【ガソリン税の暫定税率廃止】国民民主党の玉木雄一郎代表 「皆さん1年以上待てますか? 先送りではなく、今でしょ! 廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がる」アーカイブ最終更新 2025/03/11 19:381.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が9日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)にVTR出演。ガソリン税の暫定税率廃止は「可能です」と話した。国民民主は昨年末、暫定税率廃止で与党と合意していたが、時期などについて折り合いが付かなかった。国民民主と立憲民主党は今月3日、今年4月からガソリン税の暫定税率を廃止する法案を提出。一方で、与党の予算案に賛成した日本維新の会は、廃止を来年4月からとする法案を単独で衆院に提出した。廃止は「可能です」と玉木代表は語り「満額、暫定税率廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がるので。来年度からのガソリン値下げに向けた協議であれば、我々いくらでもやりますから。先送りではなく、今でしょ!」とコメント。「ガソリンも暫定税率廃止してやりますと決めてるのに、“再来年度から”“来年4月以降の話ですよ”と。自民党、公明党に加えて、維新もそういうことにしてるんですけど、皆さん、1年待てますか?」と述べた。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/09/kiji/20250309s00041000112000c.html#:~:text=%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3【物価高】国民民主党の玉木雄一郎氏「もう1年以上ガソリンが下がるの待ってくれ、と私は国民には言えない」https://talk.jp/boards/newsplus/1741070138【税制協議】自公国 「103万円の壁」「ガソリン税」何一つ合意に至らずhttps://talk.jp/boards/newsplus/1740576190【石破総理】ガソリン暫定税率の廃止時期に 代替財源なくして「時期を申し上げることはできない」https://talk.jp/boards/newsplus/17401280852025/03/09 13:21:2146すべて|最新の50件2.名無しさんcYd2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉木は戦略を立てて話しを進めろ財源無視した結果がこのザマだ2025/03/09 13:28:2063.名無しさんnYwhkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2財源、財源と言うが、ステルス増税した分戻せと言う話だけだぞ。インフレになると時給も上がるし、その分税収も上がる。基礎控除をそのままにしたら、そのインフレ分隠れ増税になってる。本来の目的にも制度的に不都合が起きるから是正しろだけだ。財源財源言うなら、地方交付税増額とか、意味のない高校無償化止めろよ。2025/03/09 14:15:4714.名無しさんwAkMlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そもそも自民党の裏金や利権まみれのこども家庭庁、コロナ使途不明金11兆円、不要な男女共同参画とかなくしたら余裕で財源は生まれると思うよ財源なんかなくても減税は余裕でできる2025/03/09 14:26:505.名無しさん3l0EDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源なら子供省潰せばいい結果何も出ない何の役にも立ってない、高校無償化もいらん税金はうちらが払ってるんであって無料になってない。それに過去最高に税収で浮いた分地方に回すならそれも使え。森林税も目的決まってないようなのはいらん海外のばら撒きや無駄な歳出上げればきりがないな。2025/03/09 14:31:036.名無しさんnqqnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党に政権取らせれば簡単に減税できるんだよ?財源は自公に任せときゃいいし (キリッってことかな2025/03/09 14:35:597.名無しさんYDDVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ガソリン税開始以後の全てを対象にして削ればいい2025/03/09 14:40:158.名無しさんZnKeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局玉金も口だけだからな言うだけで何の成果も成さない2025/03/09 14:41:249.名無しさんOxQnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暫定の部分を本則に足せば暫定税率は無くなるからね。直ぐにやれる2025/03/09 14:43:4610.名無しさんTtEWhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族を大事にできないやつが何ゆってんの(笑)ガソリンは高くしてビンボー人に乗せないことのほうがいい事故も渋滞も減る2025/03/09 14:54:0411.名無しさんf3Sid(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方民なんて野菜その辺で取ってくるし生活にろくに銭かからないんだろガソリン税くらい喜んで納めとけ2025/03/09 15:20:1012.名無しさんmjtpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エネオスアプリの割引クーポンとエネオスカード払いとエネキー作成店で給油したから昨日は164円だったよ。2025/03/09 15:35:4913.名無しさん2P081コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<慎重に討議を重ねましょう。20年は必要です。もちろん、国民の負担を増やす件は大胆かつスピーディーに実行に移しますが。2025/03/09 15:36:5714.名無しさん9mUDlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リッター100円以下にならないと意味ないよ2025/03/09 15:37:36115.名無しさんf3Sid(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14安くなった分その辺プラプラし出すしエコ運転もしなくなるからダメシグナルスタートとかとんでもねえ2025/03/09 15:43:4216.