできないなら自衛隊より軍事力の低い他の国はもっと何もできないな
アメリカ兵気買うノルマから中抜き出来んやろな。儲けてる業者は居るけど
昔の血が騒いでしまったか
但し上積み分の1%は核武装に使いますといえばいい
憲法変えたところで自衛隊の現実は何も変わらない、国防軍明記しても戦力が高まるわけでもなく専守防衛で合憲なんだから
四次元殺法やめろ
辺野古大浦湾を破壊したりアメリカの言い値で武器を買わされる事は国防とは言わない
いっそ陸上自衛隊の戦車部隊を廃止してその代わりに水陸機動団の規模を10000〜20000人規模に拡大させた方がいいよ
海自では大型揚陸艦や高速輸送艦とLCACや輸送哨戒ヘリ(オスプレイではない)の保有数も増やし水陸機動団と共同で島嶼防衛、奪還作戦と災害対応、人道支援、救助活動、海上輸送にあたる機動戦士部隊の編成と
日本ではとっくに「原発の安全神話」は崩壊してるのでメルトダウン事故や対原発テロ侵入に対応する専門科学部隊の強化
国内大規模災害においては全国どこでも瞬時に原発の安全性を確認できるシステムと24時間以内に自衛隊が被災地にかけつけ、
遅くても72時間以内に救助と支援活動ができる体制の構築
そして一切増税しない国民負担増にならない積極財政で
インフラストラクチャー整備の国土強靭化と速やかな被災地復興を可能にする政治ができてはじめて国防と言う
・日米合同委員会の全容公開と廃止
・日米地位協定と安保3文書の見直し
・沖縄米海兵隊の撤退で普天間の無条件返還と辺野古移転中止
・那覇軍港の浦添海岸移転中止及びホワイトビーチへの統合移転
・最低でも思いやり予算の廃止
・戦争ビジネスに加担せず、戦争(緊張)煽りにのせられない
・無駄な武器購入も輸出もしない平和的外交、緩衝的外交
・非政府組織を活用した(国連、野党、地方自治体、民間組織及び機関、団体など)独自パイプの構築やロビー活動
・相手国のハニトラやスパイ工作に引っかからない(機密情報漏洩、外患誘致は死刑)
強大な軍事力がないと外交交渉ができないなんて嘘だ
高度経済成長期やバブル期はどうだった?
戦前日本の軍国主義は国を滅ぼした
北朝鮮のようなミサイル外交、先軍政治はいずれ滅びるだろう
「 経 済 安 全 保 障 」という言葉を聞いた事あるかな?自国の産業、経済が強いことで外交交渉面も強くなり国防、安全保障にも繋がる
なぜ米国、中国が貿易戦争を繰り広げるのかよく考えた方がいい。
世界経済を制する国が覇権を握ることを知ってるからだ
緊縮財政こそ行く着く先は 内 乱 や 戦 争 だ
いくら武力だ核保有だ敵基地反撃能力だのイキってみても
老害ばかりで少子高齢化と貧困化する衰退国家じゃ絶対に国は守れない
どこぞの北の国と同じレベルに成り下がるだけ
「戦争をしないこと」や「他国の戦争に巻き込まれないこと」
これが最も強く賢い国家安全保障政策である。
非武装無防備でいろという事ではない。備えは必要(決して軍拡競争ではない)と同時に常に戦争に発展しない外交(政治的アプローチ)努力を続けることが重要
そして高度な外交力や国際的影響力を持った自国経済と共に国民を豊かにする
「戦争をしない国が最も強い」
君みたいな勘のいいガキは嫌いだよ
航空機運用能力と武装が強化された正規空母の保有は有りだね
海自の次世代正規空母として米海軍の超巨大原子力空母(CVN)より1回り小さいサイズ
全長290~300m、満載排水量6万5千~7万5千トン級で推進動力はハイブリッド(CODLAG、COGLAG)か電気(IFEP)いずれかの動力推進として乗員数1000〜最大1500名
将来的に自衛隊のPKO活動や日米豪印のQuad戦略でインド太平洋地域の安全保障、シーレーンという広大な海域で監視警戒、制海、制空権の獲得を主任務とするなら正規空母でこのサイズ感が良いと思われ
海自最大のフラッグシップ艦名はついに「やまと」の名を冠して同型2番艦は「むさし」又は「しなの」とする。
とはいえ次世代国産空母を自衛隊が運用するのはまだまだ空想話の域をでない
フランスが現在就役中の原子力空母「シャルルドゴール」の後継艦として今後建造予定の次期原子力空母「PANG」が
