【株式投資を始めて18年、総利益80億円投資家テスタさん】「日本株42銘柄で28億5963万円」 配当の年間総額は1億3709万円(配当利回り4.79%)アーカイブ最終更新 2023/12/04 20:231.影のたけし軍団 ★???株式投資を始めて18年、総利益3ケタ億円も視野に入る専業投資家の長期保有用ポートフォリオから新NISAのヒントを探る。AERA 2023年12月4日号より。“ほったらかし新NISA”の極意は「ネット証券かなじみの金融機関で投資信託1本(全世界株式の投資信託)の毎月定額積み立て設定をして、あとは忘れる」こと。これなら投資の知識や経験がゼロでも実践できるので、万人向けだ。ただ、本誌読者には「日本株が好き」「ちょっと買ってみたい」という層も少なからず存在する。新NISAでは「成長投資枠」で日本株が買える。個別株は、銘柄の選び方次第でインデックス投資信託より大きな値上がり益が狙える。もちろん大損するリスクもある。株式投資を始めた初年から18年連続で利益を積み上げ続け、利益の合計額が2023年で80億円を突破した専業投資家のテスタさんに話を聞いた。「長期的な資産形成や、物価高・円安などによる目減りからお金を守るという意味で、投資信託の積み立ても有効だと思います。ただ、株の個別銘柄は投資信託より大きな可能性を秘めている気がします。僕の場合、投資信託より自分で個別株を売買したほうが増やせると考えるので、投資信託は買いません」新NISAに関しては「投資の第一歩に、みなさんぜひ活用してほしい」とニッコリ。テスタさんのように、株価の値上がり益を追求して成功できればよいが、難しそうだ。「ほったらかし新NISA」を日本株でやりたいなら、値上がり益だけ追求するのではなく「配当」にも注目するのはどうだろう。値上がりを待ちつつ長期保有。持っている間は、定期的に配当を受け取る、「持ちっぱなし高配当株」。個別株なだけに完全にはほったらかせないが、入り口としてはよさそうだ。テスタさんは短期売買を中心に資産を増やしてきた。最近は動かすお金のケタが違うので、当初より長いスパンのトレードが増えている。そして本業とは別に「持ちっぱなし」の状態にしている銘柄があるという。長期的な値上がり益を見込んで購入し、基本は放置。「十分に上がった」と思えるまでは売らない。頻繁に株価も見ない。保有中は配当を得る。値上がり益と配当のハイブリッド作戦だ。新NISAでこの方法をまねさせてもらうのはどうだろう。「以前は買う時点で配当利回り5%以上の銘柄を基準にしていましたが、最近は日本株全体が上がっていて。4%台でも内容が良ければ買います」テスタさんの持ちっぱなし日本株を見たい。お願いすると、「うーん」と消極的ながらも見せてくれた。“買い煽り”にならないかを心配していた様子。本誌としては、長期保有であり、テスタさんは日頃触っていないため問題なしと判断した。日本株42銘柄、米国株8銘柄(取材日時点、以下同)を持っていた。全体から見て保有額が多い順に表にまとめてある。日本株42銘柄の取得金額は28億5963万円で、配当の年間総額は1億3709万円(配当利回り4.79%)。米国株8銘柄の取得金額は2億3250万円で、配当の年間総額は708万円(配当利回り3.05%)。取得金額には買い付け後の利益も乗っている。つまり実際の購入資金はもっと少なく、実質的な利回りはもっと高い。「たぶん利回りは10%を超えていると思います」とテスタさん。スケールが大きすぎてピンと来ないが、保有しているだけで毎年億超えの配当収入があることだけはわかった。日本株の顔ぶれを見ていくと、最も保有比率が高いのはIDOMだが、こちらは他の銘柄と毛色(選んだ理由)が違う。「中古車買い取り最大手のガリバーを運営している会社です。ビッグモーターの不祥事が発覚したとき、『そのうちビッグモーターの売り上げがライバル会社に流れるかもな~』と」IDOMは配当利回りの水準もまずまず。11月17日終値で計算すると3.9%だ。ここで本誌はテスタさんに言った。「IDOMだけ他の銘柄と比べて違和感があるので、脚注で説明しながらリストからはずしましょうか?」すると、「現時点では量的に多く保有しているのは事実ですから」。潔い返事である。https://dot.asahi.com/articles/-/207601?page=1専業投資家 テスタさん/2005年に専業トレーダーとして株式投資を始める。当初は超短期取引で資産を積み上げ、暴落を乗り越えつつ23年に総利益80億円達成https://contents.gunosy.com/cache_v1/article/48296676/image/2e9bed41.jpg2023/12/02 18:06:3353すべて|最新の50件4.名無しさんnRjZ4こういう話が出たら相場は末期2023/12/02 19:21:165.