名無しさんjir4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感だけだしてきて野党で減税案を潰しあってるプロレスアングルもしっかりしててある意味面白い2025/03/09 15:47:5417.名無しさんgStTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず与党になってから言え2025/03/09 16:01:0418.名無しさんiumZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2財源がないなら人権予算をぜんぶストップしたらどうだ?何も困らんと思うぞ2025/03/09 16:11:3719.名無しさんkZKtmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前の力じゃできないんだろ2025/03/09 16:16:4120.名無しさんoAENI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でも実際は160円台なのに、草2025/03/09 17:01:3521.名無しさんoAENI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3高校無償化は立憲民主党の肝いりだろ予算委員長の安住に言え2025/03/09 17:02:4122.名無しさんOCbnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ヶ月で代表復帰?自分らで3ヶ月って決めて世間の意見は無視か?2025/03/09 18:13:2123.名無しさん44R1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参議院選はガッツリ候補者を擁立してくれ2025/03/09 18:29:1424.名無しさんOkT6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車持ってないから全く関係ない車持ちうざいからガソリン500円でいいわ2025/03/09 18:32:0825.名無しさんMq2X6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンが1番物価上昇に関係するから正解ではある2025/03/09 18:54:4526.名無しさんe3KEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この10年で20兆以上税収増えてるのに財源もクソもなかろ電通とかパソナとかのお友達にお裾分けする為に取り過ぎなんだろ2025/03/09 18:57:0227.名無しさんFbOfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼林先生「今でしょ、は私の持ちネタなんだけど!」2025/03/09 18:57:2928.名無しさんPysXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世が世ならとっくに青年将校達に財務事務次官は撃たれてる。2025/03/09 18:57:4129.名無しさんOXUMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉木が不倫したから遅れてるのよ自分の不祥事を棚に上げてオマユーw2025/03/09 19:08:3530.名無しさんj9eWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がらないよりはマシだが、160円では喜べない、140円くらいでようやく戻ったと実感できる円安に飼い慣らされすぎ2025/03/09 19:43:0131.名無しさんXtQP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恒久税率になりますた2025/03/09 22:35:3532.名無しさん0i8V2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金を止めるから変わらんよまさか減税も補助金も何て考てないよね馬鹿なの2025/03/09 22:36:43233.名無しさんTDdWgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のガソリン価格はEUと比べて高くない。このボコボコの細長い地震国に隅々まで道路通しておいて金払いたくないは通らない。原油価格だってもう下がる事は無いだろう。 いつまでも贅沢三昧な生活が出来るとか夢見てないで現実に戻ってくれ。2025/03/09 23:05:1834.名無しさんbAkvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32補助金はいづれ止まるよだが暫定税率の廃止は恒久あくまで暫定なのに期限決めずにダラダラ取り続けてただけのものを元に戻すだけ2025/03/09 23:52:5235.名無しさんTBgWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32円安政策で伸びた税収を当てろよ2025/03/10 00:08:2536.名無しさんr8L31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/10 00:26:1637.名無しさんCQNCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油会社が値上げすれば元の木阿弥2025/03/10 02:43:0938.名無しさんcs44WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐ったヂミン党2025/03/10 07:19:4639.名無しさんJioshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今度から増税する時は必ず期限決めろ減税の時は必ず期限決めるんだから増税もそうしろ2025/03/10 09:26:4940.名無しさんuZLuwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度暫定税率が期限切れになった時はガソリン価格は速攻で下がったよな。2025/03/10 11:55:3141.名無しさんjT2QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつものようにデマばかりだから相手にされない今の補助金は12円が無くなる廃止で25円下がっても180円か170円円高原油安の方が効果が大きい2025/03/10 12:01:4142.