【株投資】歴史的株高の「バブル化」2つのポイント…繰り返される謎のバズワードには気をつけろアーカイブ最終更新 2024/03/25 12:091.レノン ★???最近の日経平均は米国のインフレや半導体関連の軟調を受け、一進一退をくり返すようになった。これも過熱気味だった相場の「調整」であって、バブルの「崩壊」とは異なる。この認識は今も揺らいでいない。では、過熱気味の相場にバブルの芽が育つのは、どんな時だろう。その兆候はどうやったら見分けられるのだろう。今回はそれを考えてみたい。あくまで筆者の個人的な体験に基づくと、相場の過熱がバブルに変わる時には2つのサインがあるように思う。ひとつは、キーワードが集中豪雨的に使われる時だ。1980年代後半の日本のバブル期のよく使われた言葉の1つに(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6fdbfb9ef7f5ea7383e55ebecd0581ac6001a82024/03/24 11:59:1039すべて|最新の50件2.名無しさんkpoCyなるほどじゃあ「靴磨きの少年が株に興味を持ち始めたら」かバズワードになってる今は、全力買い時だということだな2024/03/24 12:37:023.名無しさんj8PNnアナリストが買い遅れるなを真剣に云う時は2024/03/24 12:47:044.名無しさんfKUXq>>2俺は介護してるけど介護員まで投資をはじめて儲かって仕方ないとか言いはじめたら撤退するわ2024/03/24 13:30:245.名無しさんGj7ob俺は「株は長期間持ち続ければ必ず上がる」という発言に不安を感じる2024/03/24 13:55:446.◆GacHaPR1Usj3VZo>>1①株式相場に特定のキーワードが突如くり返し使われるようになる②国際的、歴史的に定着していた理論が考案され、異常な株価のバリュエーションが正当化される。この2点が顕著になると、相場の「過熱」は「バブル」に変質する。2024/03/24 14:04:217.◆GacHaPR1Usj3VZoこの状態でNISA進めてるのは、キチガイと言わざる負えない2024/03/24 14:05:418.名無しさんiMcqI>>5物価が逆行することはないから50年スパンで考えれば当たり前の理屈2024/03/24 14:08:139.名無しさんv8HDX日本では株はピークを付けた後急落して長期にわたって低迷するっていうイメージが強いんだよな日本株以外に投資するのが良いかも2024/03/24 14:11:0810.名無しさんWbrCS現金比率減りすぎてた2024/03/24 14:12:4811.名無しさんHRpPh今だったらバブルのキーワードはこれじゃない?①「半導体」②「バフェット」2024/03/24 14:21:5412.名無しさんWO3hD資金調達が金利面で容易、それを理由に、国際的に相場に影響するほど日本一国バカになって証券に突っ込んでいたのであれば、利上げは怖いということにもなるだろうアメリカの利下げの影響があるだろう国債へのシフトやその国債高の容認も考えられるだろう国債はたけえ連呼するつもりだったが日和らざるを得ない日本の国債はたけえ、にオレちゃん後退しちゃう端的にはえーと思うに、円だったカネ「別に日本に帰らなくたって、今はアメリカ国債を目指せばいいじゃなーい? ただ為替介入が危惧されるレートでは新規仲間募集って難しいよねー」2024/03/24 14:37:4813.名無しさんAnJdwねーよ2024/03/24 14:45:1914.名無しさんUmQkU相場には悪いおじさん達がいるから皆さん気をつけて下さいね。おじさん達からしたら一般投資家はみんな養分です2024/03/24 14:48:3715.名無しさんe6Bak結局、売って現金化しないと死に金だってみんな気付くさ死ぬまで積み立ててたって何の意味もない2024/03/24 14:51:3716.名無しさんWO3hDまあ結局は、カネ持ってる外国様のご判断2024/03/24 15:04:3317.名無しさんDlhaK>>11それだともう去年でバブルは終わってることになるな、頓珍漢がいっぱいいる間はしばらく稼げる2024/03/24 16:34:0918.