名無しさん3JOrNアメリカ株なら3倍は稼げた2023/12/02 19:23:176.名無しさんEAnOg配当利回り4.79%は意外だなもっと高いかと思ったウォーレン・バフェットさんは年20%のリターンを毎年叩き出してるらしいぞ2023/12/02 19:32:337.名無しさん91JZZコロナショックの頃はバリュー株なんて稼げないと馬鹿にしてたろ2023/12/02 19:36:188.名無しさんyENHo貧民だけどNISA始めるわ2023/12/02 19:40:519.名無しさんBYMMy日本株をやるのに一度は読むべき本!「インサイダー取引で儲ける人たち: 株式投資で確実に勝てるたった1つの方法」2023/12/02 19:42:1610.名無しさん3qnMQ>>6個人でそこそこの会社買収出来る人と比べてもな2023/12/02 19:43:2711.名無しさんvN73jこの人種銭いくらで始めたんだろう?80億なんてどんな相場だったら稼げるのか想像もつかん。2023/12/02 19:51:1212.名無しさんgvtBF>>6それ同列に書く数字?2023/12/02 20:54:5513.名無しさんl5DCM金を投資に向けてインフレを抑制そして衰退する2023/12/02 21:04:2414.名無しさんEXoYu農場送りの刑が似合う2023/12/02 21:28:4515.名無しさんdtLZK>>11コロナ禍では下がったらしいねあと信用取り引きもしてるらしい2023/12/02 22:09:1016.名無しさん8Tbrp税金もごっそり取られるのよ自転車操業みたいなもんだから儲からなくなった税金払えなくなって終わりよ2023/12/02 22:09:2817.名無しさん5mdCp養分募集株をやる奴等は人間の屑。普通に考えて万人が株をやったとして億単位で稼げるわけが無いからな、億どころか数百万すら厳しいだろサラリーマンの生涯賃金すら波に乗れば軽く超えてしまうカネの稼ぎ方が健全な存在な訳がない2023/12/02 22:18:2218.名無しさん20yKB>>6相棒のチャーリーマンガ―さん亡くなったけど大丈夫なんか2023/12/02 22:35:2019.名無しさん20yKB>>16株の譲渡益はどれだけ儲かっても税率20%均一2023/12/02 22:37:0620.名無しさんEXoYu遊んでないで真面目に働け2023/12/02 22:52:0121.名無しさんEXoYuタクシーの運転手でいいから真面目に働け2023/12/02 22:54:3822.名無しさんo1OkGwwwカイジかよ2023/12/02 23:03:4723.名無しさん8GBjb>>16あほすぎワロタ2023/12/02 23:18:1324.名無しさんSuH89靴磨き少年2023/12/02 23:23:3425.名無しさんEXoYu北朝鮮なら死刑2023/12/02 23:25:2126.名無しさんLgyuc株式投資歴30年運用益マイナス1000万の俺に謝れ2023/12/03 00:00:2027.名無しさんL31ZL岐阜暴威タイプの人なの?2023/12/03 00:10:0128.名無しさんjAqKp>>26ごめんなさい2023/12/03 00:16:4929.名無しさんjeeiK昔はデイトレで稼げたとかだろ2023/12/03 00:45:1330.名無しさん33aZaいちいち相場の変動に振り回されて一喜一憂してストレス溜めて癌死するより潰れそうもない超安定株買って放置しておくことだろう2023/12/03 02:14:1431.名無しさんopudR>>16 日本では株式投資ほど利益が多くても税金が安いとこはない 基本20%で2037年までは復興税の➕で20.315% 岸田政権は上げたいけどアメリカのファンドが黙っていないから上がることはない。負けても確定申告で取られた20%の税金がある程度戻ってくるよ。たっぷり税金を取られる仮想通貨とは違う。仮想通貨はブロックロックがETFをはじめたらそこなら儲けは薄いけど税率は株式と同じになるはず。2023/12/03 03:21:3932.名無しさんLfnuY>>11この人はもとパチプロで20代で700万くらいもってたようだけど、最初は小資金でやってて勝ちだしてからロットを上げてる初期の頃の利益は1日数万程度3億くらいまでほぼデイトレメインで、ライブドアショックとか色々下げ相場があったけど常に毎月利益を上げていた座右の銘は負けなければ自ずと勝ちとなる2023/12/03 06:25:2633.名無しさん8sWkx才能のある人が18年かけて大金を稼ぐ、同じ事が凡人に出来る訳が無い。投資は自己責任で失敗の方が多い。2023/12/03 09:57:5534.