全長305m、満載排水量7万5千トン、最大幅80m、原子炉2基を搭載し
乗員数は1400~最大2000名
電磁式カタパルト(EMALS)も採用され最大32機の戦闘機を搭載できるという
フランス、ドイツ、スペイン、ベルギー4ヶ国で共同開発(FCAS)する第6世代戦闘機や無人航空機(UAV)の運用も予定されている
「PANG」は2025年に着工、2038年に就航予定
フランスの次期原子力空母「PANG」のイメージCG動画↓
https://youtu.be/7SlgOwEOxvU?si=lTraUNaCB2Xug0gL
フランスの次期原子力空母「PANG」のイメージCG動画2↓
https://youtu.be/x1Qef0vtoBA?si=065CUj876ifVPxIB
言い間違えではなく本音だつだのかも
アメリカよりも中国のほうがまんだましとか
石破は早くトランプと会って日本から積極的に防衛費3%アップや災害時に被災者を収容し海上原発となる米国製原子力空母を含めた防衛装備品の購入、在日米軍への戦術核兵器配備や防衛費アップ、USスティールと日本製鉄合併しゼネラルスチールとして米国企業にし、米国がパナマ運河や北極海航路経由で輸出する米国産化石燃料の購入と米国西海岸までのパイプラインや液化天然ガス施設の建設投資、首都ワシントンからフロリダまでの新幹線建設投資、月基地建設等の宇宙開発投資等、提案していかないとな
中抜きセットで兆の金がかかる上にむかしの原子力船みたいに使い物にならんやろな。まずイプシロンくらい失敗しないで飛ばせないと北朝鮮に笑われます
10個もあれば超安全
やれるもんならやってみろって笑われるのがオチだw
しかし雑な工作やなw
ウラン、プルトニウムはある
ノーズコーンの技術はある
ICBMの技術はある
もう準保有国やん
アメリカを日本列島の盾で一段階目で防衛するための即戦力クルド人
まあチキン国民にその政府じゃあ打てないわな
押すこと出来ないハリボテボタンだろw
周りの国はみんな見切ってるよ
でしょうね・・・。
馬鹿とハサミは使いようというけど
原発の管理さえ杜撰でプロト君に(笑)(笑)和んでいたDQN集団に核ミサイルを使いこなせるともお思えずか…
そもそも今の状況から核抑止力を使いこなせる脳みそあるなら
他にもっとイイ方法を考えつけるのだろうな
俺には今の所考えつけんけど
核を含むあらゆる軍事的抑止力を増強しなければいけなくなった
元々日本をNATOに加盟させる為に2%と言い出した
2%がNATOの条件だからな
増税はその後
というかもともと持っていた。日本とは違う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241220/k10014674201000.html
今後はアメリカも敵になるわけだから、半端な数じゃダメだわ
今あるプルトニウムでどのくらい作れんのかな
戦争する覚悟もないくせにいきがんなや🤪
勘違い国家だ
日本が軍事的に弱過ぎるというのも対立理由になる。隙あれば攻める国だからな
平和のために中国にあった軍備が必要
その最たるものがトランプだな
ディールとか抜かすけど、どこからどう見ても脅しでしかない(苦笑)
けどそれをできなくしているのは他でもないアメリカなんだけどね。
正確にはGHQだけど、それを知っているアメリカ人はほとんどいないんだろうな。。。
お前が口出しすることじゃない
引っ込んでろ
防衛産業仕込んだほうがいいかもなw
アメリカにはアーミッシュていう連中がいて、引きこもって19世紀の生活してんのよ
トランプも同じで、鎖国して国内だけで経済回して、神にお祈りする生活がしたいわけよ
年収1000万の人が電子レンジを組み立てるような経済が回るかどうかは知らないけど
日本はそうはいかない
シーレーンだけは維持しないといけないので、旧日本軍のような軍拡しないといけなくなった
断ったら原子爆弾の雨あられじゃ困るので選択肢もないわけですよ
籠城戦やら国土防衛戦で同等の戦力まで揃える必要もないわけです現実的にね
全段固体燃料の MVロケットで第2宇宙速度からの大気圏再突入技術。