名無しさんOJG6g>>8確かにその通りだな諦めないで50年間持ち続ければ必ずやプラスになる2024/03/24 16:43:2619.名無しさんZXmxt銀行株はどう?2024/03/24 16:46:1120.名無しさん51X5j機関投資家が買う大型株ばかりしか上がっていない。個人の好きな小型株って底に貼り付いたままだから個人投資家はみんな儲けていない。小型株が軒並み大きく上げだしたらバブルの発生も有ると思う。2024/03/24 16:51:1021.名無しさんG7Ayr今のバズワードは、「もしトラ」2024/03/24 16:52:1122.名無しさんV49L0素直にトヨタ、三菱UFJ、三菱商事、日本製鉄とか買ってた人が大勝利だったね2024/03/24 17:12:4023.名無しさんJ8f73街に活気がないんだよなぁ円高にするべきだと思うんだけど2024/03/24 17:17:4424.名無しさんATrpn指数が狂騒化したら確実に売り時2024/03/24 17:20:5925.名無しさんM57Oxバブルのころを知ってればあの時はこんなもんじゃなかった。みんな浮かれてたしゴミみたいな土地もバンバン売れてた。今はそんな感じはしないし悲観的だからあのころとは違う2024/03/24 17:26:2226.名無しさんIUtrD何だかんだ言っても、確かに景気は良くなってるし、生活が豊かになっている実感はあるよ。NISAで大儲けもしたし。2024/03/24 17:33:3827.名無しさんcNDwmずっとデフレだった日本がインフレに入ったのだから株が上がるのは当たり前。今後もインフレが続けば株は上がるし、インフレが止まれば株価も低迷する。2024/03/24 17:45:4728.名無しさんs8QYe会社の利益が30年前から4倍に増え、世界中のお金の量がリーマンショックから5倍に増えてるからな2024/03/25 03:19:3929.名無しさんnfIiwインフレっても、1番の原因はロシアが戦争してるからなのに、共産スパイがそれを利用して扇動し政権転覆狙ってる2024/03/25 04:09:1430.名無しさんI9HIM>>1850年てw現に今大幅プラスなんだろ?それに10 年後大幅下落したとして50年後とかここにいるほぼ100パーは死んでんじゃね?米国市場は100 年以上何度も暴落は経験済み暴落したらこう対応するというAIシナリオは出来てるだろ2024/03/25 05:27:5631.名無しさんhNrQg>>24どうなると狂騒なの?2024/03/25 05:41:0632.名無しさんAQmruPER100倍超え上場暖簾代1,000円Qレシオ三種の神器が出てこないと天井とは言えない2024/03/25 05:51:2833.名無しさんAQmru当時の新日鐵200円を高いとカラ売りしまくった層が1,000円近くになって慌てて買い始めたら天井圏になったように日経4万円でカラ売りした層が、日経20万円でカイに走れば天井。2024/03/25 05:54:4834.名無しさん7GGiB第三次世界大戦2024/03/25 06:28:5835.名無しさん7GGiBバイデン当選2024/03/25 06:29:3236.名無しさんxVcsd日本がバブルになることなんてもう金輪際ないから気にするな2024/03/25 11:18:3737.名無しさんxVcsd>>5株は長期間持ち続ければ上がる確率は高いが必ずじゃないぞS&P500に代表されるインデックスやETFは必ず上がるから買って損することはないけどな2024/03/25 11:20:4038.名無しさんa1TCXeMAXISのSP500って4兆円もあるんだな信託報酬0.1%年40億円入るんだな2024/03/25 11:24:1839.名無しさんSUBHE>>37コロナ禍で度を越した財政出動をしすぎてしまった結果日米欧ともに国の借金が増えすぎてしまった今後は過大な借金を減らすために日米欧ともに「増税」「社会保障費の削減」の連打で景気は悪化するだろうね消費が低迷するだろうから景気の低迷は長引くと思うね2024/03/25 12:09:07