名無しさんoRShm新NISAが始まるから投資して欲しくて必死な提灯記事ばかりだなそんな上手い話はそうそう無いし、あっても富裕層のマネーゲームだろう2023/12/03 10:20:3035.名無しさんqG2Jz>>34そうでもない。毎月1万円40年続けるだけでもかなり違う。SP500とかオールカントリーなら平均年利5%以上くらいはいく。入るタイミングは運だが年数たつほどトータルでは安定してそれぐらいの利回りになるはず。複利で増えるから12年で倍、24年で4倍、36年で8倍。平均残高250万円を36年運用してれば老後の2000万円達成出来る計算。※積立NISA毎月1万円を40年続けたらざっと240万円(1万円×12ヶ月×40年を積立だから概算で÷2)2023/12/03 12:05:4336.名無しさん0kyfL今の日本はこういうのとかYouTuberとかろくに働かないクズがただ無駄金持ってるだけだからなんの社会の役にも立たないしこいつらに企業は配当金さえ払っている2023/12/03 12:41:5137.名無しさんztVAj>>36悔しいのうwwww2023/12/03 13:18:5138.名無しさんjcmoH一文無しになる可能性が堪らなくて株の売買続けてるのか?それとも二桁億円の物が何か欲しいとか?売っぱらえば一生遊んで暮らせる金なんだろこれ以上必要?2023/12/03 13:25:4139.名無しさんBMMqY>>38ボケたら親族に奪われて終わりだからな健康管理と場所を特定されないためにも自転車で常に移動してるんだろ策士だよ2023/12/03 14:51:0440.名無しさん0kyfL元手が大量にあるのが大量に金を増やす仕組みだから寝てて増える金を稼いでいるわけだが限りがある弾を集中して手に入れてしまうわけこの手の中身がない人はなんら有効に使うこともしないので高い税金でも取らない限り金が流通しない極端にこういうのが今の日本に多いわけだまだ有効に寄付でもしていればマシだが何もしない無職ニートと同じ存在2023/12/03 14:56:2741.名無しさん0kyfL>>39策士の割になんの人助けもしないし意味がないなただ金を集めているだけだ2023/12/03 14:58:2842.名無しさんDM04Mトレード技術としては平均的な能力の方です2023/12/03 14:58:5043.名無しさんELEjVBNFは無事引退したらしいな2023/12/03 15:04:0244.名無しさんZ4WUJ資金が増えすぎると自分の売買で乱高下してしまうから、不動産売買してるのか2023/12/03 17:12:5645.名無しさんHsqAG>>43マジか。これからは資産120億?を取り崩して食べていくの?2023/12/03 21:01:4746.名無しさんHsqAG>>38貯蓄欲というものと獲得欲というものは別なんだろう。いくら金があっても獲得欲はなくならない2023/12/03 21:04:3547.名無しさんfYneY>>38「ぼうず……それは死人の考えや……。血の通った人間が金持ったら、そうは考えん。2023/12/03 21:18:0948.名無しさんBgfMNテスタは韓○人株は上がる下がるの二択なのに99%負けるあら不思議2023/12/03 21:55:5249.名無しさん3UhlFヤフーの掲示板を悪用して福岡県の覚醒剤中毒の暴力団が株価を操作して大儲けしている2023/12/03 22:20:1050.名無しさんDomovやほうの掲示板は変な凝り固まってるジジイコテハンが多い金の亡者な雰囲気全開で墓場まで金を抱いて入りそうな感じ2023/12/03 23:04:1251.名無しさんjv4bKCISの本読むと、空気を読んで勢い良く上がる前兆捉えてタイミングよく上昇銘柄に突っ込む、みたいな格ゲー的にデイトレやってる感じだったあれは職人技っぽいので常人には真似できないらしい2023/12/04 10:32:3852.名無しさん2B9Rc>>51真似出来ないだろうな天才デイトレーダー系のやり方が再現性あるようなものならAIみたいなので真似されてすぐに優位性なくなると思う。2023/12/04 11:55:2253.名無しさん7DPRg近年の株主重視態勢は昭和では考えられなかったレベル株式投資はギャンブルとかアホな連中の言うことは無視し自分自身のために真剣に検討すべき預金金利0.002%の時代に4%レベルだからね年間数十万もらってみなよコレが10年続くだけで数百万だ2023/12/04 20:23:05
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+7001938.52024/11/03 01:19:42