目標地点へのピンポイント誘導着弾技術。
日本はハヤブサ1号で、多核弾頭大陸間弾道弾に必須の最難易度の技術を全て、完全にクリヤーしてしまつたのですね。
直後に、打ち上げたMVロケットの継続使用を断念する様に米国から強硬な申し入れ。
全て受け入れて、アメリカの大陸間弾道弾ロケットのピス-メーカーヲ上回るMVロケットの使用を封印しました。
後をH2・H3ロケットに任せて、
しかし全てのデータは保存して有り、何時でも個別誘導多核弾頭核ミサイルを量産化出来るんですねw
意味無しのFランから招集すれば良い。
石破は総裁選選挙公約に書かなかったそうだね
自民党極左としてはそれが正しいんだろう
要は海賊対策費か
事実上の台湾へのパージ通告では?
まともな国で10%出してる国はねーよな。レーガン時代のアメリカはそのくらいだったかも。ソ連でも有り得ん。核開発中だった当時の中国や北朝鮮はもっと出てたかもしれんが
それぐらい誠意見せろって事だろ
海自の飛行艇US-2が1機700億円だから
たった3機分と考えれば安くね?
誠意とかヤクザかよ(´・ω・`)
当時の安倍首相はこれを何とか前年程度に収めたが来年また交渉時期だが今度はいくら吹っかけてくるやら。
石破じゃ言いなりに出しそう。
野党に変わってたらもっと悲惨になるんじゃないか?w
生活費の方がもっと少ないことを
国内に落とす金じゃなくて
外国から兵器買うための増額だから
自国で決めるものだ」と、(恰好よく)汚いケツをまくってしまった・・ヤバイヨ
それにしても、モノには言い方ってもんがあるだろ・・コイツ本当に政治センスがない
中国、今年の国防予算は7%増の1・8兆元 最大規模の更新続く
https://talk.jp/boards/poverty/1741140834
我が領土にする」の一言で防衛費が
上がると思います
体力があってもバカじゃ使えない
https://www.youtube.com/watch?v=aGBErn9MOvk
政府「財源無い」➡なぜか国会議員給料アップ
https://www.youtube.com/watch?v=AtrbjuXpT5g
吉村さん、SNSでの矛盾発言が止まらず荒れまくるw w w w w 【ガソリン減税】
https://www.youtube.com/watch?v=19Z8Hx5_lys
岸田文雄イーロンマスクに全て暴露され完全終了(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/2LBv6K-jFQA
証拠流出でバレる。高市早苗さん…何言ってるのかわからん。
https://www.youtube.com/watch?v=0WaIPCThOkk
高橋洋一、高市早苗に現実を突きつける(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/JRZ6zyww7Ug
103万の壁引き上げ拒否の宮沢洋一は次回衆議院選挙で確実に落選しない理由が驚愕過ぎた
https://www.youtube.com/watch?v=xuTYdF11W6Q
地上波メディア 手のひら返し【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=puKb89LulOk
石破首相「確定していない。選挙目当てではない」 政府、高額療養費の引き上げ見送り調整
https://www.youtube.com/watch?v=EXIAda4C79o
【パリピ進次郎】パーティー収入7400万にも驚いたがイーロン・マスクを引き合いに出す姿勢にも驚いた(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/-xb7wbq1kYw
アメリカの軍事品を売りたいから台湾に言ってんじゃないの?
それはできないんじゃなかったかな
アメリカが日本が戦争出来ないように
GDP100%にしても
独力では中国にもロシアにも太刀打ちできない
通常兵器にカネかけてもしょうがねえだろ
核武装しろよ