【米タフツ大学研究】砂糖入り飲料の摂取により、世界中で毎年220万人が2型糖尿病を、120万人が心血管疾患を新たに発症している・・・研究者 「砂糖入り飲料の広告規制、砂糖入り飲料への課税を」ニュース速報+93761.12025/01/07 19:41:07
では、過熱気味の相場にバブルの芽が育つのは、どんな時だろう。その兆候はどうやったら見分けられるのだろう。今回はそれを考えてみたい。
あくまで筆者の個人的な体験に基づくと、相場の過熱がバブルに変わる時には2つのサインがあるように思う。
ひとつは、キーワードが集中豪雨的に使われる時だ。
1980年代後半の日本のバブル期のよく使われた言葉の1つに
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6fdbfb9ef7f5ea7383e55ebecd0581ac6001a8
じゃあ「靴磨きの少年が株に興味を持ち始めたら」かバズワードになってる今は、全力買い時だということだな
を真剣に云う時は
俺は介護してるけど介護員まで投資をはじめて儲かって仕方ないとか言いはじめたら撤退するわ
「株は長期間持ち続ければ必ず上がる」
という発言に不安を感じる
①株式相場に特定のキーワードが突如くり返し使われるようになる②国際的、歴史的に定着していた理論が考案され、異常な株価のバリュエーションが正当化される。この2点が顕著になると、相場の「過熱」は「バブル」に変質する。
物価が逆行することはないから50年スパンで考えれば当たり前の理屈
っていうイメージが強いんだよな
日本株以外に投資するのが良いかも
①「半導体」
②「バフェット」
国際的に相場に影響するほど日本一国バカになって証券に突っ込んでいたのであれば、
利上げは怖いということにもなるだろう
アメリカの利下げの影響があるだろう国債へのシフトやその国債高の容認も考えられるだろう
国債はたけえ連呼するつもりだったが日和らざるを得ない
日本の国債はたけえ、にオレちゃん後退しちゃう
端的にはえーと思うに、
円だったカネ「別に日本に帰らなくたって、今はアメリカ国債を目指せばいいじゃなーい?
ただ為替介入が危惧されるレートでは新規仲間募集って難しいよねー」
おじさん達からしたら一般投資家はみんな養分です
死ぬまで積み立ててたって何の意味もない
カネ持ってる外国様のご判断
それだともう去年でバブルは終わってることになるな、頓珍漢がいっぱいいる間はしばらく稼げる
確かにその通りだな
諦めないで50年間持ち続ければ
必ずやプラスになる
個人の好きな小型株って底に貼り付いたままだから個人投資家はみんな儲けていない。
小型株が軒並み大きく上げだしたらバブルの発生も有ると思う。
円高にするべきだと思うんだけど
ゴミみたいな土地もバンバン売れてた。今はそんな感じはしないし悲観的だからあのころとは違う
NISAで大儲けもしたし。
今後もインフレが続けば株は上がるし、インフレが止まれば株価も低迷する。
世界中のお金の量がリーマンショックから5倍に増えてるからな
なのに、共産スパイがそれを利用して扇動し政権転覆狙ってる
50年てw
現に今大幅プラスなんだろ?
それに10 年後大幅下落したとして
50年後とかここにいるほぼ100パーは死んでんじゃね?
米国市場は100 年以上何度も暴落は経験済み
暴落したらこう対応するというAIシナリオは出来てるだろ
どうなると狂騒なの?
上場暖簾代1,000円
Qレシオ
三種の神器が出てこないと天井とは言えない
1,000円近くになって慌てて買い始めたら天井圏になったように
日経4万円でカラ売りした層が、日経20万円でカイに走れば天井。
株は長期間持ち続ければ上がる確率は高いが必ずじゃないぞ
S&P500に代表されるインデックスやETFは必ず上がるから買って損することはないけどな
信託報酬0.1%年40億円入るんだな
コロナ禍で度を越した財政出動をしすぎてしまった
結果
日米欧ともに国の借金が増えすぎてしまった
今後は過大な借金を減らすために
日米欧ともに
「増税」「社会保障費の削減」の連打で
景気は悪化するだろうね
消費が低迷するだろうから
景気の低迷は長引くと思うね