"クマの箱ワナ"を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べたところ…急斜面から滑り落ち、持っていたライフル銃が暴発、銃弾が頭を直撃していたことが判明 北海道厚沢部町ニュース速報+206421.42024/11/03 01:05:36
“ほったらかし新NISA”の極意は「ネット証券かなじみの金融機関で投資信託1本(全世界株式の投資信託)の毎月定額積み立て設定をして、あとは忘れる」こと。
これなら投資の知識や経験がゼロでも実践できるので、万人向けだ。
ただ、本誌読者には「日本株が好き」「ちょっと買ってみたい」という層も少なからず存在する。新NISAでは「成長投資枠」で日本株が買える。
個別株は、銘柄の選び方次第でインデックス投資信託より大きな値上がり益が狙える。もちろん大損するリスクもある。
株式投資を始めた初年から18年連続で利益を積み上げ続け、利益の合計額が2023年で80億円を突破した専業投資家のテスタさんに話を聞いた。
「長期的な資産形成や、物価高・円安などによる目減りからお金を守るという意味で、投資信託の積み立ても有効だと思います。ただ、株の個別銘柄は投資信託より大きな可能性を秘めている気がします。僕の場合、投資信託より自分で個別株を売買したほうが増やせると考えるので、投資信託は買いません」
新NISAに関しては「投資の第一歩に、みなさんぜひ活用してほしい」とニッコリ。
テスタさんのように、株価の値上がり益を追求して成功できればよいが、難しそうだ。
「ほったらかし新NISA」を日本株でやりたいなら、値上がり益だけ追求するのではなく「配当」にも注目するのはどうだろう。値上がりを待ちつつ長期保有。持っている間は、定期的に配当を受け取る、「持ちっぱなし高配当株」。個別株なだけに完全にはほったらかせないが、入り口としてはよさそうだ。
テスタさんは短期売買を中心に資産を増やしてきた。最近は動かすお金のケタが違うので、当初より長いスパンのトレードが増えている。
そして本業とは別に「持ちっぱなし」の状態にしている銘柄があるという。
長期的な値上がり益を見込んで購入し、基本は放置。「十分に上がった」と思えるまでは売らない。頻繁に株価も見ない。保有中は配当を得る。値上がり益と配当のハイブリッド作戦だ。新NISAでこの方法をまねさせてもらうのはどうだろう。
「以前は買う時点で配当利回り5%以上の銘柄を基準にしていましたが、最近は日本株全体が上がっていて。4%台でも内容が良ければ買います」
テスタさんの持ちっぱなし日本株を見たい。お願いすると、「うーん」と消極的ながらも見せてくれた。
“買い煽り”にならないかを心配していた様子。本誌としては、長期保有であり、テスタさんは日頃触っていないため問題なしと判断した。
日本株42銘柄、米国株8銘柄(取材日時点、以下同)を持っていた。全体から見て保有額が多い順に表にまとめてある。
日本株42銘柄の取得金額は28億5963万円で、配当の年間総額は1億3709万円(配当利回り4.79%)。
米国株8銘柄の取得金額は2億3250万円で、配当の年間総額は708万円(配当利回り3.05%)。
取得金額には買い付け後の利益も乗っている。つまり実際の購入資金はもっと少なく、実質的な利回りはもっと高い。
「たぶん利回りは10%を超えていると思います」とテスタさん。スケールが大きすぎてピンと来ないが、保有しているだけで毎年億超えの配当収入があることだけはわかった。
日本株の顔ぶれを見ていくと、最も保有比率が高いのはIDOMだが、こちらは他の銘柄と毛色(選んだ理由)が違う。
「中古車買い取り最大手のガリバーを運営している会社です。ビッグモーターの不祥事が発覚したとき、『そのうちビッグモーターの売り上げがライバル会社に流れるかもな~』と」
IDOMは配当利回りの水準もまずまず。11月17日終値で計算すると3.9%だ。ここで本誌はテスタさんに言った。
「IDOMだけ他の銘柄と比べて違和感があるので、脚注で説明しながらリストからはずしましょうか?」
すると、「現時点では量的に多く保有しているのは事実ですから」。潔い返事である。
https://dot.asahi.com/articles/-/207601?page=1
専業投資家 テスタさん/2005年に専業トレーダーとして株式投資を始める。当初は超短期取引で資産を積み上げ、暴落を乗り越えつつ23年に総利益80億円達成
https://contents.gunosy.com/cache_v1/article/48296676/image/2e9bed41.jpg
もっと高いかと思った
ウォーレン・バフェットさんは
年20%のリターンを毎年叩き出してるらしいぞ
「インサイダー取引で儲ける人たち: 株式投資で確実に勝てるたった1つの方法」
個人でそこそこの会社買収出来る人と比べてもな
それ同列に書く数字?