名無しさんjz9boコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参議院選挙前に甘い言葉で騙されるバカな有権者何度騙されたら気づくのかアホな政治家を選んだら自分達の生活に直結するって少しは考えろよ2025/03/10 12:15:59143.名無しさんNU841コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42こいつはどこに入れる気なのか2025/03/10 19:30:3444.名無しさんXHlXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2財源言うけどさ、そんなもんいくらあっても足りないのこれだけ歳出があるから歳入はこんだけ必要ってやってたらいくらあっても足りないよ歳入がこれだけだからそれに合わせて歳出を抑えるって方法をやればいい話でしょうが2025/03/10 19:37:4645.名無しさんs8MAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも財源論なんて税金を取る側の理屈であって払う側が心配することじゃない。自民政権はなんの成果もないこども家庭庁には予算7.3兆円を湯水のごとく使う。2025/03/11 10:32:1746.名無しさんdLGLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁の予算は7兆円。財源は?2025/03/11 19:38:19
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+247970.32025/04/25 13:48:42
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+790890.12025/04/25 13:47:54
【満員の地下鉄でチカン】30代女性客が男に体を触られる被害…白髪交じりで頭頂部付近の『毛が薄い』40~60代くらいの男が駅で降りて逃走―通勤ラッシュ中、隣に立ってワイセツ行為に及ぶ 北海道札幌市ニュース速報+72728.32025/04/25 13:45:48
国民民主は昨年末、暫定税率廃止で与党と合意していたが、時期などについて折り合いが付かなかった。国民民主と立憲民主党は今月3日、今年4月からガソリン税の暫定税率を廃止する法案を提出。
一方で、与党の予算案に賛成した日本維新の会は、廃止を来年4月からとする法案を単独で衆院に提出した。
廃止は「可能です」と玉木代表は語り「満額、暫定税率廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がるので。来年度からのガソリン値下げに向けた協議であれば、我々いくらでもやりますから。先送りではなく、今でしょ!」とコメント。
「ガソリンも暫定税率廃止してやりますと決めてるのに、“再来年度から”“来年4月以降の話ですよ”と。自民党、公明党に加えて、維新もそういうことにしてるんですけど、皆さん、1年待てますか?」と述べた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/09/kiji/20250309s00041000112000c.html#:~:text=%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
【物価高】国民民主党の玉木雄一郎氏「もう1年以上ガソリンが下がるの待ってくれ、と私は国民には言えない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741070138
【税制協議】自公国 「103万円の壁」「ガソリン税」何一つ合意に至らず
https://talk.jp/boards/newsplus/1740576190
【石破総理】ガソリン暫定税率の廃止時期に 代替財源なくして「時期を申し上げることはできない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1740128085
財源無視した結果がこのザマだ
財源、財源と言うが、ステルス増税した分戻せと言う話だけだぞ。
インフレになると時給も上がるし、その分税収も上がる。
基礎控除をそのままにしたら、そのインフレ分隠れ増税になってる。
本来の目的にも制度的に不都合が起きるから是正しろだけだ。
財源財源言うなら、地方交付税増額とか、意味のない高校無償化止めろよ。
そもそも自民党の裏金や利権まみれのこども家庭庁、コロナ使途不明金11兆円、不要な男女共同参画とかなくしたら余裕で財源は生まれると思うよ
財源なんかなくても減税は余裕でできる
ってことかな
ガソリン税開始以後の全てを対象にして削ればいい
言うだけで何の成果も成さない
ガソリンは高くしてビンボー人に乗せないことのほうがいい
事故も渋滞も減る
ガソリン税くらい喜んで納めとけ
安くなった分その辺プラプラし出すしエコ運転もしなくなるからダメ
シグナルスタートとかとんでもねえ
野党で減税案を潰しあってるプロレス
アングルもしっかりしててある意味面白い
財源がないなら人権予算をぜんぶストップしたらどうだ?
何も困らんと思うぞ
高校無償化は立憲民主党の肝いりだろ
予算委員長の安住に言え
3ヶ月で代表復帰?
自分らで3ヶ月って決めて世間の意見は無視か?
車持ちうざいからガソリン500円でいいわ
電通とかパソナとかのお友達にお裾分けする為に取り過ぎなんだろ
自分の不祥事を棚に上げて
オマユーw
円安に飼い慣らされすぎ
まさか減税も補助金も何て考てないよね
馬鹿なの
このボコボコの細長い地震国に隅々まで道路通しておいて金払いたくないは通らない。
原油価格だってもう下がる事は無いだろう。 いつまでも贅沢三昧な生活が出来るとか夢見てないで現実に戻ってくれ。
補助金はいづれ止まるよ
だが暫定税率の廃止は恒久
あくまで暫定なのに期限決めずにダラダラ取り続けてただけのものを元に戻すだけ
円安政策で伸びた税収を当てろよ
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
減税の時は必ず期限決めるんだから増税もそうしろ
だから相手にされない
今の補助金は12円が無くなる
廃止で25円下がっても180円か170円
円高原油安の方が効果が大きい
何度騙されたら気づくのか
アホな政治家を選んだら自分達の生活に直結するって少しは考えろよ
こいつはどこに入れる気なのか
財源言うけどさ、そんなもんいくらあっても足りないの
これだけ歳出があるから歳入はこんだけ必要ってやってたらいくらあっても足りないよ
歳入がこれだけだからそれに合わせて歳出を抑えるって方法をやればいい話でしょうが
自民政権はなんの成果もないこども家庭庁には予算7.3兆円を湯水のごとく使う。