インフレを抑制
そして衰退する
コロナ禍では下がったらしいね
あと信用取り引きもしてるらしい
自転車操業みたいなもんだから儲からなくなった税金払えなくなって終わりよ
株をやる奴等は人間の屑。
普通に考えて万人が株をやったとして億単位で稼げるわけが無いからな、億どころか数百万すら厳しいだろ
サラリーマンの生涯賃金すら波に乗れば軽く超えてしまうカネの稼ぎ方が健全な存在な訳がない
相棒のチャーリーマンガ―さん亡くなったけど大丈夫なんか
株の譲渡益はどれだけ儲かっても税率20%均一
あほすぎワロタ
運用益マイナス1000万
の俺に謝れ
ごめんなさい
潰れそうもない超安定株買って放置しておくことだろう
この人はもとパチプロで20代で700万くらいもってたようだけど、最初は小資金でやってて勝ちだしてからロットを上げてる
初期の頃の利益は1日数万程度
3億くらいまでほぼデイトレメインで、ライブドアショックとか色々下げ相場があったけど常に毎月利益を上げていた
座右の銘は負けなければ自ずと勝ちとなる
投資は自己責任で失敗の方が多い。
そんな上手い話はそうそう無いし、あっても富裕層のマネーゲームだろう
そうでもない。毎月1万円40年続けるだけでもかなり違う。
SP500とかオールカントリーなら平均年利5%以上くらいはいく。入るタイミングは運だが年数たつほどトータルでは安定してそれぐらいの利回りになるはず。複利で増えるから12年で倍、24年で4倍、36年で8倍。平均残高250万円を36年運用してれば老後の2000万円達成出来る計算。
※積立NISA毎月1万円を40年続けたらざっと240万円(1万円×12ヶ月×40年を積立だから概算で÷2)
ろくに働かないクズがただ無駄金持ってるだけだから
なんの社会の役にも立たないしこいつらに企業は配当金さえ払っている
悔しいのうwwww
それとも二桁億円の物が何か欲しいとか?
売っぱらえば一生遊んで暮らせる金なんだろこれ以上必要?
ボケたら親族に奪われて終わりだからな
健康管理と場所を特定されないためにも
自転車で常に移動してるんだろ
策士だよ
寝てて増える金を稼いでいるわけだが
限りがある弾を集中して手に入れてしまうわけ
この手の中身がない人はなんら有効に使うこともしないので
高い税金でも取らない限り金が流通しない
極端にこういうのが今の日本に多いわけだ
まだ有効に寄付でもしていればマシだが何もしない
無職ニートと同じ存在
策士の割になんの人助けもしないし意味がないな
ただ金を集めているだけだ
マジか。これからは資産120億?を取り崩して食べていくの?
貯蓄欲というものと獲得欲というものは別なんだろう。
いくら金があっても獲得欲はなくならない
「ぼうず……それは死人の考えや……。
血の通った人間が金持ったら、そうは考えん。
株は上がる下がるの二択なのに99%負けるあら不思議
金の亡者な雰囲気全開で墓場まで金を抱いて入りそうな感じ
あれは職人技っぽいので常人には真似できないらしい
真似出来ないだろうな
天才デイトレーダー系のやり方が再現性あるようなものならAIみたいなので真似されてすぐに優位性なくなると思う。
株式投資はギャンブルとかアホな連中の言うことは無視し
自分自身のために真剣に検討すべき
預金金利0.002%の時代に4%レベルだからね
年間数十万もらってみなよコレが10年続くだけで数百万だ